11.30.2012
わんわん洋裁教室とブリンドル
2回目の犬服教室に行ってきました。
今回はお友達のウブちゃんも一緒です。

そして はじめましてのレオ君。

ワンコ同士のご挨拶。 よろしくね。

ここでは作業とお喋りに忙しく、またまた写真が殆どありません~
今日はケープを作りました。
10年、いや20年?以上ミシン使ってないのでドキドキ…
こんなの出来上がりました~

「え?着るの?」
その為に連れてきたんじゃん。

ミシン目はガタガタですが(笑)サイズはピッタリ!
さすが採寸して作っただけの事はあります。 感動~

今日は練習のため薄手の生地で作りましたが、厚手の生地でコートにしたり、ナイロン生地で作るとレインコートにもなりそう。
大収穫、とホクホクの私です。
ですが その前にもっとミシン練習しないと…
犬服教室の後はウブちゃんと ブリンドルさんへ。



店内にも可愛い小物がいっぱいです。


カラフルなファブリックのリードやカラーが沢山!

こちらでいただいたのはピザトーストセット。
ママさんお手製の ふわふわのパンに角切りのベーコンがすごく美味しかったです

何かもらえるはずと信じてじっと待つ…

こちらで購入したオヤツを

うまうま~

もっとくれ。

たかこさんのお膝の上で まったりのウブちゃん。

いつもの事ですが、食べる、喋るとなると写真がおろそかになるので ここでも写真が殆どない…
帰り際にお店に来られた まりこちゃん。

また機会がありましたらご一緒してくださいね
お店を出ると看板犬の くろすけ君と夢子ちゃんがお見送りしてくれましたよ~

素敵なパパさん、ママさんとのお喋りもとっても楽しかったブリンドル。
またお邪魔させてくださいね。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
今回はお友達のウブちゃんも一緒です。

そして はじめましてのレオ君。

ワンコ同士のご挨拶。 よろしくね。

ここでは作業とお喋りに忙しく、またまた写真が殆どありません~
今日はケープを作りました。
10年、いや20年?以上ミシン使ってないのでドキドキ…
こんなの出来上がりました~

「え?着るの?」
その為に連れてきたんじゃん。

ミシン目はガタガタですが(笑)サイズはピッタリ!
さすが採寸して作っただけの事はあります。 感動~

今日は練習のため薄手の生地で作りましたが、厚手の生地でコートにしたり、ナイロン生地で作るとレインコートにもなりそう。
大収穫、とホクホクの私です。
ですが その前にもっとミシン練習しないと…

犬服教室の後はウブちゃんと ブリンドルさんへ。



店内にも可愛い小物がいっぱいです。


カラフルなファブリックのリードやカラーが沢山!

こちらでいただいたのはピザトーストセット。
ママさんお手製の ふわふわのパンに角切りのベーコンがすごく美味しかったです

何かもらえるはずと信じてじっと待つ…

こちらで購入したオヤツを

うまうま~

もっとくれ。

たかこさんのお膝の上で まったりのウブちゃん。

いつもの事ですが、食べる、喋るとなると写真がおろそかになるので ここでも写真が殆どない…
帰り際にお店に来られた まりこちゃん。

また機会がありましたらご一緒してくださいね
お店を出ると看板犬の くろすけ君と夢子ちゃんがお見送りしてくれましたよ~

素敵なパパさん、ママさんとのお喋りもとっても楽しかったブリンドル。
またお邪魔させてくださいね。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
11.29.2012
犬用下着
今日は寒いから 僕、お散歩には行かなくていいです。

いつもの事です、さらっと流してやってください(笑)
嫌だ~

お家帰る~

冬の間、当分この内容でブログは続けられます(笑)
しかし冬の間中運動しないわけにはいかないので飼い主も頑張ります。
ロク、よ~い、どん!!

のせるのも一苦労

そんな寒がりのロクの為に、っていうわけでもないのですが…
犬の下着を作りました~

あくまで下着なので、生地はどうでもよく…
これは普通の綿のTシャツ地ですが、ヒートテックの生地なんかで作れば尚いいのでしょうねぇ
アウターにひびかないようにサイズもワンサイズ小さく、着丈も短くしました。
寒がりの犬の為というよりは、これで 見た目は暖かそうなのに実は薄い(生地が)服とか、ちょっと薄手のトレーナー素材なんかもインナーを着せれば真冬にも楽しめるかも、という 実は飼い主目線のシロモノでございます(笑)
お散歩行かないからどうでもいいよ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

いつもの事です、さらっと流してやってください(笑)
嫌だ~

お家帰る~

冬の間、当分この内容でブログは続けられます(笑)
しかし冬の間中運動しないわけにはいかないので飼い主も頑張ります。
ロク、よ~い、どん!!

のせるのも一苦労


そんな寒がりのロクの為に、っていうわけでもないのですが…
犬の下着を作りました~


あくまで下着なので、生地はどうでもよく…
これは普通の綿のTシャツ地ですが、ヒートテックの生地なんかで作れば尚いいのでしょうねぇ
アウターにひびかないようにサイズもワンサイズ小さく、着丈も短くしました。
寒がりの犬の為というよりは、これで 見た目は暖かそうなのに実は薄い(生地が)服とか、ちょっと薄手のトレーナー素材なんかもインナーを着せれば真冬にも楽しめるかも、という 実は飼い主目線のシロモノでございます(笑)
お散歩行かないからどうでもいいよ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.28.2012
いやいやロクちゃん。
朝散歩、早朝は絶対歩かないので 最近は陽も高く登った10時前後がスタートなんですが…
ロク、お散歩行くよ!

布団の中、もしくは日の当たる窓辺から動こうとしません。
なだめすかし、無理やり外に連れ出す。
今日はしょっぱな花ちゃんに出会いました。

苦手なブヒ犬に出会い、花ちゃんまたまた災難w
花ちゃんに出会ったおかげでロクのテンションはUP
ずんずん

ずんずん歩きます~

田んぼ道に行くと爆走ポイントの柵がなくなってました!


わ~い

今日も元気よく田んぼを爆走して ますます調子よく ずんずん歩く~



久しぶりの帰宅拒否。

そしてストーブ前で若干フライング気味のロク。
ロク、ちゃんと座布団まで下がりなさ~い!


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ロク、お散歩行くよ!

布団の中、もしくは日の当たる窓辺から動こうとしません。
なだめすかし、無理やり外に連れ出す。
今日はしょっぱな花ちゃんに出会いました。

苦手なブヒ犬に出会い、花ちゃんまたまた災難w
花ちゃんに出会ったおかげでロクのテンションはUP

ずんずん

ずんずん歩きます~

田んぼ道に行くと爆走ポイントの柵がなくなってました!


わ~い

今日も元気よく田んぼを爆走して ますます調子よく ずんずん歩く~



久しぶりの帰宅拒否。

そしてストーブ前で若干フライング気味のロク。
ロク、ちゃんと座布団まで下がりなさ~い!


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.27.2012
久しぶりの竜王
一ヶ月ぶりに竜王へ行ってきました!
公園の紅葉もきれいに紅葉してました。

ランへ向かってガシガシ歩きのロク。

火曜日はワンコ率が低いので、ヘタすると誰もいないかもと思っていたのですが
姫ちゃ~ん!
いてくれてありがとう~

もう一人のお友達はボーダーコリーの ななちゃん。
9ヶ月のパピーちゃんです。

さっそくのボール遊び。


今日はこの赤いボールが姫ちゃんとロクのお気に入り。

あたしこれがいいんだもん。

お母さん~

ダメダメ、自分でもらいに行きなさい。
強引にボールを奪えないロクは姫ちゃんの隙をこっそり狙う~

姫ちゃんが違うボールに興味を示した隙に…

ちゃっかりGET。

その後もこの赤いボールは姫ちゃんが持ってたり

ロクが持ってたりで争奪戦が繰り広げられていたもようw

パピーのななちゃんには おっかなびっくり。
諭吉君と同じボーダーコリーちゃんだよ。 女子だから?(笑)

若くて遊びたい盛りの ななちゃんに追いかけられ必死で逃げてました~

しばらくするとチワワのマロン君

ワチ君

そしてお久しぶり~のIGGY君もやって来ました!

IGGY君は ななちゃんと仲良くお相撲を。

からの追いかけっこ~


赤いボール強奪戦に明け暮れていたロクと姫ちゃんも 救世主IGGYママさんによるボール天国(IGGYママさん、いつもランにボールを沢山持ってきてくださるのです)により





でめたし、でめたし。
ボール遊びをしないワチ君とマロン君は 寒くてママのお膝の上~

楽しい時間はあっという間。
暗くなってきたから帰ろうか。

ロクもちょっと名残惜しそう?

今日も暗くなるまで遊びました。
遊んでくれたみんな、ありがとう~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
公園の紅葉もきれいに紅葉してました。

ランへ向かってガシガシ歩きのロク。

火曜日はワンコ率が低いので、ヘタすると誰もいないかもと思っていたのですが
姫ちゃ~ん!
いてくれてありがとう~

もう一人のお友達はボーダーコリーの ななちゃん。
9ヶ月のパピーちゃんです。

さっそくのボール遊び。


今日はこの赤いボールが姫ちゃんとロクのお気に入り。

あたしこれがいいんだもん。

お母さん~

ダメダメ、自分でもらいに行きなさい。
強引にボールを奪えないロクは姫ちゃんの隙をこっそり狙う~

姫ちゃんが違うボールに興味を示した隙に…

ちゃっかりGET。

その後もこの赤いボールは姫ちゃんが持ってたり

ロクが持ってたりで争奪戦が繰り広げられていたもようw

パピーのななちゃんには おっかなびっくり。
諭吉君と同じボーダーコリーちゃんだよ。 女子だから?(笑)

若くて遊びたい盛りの ななちゃんに追いかけられ必死で逃げてました~

しばらくするとチワワのマロン君

ワチ君

そしてお久しぶり~のIGGY君もやって来ました!

IGGY君は ななちゃんと仲良くお相撲を。

からの追いかけっこ~


赤いボール強奪戦に明け暮れていたロクと姫ちゃんも 救世主IGGYママさんによるボール天国(IGGYママさん、いつもランにボールを沢山持ってきてくださるのです)により





でめたし、でめたし。
ボール遊びをしないワチ君とマロン君は 寒くてママのお膝の上~

楽しい時間はあっという間。
暗くなってきたから帰ろうか。

ロクもちょっと名残惜しそう?

今日も暗くなるまで遊びました。
遊んでくれたみんな、ありがとう~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.26.2012
花ちゃんの災難。
日曜日の夕方散歩。
ウンPがしたいロクはめっちゃ急いでいますw

すっきり用を足して歩いていると、通りかかったお花畑から諭吉君が にょっきり。

何してるの?

そばにいた飼い主さんはご近所さんと立ち話中。
退屈で遊んでいたみたいですw
さっそく諭吉君とひと遊び。

ひとしきりロクとガウガウ楽しんだ諭吉君は 一人でお家に向かって帰っていきます。

私達も別方向へ行きかけて、振り返ってみると 塀のかげから諭吉君が覗いてました。
可愛い~

諭吉君と別れて休日恒例の川沿いへ。
あれ?そっちに誰かいるの?

遠くにぼんやりシロクロの影。

ロク、必死で走って行きます。

ポン太君と早紀ちゃんでした~

みんなで仲良くお散歩です。


途中、柴の花ちゃんに会いました。
花ちゃんは みんなよりちょっとお姉さんワンコ、穏やかでとってもおりこうさんなのです

花ちゃんのお母さんに 挨拶もそこそこに掻いて、のロク。



空気を読めない犬たち。(笑)


良く言えば 天真爛漫(笑)

花ちゃんの事はすっかり忘れて またお散歩を楽しむワンズ。

お庭の手入れをしていたおばちゃんにも 人懐っこくみんなで寄っていく~

わ~い

わ~い

ブヒ犬達を追い越して お先に、と行ってしまった花ちゃんがUターンして帰って来たところに再び遭遇。

以下繰り返し(笑)
花ちゃん、ブヒ犬達が迷惑かけて ごめんなさい。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ウンPがしたいロクはめっちゃ急いでいますw

すっきり用を足して歩いていると、通りかかったお花畑から諭吉君が にょっきり。

何してるの?

そばにいた飼い主さんはご近所さんと立ち話中。
退屈で遊んでいたみたいですw
さっそく諭吉君とひと遊び。

ひとしきりロクとガウガウ楽しんだ諭吉君は 一人でお家に向かって帰っていきます。

私達も別方向へ行きかけて、振り返ってみると 塀のかげから諭吉君が覗いてました。
可愛い~

諭吉君と別れて休日恒例の川沿いへ。
あれ?そっちに誰かいるの?

遠くにぼんやりシロクロの影。

ロク、必死で走って行きます。

ポン太君と早紀ちゃんでした~

みんなで仲良くお散歩です。


途中、柴の花ちゃんに会いました。
花ちゃんは みんなよりちょっとお姉さんワンコ、穏やかでとってもおりこうさんなのです

花ちゃんのお母さんに 挨拶もそこそこに掻いて、のロク。



空気を読めない犬たち。(笑)


良く言えば 天真爛漫(笑)

花ちゃんの事はすっかり忘れて またお散歩を楽しむワンズ。

お庭の手入れをしていたおばちゃんにも 人懐っこくみんなで寄っていく~

わ~い

わ~い

ブヒ犬達を追い越して お先に、と行ってしまった花ちゃんがUターンして帰って来たところに再び遭遇。

以下繰り返し(笑)
花ちゃん、ブヒ犬達が迷惑かけて ごめんなさい。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.25.2012
ivoriでわいわいシロクロ会
土曜日の夜、シロクロ集合と聞きつけてIvoryへ行ってきました!
大阪からのお客様、てん君としあんちゃんを囲んでの 楽しいシロクロ会となりました。
てん君。
慣れないお友達がいっぱいで ちょっと緊張気味だったかな?
キュンキュンの鳴き声が可愛かった~

妹のしあんちゃん。
3kg台のちっちゃな女の子。今まで見たボステリの中で一番小さいかも。

昨日はじめましてだった あんちゃん。
やっと会えて嬉しかったです!
ブログで見ていた通りの笑顔の可愛いコでした~

ペコちゃん こんばんは。
最近やっとロクがペコちゃんに過剰反応しなくなって嬉しいかぎり。

空君~
君も無理やり?とはロクの声(笑)
男子は肩身が狭いよねぇ

夢ちゃんは今日もパピパピ顔~

めらちゃん、こないだ会った時より体重も増えて、お肌の調子もいいそうで良かったね!

ロク父とは はじめましてのビスコちゃん。
ビスコちゃんにいっぱいお愛想してもらってオジさん嬉しそうだったよw

ここへ来る前にガッツリ走りこんできたという ゆずちゃんと

うりちゃん。

でもランでもめっちゃ走ってました!
恐るべし体力姉妹~
しかしランでの写真は殆どがブレブレで全滅
ロクの様子をちょびっとだけ…
久しぶりにボール解禁になったロク。
早く投げろと大興奮でした。

面白かったのは めらちゃんとの絡み。
同じくボール好きの めらちゃんがロクのボールを狙って追いかけてきます。

しかしよく見てると めらちゃんの目的はボールだけではなさそう。
ガウガウとロクにちょっかいをだし、ロクもいつものようにビビってばかりではなく応戦します。

ま、最終的にはヤラれてるんですが(笑)

擬似親子と言われるくらいお顔の黒率が似ている二人。
ガウガウ言いながらもお互いが気になるようでいい感じですw
久しぶりのボール遊びは楽しかったようです。

ご飯タイムは わいわいと楽しい宴。

目の前に座ったゆずうりちゃんが見ているのは

ロク父手作りの おいもチップ。

みんなで仲良く食べました。
何か視線を感じると思ったら、遅れてやって来た かららちゃんが思いっきりガン見してました~

気づいた頃にはすでに空っぽ。
ごめんよ~
この日のロクは大げさにビビる事もなく、落ち着いて過ごせたもよう。
ブログ的には若干物足りませんが、ってヒドイ飼い主(笑)

最後にみんなで集合写真を。

みんな本当に可愛くて幸せな時間でした。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
大阪からのお客様、てん君としあんちゃんを囲んでの 楽しいシロクロ会となりました。
てん君。
慣れないお友達がいっぱいで ちょっと緊張気味だったかな?
キュンキュンの鳴き声が可愛かった~

妹のしあんちゃん。
3kg台のちっちゃな女の子。今まで見たボステリの中で一番小さいかも。

昨日はじめましてだった あんちゃん。
やっと会えて嬉しかったです!
ブログで見ていた通りの笑顔の可愛いコでした~

ペコちゃん こんばんは。
最近やっとロクがペコちゃんに過剰反応しなくなって嬉しいかぎり。

空君~
君も無理やり?とはロクの声(笑)
男子は肩身が狭いよねぇ

夢ちゃんは今日もパピパピ顔~

めらちゃん、こないだ会った時より体重も増えて、お肌の調子もいいそうで良かったね!

ロク父とは はじめましてのビスコちゃん。
ビスコちゃんにいっぱいお愛想してもらってオジさん嬉しそうだったよw

ここへ来る前にガッツリ走りこんできたという ゆずちゃんと

うりちゃん。

でもランでもめっちゃ走ってました!
恐るべし体力姉妹~
しかしランでの写真は殆どがブレブレで全滅

ロクの様子をちょびっとだけ…
久しぶりにボール解禁になったロク。
早く投げろと大興奮でした。

面白かったのは めらちゃんとの絡み。
同じくボール好きの めらちゃんがロクのボールを狙って追いかけてきます。

しかしよく見てると めらちゃんの目的はボールだけではなさそう。
ガウガウとロクにちょっかいをだし、ロクもいつものようにビビってばかりではなく応戦します。

ま、最終的にはヤラれてるんですが(笑)

擬似親子と言われるくらいお顔の黒率が似ている二人。
ガウガウ言いながらもお互いが気になるようでいい感じですw
久しぶりのボール遊びは楽しかったようです。


ご飯タイムは わいわいと楽しい宴。

目の前に座ったゆずうりちゃんが見ているのは

ロク父手作りの おいもチップ。

みんなで仲良く食べました。
何か視線を感じると思ったら、遅れてやって来た かららちゃんが思いっきりガン見してました~

気づいた頃にはすでに空っぽ。
ごめんよ~
この日のロクは大げさにビビる事もなく、落ち着いて過ごせたもよう。
ブログ的には若干物足りませんが、ってヒドイ飼い主(笑)

最後にみんなで集合写真を。

みんな本当に可愛くて幸せな時間でした。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.24.2012
まっかっか その2
次に行く所がわかっているのか張り切るロク。

早く早く、のガシガシ歩き~

公園内はどこを切り取っても絵になります。


いつもの山道へ。

こちらは 真っ黄色の世界でした。

落ち葉で遊ぶ父と息子(じいじと孫?)



あっこら、葉っぱ食うんじゃない!

この山からの景色も素敵でした。


山道をのんびり散策しながら

遊ぶ親子w




満足の むいっ顔?

帰り道も紅葉を堪能しながら、母の撮影会は続きますw




真っ赤な幻想的な世界でした。

お母さんたら写真撮ってばかりなんだよ。

ほほほ~
こういうとき、連れがいると本当に助かります。
また来年もよろしく~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

早く早く、のガシガシ歩き~

公園内はどこを切り取っても絵になります。


いつもの山道へ。

こちらは 真っ黄色の世界でした。

落ち葉で遊ぶ父と息子(じいじと孫?)



あっこら、葉っぱ食うんじゃない!

この山からの景色も素敵でした。


山道をのんびり散策しながら

遊ぶ親子w




満足の むいっ顔?

帰り道も紅葉を堪能しながら、母の撮影会は続きますw




真っ赤な幻想的な世界でした。

お母さんたら写真撮ってばかりなんだよ。

ほほほ~
こういうとき、連れがいると本当に助かります。
また来年もよろしく~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.23.2012
まっかっか。
朝から降ってたり止んだりしていた雨も お昼近くになってようやく止んだので、お昼ごはんを食べに緑化センターに行くことに。
紅葉が見頃かもと行ってみると公園の入り口からこの雰囲気。

もみじ祭り開催中。

あたり一面真っ赤~

綺麗だねぇ。




もみじの手ならず もみじの足?

この紅葉とロクをカメラに納めたくてあれこれ頑張ってみたのですが、全くこっちを見ません。


よってロク父に抱っこされる…

残念顔のロク。

そんなことよりご飯です、とガシガシ。

食堂の手前の池を覗くのもお約束。


今日は祝日ですが、午前中のお天気がイマイチだったせいか人影もまばらでしたが、食堂に行ってみると そこそこ人が。


ワンコは食堂内NGなので、こちらでいただきます。

バカの一つ覚えのカレーうどん(笑)

くれくれロクちゃん。


ロクにはリンゴとキュウリ持ってきましたよ。
は~や~く~

ご飯の間、椅子に繋がれてましたが

引っ張って倒すw

そこをロク父がIG投稿しようと写真を撮っています。

ヘンな顔してやる~


はいはい、ロクの好きなアスレチックコースへ行こうね、とこの後移動。
続きます。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
紅葉が見頃かもと行ってみると公園の入り口からこの雰囲気。

もみじ祭り開催中。

あたり一面真っ赤~

綺麗だねぇ。




もみじの手ならず もみじの足?

この紅葉とロクをカメラに納めたくてあれこれ頑張ってみたのですが、全くこっちを見ません。


よってロク父に抱っこされる…

残念顔のロク。

そんなことよりご飯です、とガシガシ。

食堂の手前の池を覗くのもお約束。


今日は祝日ですが、午前中のお天気がイマイチだったせいか人影もまばらでしたが、食堂に行ってみると そこそこ人が。


ワンコは食堂内NGなので、こちらでいただきます。

バカの一つ覚えのカレーうどん(笑)

くれくれロクちゃん。


ロクにはリンゴとキュウリ持ってきましたよ。
は~や~く~

ご飯の間、椅子に繋がれてましたが

引っ張って倒すw

そこをロク父がIG投稿しようと写真を撮っています。

ヘンな顔してやる~


はいはい、ロクの好きなアスレチックコースへ行こうね、とこの後移動。
続きます。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.22.2012
挨拶と紅葉。
朝のお散歩。
朝、といっても もうお昼に近い時間なのにテンション低し。

嫌だ、行かん~

と思ったら猫を見つけて突然走り出す~


この勢いで諭吉低へ行き、ご挨拶。

この時間の挨拶って、いつも悩みますw
諭吉君のおじいちゃんに「こんにちは」と行ったら「おはようございます」って返ってきたので、おばあちゃんに「おはようございます」と言うと「こんにちは」って言われました。
で、どっち?
ちなみに この時の時刻は11時前くらいだったかと。
お次はレオ君にジャンピングご挨拶~
何時だろうが ロクの挨拶はいつもガウガウ(笑)

テンションが上がってきたので遠回りしようと思ったら再び拒否される…

んじゃ、帰ろう。

帰り道、団地内の他所のお宅の庭木で紅葉を楽しむ。



紅葉のシーズン、人の多い行楽地には行かないロク家。
来週の平日に緑化センターにでも行ってみようかな~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
朝、といっても もうお昼に近い時間なのにテンション低し。

嫌だ、行かん~

と思ったら猫を見つけて突然走り出す~


この勢いで諭吉低へ行き、ご挨拶。

この時間の挨拶って、いつも悩みますw
諭吉君のおじいちゃんに「こんにちは」と行ったら「おはようございます」って返ってきたので、おばあちゃんに「おはようございます」と言うと「こんにちは」って言われました。
で、どっち?
ちなみに この時の時刻は11時前くらいだったかと。
お次はレオ君にジャンピングご挨拶~
何時だろうが ロクの挨拶はいつもガウガウ(笑)

テンションが上がってきたので遠回りしようと思ったら再び拒否される…

んじゃ、帰ろう。

帰り道、団地内の他所のお宅の庭木で紅葉を楽しむ。



紅葉のシーズン、人の多い行楽地には行かないロク家。
来週の平日に緑化センターにでも行ってみようかな~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.21.2012
お山でごはん。
あちこちで仕事をするお父さんを車の中で待つ~

ひと段落した頃、お昼にしようとやって来たのはこちらのお店。

このスーパーの中にあるパン屋さんに島名物の『がんすバーガー』を買いにやって来ました。

がんすバーガーとは何ぞや、とお思いの方、こちらをどうぞ ← (クリック)
広島県の観光ホームページで紹介されています。
パン屋さんに行ってみると がんすバーガーは残り一個でした!
セーフ、買えてよかった~
バーガーとパンを抱えてこの島で一番高い山、神峰山へ。

いい眺めです。


こちらでお昼ご飯を食べることに。

これがその がんすバーガーです。

一緒に買った豆乳フレンチトーストも。

そしてお父さんが早起きして作った(仕事なのにw)お弁当も一緒に。

どうせ僕のじゃない…

まぁそうしょげるな、と これまたお父さんが急ごしらえした お芋やニンジンのチップを。

うまうま~

オヤツのバナナチップもどうぞ。

お天気もよく、景色のいい所で美味しいお昼ご飯をいただき、満足、満足の母とロク。
私達の他には誰もいないので自由に歩き回り

山道をちょっとだけお散歩しました。

この後、何件かの仕事を済ませ、再びフェリーに乗って島を出ました。
それから もう一つの仕事先の福山へ。
途中、休憩を兼ね 三原の公園へ寄り道。

大急ぎで階段を下り

走り出すロク。

ボールは?

アゴの傷がようやく治りかけてきているので、まだボール遊びは禁止。
つまんないよねぇ

そこで飼い主が一緒に走り

遊び相手に~


やっと笑顔がでました。
やれやれ。

そして福山で この日全ての仕事を終え、もう一度どこかでロクのお散歩が出来たらいいなと思っていたのですが、日暮れの早いこの時期。
場所を探しているうちにどんどん陽が暮れていきタイムアップ。

広島市内に戻り、真っ暗な公園にて もりもり。

こうしてロクの長い一日は終わりました。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ひと段落した頃、お昼にしようとやって来たのはこちらのお店。

このスーパーの中にあるパン屋さんに島名物の『がんすバーガー』を買いにやって来ました。

がんすバーガーとは何ぞや、とお思いの方、こちらをどうぞ ← (クリック)
広島県の観光ホームページで紹介されています。
パン屋さんに行ってみると がんすバーガーは残り一個でした!
セーフ、買えてよかった~
バーガーとパンを抱えてこの島で一番高い山、神峰山へ。

いい眺めです。


こちらでお昼ご飯を食べることに。

これがその がんすバーガーです。

一緒に買った豆乳フレンチトーストも。

そしてお父さんが早起きして作った(仕事なのにw)お弁当も一緒に。

どうせ僕のじゃない…

まぁそうしょげるな、と これまたお父さんが急ごしらえした お芋やニンジンのチップを。

うまうま~

オヤツのバナナチップもどうぞ。

お天気もよく、景色のいい所で美味しいお昼ご飯をいただき、満足、満足の母とロク。
私達の他には誰もいないので自由に歩き回り

山道をちょっとだけお散歩しました。

この後、何件かの仕事を済ませ、再びフェリーに乗って島を出ました。
それから もう一つの仕事先の福山へ。
途中、休憩を兼ね 三原の公園へ寄り道。

大急ぎで階段を下り

走り出すロク。

ボールは?

アゴの傷がようやく治りかけてきているので、まだボール遊びは禁止。
つまんないよねぇ

そこで飼い主が一緒に走り

遊び相手に~


やっと笑顔がでました。
やれやれ。


そして福山で この日全ての仕事を終え、もう一度どこかでロクのお散歩が出来たらいいなと思っていたのですが、日暮れの早いこの時期。
場所を探しているうちにどんどん陽が暮れていきタイムアップ。

広島市内に戻り、真っ暗な公園にて もりもり。

こうしてロクの長い一日は終わりました。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.20.2012
船に乗って
安芸津港にやって来ました。


今日は船に乗るんだって。


フェリーが来ましたよ~


ロク、犬生二度目の船です。
普段聞きなれない音が色々するので落ち着かない様子。

乗船時間は30分。 車の中でキョロキョロしてました。

着いたのはこちら、大崎上島です。
今回は仕事でこの島へ来たロク父についてきて、ちゃっかりドライブ気分~w

お父さんはお仕事なので、島の現場をあちこち移動します。
まずやって来たのは山の中~

お散歩は?

お父さん行っちゃうよ~


ロク父を待つ間、近くをお散歩することに。

さすが瀬戸内の島、あたりは一面のみかん畑。



みかんいっぱい落ちてるよ。
食べてもいいのかなぁ

食べちゃダメと言われ みかんを諦め お父さんを待つロク。

早く帰ってくるといいねぇ
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


今日は船に乗るんだって。


フェリーが来ましたよ~


ロク、犬生二度目の船です。
普段聞きなれない音が色々するので落ち着かない様子。

乗船時間は30分。 車の中でキョロキョロしてました。

着いたのはこちら、大崎上島です。
今回は仕事でこの島へ来たロク父についてきて、ちゃっかりドライブ気分~w

お父さんはお仕事なので、島の現場をあちこち移動します。
まずやって来たのは山の中~

お散歩は?

お父さん行っちゃうよ~


ロク父を待つ間、近くをお散歩することに。

さすが瀬戸内の島、あたりは一面のみかん畑。



みかんいっぱい落ちてるよ。
食べてもいいのかなぁ

食べちゃダメと言われ みかんを諦め お父さんを待つロク。

早く帰ってくるといいねぇ
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.19.2012
こたつ。
これはなんでしょう。
聞くまでもない、コタツです。
でも我が家ではありません、我が家にはコタツはないのです。

私の働くクリーニング屋に でん!と現れたコタツ。
一応足の長い、テーブルタイプのものですが 違和感ありあり(笑)

本社から突然送られてきました。
これでエアコンを使わずに冬を乗り切ってくださいと言う お達しらしいです。
そういえば夏にも扇風機送ってきたなー
さすがにエアコン無しで真冬は厳しいでしょうが、今の時期は足元が ぽかぽか暖かくていい感じ。
おコタに入って ちくちくやってると、果たしてここが職場であるということを忘れそうになるのでした。
おほほ~

さて、今日のお散歩の様子です。
朝からいい天気~

最近朝は毎日、まっすぐ諭吉低へ向かいます。

諭吉く~ん

残念。 諭吉君いないみたいだね。


泣くなよ~

と思ったら突然向きを変えて走り出す。

立ち直りの早いロクなのでした。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
聞くまでもない、コタツです。
でも我が家ではありません、我が家にはコタツはないのです。

私の働くクリーニング屋に でん!と現れたコタツ。
一応足の長い、テーブルタイプのものですが 違和感ありあり(笑)

本社から突然送られてきました。
これでエアコンを使わずに冬を乗り切ってくださいと言う お達しらしいです。
そういえば夏にも扇風機送ってきたなー
さすがにエアコン無しで真冬は厳しいでしょうが、今の時期は足元が ぽかぽか暖かくていい感じ。
おコタに入って ちくちくやってると、果たしてここが職場であるということを忘れそうになるのでした。
おほほ~

さて、今日のお散歩の様子です。
朝からいい天気~

最近朝は毎日、まっすぐ諭吉低へ向かいます。

諭吉く~ん

残念。 諭吉君いないみたいだね。


泣くなよ~

と思ったら突然向きを変えて走り出す。

立ち直りの早いロクなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.18.2012
ポン太君とお散歩
夕方のお散歩は よく歩きます。
今週はランに行ってないので体力余り気味? ガシガシ引張りがスゴイ~

休日の夕方の散歩は自分で行き先を決めているロク。
どんどん進んで行きます。

道路を渡るのも待ちきれない

川沿いで何匹かのワンコとすれ違い

なかなかリードが離せない~ ので やっぱりガシガシ。

やっとリードを離せたと思ったらすっ飛んで行きましたw


でも自分がだいぶ離れたのがわかると振り返って飼い主がちゃんといるか確認します。
可愛いヤツ

そんなに張り切って行っても ポン太君いるかどうかわかんないよ。
…いた。

ポン太家はもうお散歩は済んでいたのですが、遠くからロクの姿を見つけてくれたポン太パパさんが、またポン太君を出してくれたのでした。
自分から仕掛けておいて

ひ~

ひょえ~

ひ~ん

いつもの展開ですw
ポン太パパさんに甘えるロク。

ロク父に甘えるポン太君。

それぞれの横顔検証。
どっちの鼻が高いかな~(笑)


わいわいガウガウ言いながら、楽しいお散歩。
ロク、ガウる機会を狙っている様子w

何度向かって行っても~

いつの間にか追いかけられていますが、これはこれで楽しいようです。

ポン太君、パパさん お付き合いくださってありがとうございました。
お陰で楽しいお散歩になりました。
バイバイ、また遊んでね!

ポン太君行っちゃった…

ちょっぴり寂しいロクなのでした。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
今週はランに行ってないので体力余り気味? ガシガシ引張りがスゴイ~

休日の夕方の散歩は自分で行き先を決めているロク。
どんどん進んで行きます。

道路を渡るのも待ちきれない

川沿いで何匹かのワンコとすれ違い

なかなかリードが離せない~ ので やっぱりガシガシ。

やっとリードを離せたと思ったらすっ飛んで行きましたw


でも自分がだいぶ離れたのがわかると振り返って飼い主がちゃんといるか確認します。
可愛いヤツ


そんなに張り切って行っても ポン太君いるかどうかわかんないよ。
…いた。

ポン太家はもうお散歩は済んでいたのですが、遠くからロクの姿を見つけてくれたポン太パパさんが、またポン太君を出してくれたのでした。
自分から仕掛けておいて

ひ~

ひょえ~

ひ~ん

いつもの展開ですw
ポン太パパさんに甘えるロク。

ロク父に甘えるポン太君。

それぞれの横顔検証。
どっちの鼻が高いかな~(笑)


わいわいガウガウ言いながら、楽しいお散歩。
ロク、ガウる機会を狙っている様子w

何度向かって行っても~

いつの間にか追いかけられていますが、これはこれで楽しいようです。

ポン太君、パパさん お付き合いくださってありがとうございました。
お陰で楽しいお散歩になりました。

バイバイ、また遊んでね!

ポン太君行っちゃった…

ちょっぴり寂しいロクなのでした。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.17.2012
なんちゃって犬服教室
見慣れたロクのケージ。
あれ?ロク、ちっちゃくなった?

ロクはここに~

遊びに来てくれたペコちゃんでした。
あんなオッサン顔じゃないもんね~

チッコしなさいと、ケージに入れられたペコちゃん。

結局他犬のトイレでは出来ずに、ケージ越しにロクとガウガウやってました。

そして今日もう一人のお客様は 竜王&ブログお友達の アデルちゃん。

今日は我が家で犬服教室、と言っても 私も犬服作りは素人なので、ペコちゃん、アデルちゃん それぞれに合った型紙を持参していただいて、縫い方のコツをちょっとお教えしただけですw
はい、『手縫い』 の (笑)

ワンコほったらかしで作業とお喋りに夢中の飼い主達。
残念ながらワンコ達は交わらず、気がつくとロクとアデルちゃんのガウガウ合戦に~
そこでアデルちゃんがワンワン吠えないように口輪をされてしまいました。
アデルちゃん、ごめんよ~

大人しくしていられるように馬アキレス投入。
ペコちゃんも

アデルちゃんも夢中に。

アキレスには興味のないロクは…

りんごのオヤツタイムにのみ、ワンフレームに収まったワンコ達。

飼い主もそれぞれ持ち寄ったオヤツをいただきま~す!

4時間半、このオヤツタイム以外は殆ど作業という、密な時間を過ごしましたが 皆様お疲れ様でした!
ワンコ達もエラかったね~
って結構バトルしてましたが(笑)
今度はゆっくりお外で遊ぼうね!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
あれ?ロク、ちっちゃくなった?

ロクはここに~

遊びに来てくれたペコちゃんでした。
あんなオッサン顔じゃないもんね~


チッコしなさいと、ケージに入れられたペコちゃん。

結局他犬のトイレでは出来ずに、ケージ越しにロクとガウガウやってました。

そして今日もう一人のお客様は 竜王&ブログお友達の アデルちゃん。

今日は我が家で犬服教室、と言っても 私も犬服作りは素人なので、ペコちゃん、アデルちゃん それぞれに合った型紙を持参していただいて、縫い方のコツをちょっとお教えしただけですw
はい、『手縫い』 の (笑)

ワンコほったらかしで作業とお喋りに夢中の飼い主達。
残念ながらワンコ達は交わらず、気がつくとロクとアデルちゃんのガウガウ合戦に~
そこでアデルちゃんがワンワン吠えないように口輪をされてしまいました。
アデルちゃん、ごめんよ~

大人しくしていられるように馬アキレス投入。
ペコちゃんも

アデルちゃんも夢中に。

アキレスには興味のないロクは…

りんごのオヤツタイムにのみ、ワンフレームに収まったワンコ達。

飼い主もそれぞれ持ち寄ったオヤツをいただきま~す!

4時間半、このオヤツタイム以外は殆ど作業という、密な時間を過ごしましたが 皆様お疲れ様でした!
ワンコ達もエラかったね~
って結構バトルしてましたが(笑)
今度はゆっくりお外で遊ぼうね!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.16.2012
習い事
今日はどこに行くの~

飼い主、今日から犬服教室に通うことにしました。
ワンコ連れOKなので、ロクと一緒にお出かけです。
3年くらい前からロクの服は手作りしてますが、使っている型紙はワンコ服の作り方の本に付いていたヤツをロク用にカスタマイズしたもので、全くの自己流オリジナル。
きちんと採寸して型紙を取る、ということに興味があったので通ってみることに。
それに沢山のワンコや飼い主さんとの出会いも楽しみです♪
教室はこちら レコハウス さんです。
いつもは生徒さんが何人かいらっしゃるのですが、たまたま欠席ということで、今日は私一人。
その分マンツーマンでしっかり教えていただきました。
ありがたや~
写真は採寸の為に裸にされた ロクのこの一枚だけw

それだけ一生懸命だった、ということに(笑)
2時間があっという間で とっても楽しかったです。
本日の教材。

お犬さまは~

採寸のとき高い台の上に上がらされ 病院と勘違いしてブルブル震え、教室の先生に可愛がっていただき大興奮して お疲れの模様w

夕方また車に乗ってお出かけだけど、竜王じゃありませんよ~

はい、病院でした。

一週間くらい前に気づいたアゴの傷…
何か擦り傷のように見えたのですが、いつまでたってもジクジクとして一向に治る気配がないので見てもらいました。
お薬をいただいたのはいいのですが、場所がアゴの下ということで ボール遊びなどの時にまた傷つける恐れがあるので しばらくボール遊びは禁止となりました><
ランにも行かれ~ん
週末、何しようかねぇ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

飼い主、今日から犬服教室に通うことにしました。
ワンコ連れOKなので、ロクと一緒にお出かけです。
3年くらい前からロクの服は手作りしてますが、使っている型紙はワンコ服の作り方の本に付いていたヤツをロク用にカスタマイズしたもので、全くの自己流オリジナル。
きちんと採寸して型紙を取る、ということに興味があったので通ってみることに。
それに沢山のワンコや飼い主さんとの出会いも楽しみです♪
教室はこちら レコハウス さんです。
いつもは生徒さんが何人かいらっしゃるのですが、たまたま欠席ということで、今日は私一人。
その分マンツーマンでしっかり教えていただきました。
ありがたや~
写真は採寸の為に裸にされた ロクのこの一枚だけw

それだけ一生懸命だった、ということに(笑)
2時間があっという間で とっても楽しかったです。
本日の教材。

お犬さまは~

採寸のとき高い台の上に上がらされ 病院と勘違いしてブルブル震え、教室の先生に可愛がっていただき大興奮して お疲れの模様w

夕方また車に乗ってお出かけだけど、竜王じゃありませんよ~

はい、病院でした。

一週間くらい前に気づいたアゴの傷…
何か擦り傷のように見えたのですが、いつまでたってもジクジクとして一向に治る気配がないので見てもらいました。
お薬をいただいたのはいいのですが、場所がアゴの下ということで ボール遊びなどの時にまた傷つける恐れがあるので しばらくボール遊びは禁止となりました><
ランにも行かれ~ん
週末、何しようかねぇ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.15.2012
冬の訪れ
今日も寒いです。
ロクもこの通り。


ものすごい力で家に向かって ぐいぐい。

雨も降ってないのに5分で終わらせるわけにはいかん、と なだめすかし、団地内を引きずり回す(笑)
それでも20分。

そうはいきません。
家に帰るとストーブ前を占領。
放っておくと火傷しそうなくらいストーブに近寄るので ロクはここ、と座布団を置いてもやっぱり近い~

あ~、ごくらく。



こんな毎日が しばらく続きそうです。
そしてお留守番時の湯たんぽも始めました。

湯たんぽが大好きすぎて、この状態でケージに手を入れるとヒクりやがります。

ケシカラーン!!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ロクもこの通り。


ものすごい力で家に向かって ぐいぐい。

雨も降ってないのに5分で終わらせるわけにはいかん、と なだめすかし、団地内を引きずり回す(笑)
それでも20分。

そうはいきません。
家に帰るとストーブ前を占領。
放っておくと火傷しそうなくらいストーブに近寄るので ロクはここ、と座布団を置いてもやっぱり近い~

あ~、ごくらく。



こんな毎日が しばらく続きそうです。
そしてお留守番時の湯たんぽも始めました。

湯たんぽが大好きすぎて、この状態でケージに手を入れるとヒクりやがります。

ケシカラーン!!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.14.2012
今年も爆走してます
この時期の晴れた日のお散歩は 夕日が綺麗~

まだ柵がありますよ

でもここから入れるんだ~

へへへ。

まずはサラダバー

うまし。

そしてこの後 田んぼ爆走が始まるのですが、この日の写真が暗くてブレブレだったので 別の日に撮った写真なんですが
アムロ ロク、行きま~す!



どこ見てるんだ…

ボールもないのに 何故かここではテンションMAXで爆走するロク。
去年も一昨年も走ってたし、今年も元気に走ってます
そして自分が満足すると

何事もなかったように(笑)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

まだ柵がありますよ

でもここから入れるんだ~

へへへ。

まずはサラダバー

うまし。

そしてこの後 田んぼ爆走が始まるのですが、この日の写真が暗くてブレブレだったので 別の日に撮った写真なんですが



どこ見てるんだ…

ボールもないのに 何故かここではテンションMAXで爆走するロク。
去年も一昨年も走ってたし、今年も元気に走ってます

そして自分が満足すると

何事もなかったように(笑)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.13.2012
公園あそび
おじいちゃん、来たよ~!
もう小さな子供のいなくなったロク一族には ロクが小さな子供のようで、おじいちゃんおばあちゃんも喜んで迎えてくれます。

畑で採れた野菜をいっぱい用意してくれていました。
ありがたや~


この他にも 玉ねぎ、長芋、里芋など写真を撮り忘れましたが、いっぱい!
ロクもさっそく新鮮な大根の葉っぱをうまうま~

おじいちゃんのお家でお茶の時間。
ロクにはバナナをどうぞ。

必死すぎw

いたずら好きなおじいちゃん、どこからかダルマを持ってきて ワンワンと動かすものですから

戦闘体制のロク。

逆毛立てて応戦してました~

その後もロクは からかわれ続け、油断できんと気を張っていましたが

我が家にはないホットカーペットの暖かさについ…

うとうと。

お野菜をいっぱい車に積んで、じゃぁまた年末にね~、と おじいちゃん家を後にして 田舎に行くといつも寄る公園へ。

どこへいってもやることは同じw


わ~い

わ~い


ロク、滑り台滑ろう!

って、走って下りてくるもんじゃないんだけど

わ~い、と逆走

けっこう楽しんでます。

お。今度は普通に滑るのか…

と思ったら

わ~い


バカじゃのう、滑り台は滑って遊ぶんで。ついてこいとロク父。

親子で わ~いw


童心にかえって?たっぷり遊んだ後は 公園をお散歩です。


楽しい一日になりました。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
もう小さな子供のいなくなったロク一族には ロクが小さな子供のようで、おじいちゃんおばあちゃんも喜んで迎えてくれます。

畑で採れた野菜をいっぱい用意してくれていました。
ありがたや~


この他にも 玉ねぎ、長芋、里芋など写真を撮り忘れましたが、いっぱい!
ロクもさっそく新鮮な大根の葉っぱをうまうま~

おじいちゃんのお家でお茶の時間。
ロクにはバナナをどうぞ。

必死すぎw

いたずら好きなおじいちゃん、どこからかダルマを持ってきて ワンワンと動かすものですから

戦闘体制のロク。

逆毛立てて応戦してました~

その後もロクは からかわれ続け、油断できんと気を張っていましたが

我が家にはないホットカーペットの暖かさについ…

うとうと。

お野菜をいっぱい車に積んで、じゃぁまた年末にね~、と おじいちゃん家を後にして 田舎に行くといつも寄る公園へ。

どこへいってもやることは同じw


わ~い

わ~い


ロク、滑り台滑ろう!

って、走って下りてくるもんじゃないんだけど

わ~い、と逆走

けっこう楽しんでます。

お。今度は普通に滑るのか…

と思ったら

わ~い


バカじゃのう、滑り台は滑って遊ぶんで。ついてこいとロク父。

親子で わ~いw


童心にかえって?たっぷり遊んだ後は 公園をお散歩です。


楽しい一日になりました。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.12.2012
パーチェムでランラン
田舎から野菜を取りに来いと電話があり、土曜日にロク父の田舎に行ってきました。
と、その前にパーチェムさんでお昼ご飯を。

こちらのラン&カフェ、ロク父の田舎に帰るまでの道筋にあるので 年に何度も通るのですが、家族でオジャマしたのは今回が初めてです。
私とロクは去年の今頃、ご近所友達のマロ君ウブちゃんと来たので、約一年ぶり~
可愛いヨーキーさんがお出迎えしてくれました。
頼むからガウるなよ~

飼い主ひやひや

という訳でロクにはボールに集中してもらいましょう


わ~い

わ~い

あ、あれ…?
口にボールをずっぽり咥え込んで顔が伸びちゃった(笑)

もういっちょ!

ロクの後ろから勇敢なヨーキー君が追いかけて来て




お気に入りのボールを取られまいと、がっちり抱え込んで走らなくなりました。

注文していたピザが焼きあがったと呼んでいただいたのでカフェへ。
お店に着いたとき、すでに2時くらいだったので落ち着いていましたが、お昼には ロクのお散歩友達のバニー君が来ていたそう。
すれ違いで残念…

いただきま~す

僕のは?

こちらにはワンコメニューもありますが、リゾットやワンコピザなど、ロクには食べられないので 煮干でごまかされる。

煮干でもがっつく

さぁ、もうひとっ走りしよう。

食後にランにいたのは10歳のダックス君。

すっかり落ち着いていて、あまり走らないダックス君のかわりに、と飼い主さんとこの男の子が いっぱいボールを投げてくれました。


嬉しいロク。

飼い主の所には戻ってこずw


お兄ちゃん、いっぱい遊んでくれてありがとう!
ランランもたっぷり楽しんだので


そろそろ おじいちゃん家に向かいましょう。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
と、その前にパーチェムさんでお昼ご飯を。

こちらのラン&カフェ、ロク父の田舎に帰るまでの道筋にあるので 年に何度も通るのですが、家族でオジャマしたのは今回が初めてです。
私とロクは去年の今頃、ご近所友達のマロ君ウブちゃんと来たので、約一年ぶり~
可愛いヨーキーさんがお出迎えしてくれました。
頼むからガウるなよ~

飼い主ひやひや

という訳でロクにはボールに集中してもらいましょう


わ~い

わ~い

あ、あれ…?
口にボールをずっぽり咥え込んで顔が伸びちゃった(笑)

もういっちょ!

ロクの後ろから勇敢なヨーキー君が追いかけて来て




お気に入りのボールを取られまいと、がっちり抱え込んで走らなくなりました。

注文していたピザが焼きあがったと呼んでいただいたのでカフェへ。
お店に着いたとき、すでに2時くらいだったので落ち着いていましたが、お昼には ロクのお散歩友達のバニー君が来ていたそう。
すれ違いで残念…

いただきま~す

僕のは?

こちらにはワンコメニューもありますが、リゾットやワンコピザなど、ロクには食べられないので 煮干でごまかされる。

煮干でもがっつく

さぁ、もうひとっ走りしよう。

食後にランにいたのは10歳のダックス君。

すっかり落ち着いていて、あまり走らないダックス君のかわりに、と飼い主さんとこの男の子が いっぱいボールを投げてくれました。


嬉しいロク。

飼い主の所には戻ってこずw


お兄ちゃん、いっぱい遊んでくれてありがとう!
ランランもたっぷり楽しんだので


そろそろ おじいちゃん家に向かいましょう。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.11.2012
雨の日。
今日は朝から雨。

お父さんと しぶしぶお散歩に出かけるも…

用を足すと

今日は楽しみにしていた予定もあったのですが、雨で中止に。
最近遊んでばかりで掃除も手抜きになっていたので 引きこもりを決め込んで、溜まった家事をする事にしました。



などどダダをこねていましたが、ぬくぬくポカポカには勝てず…

ふふ、おやすみ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

お父さんと しぶしぶお散歩に出かけるも…

用を足すと

今日は楽しみにしていた予定もあったのですが、雨で中止に。
最近遊んでばかりで掃除も手抜きになっていたので 引きこもりを決め込んで、溜まった家事をする事にしました。



などどダダをこねていましたが、ぬくぬくポカポカには勝てず…

ふふ、おやすみ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.10.2012
ある日のお散歩
MEWさんへお買い物があったので、ついでに お散歩は比治山公園に行ってみました。

前回来た時には暑くて10分しか歩けなかったのでリベンジです。
嗅ぎなれない匂いにクンクンばかり~

かと思えば ガシガシ引っ張る引っ張る…

母に記念撮影ばかりされるw
美術館前で

ムーアの広場で

何かの記念碑前で~

この日、出かけようと思ったら全てのカメラがバッテリー切れで一番しょぼいカメラしかなかった…
もういいですか?

写真はあきらめて、のんびり一時間ほど公園内を歩きました。

夕方のお散歩で久しぶりにロック君に出会いました。

出会い頭のギャウギャウ挨拶。

ガウガウは最初だけでお互いの匂いを確認しあい

飼い主の立ち話中は仲良く並んで待つ。

お母さん、夜になっちゃうよ。

おほほ~、大変。
お散歩再開して、またまた田んぼで爆走~

可愛いお花、踏まないでね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

前回来た時には暑くて10分しか歩けなかったのでリベンジです。
嗅ぎなれない匂いにクンクンばかり~

かと思えば ガシガシ引っ張る引っ張る…

母に記念撮影ばかりされるw
美術館前で

ムーアの広場で

何かの記念碑前で~

この日、出かけようと思ったら全てのカメラがバッテリー切れで一番しょぼいカメラしかなかった…
もういいですか?

写真はあきらめて、のんびり一時間ほど公園内を歩きました。

夕方のお散歩で久しぶりにロック君に出会いました。

出会い頭のギャウギャウ挨拶。

ガウガウは最初だけでお互いの匂いを確認しあい

飼い主の立ち話中は仲良く並んで待つ。

お母さん、夜になっちゃうよ。

おほほ~、大変。
お散歩再開して、またまた田んぼで爆走~

可愛いお花、踏まないでね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.09.2012
美味しいカレーと夕方散歩
先日オープンしたワンコOK(テラス席)のカレー屋さんに行ってきました!

オープン当初はものすごい人でしたが、平日ということもあり、だいぶ落ち着いていました。
お値段もリーズナブル!

なのにこのボリュームです。

今日は縁あってビスコちゃんと ブログ&ラン友達のトイプー姉弟の こころちゃん、来夢君とご一緒させていただきました。

ナンはハーフサイズでこの大きさ。


飼い主さんのお膝の上でいい子にしている こころちゃん

来夢君も足元でおりこうさんだったね。

写真も殆ど撮らずに食べて喋って、楽しい時間はどんどん過ぎていく~
ビスコちゃんも いるのかいないのか分からないくらい rikaさんのお膝の上でまったりこん。

そ、そうね…
訳あってお留守番だったロク。
何とか暗くなる前に家に帰れたので、急いでお散歩に。
今日も綺麗な夕焼け空。

いつもの田んぼ道。

今日は柵がちょこっと開いていたので入らせてもらいました。

やっぱりこっちの葉っぱの方が美味しいです~

思い込みだろ。
田んぼを爆走して


また草を食べる


さぁお家に帰ろう~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

オープン当初はものすごい人でしたが、平日ということもあり、だいぶ落ち着いていました。
お値段もリーズナブル!

なのにこのボリュームです。

今日は縁あってビスコちゃんと ブログ&ラン友達のトイプー姉弟の こころちゃん、来夢君とご一緒させていただきました。

ナンはハーフサイズでこの大きさ。


飼い主さんのお膝の上でいい子にしている こころちゃん

来夢君も足元でおりこうさんだったね。

写真も殆ど撮らずに食べて喋って、楽しい時間はどんどん過ぎていく~
ビスコちゃんも いるのかいないのか分からないくらい rikaさんのお膝の上でまったりこん。

そ、そうね…
訳あってお留守番だったロク。
何とか暗くなる前に家に帰れたので、急いでお散歩に。
今日も綺麗な夕焼け空。

いつもの田んぼ道。

今日は柵がちょこっと開いていたので入らせてもらいました。

やっぱりこっちの葉っぱの方が美味しいです~

思い込みだろ。
田んぼを爆走して


また草を食べる


さぁお家に帰ろう~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.08.2012
週末恒例
私が仕事だった日曜日の事。
お父さんとお留守番だったロク、日中はのんびりお昼寝~

だって他にすることないもん。

でも日曜日の夕方散歩はスペシャルコース、って もうロクはポン太家へ行くものだと思い込んでいて 川沿いを一直線にGO
さっそくポン太君に出会えました!
(別に待ち合わせしているわけではありませんw)

見合って見合って~

カーン! 楽しいお遊びの始まりです。

いつもいつも飽きもせず



二人とも変顔で追いかけっこw

そして またまた田んぼランへおじゃましてしまいました。

ポン太ママさん、パパさん、お姉ちゃんにと 一家総出で遊んでもらう贅沢犬。



ブレブレのボケボケですが 楽しそうなのがわかります

ふふふ。

ポン太パパさんが畑の方に行くと身を乗り出して見つめるロク。

はい、おまたせ。
パパさん、期待を裏切らない男です(笑)

この日は暗くなってから遊び始めたので、写真が限界~!

大好きなポン太家の皆様に遊んでもらって大満足のロクなのでした。
今週もお世話になり ありがとうございました
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
お父さんとお留守番だったロク、日中はのんびりお昼寝~

だって他にすることないもん。

でも日曜日の夕方散歩はスペシャルコース、って もうロクはポン太家へ行くものだと思い込んでいて 川沿いを一直線にGO

さっそくポン太君に出会えました!
(別に待ち合わせしているわけではありませんw)

見合って見合って~

カーン! 楽しいお遊びの始まりです。


いつもいつも飽きもせず



二人とも変顔で追いかけっこw

そして またまた田んぼランへおじゃましてしまいました。

ポン太ママさん、パパさん、お姉ちゃんにと 一家総出で遊んでもらう贅沢犬。



ブレブレのボケボケですが 楽しそうなのがわかります

ふふふ。

ポン太パパさんが畑の方に行くと身を乗り出して見つめるロク。

はい、おまたせ。
パパさん、期待を裏切らない男です(笑)

この日は暗くなってから遊び始めたので、写真が限界~!

大好きなポン太家の皆様に遊んでもらって大満足のロクなのでした。
今週もお世話になり ありがとうございました

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.07.2012
魔法の言葉。
もくもく。

もくもくもく。

誰にも会えない普通のお散歩は ひたすらもくもく歩く。
特にテンションも上がらず、やたらクンクンが長い~



誰かいた?

べ~つ~に~

そしてよほどの事がないかぎりカメラ目線はくれません。
お母さんたら写真ばっかり。

呼んでも見てやらない。

絶対見ないもん。

走ってやる~

りんご食べる?

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

もくもくもく。

誰にも会えない普通のお散歩は ひたすらもくもく歩く。
特にテンションも上がらず、やたらクンクンが長い~



誰かいた?

べ~つ~に~

そしてよほどの事がないかぎりカメラ目線はくれません。
お母さんたら写真ばっかり。

呼んでも見てやらない。

絶対見ないもん。

走ってやる~

りんご食べる?

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.06.2012
うまうま
昨日で完結したつもりが、まだ載せたい写真があったので続きます(笑)
ヒロボス会でさえ3回で完結したのに どうよ?
観光地へ来ると必ず探してしまう母。

あった あった。

ほほほ~

ロクはミカンにしなさいと島で買ったミカンを剥く父。
ミカンも大好きなので大喜びです。

でも、チラチラ。

ほら食え。

うまうま~


でもやっぱり気になる~

べろりんちょ。

結局、ミカンもソフトクリームも うまうましたロクなのでした。
おしまい。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ヒロボス会でさえ3回で完結したのに どうよ?
観光地へ来ると必ず探してしまう母。

あった あった。

ほほほ~

ロクはミカンにしなさいと島で買ったミカンを剥く父。
ミカンも大好きなので大喜びです。

でも、チラチラ。

ほら食え。

うまうま~


でもやっぱり気になる~

べろりんちょ。

結局、ミカンもソフトクリームも うまうましたロクなのでした。
おしまい。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.05.2012
海で遊ぶ。
御手洗を後にして向かったのは 県民の浜。

だそうです。
さっそく砂浜へ向かったロクに難関が~

小さな溝が怖くて飛べないロク。

困った顔。

置いてくぞ、と父母が歩き出すと えいっ。

シーズンオフの海は人影もほとんどなく さっそく走り出す二人。

ボール投げて!

わ~い

わ~い

あっこら、砂食うんじゃない!

こっちを向いた顔が…

わはは~

砂だらけじゃん

今拭いても同じだと思うけど。


ロク父が海に向かって木を投げてみたり~


全く無視して帰ってきた。
しかもめっちゃ嬉しそうに

ゆず先輩なら決して見逃すまいに(笑)
ボール投げて!



…、とまぁ このように延々とボール遊びは続いたのでしたw
水際でも


やっぱりきちゃない。

楽しいねぇ

そろそろ帰るぞ。

楽しく遊んだ砂浜。

また来ようね。

いつもありがとうございます
↓


2012年 秋。

だそうです。
さっそく砂浜へ向かったロクに難関が~

小さな溝が怖くて飛べないロク。

困った顔。

置いてくぞ、と父母が歩き出すと えいっ。

シーズンオフの海は人影もほとんどなく さっそく走り出す二人。

ボール投げて!

わ~い

わ~い

あっこら、砂食うんじゃない!

こっちを向いた顔が…

わはは~

砂だらけじゃん

今拭いても同じだと思うけど。


ロク父が海に向かって木を投げてみたり~


全く無視して帰ってきた。
しかもめっちゃ嬉しそうに

ゆず先輩なら決して見逃すまいに(笑)
ボール投げて!



…、とまぁ このように延々とボール遊びは続いたのでしたw
水際でも


やっぱりきちゃない。

楽しいねぇ

そろそろ帰るぞ。

楽しく遊んだ砂浜。

また来ようね。

いつもありがとうございます
↓


2012年 秋。
11.04.2012
御手洗散策
御手洗の町並みは江戸時代からのものが多く残っているそうで、レトロな雰囲気が素敵でした。




実際に営業されている散髪やさんもこのオシャレ感。

少し町外れに入ると

古い小学校の跡があったり

スクールゾーンの標識もレトロ~
いや、新しいのか?

この緑に誘われて階段を上がってみると

素敵な風景が。



ここを下りていいの?



写真を撮る私はわくわくして ものすごく楽しいのだけど、ただ歩いてるだけのロクは退屈らしいw

早くランラン行こうよ。

ごめん、もうちょっとだけ付き合って~

昨日は本当にいいお天気で

暗さに弱いこの へっぽこズームレンズも頑張ってくれましたw



写真を撮ることに夢中で連れの存在を忘れることしばしばw
呆れ顔の二人。

さぁ、そろそろ移動しようか、と駐車場まで戻ってもしつこく海の写真を~
あ、このバス停も可愛いと またパチリ。



早く行こうよ~

はいはい、ごめんごめん。

きらきらの海を車窓から眺めながら 隣の島へ移動です。

へたっぴ写真に長々とお付き合いいただいてありがとうございました。
でもまだ続く
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村




実際に営業されている散髪やさんもこのオシャレ感。

少し町外れに入ると

古い小学校の跡があったり

スクールゾーンの標識もレトロ~
いや、新しいのか?

この緑に誘われて階段を上がってみると

素敵な風景が。



ここを下りていいの?



写真を撮る私はわくわくして ものすごく楽しいのだけど、ただ歩いてるだけのロクは退屈らしいw

早くランラン行こうよ。

ごめん、もうちょっとだけ付き合って~

昨日は本当にいいお天気で

暗さに弱いこの へっぽこズームレンズも頑張ってくれましたw



写真を撮ることに夢中で連れの存在を忘れることしばしばw
呆れ顔の二人。

さぁ、そろそろ移動しようか、と駐車場まで戻ってもしつこく海の写真を~
あ、このバス停も可愛いと またパチリ。



早く行こうよ~

はいはい、ごめんごめん。

きらきらの海を車窓から眺めながら 隣の島へ移動です。

へたっぴ写真に長々とお付き合いいただいてありがとうございました。
でもまだ続く

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.03.2012
晴れた日に海へ。
今日はどこへ行くの?

ここ数日の寒さで県北の紅葉が一気に進んだと聞き、山は観光客が多いと踏んで 本日のお出かけは海へ。
安芸灘大橋を渡って

みかんが特産の

安芸灘とびしま海道へ。

まず目指したのは大崎下島の御手洗。



みかん安いですよ~

山へ遊びに行くことが多いので、海の景色が新鮮です。


こちらへ到着した頃にはお昼もだいぶ過ぎていたので、まずは腹ごしらえ~
呉方面はワンコ連れで入れるお店がないということで有名なので、コンビニでお弁当をw

が、安芸灘大橋を渡ってここへ来るまでの間の島のあちこちに ワンコ連れててもよさそうな お好み焼きやさんとか、うどん屋さんとかテラス席のあるお店がぼちぼちありました。
島に入る前にお弁当買っちゃったの失敗だったかね、と言いながら…
でも今日はお天気も良く、とっても暖かかったので外のお弁当も悪くありませんでした。
海を見ながらのんびりと~

ねぇ美味しい?

そうくると思ってロク父がコンビニで買った生野菜を。

早く~

うまうま

気持ちいいねぇ

せっかくだから海をバックに記念撮影しようとカメラを構えるとこんな顔に。
わざととしか思えない

目線を合わせない写真ならなんとか撮れますが…

ねぇ、お散歩に行こうよ

観光客のみなさんが ぞろぞろやって来たので移動することに。

御手洗の町並み散策へ。

続きます。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ここ数日の寒さで県北の紅葉が一気に進んだと聞き、山は観光客が多いと踏んで 本日のお出かけは海へ。
安芸灘大橋を渡って

みかんが特産の

安芸灘とびしま海道へ。

まず目指したのは大崎下島の御手洗。



みかん安いですよ~

山へ遊びに行くことが多いので、海の景色が新鮮です。


こちらへ到着した頃にはお昼もだいぶ過ぎていたので、まずは腹ごしらえ~
呉方面はワンコ連れで入れるお店がないということで有名なので、コンビニでお弁当をw

が、安芸灘大橋を渡ってここへ来るまでの間の島のあちこちに ワンコ連れててもよさそうな お好み焼きやさんとか、うどん屋さんとかテラス席のあるお店がぼちぼちありました。
島に入る前にお弁当買っちゃったの失敗だったかね、と言いながら…
でも今日はお天気も良く、とっても暖かかったので外のお弁当も悪くありませんでした。
海を見ながらのんびりと~

ねぇ美味しい?

そうくると思ってロク父がコンビニで買った生野菜を。

早く~

うまうま

気持ちいいねぇ

せっかくだから海をバックに記念撮影しようとカメラを構えるとこんな顔に。
わざととしか思えない

目線を合わせない写真ならなんとか撮れますが…

ねぇ、お散歩に行こうよ

観光客のみなさんが ぞろぞろやって来たので移動することに。

御手洗の町並み散策へ。

続きます。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.02.2012
やっと入れました。
ふわあぁぁ

ん?

もいっちょ

まだ寝るからお布団片付けちゃダメ。

ここ何日かの寒気のせいで布団から出てこないロク。
ご飯に釣られて布団を出た隙に片付けられ、続いてお留守番のため ケージインでした。
すぐに帰るからね、と出かけたものの 帰った時のは5時過ぎ~

あわててお散歩に出かけましたが、田んぼ道についた頃には薄暗くなってしまいました。

相変わらず なくならない柵を恨めしそうに見つめるロク。

近くの畑の手入れをしていた人が、その柵は当分外さんそうじゃけぇ向こうから入りんさい、と言ってくださったので、田んぼをぐるりと周って潜入成功w

久しぶりの爆走。



あ…明るい時間に撮り直そうね
でも暗くなってきた田んぼ道では こんな風景も撮れたり。
コンデジなのでザラついてますが。

明日は明るい時間に走れるといいね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ん?

もいっちょ

まだ寝るからお布団片付けちゃダメ。

ここ何日かの寒気のせいで布団から出てこないロク。
ご飯に釣られて布団を出た隙に片付けられ、続いてお留守番のため ケージインでした。
すぐに帰るからね、と出かけたものの 帰った時のは5時過ぎ~

あわててお散歩に出かけましたが、田んぼ道についた頃には薄暗くなってしまいました。

相変わらず なくならない柵を恨めしそうに見つめるロク。

近くの畑の手入れをしていた人が、その柵は当分外さんそうじゃけぇ向こうから入りんさい、と言ってくださったので、田んぼをぐるりと周って潜入成功w

久しぶりの爆走。



あ…明るい時間に撮り直そうね

でも暗くなってきた田んぼ道では こんな風景も撮れたり。
コンデジなのでザラついてますが。

明日は明るい時間に走れるといいね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
11.01.2012
ひとりじゃつまんない。
庭先ワンコさんにガウガウ喧嘩を売って


勢いをつけて

時々諭吉君と遊ぶ広い駐車場にやって来ました。

諭吉君いないね。

いいじゃん、お母さんとボール投げしよう。

わ~い、と走り出したのは最初だけで



すぐにボールを放置して

誰かが来るのを待っているみたいなロク。

一人じゃつまんないよ。

以前は飼い主とボールさえあれば嬉しかったロクですが、最近はお友達と遊ぶ方が楽しいみたいです。
不器用で、まだまだ上手く遊べるとはいえないロクですが 嬉しい変化です。
帰りは道々 猫ちゃんを探しながら~

猫ちゃんとお友達になるのは難しいと思うよ
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


勢いをつけて

時々諭吉君と遊ぶ広い駐車場にやって来ました。

諭吉君いないね。

いいじゃん、お母さんとボール投げしよう。

わ~い、と走り出したのは最初だけで



すぐにボールを放置して

誰かが来るのを待っているみたいなロク。

一人じゃつまんないよ。

以前は飼い主とボールさえあれば嬉しかったロクですが、最近はお友達と遊ぶ方が楽しいみたいです。
不器用で、まだまだ上手く遊べるとはいえないロクですが 嬉しい変化です。
帰りは道々 猫ちゃんを探しながら~

猫ちゃんとお友達になるのは難しいと思うよ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
| ホーム |