fc2ブログ
Thu.

だから言ったでしょ。

今日も春のようなポカポカお天気。

DSCN8822_20130228220443.jpg


最近調子よく散歩拒否もなく歩いているので 今日も張り切って歩くのかと思えば

DSCN8836.jpg


突然立ち止まり何かを考えているような…

DSCN8832 (2)


くるっと向きを変えて

DSCN8834.jpg


ほら、行くよ と言っても

DSCN8839.jpg


今日は留守番なんだから しっかり歩いとかんと知らんよ。

DSCN8844.jpg


帰ってから案の定、遊べ遊べの大騒動です。
出勤前は色々と忙しいので遊んでやるヒマもなくケージイン。

眠くないもん、と恨めしそうに飼い主を見送るロクなのでした。

DSCN8102_20130228222004.jpg



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



22:28 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

フォトスタイリング体験レッスン

先日お友達に誘っていただいて フォトスタイリングの体験レッスンに行ってきました。

IMG_9137_20130227220627.jpg


フォトスタイリングではファンダーを覗いた世界の、物の並べ方について教わります。
被写体となる小物も配置も背景も自分でスタイリングしなければならないのですが、あくまで体験レッスンという事で、これらは先生が用意してくださいました。

イメージで絞りや露出を変えたり、同じ花でも随分印象が違います。

IMG_9218.jpg


犬(動くもの)や風景などを撮る時とはまた違った視点があって、すごく面白かったです。

IMG_9144_20130227221406.jpg

IMG_9203.jpg

IMG_9246.jpg


AFで写真を撮っているとこれ以上寄れない~(ピントが合わずにシャッターが切れない)とか そういう事もあるのですがマニュアル撮影を教えていただいて、初めてマニュアルで撮った一枚。
ちょっとピントが甘いですが(老眼のせい? 笑)

IMG_9274_20130227232436.jpg

知れば知るほどカメラって奥が深い。
そしてファインダーの視野率のいいカメラが欲しくなる(笑)
レンズもしかり…

まぁこの日習った事がこれからの写真に生かされるかどうかもわからない私の腕ではまだまだ…
腕もですがセンスがないのが悲しいです 涙。






さて、いつものようにストーブ前でお昼寝です。

IMG_9324.jpg


気持ちよさそう~
ホントにストーブ好きだねぇ

ftfu_20130227233346.jpg


しばらくすると

IMG_9328.jpg

暑くなったのね(笑)
家に居るときはこれを一日中繰り返しているロクなのでした。



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:42 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

久しぶりのランラン@やっぱりかこがわ

日曜日の夕方は約束通り、かこがわへ行きました。

IMG_8806.jpg


嬉しくて走り出すロク。

IMG_8815_20130226221243.jpg


ボールは?

IMG_8881_20130226221531.jpg


お父さんの手元から目が離せない~

IMG_8880.jpg


投げて!

IMG_8884.jpg


早く!

IMG_8887_20130226221804.jpg

IMG_8888_20130226221841.jpg


久しぶりの飛行犬。

IMG_8826.jpg


わ~い

IMG_8829.jpg


ふふ、楽しそうです。

IMG_8897_20130226222221.jpg


ランランといっても まだ慣らしなので、ダッシュは3本にて終了~

IMG_8833.jpg


まだ走れるよ。

IMG_8871.jpg


また足がヘンになったらいけんけぇ今日はおしまい。

IMG_8941_20130226222724.jpg


ふてくされボールカミカミ。

IMG_8842.jpg


お天気がよくて気持ちいいね。

IMG_8844.jpg


広い河川敷をのんびりお散歩です。

IMG_8945_20130226223103.jpg

IMG_8935.jpg

IMG_8952.jpg

IMG_8963.jpg


ザ・記念写真w

IMG_8964.jpg


最後にもう一回だけ走るか。

IMG_9021.jpg


うん!

IMG_8823.jpg


わ~い

IMG_9026_20130226223537.jpg


ロクはまだまだ走り足りないようでしたが、お父さんになだめられて…

IMG_9053.jpg


手(リード)をつないで帰りましょう。

IMG_9056.jpg

IMG_9065.jpg

この次はもっといっぱい走ろうね。



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:54 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

のんびり日曜日

日曜日、珍しく早起きしたロクと いつも早起きのロク父、早朝散歩にGO 

DSCN8669_20130225212857.jpg


お天気はいいのですが、冷え冷えの車に乗った途端 寒さでガクブルのロク。

DSCN8678.jpg


お父さんのコートに入れてもらったようです。
久しぶりのセルフ撮影(笑)
よくこんなデッカイの入ったな…

DSCN8673_20130225213507.jpg


少し先の商店街まで車を走らせ、いつもと違う道をお散歩。

DSCN8682.jpg

DSCN8689.jpg

DSCN8690.jpg

DSCN8704.jpg

DSCN8700.jpg


早起きは気持ちいいなぁ って言ったとか言わなかったとか…

DSCN8701.jpg


小一時間の散歩を済ませて帰ってきました。

DSCN8708.jpg

いえ、寝てました(笑)
いつ出て行って帰ってきたのか全然知らない(笑)


お散歩のお土産の焼きたてパン。

DSCN8710.jpg

ほほほ~





さて、お昼ご飯の支度をしようと(ロク父が) にんにくを取り出すと芽が出てたので

DSCN8717.jpg


畑?に植えることに。

DSCN8711.jpg


こんなんで育つんでしょうか

DSCN8721_20130225214848.jpg


その にんにくの一片を使ってお昼のパスタ完成。

DSCN8730.jpg

日当たりのいい部屋で 日中はゴロゴロして過ごす…
幸せな日曜日。


DSCN8727_20130225215720.jpg

平日の忙しさで出かける余力の残っていないアラフィフ夫婦w
夕方のお散歩は久しぶりに かこがわに行ってみようね。



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:08 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

シロクロのガールフレンド

ロク父の仕事もだんだん忙しくなってきて、土曜日も仕事でした。
今日はお母さんと川沿い散歩だよ。

DSCN8578_20130224200010.jpg


いつものようにポン太家に向かってまっしぐら~

DSCN8590.jpg


実はねぇ、ポン太くんお出かけでお留守なのよ。
お母さんは知ってたけどね。

DSCN8595.jpg


お父さんもいないし、ポン太君もお留守なんて つまんない~

DSCN8593.jpg


そこへ早紀ちゃんがやって来ました。

DSCN8607.jpg


ロクは早紀ちゃんに走れ!とガウガウ言うばかりで

DSCN8599.jpg


二人きりだとなかなか絡めない…

DSCN8615.jpg


ロクにガウガウ言われても動じない早紀ちゃん。
不器用なウザ男でごねんね~

DSCN8620.jpg


一緒にお散歩しましょ。

DSCN8633.jpg

この日は初めてママさんともゆっくりお話ができて、楽しいお散歩になりました。
パパさん、ママさん ありがとうございました 


女子と二人きりはどうも緊張するようで(笑)早紀ちゃんと別れてから突然走り出すロク。

DSCN8637.jpg


歯、出てるよ
あ、目ヤニも(笑)

DSCN8645.jpg


家に帰る途中でまたまたシロクロのカワイコちゃんに会えました~
花ちゃんです。

DSCN8658.jpg

車の往来が激しい道だったのでちょっと立ち話をしてお別れだったけど、ガールフレンドに二人(匹)も会えてテンション
それぞれがみんな知り合いなんですが、なかなか一緒に会う機会がないのです。
今度一緒に遊べたらいいねぇ



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

20:43 | 日常 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

ゆれる

友達が出展している写真展を見に行ってきました。

DSCN8554_20130223194444.jpg

“ゆれる”というテーマでプロ、アマのカメラマンのそれぞれの作品が展示されています。


一つのテーマに色々な捉え方があってとても面白かったです。

DSCN8661_20130223194938.jpg


久しぶりの街中。
ゆっくりしてもよかったんだけど、頭の中は 早く帰ってお散歩連れてってやんなきゃ(笑)

page_20130223200920.jpg



最近犬の写真しか撮ってないな~
よし、私も“ゆれる”で写真を撮ってみよう

1103078[1]

やっぱ犬じゃん
てかダメだろ…


あと一個残ってる…

DSCN8667_20130223195217.jpg

揺れております、ワタシ。



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


20:13 | 日常 | comments (6) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

のぞき。

気温は低いのですが、日差しは春を感じられるロク地方です。

DSCN8447.jpg


今日も元気にお散歩~

DSCN8443.jpg


高いところから見下ろすのが好きなロク。
そんなにギリギリに立つと落ちるよ、と高いトコ苦手の飼い主はいつもドキドキ…

DSCN8431.jpg


のぞきが趣味なの?

DSCN8441.jpg


こっちでも…
塀の向こうとか必ず覗きたがるのです。

DSCN8450_20130221225520.jpg


田んぼ道では枯れ草の中に 緑の葉っぱを見つけてサラダバーに夢中。

DSCN8468.jpg

DSCN8467.jpg


    
                 



年度末が近づいてきて、最近は日付が変わるころでないとお父さんが帰ってきません。
お父さんの代わりに遊んであげるから、と誘っても

DSCN8495.jpg

喜ぶべきか悲しむべきか。
ま、楽でいっか(笑)



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:09 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

くちびる

若い頃からロクの唇は垂れ気味でしたが

DSCN8403_20130220224444.jpg


歩くだけで揺れてるの発見(笑)
どこまでが唇なのか分かりませんが~

DSCN8399.jpg


相変わらず寒いですが、散歩拒否どころか ダッシュ散歩のロク。

DSCN8404_20130220224101.jpg


今日も諭吉低を訪れ

DSCN8407.jpg


遊べ遊べの大騒動 

DSCN8410.jpg

ランラン解禁はいつにしようかねぇ。



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:55 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

ちょっとだけ爆走

前回の診察から一週間、今日は病院の日です。
緊張の面持ちで?待つロク。

DSCN8337.jpg


耳のポチはこんな感じです。
大きさは6mm、前回と変わりなかったので今度は二週間後の診察となりました。

DSCN8335.jpg

次の時、小さくなる様子がなかったら取っちゃいましょうかね~ だって。



足の方は ぼちぼち運動量増やしてみてやってください、と言われたので 田んぼで放牧してやると
すごい勢いでダッシュ。

DSCN8350.jpg


戻ってきた。

DSCN8368.jpg


ふふ、嬉しそう~

DSCN8369_20130219215426.jpg


うひょひょ~

DSCN8348.jpg


やっぱりスイッチ入ってた~

DSCN8347.jpg


先生が ぼちぼち、って言ってたから程々にしとこうね。

DSCN8360.jpg



帰り道、家の近くでベベ君に遭遇しましたが、近寄るとベベ君が嫌がるので 飼い主さんに手だけ振ってお別れしました。

DSCN8383.jpg


いつになったらベベ君のママとお話が出来るんだろうか…

DSCN8386.jpg



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:22 | 日常 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

固まる。

夕べから降りだした雨は朝にはザーザー降りに。
久しぶりにフルカッパ装着。

DSCN8268.jpg


このお帽子キライなの。

DSCN8274.jpg


ここから一歩も動こうとしないので抱っこして階段を下りると

DSCN8277.jpg


ひ~ん。

DSCN8278.jpg

飼い主的にはかなり萌え~(笑)


無理やりあるかせてウンP場へ…
フード被らせないから頭はずぶ濡れです。

DSCN8293_20130218214323.jpg


ダッシュで家に戻り

DSCN8297.jpg


はい、お疲れさん。

DSCN8311.jpg






昨日のお散歩でポン太家まで行った時、実はやっぱりお野菜を ちゃっかり頂いていたロク家。
菜の花のような黄色いお花のついたこちらは アスパラ菜というそうです。
はじめて見ました。

edfuy.jpg


ポン太ママさんに教えていただいたように

tdfuy_20130218225655.jpg

我が家の食卓に一足先に春がやってきました 
ポン太家の皆様、いただきま~す。



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


 
22:06 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

早くランランしたいなぁ。

今日は日曜日なのに お母さんはお仕事だし、ランにも行けないので普通のお散歩。

DSCN8204.jpg


つまんない~

DSCN8214.jpg


近所の工場の黒ラブちゃんに ガウガウご挨拶。
いつも上から強気目線のロク。

DSCN8210.jpg


だってホントにこんなに上から~(笑)

DSCN8217.jpg


諭吉君ち行こうっと。

DSCN8221.jpg


諭吉家の皆さんはお留守で 諭吉君が一人で寂しそうにお留守番してました。

DSCN8227.jpg

DSCN8228.jpg


また遊ぼうね~

DSCN8233.jpg


ポン太君ちに行くと また畑仕事をしているおばあちゃんをガン見。
そんなにいつもいつももらえないのっ!

DSCN8241.jpg


ポン太君、来たよ!

DSCN8249.jpg


お散歩しながらポン太君をガウガウ合戦に誘おうとしています。

DSCN8255.jpg


が、リードを離すとガンガン走るので、今日はオンリードのまま。

DSCN8257.jpg


走れないからつまんない。

DSCN8245.jpg


二人でとぼとぼのお散歩でした。

DSCN8262.jpg


不満げなロク。

DSCN8238_20130217210854.jpg

走るのはもう一週間ガマンして、調子がいいようだったら次の週末には軽く走らせてやろうと思います。
それまでガマンだよ。



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


21:11 | 日常 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

遊びが優先?

金曜日は楽しい わんわん洋裁教室の日。
今日もお友達のウブちゃんと

IMG_8635.jpg


こちらでお友達になったレオ君がメンバーです。

IMG_8617_20130216221451.jpg


レオ君が着ているのは教室で習ったリバーシブルケープの生地を変えて、ママさんがお家で作られた物。
3枚も作ってらして すばらしい~
私も見習わないと… 

IMG_8615_20130216221637.jpg


ドアの向こうからワンワン賑やかな鳴き声が。

IMG_8639.jpg


レコハウスさんのワンちゃん、ふうちゃんと なつちゃん登場~
またまたロクとガウガウ合戦w

vug.jpg


引いたり押したり

page_20130216222230.jpg

賑やかですが、どの子もビビリちゃんなので大して争いにもならず。
今回は前回より早めに落ち着きました。


ふうちゃん

IMG_8718_20130216222431.jpg


なつちゃん、ロクがガウガウうるさくてごめんね。

IMG_8721_20130216222503.jpg


女の子達のスリーショット。

IMG_8698_20130216222629.jpg


ロクも上がりたいの?

IMG_8705_20130216223147.jpg


高いところに上げるとみんな大人しい(笑)

IMG_8713.jpg


別に上がりたかったわけじゃ…

IMG_8717_20130216223339.jpg


ですがこれでは作業が出来ないので(笑)
小さなレオ君はママのお膝の上に

IMG_8662.jpg


ロク抱っこしたらお母さん何も出来んけえダメよ。

IMG_8619_20130216224011.jpg


適当にウロウロして遊んでました。
めったに抱っこはないので、その辺は諦めもよくw

IMG_8632_20130216224150.jpg

IMG_8637_20130216224208.jpg


写真を撮ったりお喋りをしたりしながらの2時間はあっという間です。
ウブちゃん、可愛いニットシャツが出来上がりました!

IMG_8733.jpg

手足の短いダックスちゃんは市販のもので袖ぐりが大きすぎたりすると すぐに足が抜けて困るそうです。
今回は我が子のサイズをきめ細かく計った完全フルオーダー。
サイズもピッタリで足が抜ける心配がありません。


えー、私はというと…
お喋りしてたり、ワンコいじってたりで なかなか進まず(笑)
課題のリバーシブルベストも途中でタイムアウト。

DSCN8201.jpg

さっさと終わって卒業しちゃうのも寂しいので、のんびりやりたいと思いますw



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:57 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

楽しい?ハミガキ

寝る前の楽しいお遊びタイム。

IMG_8527.jpg


実はハミガキ中です。

IMG_8543.jpg


軍手をつけて口の中に手を突っ込み

IMG_8547.jpg


はい、こっちも~

IMG_8582.jpg

IMG_8589.jpg


たまに噛まれます(笑)

IMG_8583_20130215225431.jpg

IMG_8555.jpg


お遊びだと思っているロクはハイテンションで攻撃的w

IMG_8566.jpg


最後は引っ張りっこに~

IMG_8607.jpg

IMG_8611_20130215225534.jpg

まだまだ遊びたいロク。


最近は歯ブラシで磨くことの方が多いのですが(歯ブラシのときは大人しくさせてくれます)、たまには遊びながらも楽しい 軍手でハミガキ。
お父さんは噛まれるから嫌がりますけど(笑)



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:05 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

びろ~ん

いいお天気です。
さすがに今日は 四の五の言わずにお散歩にw

DSCN8114.jpg

何枚か写真を撮るとカメラに「メモリー残量がありません」と表示が。
カード入れ忘れてる~
なので写真が殆どありません…


田んぼ道へ来ても走らせてもらえないので のんびりサラダバーのロク。

DSCN8117.jpg


ですが

DSCN8120.jpg


枯れ草ばかりでつまんなそうでした。

DSCN8121_20130214231154.jpg

早く春がくるといいね。




夜、久しぶりに見たロクの びろ~んのくちびるw

DSCN8122.jpg


DSCN8124.jpg


DSCN8128.jpg

かわええ~(親バカ)
変顔が好きなのですが、最近あまり変顔が撮れなくてつまんない、の飼い主です。



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:23 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

久しぶりに

久しぶりに皮膚以外のことで病院に行きました。

DSCN8070.jpg


去年の11月にそれまでずっと飲んできた坑アレルギー剤を飲まずによくなったので、3年間続いた月一の病院通いも終わり~、と喜んでいたのですが。
思ったより早く受診 


入ってくる人やワンコをいちいちガン見のロク。

DSCN8072.jpg


皮膚の調子はおかげさまでいいのですが、最近寝起きの2~3歩が ヨロヨロっとびっこをひく(片足を上げる)感じ。
何歩か歩くと足取りは普通に戻って何事もなかったかのように歩くのです。
お散歩の歩調も普通だし、階段も上り下りするし、痛がってる様子もないのですが
飼い主的には初期の膝蓋骨脱臼を疑っての受診です。

レントゲンを撮ってもらいましたが、骨には異常なし。
関節もしっかり入っているので、どこか筋に炎症があるのかもと消炎剤をいただきました。
しばらく、ランやボール遊びなどの激しい運動を控えて様子見です。


そしてもう一つ。
左耳のポチ。

DSCN8071.jpg


昨年末ぐらいに気付いたハゲのようにみえる平らなポチがここ1~2週間の間でぷっくりふくらんでコリコリした しこりになってきたので細胞を取って調べることに。

今回採取した細胞の中には心配した肥満細胞は認められなかったのですが、まれに肥満細胞の現れないタイプの肥満細胞種もあるという事で こちらもシロではなく様子見。
一週間ごとにポチの大きさを計って、大きさや具合で切除の方向で考えましょうということになりました。


あと3ヶ月で6歳。人間でいうところのアラフォーのロク。
何事もないとは思ってないけど、何事もない方がいいよねぇ

とりあえず今日も元気にお散歩して

DSCN8086.jpg

DSCN8079.jpg


ご近所ワンコのレオくんにガウガウ
…ってこれはタブーなのでソッコー止めさせ

DSCN8092.jpg


なんでもいいから早くランラン行きたいよ~、って思っているロクなのでした。

DSCN8078.jpg



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
 

23:01 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

どこまで行くの~

雪を期待して階段を上っていった吉川低跡は あまり雪は残っていませんでしたが、広いのが嬉しくて駆け出すロク。

IMG_8224_20130212212850.jpg

IMG_8214_20130212212904.jpg


あっちに雪がいっぱいあるよ。

IMG_8227_20130212213033.jpg


まだ雪の残っていた山陰の方へ行ってみることに。

IMG_8294.jpg


わ~い

IMG_8238_20130212213615.jpg


すぐにテンションが上がって、さっそくお父さんと雪遊びです。

IMG_8247.jpg


いつもの雪合戦w

IMG_8269.jpg

IMG_8264.jpg


しかし溶けかけたベチャ雪でドロドロになりそうなので早々に退散。
ロク、行くよ!

IMG_8326_20130212222419.jpg


帰り道もゴキゲンな足取りですw

IMG_8317.jpg


この日の予定はお蕎麦を食べてロクをお散歩させて 田舎の無人市や道の駅で野菜を買って帰るだけの予定だったんですが

このちょっぴりの雪に火を点けられた飼い主。
更に雪を求めてひた走る。

IMG_8344_20130212222836.jpg


どんどん山奥へ入って行き、どんどん雪が多くなる~

IMG_8346.jpg

IMG_8428_20130212223602.jpg


とうとうスキー場まで来てしまった。
県外からのスキーバスもずらり。

IMG_8463.jpg


おお、何十年ぶりかに見るゲレンデ。

IMG_8443_20130212223523.jpg

IMG_8421_20130212223838.jpg

IMG_8459_20130212223704.jpg


スキー場に車を止めると駐車料金取られるし、そもそも犬を入れていいかも分からないので、近くの空き地に車を止めて お父さんと一緒に雪の中へ。

IMG_8476.jpg


雪に足を取られ転びそうなロク父w
しかも普通のスニーカーwww

IMG_8492.jpg


足が冷たいと慌てて戻ってきましたが、ロクは楽しそう~

IMG_8497_20130212224604.jpg

IMG_8498_20130212224629.jpg


埋もれるロク。

IMG_8391.jpg


お父さんの作った大きな雪玉を

IMG_8374.jpg


ぶつけられて

IMG_8368_20130212225151.jpg


ここでも楽しい雪合戦。

IMG_8366_20130212225237.jpg


楽しそうだったので長く遊んでやりたかったのですが、気温はマイナス1度。
繰り返しますが、ロク父はスニーカー(笑)
寒すぎて飼い主、ギブアップです。

IMG_8357.jpg


そろそろ帰りましょうか。

IMG_8513_20130212225546.jpg


雪遊び楽しかったね 

IMG_8515.jpg

これからワンコと雪遊びしようかと思われる方、お車にブーツ又は長靴、お忘れなく…




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:07 | おでかけ | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

僕も食べたーい。

日曜日の午後、暖かいお蕎麦が食べたい!と思い立ち吉川本陣へ行ってきました。

IMG_8146.jpg


12時頃は混んでいると思い、遅めに出発して 着いたら誰もいませんでしたw
お客さんがいないのでテラス席は暖房なし。
でもお店の人がビニールカーテンを閉めてくれました。

このカーテンが風で揺れるたび

IMG_8190_20130211213626.jpg


ガウガウ吠えるバカ犬 

IMG_8160_20130211213653.jpg


ロク父の とろろそば。

IMG_8154.jpg


私は 武者そばと名づけられた 肉入りそばなのですが、お肉を牛か猪か選べたので、食べたことのない猪に挑戦~

IMG_8159_20130211214050.jpg

お味は…
美味しかったけど、牛肉のほうが好きかも(笑)

でもこちらの定食、低価格でボリューム満点。
おつゆがとっても美味しくって、寒い中で暖かいお蕎麦は最高でした 


くれくれロクちゃん。

IMG_8167_20130211214154.jpg


あ、なくなっちゃう。

IMG_8171_20130211214224.jpg


なんかくれるの?

IMG_8177.jpg


匂いだけ~

IMG_8178.jpg


ちっ。

IMG_8175.jpg


床に落ちてた何かをパクリと口に入れて お父さんにこじ開けられています。

IMG_8183.jpg

IMG_8187.jpg

ま、たいがいこの頃には飲み込んでますがw


ワンコメニューのないお店に行くときはオヤツ持参で行きますが、そんなに沢山はあげられないものね。

IMG_8189_20130211220241.jpg


さぁお待たせ、遊びに行こうか。

IMG_8332.jpg


辺りはまだけっこう雪が残っていて、池には氷が。

IMG_8149.jpg


ここへ来るのは2度目なのに、どこへ行けばいいか分かってるように どんどん歩いていくロク。

IMG_8196_20130211220429.jpg


こっちこっち。

IMG_8197_20130211220506.jpg


まだ雪が残ってるかなぁ

IMG_8198_20130211220620.jpg

続きます 



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:13 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

仲良しシロクロトリオ

お父さんとの週末の嬉しい川沿い散歩。

DSCN7907.jpg


諭吉君に会えました!

DSCN7913.jpg


僕もいるよ~、とポン太君。

DSCN7918.jpg


ワンコ苦手のロクが 大好きなポン太君と諭吉君に一緒に会えるなんて、ロクも飼い主も一気にテンションUP。

DSCN7930.jpg


が、若くて遊び盛りのポンタ君が諭吉君にお相撲を仕掛けると、ちょっと距離を開けて見つめるロク。

DSCN7989.jpg


どんなに好きでも身体が触れ合うほどは踏み切れない やっぱりビビリちゃんです。

DSCN8000.jpg


真顔なのが笑える~

DSCN8002.jpg


お父さん、ボール投げて!

DSCN8004.jpg


諭吉君、ボール遊びの方が楽しいよ

DSCN8011.jpg


ボールも大好きな三人。

DSCN7929.jpg


写真はブレブレですが楽しそう~

DSCN7972.jpg

DSCN7973.jpg


川に落ちたボールを拾いに行くロク。

DSCN7946.jpg

今まで何個のボールを流したことか…
今回は無事に回収できたそうです。


はい、ボール遊びお終い。

DSCN8022_20130210230550.jpg

DSCN8024_20130210230611.jpg


わ~い

DSCN8027_20130210230635.jpg


わ~い

DSCN8028.jpg

楽しい週末の午後でした 



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:13 | 日常 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

生地の交換会@レコハウス

私の通っている わんわん洋裁教室「レコハウス」さんで 生地の交換会 がありました。

DSCN7830_20130209231836.jpg

DSCN7857.jpg

自宅に眠っている生地をみなさんで持ち寄って、格安で分けていただけるという企画です。


私がオジャマした時間にはワンコはロクだけでしたので、みなさんに可愛がっていただきました。
ロクを抱っこしてくださったのは トイプーの飼い主さん。
どのくらい重いか抱っこさせて~

DSCN7846.jpg

DSCN7849.jpg


人は大好きですが抱っこは苦手。
ちょっと緊張してます(?)

DSCN7855.jpg


みなさんBUHI犬を見るのは珍しいらしく、人間ぽい~!とかロクの変な立ち振る舞いに笑っていただきました。
おとなしいねぇ、吠えないねぇ、とボステリの株のUPに貢献したロク(笑)
他にワンコがいなくてよかった(笑)

DSCN7861_20130209233655.jpg

うそこけ。


交換会で入手した生地。
え、ホントにこの値段でいいんですか、というくらい安く分けていただきました~

IMG_8141.jpg

後から知ったんですが、教室の生徒さんだけではなく、一般の方の参加もOKだったそう。
あの人やこの人誘えばよかったな~
お近くで興味のある方は声掛けてください。
毎年されてるそうなので、来年は一緒に参りましょう。



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:52 | おでかけ | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

犬も犬なら

ご近所をお散歩していると、ロクの顔を見ただけで逃げ出すワンコがいます(汗)
お久しぶり~、の ベベ君もその一人…

DSCN7712.jpg


ロクはベベ君も飼い主さんも大好きなので、一刻も早く近づきたくてガシガシ。
ベベ君はすでに逃げ腰。

DSCN7713.jpg


久しぶりだったので、飼い主同士は色々情報交換もしたかったのですが、ままならず…

DSCN7743.jpg

DSCN7744.jpg


ベベ君のママに撫でてもらったロクは それだけでゴキゲン。

DSCN7754.jpg


ほほほ~、てか とほほ。

DSCN7765.jpg

そうか、ロクを抱っこして話せばいいんだ、って(重いから)5分が限界じゃん。
ダメじゃん。
解決策がどこかズレてる 犬も犬なら 飼い主も飼い主なのでした 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:54 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

大きいボールの遊び方

先週、母(おばあちゃん)と姉と私の三人で かしましプチプチ旅行へ行ってきました。
旅行と言っても、広島市内のホテルに泊まっただけなんですけど(笑)
高級ホテルの平日格安プランを楽しんできました。

いつものように ロク&父はお留守番w
男二人で楽しくやってたかな~

お留守番の日のお散歩写真です。

DSCN7675_20130207210919.jpg


お母さんたら、美味しいものいっぱい食べたんだって。
お買い物もいっぱいしたんだって。

DSCN7682.jpg


時間を気にせず遊べる、って幸せなんだって~

DSCN7689_20130207212435.jpg


僕、お父さんにいっぱい遊んでもらったからいいんだもん。
[広告] VPS

なんか使い方、違ってるような気がするんだけど。
お父さんの方が楽しそうだし(笑)



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


21:32 | 未分類 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

もっとお友達いっぱい@ボートパーク

しばらくして ゆずうり姉妹がやって来ました!

IMG_7951.jpg


我が家はボートパーク3回目なのですが、いつも ゆずうりちゃんが一緒です♪
しかしワンコ同士の絡みはナシ…
が、この日はこんな嬉しい写真が取れました 

IMG_7940.jpg

仲良しさんに見える(笑)


鼻ペチャ犬が苦手というゆずちゃんですが、この日はとっても楽しそう~
くうちゃんとも 

IMG_7967.jpg


得意のジャンプでフリスビーを狙う うりちゃん。

IMG_7911.jpg


そこへ これまたフリスビー好きのネル君が参戦。

IMG_7914_20130206221759.jpg


投げて投げて!

IMG_8008.jpg


わ~い

IMG_7917.jpg


六ちゃんは ネル君を追いかける~

IMG_7830.jpg


こんなアグレッシブな六ちゃん、初めて見たかも~

IMG_7832.jpg


ロクはひたすらボール。

IMG_8045_20130206222222.jpg


そこへまたまたシロクロがやって来ました。
小太郎君です。
ヒロボス会以来の2度目まして。

IMG_8067.jpg


さっそく うりちゃんを追いかけて走り出す小太郎君。

IMG_8101.jpg

IMG_8106_20130206223442.jpg


ボールを待つコたち。

IMG_7959_20130206225151.jpg


みんなで走る走る。

IMG_7927.jpg


とにかく、みんな嬉しくて嬉しくて、笑顔がいっぱい!

IMG_7843_20130206222713.jpg

IMG_7945_20130206222809.jpg

IMG_8005.jpg

IMG_8133.jpg


そしてこの日は春のように暖かだったのでハカハカのワンコ達~

IMG_7852_20130206223119.jpg

IMG_7879.jpg

IMG_7892_20130206223224.jpg

IMG_7905_20130206223311.jpg


ワンコ達が楽しそうなので、飼い主もみ~んな笑顔です。
わいわいと賑やかで、本当に楽しい時間でした。

IMG_8015.jpg


最後に親バカ全開 ロクの笑顔集(笑)

IMG_7793.jpg

IMG_8041.jpg

IMG_7754_20130206224448.jpg

遊んでくださった皆様、ありがとうございました 



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:54 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

お友達いっぱい@ボートパーク

ぽかぽか暖かだった土曜日の午後、せっかくのいいお天気だから どこかへ行こうかどうしようか、誰かどっかにいないかな~とIGをチェック
すると六家が広島市内に来てると情報GET。
さっそく連絡を取って遊んでもらうことにいたしましたw

おでかけだよ。

IMG_7649.jpg


やっぱりお天気がよくて暖かいならランランでしょう~、とボートパークで待ち合わせです。

IMG_7656.jpg


ボートパークについてすぐ、入り口付近の広場で ちっちゃいこぶたシロクロが飛んでました。

IMG_7657.jpg


ビスコちゃ~ん。

IMG_7662.jpg


ビスコちゃんとは何度か会っているけれど、いつもrikaさんに抱っこされて大人しい印象でしたが最近はボール部に入部したと聞き、いつか走っているトコロを見てみたいと思ってました。

お気に入りのボールを、早く投げろでし。

IMG_7667.jpg


これが噂のアグレッシブビスコちゃん。

IMG_7673_20130205204514.jpg


とっても楽しそう~

IMG_7685.jpg

IMG_7694.jpg


ロクが乱入するとボールを独り占めしてしまいそうなので、六家の待つ別の広場へ移動。
早速の六ちゃんのお出迎え~w

IMG_7697.jpg


こないだまでバブバブだったのに、もうよちよち歩きをしている七女ちゃん。
ロクの大きなボールを持ってゴキゲン。

IMG_7731.jpg


じぃじにボールちょうだい。

IMG_7705_20130205205306.jpg


六ちゃんにも歓迎を受けるロク父。
お年寄りと子供と犬には好かれるんです、はい(笑)

IMG_7710_20130205205452.jpg


ロクと六ちゃん、名前も一緒、歳も近いけど今まであまり絡んだことはなかったのですが、この日は一緒に遊べました。

ボールを待つ二人。

IMG_7722.jpg


シンクロしてる~

IMG_7721_20130205205900.jpg


わ~い

IMG_7720.jpg


ふふふ、嬉しいなぁ

IMG_7742.jpg


ワンコの楽しそうな顔を見るとホント嬉しくなります。

IMG_7752_20130205210223.jpg

IMG_8006.jpg


何度か一緒にボールを追いかけた後は それぞれのお気に入りのボールで。
僕はやっぱりこれ。

IMG_7735.jpg


あたしは たまごちゃん。
六ちゃんはパピーの頃から、ずっと たまごちゃん命w

IMG_7738_20130205210514.jpg


ビスコちゃんもやってきました。
六ちゃんとご挨拶。

IMG_7743.jpg


ロクはもうボールしか眼中にありません。

IMG_7767_20130205211137.jpg


フレブルの くうちゃんとネル君もやって来た。

IMG_7802.jpg


しかし既に体力を使い果たしたビスコ嬢は…

IMG_7783.jpg


これからエステでリフレッシュ?とのことで、さようなら
ビスコちゃん、またね 

IMG_7848.jpg


まだまだ続くよ。

IMG_7759.jpg



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

21:31 | おでかけ | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

ぽかぽかの週末。

週末のお父さんとの朝散歩。
この日は霧が濃く、団地の上も下も霧で真っ白。

DSCN7617.jpg

DSCN7620.jpg


田んぼ道もこんな感じ。
中国の大気汚染の影響だったら怖いねぇ

DSCN7624.jpg


お散歩の途中でキュートな猫ちゃんに会いました。
ロク、猫と認識しなかったのか?猫なのにガウらず(笑)

DSCN7630.jpg





この土日は春みたいに 暖かだったロク地方。
窓を開けてても全然寒くありませんでしたよ~

DSCN7647.jpg


この日の収穫のブロッコリー。

DSCN7651.jpg


お野菜も気になるけど、あまりのぽかぽか陽気に誘われて 窓辺でうとうと、のロクなのでした。

DSCN7652.jpg



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

21:48 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

奥行きの差。

昨日は わんわん洋裁教室の日でした。
看板犬のふうちゃん、なつちゃんのお出迎え 

IMG_7576.jpg


昨日の生徒は私とマロ君、ウブちゃんのママさんの二人だけだったので、ほぼマンツーマンで黙々と作業を。
なので、写真は殆どありません~
ミシン踏むのに必死w

ウブちゃんの可愛いケープが出来上がりました!

IMG_7589_20130202205357.jpg


みんなで可愛い、可愛いと わいわいはしゃいでいても
「あたしお洋服なんていらな~い」

IMG_7594_20130202205517.jpg


前回ブカブカだったロクのニットシャツも型紙を修正して なんとか完成~!

IMG_7598_20130202205705.jpg


手縫いとミシンでは勝手も違うので、色々とコツを教えていただきながら…

IMG_7605.jpg

もうちょっと嬉しそうな顔してください、お二人さん(笑)


犬服とは全く関係ないですが写真を撮っていて気付いてしまった。
ウブちゃんのお顔、なにげなくシャッターを切ると、鼻に焦点が合って目元がぼんやり。

IMG_7579.jpg


目元に焦点をもってくるとお鼻がぼんやり。

IMG_7584.jpg


どこに焦点を持ってきてもあんまり差がないBUHI犬の奥行きのなさ(笑)
できるだけ、目元に焦点がくるように合わせてるつもりですが、鼻高さんとここまで差があるとは。

IMG_7562_20130202210504.jpg


まぁ、ウブちゃんの横顔と

IMG_7568_20130202214846.jpg


ロクの横顔。
当然、といえば当然なんですがw

IMG_7567_20130202214904.jpg


話がそれましたが、作業をしながらも世間話やワンコ話で いつも楽しいレコハウスさん。
次回も楽しみです 



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

21:33 | おでかけ | comments (6) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

いつもの展開w

さて、なんとかボールを奪おうと頑張ったロクですが、もともとビビリなので詰めが甘く…

ななちゃんの反撃!

IMG_7395_20130201203241.jpg

IMG_7389_20130201203300.jpg

IMG_7390_20130201203322.jpg


お母さ~ん

IMG_7534.jpg

皆様の期待を裏切らない(笑)いつもの展開です。


とはいえ、しょげていたばかりではなく ビビリなりの知恵を使って?
ななちゃんがボールを離した隙に

IMG_7335.jpg


GET。

IMG_7336_20130201203720.jpg


わ~い

IMG_7283.jpg

IMG_7369.jpg


この後、ブルテリア君や

IMG_7377.jpg


柴ちゃんもやって来ました。

IMG_7522.jpg

ももちゃん、上手に挨拶しています。
ロクは… ガウりやがりました(汗)


ブルテリア君は飼い主さんと楽しそうにボール遊びを

IMG_7472_20130201204628.jpg

IMG_7473.jpg


ななちゃんと柴ちゃんはパピー同士。
すぐに意気投合して元気よく遊んでました。

IMG_7542_20130201204758.jpg

IMG_7552.jpg


この時ばかりにと、ボールを独占してゴキゲンなロク。
今のウチに、早く!と言わんばかりにw

IMG_7237_20130201204941.jpg

IMG_7386.jpg


必死でボールを追いかけてると

IMG_7547.jpg


突然ななちゃん、柴ちゃんが乱入~

IMG_7548.jpg


ボールを人質?に、慌てて逃げるロク

IMG_7549_20130201205252.jpg


そのまま わ~い、と走り抜けて行くパピー達。

IMG_7551_20130201205737.jpg


IGGY君もやって来ました~
今日もかっちょよく決まってるIGGYくん。

IMG_7498.jpg


ボールに興味のないIGGY君と、ボールにしか興味のないロクは接点がなく、なかなか絡めない~

IMG_7511.jpg


この後、デイジーちゃんの飼い主さんにボールをいっぱい投げてもらって

IMG_7432.jpg

IMG_7449_20130201210049.jpg

IMG_7450.jpg

IMG_7404.jpg

(この日カメラの設定を間違えてて、走ってる写真がブレブレ 涙。)


楽しいランランデーになりました。
遊んでくださった皆様、ありがとうございました。

IMG_7464.jpg



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

 
21:16 | ラン | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑