10.31.2009
アザラシくん
10.30.2009
お掃除
お天気がいいので、ロクのケージをお掃除しました。

ケージを移動して、床の上や敷いていたマットもきれいに洗いました。
ここもちゃんと綺麗にしないとね~

「大変だ! 僕のお部屋が…」

訳がわからずウロウロしてばかりいます。

中に入ってみたり

「僕のベットは?」

不安そうです

お掃除が終わって、ケージやベットの位置を元に戻すと、さっそく入っていきました。
ロクにとっては一日の多くをここで過ごす大事なお部屋なんでしょうね
「ああ、よかった…」

さて、ご飯はおまちかねの馬肉ごはんですよ~!

白菜、大根、小松菜、舞茸、シメジ、豆腐、さつま芋、トマト、馬肉です。
ごちそうだ~!
「ちょっとお肉少なくないですか?」

あれこれ入れていたら肝心のお肉が少なめに。(笑)
本当は生で食べさせたいのですが、慣れるまでは火を通してみました。
そのうち てんこ盛りの生馬肉食べさせてあげるからね~!
いつもありがとうございます^^

ケージを移動して、床の上や敷いていたマットもきれいに洗いました。
ここもちゃんと綺麗にしないとね~

「大変だ! 僕のお部屋が…」

訳がわからずウロウロしてばかりいます。

中に入ってみたり

「僕のベットは?」

不安そうです

お掃除が終わって、ケージやベットの位置を元に戻すと、さっそく入っていきました。
ロクにとっては一日の多くをここで過ごす大事なお部屋なんでしょうね
「ああ、よかった…」

さて、ご飯はおまちかねの馬肉ごはんですよ~!

白菜、大根、小松菜、舞茸、シメジ、豆腐、さつま芋、トマト、馬肉です。
ごちそうだ~!
「ちょっとお肉少なくないですか?」

あれこれ入れていたら肝心のお肉が少なめに。(笑)
本当は生で食べさせたいのですが、慣れるまでは火を通してみました。
そのうち てんこ盛りの生馬肉食べさせてあげるからね~!

10.29.2009
お楽しみは明日♪
10.27.2009
散歩も一苦労。
じっと見てます。
昨日に引き続き、お散歩の途中で立ち止まるロクです。
「もう帰る。」

が、よ~い、ドン! と言って私が走ると喜んでついてきます。
歩くのは嫌で走るのが好き。 難儀なヤツ
疲れるわ~
何とか騙し騙し、砂山の空き地までやって来ました。
ボールを投げると喜んで走ります


ボールを一生懸命追いかけています


姿が見えなくなって なかなか帰ってきません…

どうしたの?
見に行ってみると…

タイヤの上にボールがはさまってる~!
こんな事あるんだ~
「取れないよ…」
と情けない顔でじっと見ているロク。

ボールを取ってもらってランラン続行、楽しく遊びました
沢山走ってテンションUPした帰り道は ガシガシ歩きましたよ~
今日の晩ごはんです。

牛肉、白菜、小松菜、ひじき、豆腐、トマト
けっこう楽しくてハマりそう
ご飯のあとの まったりんこのロク。
今から寝ま~す

ロク父が帰ってくるまで体力を温存するみたいです。
いつもありがとうございます^^
昨日に引き続き、お散歩の途中で立ち止まるロクです。
「もう帰る。」

が、よ~い、ドン! と言って私が走ると喜んでついてきます。
歩くのは嫌で走るのが好き。 難儀なヤツ

疲れるわ~
何とか騙し騙し、砂山の空き地までやって来ました。
ボールを投げると喜んで走ります


ボールを一生懸命追いかけています


姿が見えなくなって なかなか帰ってきません…

どうしたの?
見に行ってみると…

タイヤの上にボールがはさまってる~!
こんな事あるんだ~

「取れないよ…」
と情けない顔でじっと見ているロク。

ボールを取ってもらってランラン続行、楽しく遊びました

沢山走ってテンションUPした帰り道は ガシガシ歩きましたよ~
今日の晩ごはんです。

牛肉、白菜、小松菜、ひじき、豆腐、トマト
けっこう楽しくてハマりそう
ご飯のあとの まったりんこのロク。
今から寝ま~す

ロク父が帰ってくるまで体力を温存するみたいです。


10.26.2009
ネクラ犬。
いつものお散歩です。
電信柱という電信柱は必ずクンクンします

家からそう遠くない所で立ち止まり、どんなに引っ張っても動こうとしません。

なんとも冴えない顔~

「帰る?」 と言うと家に向かって猛ダッシュ
最近またお散歩拒否傾向にあるロクです

家でも、ご飯の時と遊んでもらっている時以外は基本的にうらめし顔。


ランに連れていってもらった時のあの笑顔の時と 同じ犬とは思えない
パピーの頃からこんな表情していたので これが素のようです (笑)
先日、ハリー君のお宅にお邪魔した時に、フローリングにタイルカーペットが敷いてあったのを見て、「良かったよ~、ウチも廊下にあったらいいね~」と父に話したら…
買ってきました。(父が)

ただし、予算削減のため飛び石状態ですが (笑)

いつも廊下はカシャカシャとあわただしく走っていたロクですが、これで滑らなくなって良かったね~!
いつもありがとうございます^^
電信柱という電信柱は必ずクンクンします

家からそう遠くない所で立ち止まり、どんなに引っ張っても動こうとしません。

なんとも冴えない顔~

「帰る?」 と言うと家に向かって猛ダッシュ

最近またお散歩拒否傾向にあるロクです


家でも、ご飯の時と遊んでもらっている時以外は基本的にうらめし顔。


ランに連れていってもらった時のあの笑顔の時と 同じ犬とは思えない

パピーの頃からこんな表情していたので これが素のようです (笑)
先日、ハリー君のお宅にお邪魔した時に、フローリングにタイルカーペットが敷いてあったのを見て、「良かったよ~、ウチも廊下にあったらいいね~」と父に話したら…
買ってきました。(父が)

ただし、予算削減のため飛び石状態ですが (笑)

いつも廊下はカシャカシャとあわただしく走っていたロクですが、これで滑らなくなって良かったね~!


10.25.2009
ちょっと手作り。ごはん編
日曜日の今日、午前中はアミーゴにお買い物に行きました。 
今日は大きなワンちゃんに会えました。
ボルゾイって初めて見ました

え? 一瞬熊かと思った。

多分グレートピレニーズだと思うのですが、近所で見るコより一回り以上も大きい…

ちょっと興味もあるんだけど…

やっぱり怖い~、とこのビビリ顔。 後ずさりしながらガウガウ言ってます

ボステリのパピーちゃん。
やっぱり可愛い~
いつまでも見ていたくなります。

ロクはオヤツに釘付けです

今日はロクもオヤツ買ってもらえましたよ~

国産で、出来るだけ添加物の少ないものを選らんだら これだけで2000円。
犬だけセレブ。 (笑)
最近ロクのオヤツは野菜の切れ端ばっかりだったので、たまには楽しみにいいかな~
ちなみに飼い主はここからの帰りに激安スーパーで100円オヤツまとめ買いです。
さっそく馬ジャーキーを…


相変わらず、膿皮症を繰り返し、薬(抗生物質)を飲む生活が3ヶ月越えてしまいました…
獣医さんからはアレルギーの気があって治りにくいのかな、ともいわれたんですが、膿皮症以外は至って普通…
夏前まではご飯はフードのみ、オヤツは何でも食べさせていましたが(犬用)、少し食事を見直してみようかな、と思い 少しずつですが、手作りご飯に移行してみようかと…
と、いうのも 少しでもフードやオヤツに含まれる添加物の摂取を減らすことができればと。
フード派、手作り派、それぞれですが、いろいろ試して、免疫力のある身体作りを目指していきたいと思います。
まだまだ入り口ですけどね~
そこで母が初めて作った手作りささみジャーキー。

首もビヨ~ンと伸びる いい匂い。
見ていた息子が 「俺も食いたい」

昨日の晩ごはんです。

家族の夕食材料の取り分けなので、偏ってるかもしれませんが、
ジャガイモ、里芋、白菜、大根、キャベツ&茹でたササミ。
やっぱり自然の食材は食いつきが違います。
ガツガツと食べているのを、つい見ていたくなっちゃいます。
ただ食べているだけの動画ですよ~
[高画質で再生]
gohan
[広告] VPS
いつもありがとうございます^^

今日は大きなワンちゃんに会えました。
ボルゾイって初めて見ました

え? 一瞬熊かと思った。


多分グレートピレニーズだと思うのですが、近所で見るコより一回り以上も大きい…

ちょっと興味もあるんだけど…

やっぱり怖い~、とこのビビリ顔。 後ずさりしながらガウガウ言ってます


ボステリのパピーちゃん。
やっぱり可愛い~


ロクはオヤツに釘付けです

今日はロクもオヤツ買ってもらえましたよ~

国産で、出来るだけ添加物の少ないものを選らんだら これだけで2000円。
犬だけセレブ。 (笑)
最近ロクのオヤツは野菜の切れ端ばっかりだったので、たまには楽しみにいいかな~
ちなみに飼い主はここからの帰りに激安スーパーで100円オヤツまとめ買いです。
さっそく馬ジャーキーを…


相変わらず、膿皮症を繰り返し、薬(抗生物質)を飲む生活が3ヶ月越えてしまいました…
獣医さんからはアレルギーの気があって治りにくいのかな、ともいわれたんですが、膿皮症以外は至って普通…
夏前まではご飯はフードのみ、オヤツは何でも食べさせていましたが(犬用)、少し食事を見直してみようかな、と思い 少しずつですが、手作りご飯に移行してみようかと…
と、いうのも 少しでもフードやオヤツに含まれる添加物の摂取を減らすことができればと。
フード派、手作り派、それぞれですが、いろいろ試して、免疫力のある身体作りを目指していきたいと思います。
まだまだ入り口ですけどね~
そこで母が初めて作った手作りささみジャーキー。

首もビヨ~ンと伸びる いい匂い。
見ていた息子が 「俺も食いたい」

昨日の晩ごはんです。

家族の夕食材料の取り分けなので、偏ってるかもしれませんが、
ジャガイモ、里芋、白菜、大根、キャベツ&茹でたササミ。
やっぱり自然の食材は食いつきが違います。
ガツガツと食べているのを、つい見ていたくなっちゃいます。
ただ食べているだけの動画ですよ~
[高画質で再生]
gohan
[広告] VPS

10.24.2009
母を訪ねて…
今日はロク父、母共に仕事でしたが、父が明るい内にロクのお散歩に行けるように 早めに帰ってくれました。
今日はロク父のお散歩カメラです
グランドでランラン~

精一杯ジャンプ

次、早く投げて~

ヘン顔

楽しそう

グランドでいっぱい走った後で、二人で私の勤めるクリーニング屋まで来てくれました。
ここをまっすぐ行ったらお母さんがいるよ~

ロクが外にいるのに犬服作りに夢中で気付いていない私…

窓ガラスをコンコンと叩く音で気付く

仕事中 (仕事してるのか? 笑) に愛犬に会えるのはとっても嬉しいです
突然だと尚更。

ちょろっと お愛想をして、また父と二人で帰っていきました。
春以来のロ~ング散歩で、ぐっすりお昼寝のロクです

いつもありがとうございます^^
今日はロク父のお散歩カメラです

グランドでランラン~

精一杯ジャンプ


次、早く投げて~

ヘン顔


楽しそう


グランドでいっぱい走った後で、二人で私の勤めるクリーニング屋まで来てくれました。
ここをまっすぐ行ったらお母さんがいるよ~

ロクが外にいるのに犬服作りに夢中で気付いていない私…

窓ガラスをコンコンと叩く音で気付く

仕事中 (仕事してるのか? 笑) に愛犬に会えるのはとっても嬉しいです
突然だと尚更。

ちょろっと お愛想をして、また父と二人で帰っていきました。
春以来のロ~ング散歩で、ぐっすりお昼寝のロクです



10.22.2009
ハリー君のお家に行きました。
こんにちは~
僕、ハリーと言います。

今日はお友達のお家におジャマしました。
可愛いハリー君が玄関で出迎えてくれました
残念ながら今回ロクはお留守番でした。
連れて来てもいいよと言ってくれたんですが、ロクがいるとガウガウ大騒動で はかどらないので…
今日こちらにおジャマしたのは犬服作成と (ハリーくんの)

ブログ開設のお手伝いの為でした。

犬服作りもブログも人様にお教えするほどのものでもないんですが…
わからない事だらけだし~(汗)
まぁ一番の目的は食べて喋る
(笑)
広島のお好み焼きです。
シアワセ~

ワンコのご飯の事、病院の事、はてさて家庭の事とか話が尽きません。
ハリーママさん、楽しかったです。 ありがとう~
お父さんのお腹の上で まったりシアワセなロク。

さすがにお腹の上は重いので、カンベンしてくれ~と、ソファーから父がいなくなると…
うらめし顔。

人(犬)相 悪いよ。

いつもありがとうございます^^


今日はお友達のお家におジャマしました。
可愛いハリー君が玄関で出迎えてくれました

残念ながら今回ロクはお留守番でした。
連れて来てもいいよと言ってくれたんですが、ロクがいるとガウガウ大騒動で はかどらないので…
今日こちらにおジャマしたのは犬服作成と (ハリーくんの)

ブログ開設のお手伝いの為でした。

犬服作りもブログも人様にお教えするほどのものでもないんですが…
わからない事だらけだし~(汗)
まぁ一番の目的は食べて喋る

広島のお好み焼きです。
シアワセ~


ワンコのご飯の事、病院の事、はてさて家庭の事とか話が尽きません。
ハリーママさん、楽しかったです。 ありがとう~

お父さんのお腹の上で まったりシアワセなロク。

さすがにお腹の上は重いので、カンベンしてくれ~と、ソファーから父がいなくなると…
うらめし顔。

人(犬)相 悪いよ。



10.21.2009
ブランコでのんびり
10.19.2009
ヒロボス会・ビビリ王返上!
前回の続きです。
みんなが集まったところで自己紹介です

こんな感じで和気あいあいと…



そして今回のゲームは誰が一番早く飼い主の所へ行けるか競争です
数が多いので5頭ずつ。

ワンコと飼い主さんの間にオヤツやボールを持った人の誘惑が待ち構えています。
ワンコは飼い主さん以外の人が連れています。
こちら飼い主さん側

ヤル気満々のワンコ達。

我が子を必死で呼ぶ飼い主。

スムーズにつながる写真が撮れていなくてわかりにくいですね~
小さい子グループから始まり、いよいよロクの番です。
ブンタ父に連れてもらうロク。

前にいる人たちはオヤツで阻止しようとしています。
向こうからロク父が一生懸命呼んでいるのですが、ちっとも眼中になく、
となりのブリンちゃんにガン飛ばしてます

「よ~い、ドン!」 の掛け声と共にリードを離され…
みんなまっすぐ飼い主さんの元へダッシュしているのに、ロクの向かった先は

まっしぐらにオヤツ~!!


まんまと ひっかかった犬。
ちゃんとお父さんの所へ来ないとダメじゃん…
「だってオヤツが欲しかったんだもん」

最近、フードと野菜しか食べてなかったもんね~
楽しいゲームの終了後は、それぞれ楽しく遊んでいました。

人の間をワンコがウロウロ…
ゆずちゃんが釣れてる~

あちこちでボステリ談義に花が咲いています

ロクは…?

久しぶりのオヤツに味をしめて色んな人のところで おねだりしています。

このあたりから気付いたんですが、ロクがいつものビビリじゃありません~
前回までは『壁の花』になっているか、ロク父にぴったりくっついて離れなかったんですが
ランの中を一人でふらふらさまよってます。


隣のエリアのコーギーちゃんに挨拶してみたり

ケンカ売ってみたり~

またオヤツに張り付いてる~

嬉しかったのが、ヒロボス会もそろそろ終盤に差し掛かった頃、ボールを追いかけて遊んでいたワンコの群れの中に自ら入って行こうとしていた事。




一生、ヒロボス会のビビリ王で貫きます!と、宣言したロクが (いえ、宣言したのは母ですがw)
こんな風にみんなと遊びたがっている姿を見る日が来るとは…
たま~に、お父さんの所へ戻ってくるくらいで こんなに大勢のボステリの中でリラックスしているなんて感激です

( 感動の途中ですが、今日実はロクとロク父のTシャツはオソロでした~
)
この笑顔

いつも飼い主だけが楽しんで、ロクには相当なストレスをかけているのでは、と思いながらの参加でしたが、今回はロク、飼い主共に楽しめて 本当に嬉しい一日でした。
いつもお付き合いくださる皆様のおかげだと思います。
ありがとうございます。
また次回は違うかもしれませんけどね(笑)
今回も楽しい時間をご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。
ブン家、ゆず家の皆様、いつもお世話になりありがとうございます。
次回のヒロボス会も楽しみにしています。
また、半年後に元気なみんなに会えますように…
いつもありがとうございます^^
みんなが集まったところで自己紹介です

こんな感じで和気あいあいと…



そして今回のゲームは誰が一番早く飼い主の所へ行けるか競争です
数が多いので5頭ずつ。

ワンコと飼い主さんの間にオヤツやボールを持った人の誘惑が待ち構えています。
ワンコは飼い主さん以外の人が連れています。
こちら飼い主さん側

ヤル気満々のワンコ達。

我が子を必死で呼ぶ飼い主。

スムーズにつながる写真が撮れていなくてわかりにくいですね~

小さい子グループから始まり、いよいよロクの番です。
ブンタ父に連れてもらうロク。

前にいる人たちはオヤツで阻止しようとしています。
向こうからロク父が一生懸命呼んでいるのですが、ちっとも眼中になく、
となりのブリンちゃんにガン飛ばしてます


「よ~い、ドン!」 の掛け声と共にリードを離され…
みんなまっすぐ飼い主さんの元へダッシュしているのに、ロクの向かった先は

まっしぐらにオヤツ~!!


まんまと ひっかかった犬。
ちゃんとお父さんの所へ来ないとダメじゃん…
「だってオヤツが欲しかったんだもん」

最近、フードと野菜しか食べてなかったもんね~

楽しいゲームの終了後は、それぞれ楽しく遊んでいました。

人の間をワンコがウロウロ…
ゆずちゃんが釣れてる~


あちこちでボステリ談義に花が咲いています


ロクは…?

久しぶりのオヤツに味をしめて色んな人のところで おねだりしています。


このあたりから気付いたんですが、ロクがいつものビビリじゃありません~
前回までは『壁の花』になっているか、ロク父にぴったりくっついて離れなかったんですが
ランの中を一人でふらふらさまよってます。


隣のエリアのコーギーちゃんに挨拶してみたり

ケンカ売ってみたり~


またオヤツに張り付いてる~

嬉しかったのが、ヒロボス会もそろそろ終盤に差し掛かった頃、ボールを追いかけて遊んでいたワンコの群れの中に自ら入って行こうとしていた事。




一生、ヒロボス会のビビリ王で貫きます!と、宣言したロクが (いえ、宣言したのは母ですがw)
こんな風にみんなと遊びたがっている姿を見る日が来るとは…
たま~に、お父さんの所へ戻ってくるくらいで こんなに大勢のボステリの中でリラックスしているなんて感激です


( 感動の途中ですが、今日実はロクとロク父のTシャツはオソロでした~

この笑顔


いつも飼い主だけが楽しんで、ロクには相当なストレスをかけているのでは、と思いながらの参加でしたが、今回はロク、飼い主共に楽しめて 本当に嬉しい一日でした。

いつもお付き合いくださる皆様のおかげだと思います。
ありがとうございます。
また次回は違うかもしれませんけどね(笑)
今回も楽しい時間をご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。
ブン家、ゆず家の皆様、いつもお世話になりありがとうございます。
次回のヒロボス会も楽しみにしています。
また、半年後に元気なみんなに会えますように…


10.18.2009
ヒロボス会・紹介編
待ちに待った半年ぶりのヒロボス会に行ってきました 
今回の会場は 『ドッグラン廿日市』 です。

エリアが三つに分かれていて その内の一つがオフ会場に。

気持ちいい青空、お天気も絶好のラン日和~

コンパクトなこのスペースに今回集まったボステリ&飼い主、こんなに~

この時点で すでにワンコを把握できる自身なし…
何度かお会いした事がある方以外は覚えられない~
写真もどの子を撮って どの子を撮ってないんだかもわからなくなってしまいました
何とかお顔と名前が一致するワンコをご紹介したいと思います。
万が一、間違いがあったらごめんなさい…
まず、いつもお世話になってます
主催者のブン家のブンタ君。

ブンタ君、何でそんなにお顔白いの~?
白髪?汚れ?
ブンタ君の妹のウメコちゃん

同じく主催者のゆず家のゆずちゃん

最年長の9歳、風太君

最年少のパピコ、杏ちゃん

イギーちゃん

ウィル君

うめまさ君

こつぶちゃん

セス君

ちょびちゃん

パピコちゃん

パンク君

ピノちゃん

ブリンちゃん

ミルちゃん

ラッキー君

リリーちゃん

六ちゃん

ロビンくん

そして、どうしてもお名前が思い出せない子たち…
本当、失礼でごめんなさい。
飼い主様、もし見てくださっていたら、是非 お名前教えてください~


ゆずちゃんの後のピンクのパーカーの女の子

我が家のロクです

推定24匹ですが、もしかしたら後から来た子がいたかも知れません。
正確な情報は 『ゆず風味』 (左のリンクからどうぞ) でご覧下さい
集合写真

20頭超えのボステリを一度に見たのは初めてで、テンション上がりっぱなしの2時間でした。
それに付き添う飼い主さんの人数も多いので、ランの中は人だらけ~
ワンコが、人の間を縫って走っていました
この密な空間で、飼い主さん同士が話しやすく、あちこちでボステリ談義が…
私もしっかり楽しみました!
楽しいゲームと、前回 (毎回) ビビリ王のロクの様子はまた次回で…
いつもありがとうございます^^

今回の会場は 『ドッグラン廿日市』 です。

エリアが三つに分かれていて その内の一つがオフ会場に。

気持ちいい青空、お天気も絶好のラン日和~

コンパクトなこのスペースに今回集まったボステリ&飼い主、こんなに~


この時点で すでにワンコを把握できる自身なし…
何度かお会いした事がある方以外は覚えられない~

写真もどの子を撮って どの子を撮ってないんだかもわからなくなってしまいました
何とかお顔と名前が一致するワンコをご紹介したいと思います。
万が一、間違いがあったらごめんなさい…
まず、いつもお世話になってます

主催者のブン家のブンタ君。

ブンタ君、何でそんなにお顔白いの~?
白髪?汚れ?

ブンタ君の妹のウメコちゃん

同じく主催者のゆず家のゆずちゃん

最年長の9歳、風太君

最年少のパピコ、杏ちゃん

イギーちゃん

ウィル君

うめまさ君

こつぶちゃん

セス君

ちょびちゃん

パピコちゃん

パンク君

ピノちゃん

ブリンちゃん

ミルちゃん

ラッキー君

リリーちゃん

六ちゃん

ロビンくん

そして、どうしてもお名前が思い出せない子たち…
本当、失礼でごめんなさい。

飼い主様、もし見てくださっていたら、是非 お名前教えてください~


ゆずちゃんの後のピンクのパーカーの女の子

我が家のロクです

推定24匹ですが、もしかしたら後から来た子がいたかも知れません。
正確な情報は 『ゆず風味』 (左のリンクからどうぞ) でご覧下さい

集合写真


20頭超えのボステリを一度に見たのは初めてで、テンション上がりっぱなしの2時間でした。
それに付き添う飼い主さんの人数も多いので、ランの中は人だらけ~
ワンコが、人の間を縫って走っていました

この密な空間で、飼い主さん同士が話しやすく、あちこちでボステリ談義が…
私もしっかり楽しみました!
楽しいゲームと、前回 (毎回) ビビリ王のロクの様子はまた次回で…

10.17.2009
車屋さんにて
10.15.2009
人好き、犬嫌い。
寝起きのロクです。
寒いのでベットから出てきません。

「まだ寝る~」 目ヤニ、いっぱいつけて…

そんなわけで、最近の朝散歩は遅めです。
今日は病院にお薬を貰いに行く日です。
相変わらず、膿皮症のお薬飲んでます…
ワンコがいっぱいいたので、抱っこ。

下ろすとガウガウ言ってまた別室に隔離されますからね~(笑)
病院の帰りに近くの公園でお散歩です

この公園、平日の日中は殆んど人がいないので走らせてやりたかったんですが
グランドには

上の草地には

近くの保育園児のお散歩時間だったみたい
元気なよい子たちがロクを見つけて駆け寄ってきました

「ワンワンだ~」と喜んでくれました。
2歳児クラスらしいですが、みんなとっても可愛い~
お顔をお見せできないのが残念なほど、笑顔だったり目がキラキラしてたり

何か熱心にお話してるように見えます

ロクは犬はまるでダメなんですが、人間は大丈夫のようで 子供達が次々と手を出して撫でても じっとしていられます。
「でも ちょっと疲れます…」

そのうちお昼が近づいてきたので園児たちは 「ロクちゃんバイバイ~!」と保育園に帰っていきました。
気が付くとゲートボール軍団もお開きのようで、公園にはロクと二人きり。
リードを離すと突然走り出し

一人ランとサラダバーを思い切り楽しんで帰りました。


夕方のお散歩で出会ったロックくん。
同い年のロック君にガウガウは仕方ないですが…

久しぶりに会った3ヶ月のパピーのボストンのベベちゃんにまでガウガウ…
ベベちゃん、ビビってブルブル震えてしまいました。
…ごめんね。

だめじゃん。
いつもありがとうございます^^
寒いのでベットから出てきません。

「まだ寝る~」 目ヤニ、いっぱいつけて…


そんなわけで、最近の朝散歩は遅めです。
今日は病院にお薬を貰いに行く日です。
相変わらず、膿皮症のお薬飲んでます…
ワンコがいっぱいいたので、抱っこ。

下ろすとガウガウ言ってまた別室に隔離されますからね~(笑)
病院の帰りに近くの公園でお散歩です

この公園、平日の日中は殆んど人がいないので走らせてやりたかったんですが
グランドには

上の草地には

近くの保育園児のお散歩時間だったみたい
元気なよい子たちがロクを見つけて駆け寄ってきました

「ワンワンだ~」と喜んでくれました。
2歳児クラスらしいですが、みんなとっても可愛い~
お顔をお見せできないのが残念なほど、笑顔だったり目がキラキラしてたり


何か熱心にお話してるように見えます

ロクは犬はまるでダメなんですが、人間は大丈夫のようで 子供達が次々と手を出して撫でても じっとしていられます。
「でも ちょっと疲れます…」

そのうちお昼が近づいてきたので園児たちは 「ロクちゃんバイバイ~!」と保育園に帰っていきました。
気が付くとゲートボール軍団もお開きのようで、公園にはロクと二人きり。
リードを離すと突然走り出し

一人ランとサラダバーを思い切り楽しんで帰りました。



夕方のお散歩で出会ったロックくん。
同い年のロック君にガウガウは仕方ないですが…

久しぶりに会った3ヶ月のパピーのボストンのベベちゃんにまでガウガウ…
ベベちゃん、ビビってブルブル震えてしまいました。
…ごめんね。

だめじゃん。


10.14.2009
冬服作ってます。
衣替えのシーズンでクリーニング屋もそこそこ忙しく、なかなか犬服作りもはかどりませんが ぼちぼち頑張っています。 (仕事を頑張れと突っ込まれそうですが…笑)
冬服3枚完成しました。

一番お気に入りは左の星柄のトレーナーですが、元は子供服の古着です。

家にあるお兄ちゃんたちのお古は ちっとも可愛くないので、最近は一枚200~300円で子供服の古着を買って犬服にリメイクしています。
子供服ってやっぱり可愛い~
夏物に比べて生地が厚いので、少し大きめに作ったら…

大きすぎてお腹周りがガバガバに~

ほどいて また縫い直しです
いったい何枚作れば まともな服が出来るのか…
犬服を前にしたロク。
微妙な表情ですが、喜んでないことだけは確かです

ブログ用の写真も撮ったし、そろそろお母さん お仕事にいくからね。 と言うと目をそらし

でも諦めてケージインです。 イイコだね~

イイコにしてたらまた頑張ってお洋服作ってくるからね~

「いりません。」
いつもありがとうございます^^
冬服3枚完成しました。

一番お気に入りは左の星柄のトレーナーですが、元は子供服の古着です。

家にあるお兄ちゃんたちのお古は ちっとも可愛くないので、最近は一枚200~300円で子供服の古着を買って犬服にリメイクしています。
子供服ってやっぱり可愛い~

夏物に比べて生地が厚いので、少し大きめに作ったら…

大きすぎてお腹周りがガバガバに~

ほどいて また縫い直しです

いったい何枚作れば まともな服が出来るのか…
犬服を前にしたロク。
微妙な表情ですが、喜んでないことだけは確かです


ブログ用の写真も撮ったし、そろそろお母さん お仕事にいくからね。 と言うと目をそらし

でも諦めてケージインです。 イイコだね~

イイコにしてたらまた頑張ってお洋服作ってくるからね~

「いりません。」

10.12.2009
お祭り
10.11.2009
犬のおまわりさん
10.10.2009
霧の晴れる時間
おはようございます。
お父さんと今からグランドに行きます。
お母さんがこんな服着せてくれたんだけど…

THE YELLOW MONKEY (笑)
僕、笑われてる?
お父さんが 『趣味が悪い』 って~

(by ロクのつぶやき)
グランドへの急な坂道を一気に駆け上がります。
[高画質で再生]
kakeagaru
[広告] VPS
ロク父も付いていくのがやっとだそうです。
若さが違うもんね~
いつものようにランでボール遊び。
「早く投げて~」



「ふぁ~」

いっぱい走ってロクもお疲れのようです。

そろそろ帰ろうか~
ところでロクの後ろに写っているのは雲(霧?)なんですが、このグランドは山の上にあるので、霧の晴れていく様子がよくわかります



午後は日当たりのいいところを探してまったり


母のヒザでお昼寝です
暖かくて柔らかくて幸せなひと時です。
う~ん、可愛い~
いつもありがとうございます^^
お父さんと今からグランドに行きます。
お母さんがこんな服着せてくれたんだけど…

THE YELLOW MONKEY (笑)
僕、笑われてる?
お父さんが 『趣味が悪い』 って~

(by ロクのつぶやき)
グランドへの急な坂道を一気に駆け上がります。
[高画質で再生]
kakeagaru
[広告] VPS
ロク父も付いていくのがやっとだそうです。
若さが違うもんね~

いつものようにランでボール遊び。
「早く投げて~」



「ふぁ~」

いっぱい走ってロクもお疲れのようです。

そろそろ帰ろうか~
ところでロクの後ろに写っているのは雲(霧?)なんですが、このグランドは山の上にあるので、霧の晴れていく様子がよくわかります



午後は日当たりのいいところを探してまったり


母のヒザでお昼寝です
暖かくて柔らかくて幸せなひと時です。
う~ん、可愛い~


10.09.2009
仲良くお散歩?
朝がだいぶ涼しくなってきたので お父さんの早朝散歩もしばらくお休みしていたのですが、今日は久しぶりにお父さんとの早朝散歩です。
お散歩仲間のジムくんに会いました。
ジムくんは真冬でもこの時間帯 (6時半前後) のお散歩なんだそうです。
珍しく仲良く歩いています。


…と、思ったらいきなりガウガウ
いつも突然なので、ワンコも飼い主さんもビックリしてしまいます…
(注・歩きながらの会話が入っています)
[高画質で再生]
突然ガウガウ
[広告] VPS
ジム君が後ろを見せている間はいいのですが、振り返った途端に~
やっぱりビビリなんだ…
家に帰ると ぬくぬく毛布の中で二度寝。
ソファー用の毛布を出したとたん、いつもここにいます

お日様が高くなってくると場所を移動して日向ぼっこです。
ワンコって日向、好きですよね。

幸せだねぇ~

いつもありがとうございます^^
お散歩仲間のジムくんに会いました。
ジムくんは真冬でもこの時間帯 (6時半前後) のお散歩なんだそうです。
珍しく仲良く歩いています。


…と、思ったらいきなりガウガウ

いつも突然なので、ワンコも飼い主さんもビックリしてしまいます…
(注・歩きながらの会話が入っています)
[高画質で再生]
突然ガウガウ
[広告] VPS
ジム君が後ろを見せている間はいいのですが、振り返った途端に~
やっぱりビビリなんだ…

家に帰ると ぬくぬく毛布の中で二度寝。
ソファー用の毛布を出したとたん、いつもここにいます

お日様が高くなってくると場所を移動して日向ぼっこです。
ワンコって日向、好きですよね。

幸せだねぇ~



10.08.2009
八つ当たり
ここ2~3日、急に涼しくなったと思ったら、とたんに朝寝坊になりました。
夏は5時半くらいには起きてお散歩を待っていたんですが。
今朝7時前。
飼い主が起きてもまだ寝ています

ケージの扉を開けて
「おはよう!もう出てもいいよ~」 と声かけをするも…
顔をちょっとだけ上げて

「まだ眠い~」

また寝てしまいました

そんなロクも夜はめちゃめちゃテンションが高く、お父さんに遊びのおねだりです。
「お父さん、ボールで遊んでよ~」

TVに夢中で無視をするロク父…
(父の服装がいつも変なのはスルーしてください 笑)
足の間から無理矢理~

「遊んでってば~!」

ケージに入っていったので ふて寝かな~と思ったらクッションに思い切り八つ当たり。
笑える~
[高画質で再生]
yakekuso
[広告] VPS
いつもありがとうございます^^
夏は5時半くらいには起きてお散歩を待っていたんですが。
今朝7時前。
飼い主が起きてもまだ寝ています

ケージの扉を開けて
「おはよう!もう出てもいいよ~」 と声かけをするも…
顔をちょっとだけ上げて

「まだ眠い~」

また寝てしまいました


そんなロクも夜はめちゃめちゃテンションが高く、お父さんに遊びのおねだりです。
「お父さん、ボールで遊んでよ~」

TVに夢中で無視をするロク父…
(父の服装がいつも変なのはスルーしてください 笑)
足の間から無理矢理~

「遊んでってば~!」

ケージに入っていったので ふて寝かな~と思ったらクッションに思い切り八つ当たり。
笑える~
[高画質で再生]
yakekuso
[広告] VPS

10.07.2009
甘えん坊 復活。
朝の散歩です
家を出た所でいつものワンコ達。
みんな出勤前に朝散歩をすませるので同じような時間になってしまいます

「またいつものコたち…」

「お母さん今日も長話するのかなぁ」
ご心配なく。 お仕事に行かなくちゃいけないのでお話してるヒマはありませんよ~
と、みんな早々に解散です
ロクも一通り挨拶をすませて


ちゃっちゃとお散歩終了です。
夜は台風の影響で雨の為、お散歩に行けませんでした
お父さんに ひっつきのロク。

狭いソファーに無理矢理~
ロク父、手でロクのおしりを支えていますw
あ~あ、落ちちゃった

それでもやっぱり離れようとしません

暑い時期は呼んでもこないくせに、寒くなると とたんに 『くっつき虫』 になります
ふふふ、いつまでも甘えん坊でいて欲しいな~
いつもありがとうございます^^
家を出た所でいつものワンコ達。
みんな出勤前に朝散歩をすませるので同じような時間になってしまいます

「またいつものコたち…」

「お母さん今日も長話するのかなぁ」

ご心配なく。 お仕事に行かなくちゃいけないのでお話してるヒマはありませんよ~
と、みんな早々に解散です
ロクも一通り挨拶をすませて


ちゃっちゃとお散歩終了です。
夜は台風の影響で雨の為、お散歩に行けませんでした
お父さんに ひっつきのロク。

狭いソファーに無理矢理~
ロク父、手でロクのおしりを支えていますw
あ~あ、落ちちゃった

それでもやっぱり離れようとしません

暑い時期は呼んでもこないくせに、寒くなると とたんに 『くっつき虫』 になります

ふふふ、いつまでも甘えん坊でいて欲しいな~

10.06.2009
続・ワンコ大集合!
106匹の犬と200人以上の付き添いがゾロゾロと…
説明する主催者さんも大変です。
後ろのほうはワンコ談義に花が咲き、みんなあんまり聞いていない (笑)

まずは大勢が輪になって みんなで歩きます

まだ始まったばかりでロクも元気です。
ぐいぐい引っ張って歩きま~す

オヤツをエサにアイコンタクトの練習です

他のワンコが気になって気が散る~

「早くちょうだい」

この日、あまりのいいお天気に気温もぐんぐん上昇してかなりの暑さになりました。
すでにハカハカ全開。

お水、お水…

再び頑張る父と息子(?)


ふぁ~、もう飽きちゃった

完全にダラけてます

「早く終わらないかな…」

まだ始まったばかりだよ~
他にもペットボトルをバトンにして(人が持ちます) 『区』 別対抗リレー

ワンコと一緒にコーンを回って次の人にバトンを渡します
順番を待つ間も、たくさんのワンコに囲まれてビクビク落ち着きません

「もう帰ろうよ~」

ほら、次がロクの番だよ!

このシーン、子供達が小さい頃の幼稚園の運動会の時と全く同じです
繋いでる手が 子供か犬かの違いで…
何だかとっても懐かしい気持ちになりました
お父さんと一生懸命(?)走ってます



中には走りたくなくて、引きずられているワンちゃんもいましたよ~

「あ~疲れた」


暑さも緊張も ロクにはここまでが限界。
競技はまだまだ続いていたのですが、早々にリタイアさせていただきました。
ロクと一緒に、しばらくクールダウンです。
人間も疲れました~

偶然出合った近所のお姉ちゃんにお散歩してもらってゴキゲンです


実は今回のイベントは犬は50匹までの募集だったんですが、あまりの応募の多さに受け付ける頭数を増やされたそうです。
それだけ多くの飼い主さん達が愛犬と一緒に遊べる機会を望んでいるという事なんですね。
そして、公園の園長さんから嬉しい話を聞けました。
この公園にドッグランを作る事を検討しています、と。
今すぐに、というわけにはいきませんが頑張ります、と言われていました。
もしここにドッグランが出来たら 家から10分です~
毎日来ちゃいます (笑)
今日はハムハムするクッションもいらないね。

夕方のお散歩まで爆睡です。
お疲れさま~

いつもありがとうございます^^
説明する主催者さんも大変です。
後ろのほうはワンコ談義に花が咲き、みんなあんまり聞いていない (笑)

まずは大勢が輪になって みんなで歩きます

まだ始まったばかりでロクも元気です。
ぐいぐい引っ張って歩きま~す

オヤツをエサにアイコンタクトの練習です

他のワンコが気になって気が散る~

「早くちょうだい」

この日、あまりのいいお天気に気温もぐんぐん上昇してかなりの暑さになりました。
すでにハカハカ全開。

お水、お水…

再び頑張る父と息子(?)


ふぁ~、もう飽きちゃった

完全にダラけてます


「早く終わらないかな…」

まだ始まったばかりだよ~
他にもペットボトルをバトンにして(人が持ちます) 『区』 別対抗リレー

ワンコと一緒にコーンを回って次の人にバトンを渡します
順番を待つ間も、たくさんのワンコに囲まれてビクビク落ち着きません

「もう帰ろうよ~」

ほら、次がロクの番だよ!

このシーン、子供達が小さい頃の幼稚園の運動会の時と全く同じです

繋いでる手が 子供か犬かの違いで…
何だかとっても懐かしい気持ちになりました

お父さんと一生懸命(?)走ってます



中には走りたくなくて、引きずられているワンちゃんもいましたよ~


「あ~疲れた」


暑さも緊張も ロクにはここまでが限界。
競技はまだまだ続いていたのですが、早々にリタイアさせていただきました。
ロクと一緒に、しばらくクールダウンです。
人間も疲れました~

偶然出合った近所のお姉ちゃんにお散歩してもらってゴキゲンです



実は今回のイベントは犬は50匹までの募集だったんですが、あまりの応募の多さに受け付ける頭数を増やされたそうです。
それだけ多くの飼い主さん達が愛犬と一緒に遊べる機会を望んでいるという事なんですね。
そして、公園の園長さんから嬉しい話を聞けました。
この公園にドッグランを作る事を検討しています、と。
今すぐに、というわけにはいきませんが頑張ります、と言われていました。
もしここにドッグランが出来たら 家から10分です~
毎日来ちゃいます (笑)
今日はハムハムするクッションもいらないね。

夕方のお散歩まで爆睡です。
お疲れさま~



10.04.2009
ワンコ大集合!イベント参加
今朝のロクです。
お出掛けの雰囲気を察すると ピッタリくっついて連れていってのアピール。

もちろん連れて行ってあげるよ~
と、車に乗せられて…
きっと後悔すると思うよ (笑)

着いた所はここ!

『広島市森林公園』 です。

今日はここで 『ワンコ大集合!学んで遊ぼう』 のイベントに参加する為にやってきました!
ロク母一人でテンションUP

何頭のワンちゃんが集まるのかな、楽しみ~
いつも時間より早く着きすぎるロク家。
会場となる広場への階段を下りて…
まだ人が(犬も)まばらです


時間が経つにつれて どんどん人(犬)が増えてきました。

右を見ても…

左を見てもワンコだらけ~

イイコにご挨拶出来るのかと思えば…

やっぱりこれが ロク流挨拶。



ハナペチャさんにも会えましたよ~
どうしても親近感、湧いちゃいます。
黒パグのチョコちゃん

ボステリのあんこちゃん

「ごめんなさい、僕 鼻の低い子はちょっと…」

お前も鼻ペチャなんだよ!(笑)
お友達(飼い主が)のハリー君にも偶然会えました~!
犬同士は初対面です

なんて賢そうなの!

さて、主催者さんからの集合がかかり、イベント開始です。
今日は犬106匹
飼い主&付き添い200数名。 いったいどんな事になるんでしょう?

その中でペチャ犬はロクを入れて3匹でした
さて、楽しく遊べるでしょうか~
いつもありがとうございます^^
お出掛けの雰囲気を察すると ピッタリくっついて連れていってのアピール。

もちろん連れて行ってあげるよ~
と、車に乗せられて…
きっと後悔すると思うよ (笑)

着いた所はここ!

『広島市森林公園』 です。

今日はここで 『ワンコ大集合!学んで遊ぼう』 のイベントに参加する為にやってきました!
ロク母一人でテンションUP


何頭のワンちゃんが集まるのかな、楽しみ~

いつも時間より早く着きすぎるロク家。
会場となる広場への階段を下りて…
まだ人が(犬も)まばらです


時間が経つにつれて どんどん人(犬)が増えてきました。

右を見ても…

左を見てもワンコだらけ~


イイコにご挨拶出来るのかと思えば…

やっぱりこれが ロク流挨拶。




ハナペチャさんにも会えましたよ~
どうしても親近感、湧いちゃいます。
黒パグのチョコちゃん

ボステリのあんこちゃん

「ごめんなさい、僕 鼻の低い子はちょっと…」

お前も鼻ペチャなんだよ!(笑)
お友達(飼い主が)のハリー君にも偶然会えました~!
犬同士は初対面です

なんて賢そうなの!

さて、主催者さんからの集合がかかり、イベント開始です。
今日は犬106匹

飼い主&付き添い200数名。 いったいどんな事になるんでしょう?

その中でペチャ犬はロクを入れて3匹でした
さて、楽しく遊べるでしょうか~


10.03.2009
雨の日
昨日は朝からずっと雨。
「退屈だな~」

お外、雨降ってるよ。

「ほんとだ。 じゃ、いいや。」

フラッシュをたいたらロクに眉毛があるように写ってる~
しかし昨日は午後からロング留守番なので、ロクは嫌でも嫌なりに気分転換になるだろうと無理矢理レインコートを着せてお散歩に。

我が家から わずか30メートル先の原っぱでウンPをすると

ダッシュで帰宅。

雨粒が頭の上に落ちて…

「お母さん、はやくお家に入ろうよ」

お散歩、5分で終了です。
結局昨日外に出たのはこれだけでした
雨上がりの今朝。
濃い霧の中の朝散歩です


お手軽にただの原っぱで一人爆走。
[高画質で再生]
ameagari
[広告] VPS
雨が上がってよかったね
いつもありがとうございます^^
「退屈だな~」

お外、雨降ってるよ。

「ほんとだ。 じゃ、いいや。」

フラッシュをたいたらロクに眉毛があるように写ってる~

しかし昨日は午後からロング留守番なので、ロクは嫌でも嫌なりに気分転換になるだろうと無理矢理レインコートを着せてお散歩に。

我が家から わずか30メートル先の原っぱでウンPをすると

ダッシュで帰宅。

雨粒が頭の上に落ちて…

「お母さん、はやくお家に入ろうよ」

お散歩、5分で終了です。
結局昨日外に出たのはこれだけでした
雨上がりの今朝。
濃い霧の中の朝散歩です


お手軽にただの原っぱで一人爆走。
[高画質で再生]
ameagari
[広告] VPS
雨が上がってよかったね


10.02.2009
ミニミニドッグラン
昨日の続きです。
お散歩から家まで帰ってくると、麻呂君の声が聞こえたので覗いてみると (麻呂君のお家は向こう隣です) ガレージでボール遊びをしていたので、ロクも参加させていただきました。

しばらく二人で遊んでいると、お向かいのスーちゃん、パピちゃん姉妹がやってきました

どうぞ、どうぞと一緒に遊ぶ事に。
ミニミニドッグランになりました~
唯一4匹がワンフレームに入っていた一枚です

スーちゃんはあんまり他の犬と遊ばせた事がないから、リードを外すのは無理…
と言っていたのですが、いざリードを外すとそれまでワンワン吠えまくっていたのが嘘のように、いい子で遊べました
ロクも同じタイプです…
が、みんなビビリで犬が苦手な4匹 (笑)
ロクは相変わらず人のほうが好きです

通りかかったおばちゃんにまで

2kgちょっとのパピちゃんを抱っこさせてもらいました。
軽~い!
同じ犬とは思えない…

一緒に遊んだ、とまでは言えないワンズ達でしたが、それなりに楽しんだようです

せっかく毎月ゆずママさんがブログで教えてくれるのに、昨日フィラリアの薬飲ませ忘れてました。
忘れないうちに…

この薬が大好きなロク。
ジャーキーみたいだもんね~

あっと言う間に

ひと飲み。

ジャーキーといえば、今そういう類のオヤツは今控えてるんですが、コレは良かったんでしょうか…
ま、いいか。 薬だから。
物事を深く考えない人。 笑
久しぶりのジャーキー(風)のお味。
美味しくてよかったね!
いつもありがとうございます^^
お散歩から家まで帰ってくると、麻呂君の声が聞こえたので覗いてみると (麻呂君のお家は向こう隣です) ガレージでボール遊びをしていたので、ロクも参加させていただきました。

しばらく二人で遊んでいると、お向かいのスーちゃん、パピちゃん姉妹がやってきました

どうぞ、どうぞと一緒に遊ぶ事に。
ミニミニドッグランになりました~
唯一4匹がワンフレームに入っていた一枚です

スーちゃんはあんまり他の犬と遊ばせた事がないから、リードを外すのは無理…
と言っていたのですが、いざリードを外すとそれまでワンワン吠えまくっていたのが嘘のように、いい子で遊べました

ロクも同じタイプです…
が、みんなビビリで犬が苦手な4匹 (笑)
ロクは相変わらず人のほうが好きです

通りかかったおばちゃんにまで


2kgちょっとのパピちゃんを抱っこさせてもらいました。
軽~い!
同じ犬とは思えない…

一緒に遊んだ、とまでは言えないワンズ達でしたが、それなりに楽しんだようです

せっかく毎月ゆずママさんがブログで教えてくれるのに、昨日フィラリアの薬飲ませ忘れてました。
忘れないうちに…

この薬が大好きなロク。
ジャーキーみたいだもんね~

あっと言う間に

ひと飲み。

ジャーキーといえば、今そういう類のオヤツは今控えてるんですが、コレは良かったんでしょうか…
ま、いいか。 薬だから。

久しぶりのジャーキー(風)のお味。
美味しくてよかったね!

10.01.2009
本日のラン
二男に抱っこされたロク。
ただ、甘えているだけではなく、お出掛けの雰囲気を読み取って 「僕を置いていかないで」 のアピールです。

それぞれが学校や仕事で出かける時はこんな事ないんですが、そうじゃないお留守番の時って敏感に察しますよね~
今日は私と息子二人とで用事があってお出掛けです。
ごめんね~、出来るだけ早く帰ってくるからね。

明るい内に帰ってこれたので、さっそくお散歩に。
いつものように草むらでウンP

田んぼ道を通って…

いつもこの耕運機のところで立ち止まります。
怖いの? 恐る恐る横を通りぬけて…

今日のラン場はここ~!

宅地造成された空き地。
まったく、どこでも勝手にドックランにしてしまう、困ったヤツらです。
どうせここもすぐ家が建つんでしょうけど。
ボールを追いかけて

草もいっぱい食べて

満足してお家に帰ります~

家に帰ってから久しぶりにロクの体重を計ってみました。
8月に計った時は11kgあった体重が10・6kgになっていました。
食べる量は変わってないので、やはり涼しくなって運動量が増えたお陰でしょうか
お散歩に連れて行く私も少しは痩せたかな~
と、体重を計ってみたら…
食べすぎのようです。
いつもありがとうございます^^
ただ、甘えているだけではなく、お出掛けの雰囲気を読み取って 「僕を置いていかないで」 のアピールです。

それぞれが学校や仕事で出かける時はこんな事ないんですが、そうじゃないお留守番の時って敏感に察しますよね~
今日は私と息子二人とで用事があってお出掛けです。
ごめんね~、出来るだけ早く帰ってくるからね。

明るい内に帰ってこれたので、さっそくお散歩に。
いつものように草むらでウンP

田んぼ道を通って…

いつもこの耕運機のところで立ち止まります。
怖いの? 恐る恐る横を通りぬけて…

今日のラン場はここ~!

宅地造成された空き地。
まったく、どこでも勝手にドックランにしてしまう、困ったヤツらです。

どうせここもすぐ家が建つんでしょうけど。
ボールを追いかけて

草もいっぱい食べて

満足してお家に帰ります~

家に帰ってから久しぶりにロクの体重を計ってみました。
8月に計った時は11kgあった体重が10・6kgになっていました。
食べる量は変わってないので、やはり涼しくなって運動量が増えたお陰でしょうか

お散歩に連れて行く私も少しは痩せたかな~

と、体重を計ってみたら…

食べすぎのようです。

| ホーム |