08.31.2013
キャンプごっこ
ある日アマゾンからのダンボールが息子に届きました。
入っていたのは黒い物体。
なに買ったの~

傘?

見慣れないものは気になるようです。

広げてみるとキャンプ用のテントでした。
遠出のツーリング用に買ったらしい…

狭いところを結構怖がるので どんな反応するか楽しみでしたが

息子においで、と言われるとあっさり入っていきましたw

私はめちゃめちゃインドア派の人間なのでディキャンプでBBQくらいならまだしも、テントで寝るなんて考えたこともありませんでしたが…
ひよっとしたらロクと一緒なら楽しいかも、と思ってしまった母なのでした。
行かないけどねw
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
入っていたのは黒い物体。
なに買ったの~

傘?

見慣れないものは気になるようです。

広げてみるとキャンプ用のテントでした。
遠出のツーリング用に買ったらしい…

狭いところを結構怖がるので どんな反応するか楽しみでしたが

息子においで、と言われるとあっさり入っていきましたw

私はめちゃめちゃインドア派の人間なのでディキャンプでBBQくらいならまだしも、テントで寝るなんて考えたこともありませんでしたが…
ひよっとしたらロクと一緒なら楽しいかも、と思ってしまった母なのでした。
行かないけどねw
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
08.30.2013
襟付きシャツ完成間近?
火曜日は久しぶりのレコハウスさんの日でした。
この日もお友達のマロ君と

マロ君の妹のウブちゃんと一緒でした。

左からウブちゃん、なつちゃん、ふうちゃん。

女の子に向かってガウガウ中のロク。
向こうでマロ君はボール遊びに夢中です。

自分で棚の隙間にボールを入れては


たかこさん(飼い主さん)が キーってなってました(笑)
そしてまたサークルに入れられたロク。

出して~

少しサークルでクールダウンさせた後、出してもらいましたが 誰にも相手にされず不貞寝ちう。

久しぶりの教室は お喋りが楽しすぎて作業が進まず(笑)
それでも何とかミシンを踏んで…

やっと後はボタンだけという所までこぎつけました 汗

このシャツが完成すると残るカリキュラムはラグランスリーブのニットシャツだけなのです。
それが終わると卒業。
淋しいのでもう一枚 襟付きシャツを作ることに。
またたっぷり時間かけて作っちゃお~っと(笑)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.29.2013
霧の朝。
火曜日のお散歩。
この日の朝は霧がすごくて

田んぼ道まで行くとこんな風景が見れました。


いつもロクに挨拶をしてくれるD家のおばちゃんちの田んぼは

せっかく育った稲が先日の雨で倒れてしまったそうです。

ちょっと早いけど近日中に稲刈りをされるそう。

作物を育てるって大変です。
週末、台風が迫っているようですが、どちらにも大きな被害がありませんように。
この日もキキちゃんに会えましたが

いつもロクがガウガウご迷惑なので お先にどうぞ~


自分がウザ男だと気付いてないロクは 淋しそうにキキちゃんの後姿を見送るのでしたw

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
この日の朝は霧がすごくて

田んぼ道まで行くとこんな風景が見れました。


いつもロクに挨拶をしてくれるD家のおばちゃんちの田んぼは

せっかく育った稲が先日の雨で倒れてしまったそうです。

ちょっと早いけど近日中に稲刈りをされるそう。

作物を育てるって大変です。
週末、台風が迫っているようですが、どちらにも大きな被害がありませんように。
この日もキキちゃんに会えましたが

いつもロクがガウガウご迷惑なので お先にどうぞ~


自分がウザ男だと気付いてないロクは 淋しそうにキキちゃんの後姿を見送るのでしたw

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.28.2013
うろこ雲。
朝のお散歩で花ちゃんに会えましたよ~

飼い主さんにはいつも可愛がっていただいています。

ガウガウするくせに気になる…

ロクは苦手ですがロク父には笑顔を見せてくれる花ちゃんです。

夏の間のお散歩友達のジム君(シュナウザー)のお母さんにも会えました。

ジム君のお母さんもいつもロクを可愛がってくださるのです。
お友達と替わりばんこに なでなでもしてもらって


はい、ロクちゃん お散歩行っておいで、と送り出してくれました。

お父さん、今日どうしてジム君いなかったのかなぁ

そういえばジム君には夏の初めに一度会ったきりで 最近姿を見ていませんでした。
実はこの夏、虹の橋を渡ったそうです。
いつの間にか入道雲に代わって空一面にうろこ雲が。

秋の訪れを実感した空。
ジム君、楽しく走ってるかなぁ

合掌。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

飼い主さんにはいつも可愛がっていただいています。

ガウガウするくせに気になる…

ロクは苦手ですがロク父には笑顔を見せてくれる花ちゃんです。

夏の間のお散歩友達のジム君(シュナウザー)のお母さんにも会えました。

ジム君のお母さんもいつもロクを可愛がってくださるのです。
お友達と替わりばんこに なでなでもしてもらって


はい、ロクちゃん お散歩行っておいで、と送り出してくれました。

お父さん、今日どうしてジム君いなかったのかなぁ

そういえばジム君には夏の初めに一度会ったきりで 最近姿を見ていませんでした。
実はこの夏、虹の橋を渡ったそうです。
いつの間にか入道雲に代わって空一面にうろこ雲が。

秋の訪れを実感した空。
ジム君、楽しく走ってるかなぁ

合掌。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.27.2013
日曜日のかこがわ散歩。
前日から降り続いた雨が午後になってやっと止んで、どこかへ遊びに行こうかとか言っていたのに グダグダしているうちに夕方になってしまい、結局かこがわ散歩になりました。
日曜日のお話です。

雨のせいで増水していましたが 溢れるほど降らなくて良かった…
ですがこの雨のおかげで涼しい~

最近、どちらか一人でかこがわへ連れてくるとすぐに帰ろうとするロク。
今日はみんな一緒なので大丈夫かな

始めはいつも調子いいのよね。




この日2度目のNEWボールは相変わらず独占率が高かったのですが

電車の音が聞こえると急に立ち上がり

必ず見送るほどの電車好きw

ボール貸して。

いやの。

ですが下ろしたてほどの執着も見せず早々に明け渡し、今日は走りたい気分らしい。



わ~い



持ってきたよ~


親バカ写真が延々と続きすみません
すこしばかり涼しいとはいえ、さすがにハカハカのロク。

ほら、水飲め。

いら~ん、のやりとりもいつもの事です。


こんなに走るとは思ってなかったからポカリ持ってこなかったよ…
さぁ帰ろうとリードを繋ぐと 突然思い出したかのようにサラダバーに夢中に。

もうすぐ夏も終わりかな

楽しかったねぇ~ これからはもっと涼しくなるから みんなでまた来ようね、と話しかけながらふと見ると

サラダバーを中断させられたロクは思いっきり不機嫌なのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日曜日のお話です。

雨のせいで増水していましたが 溢れるほど降らなくて良かった…
ですがこの雨のおかげで涼しい~

最近、どちらか一人でかこがわへ連れてくるとすぐに帰ろうとするロク。
今日はみんな一緒なので大丈夫かな

始めはいつも調子いいのよね。




この日2度目のNEWボールは相変わらず独占率が高かったのですが

電車の音が聞こえると急に立ち上がり

必ず見送るほどの電車好きw

ボール貸して。

いやの。

ですが下ろしたてほどの執着も見せず早々に明け渡し、今日は走りたい気分らしい。



わ~い



持ってきたよ~


親バカ写真が延々と続きすみません

すこしばかり涼しいとはいえ、さすがにハカハカのロク。

ほら、水飲め。

いら~ん、のやりとりもいつもの事です。


こんなに走るとは思ってなかったからポカリ持ってこなかったよ…
さぁ帰ろうとリードを繋ぐと 突然思い出したかのようにサラダバーに夢中に。

もうすぐ夏も終わりかな

楽しかったねぇ~ これからはもっと涼しくなるから みんなでまた来ようね、と話しかけながらふと見ると

サラダバーを中断させられたロクは思いっきり不機嫌なのでした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.26.2013
涼しい~
懲りもせず毎日猫ちゃん探し~


あの事があってから より一層リードは緩めてもらえませんが、犬の本能なのか猫ちゃん探しは止められません。
いざ目が合うと…

土曜日の早朝から降った雨のおかげで とっても涼しいロク地方です。

夕べから今日の日中も全くクーラー点けてませんが全然平気。
お散歩も快適~


このまま涼しくなってくれたらいいのにねぇ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


あの事があってから より一層リードは緩めてもらえませんが、犬の本能なのか猫ちゃん探しは止められません。
いざ目が合うと…


土曜日の早朝から降った雨のおかげで とっても涼しいロク地方です。

夕べから今日の日中も全くクーラー点けてませんが全然平気。
お散歩も快適~


このまま涼しくなってくれたらいいのにねぇ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.25.2013
新しいボール
ある日のお散歩で 久しぶりに新しいボール(オモチャ)を出しました。

新しいの?

よく見せて!

やった、オニューだっ

わ~い


張り切って追いかけて行って、戻ってきたと思ったら…

途中で座り込んで


熱心にハムハム。

ほら、貸さんと投げられんじゃろ。

新しいボールの時はランランよりハムハムのロクなのでした。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

新しいの?

よく見せて!

やった、オニューだっ

わ~い


張り切って追いかけて行って、戻ってきたと思ったら…

途中で座り込んで


熱心にハムハム。

ほら、貸さんと投げられんじゃろ。

新しいボールの時はランランよりハムハムのロクなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.24.2013
お山のてっぺんで…
ランランの後は展望台に上がって写真を撮りました。
いい眺め~!





空をバックに記念写真を、のペコちゃん。

ウチもウチも、とワンコを担いだものの なんて残念なお顔…

もういっちょ。
全くヤル気なし(笑)

下山してテントを片付けたら、お楽しみのスィーツタイムです。
こちらもコストコのジャンボティラミス~!

思い思いに取り分けて

お喋りしながら のんびりタイム。

朝からバタバタだったであろうワンコ達。
ビスコちゃん、お疲れ?

本気寝の おこげちゃん。

目と目が合ったこの二人は

バトルへ突入。

元気だねぇ~

こつぶちゃんも参加したいの?

※ 注・ビビリ(笑)
オッサンお疲れ~

よく食べ、よく喋り、よく笑い 本当に楽しい一日でした。
遊んでくれたみんな、ありがとう~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
いい眺め~!





空をバックに記念写真を、のペコちゃん。

ウチもウチも、とワンコを担いだものの なんて残念なお顔…

もういっちょ。
全くヤル気なし(笑)

下山してテントを片付けたら、お楽しみのスィーツタイムです。
こちらもコストコのジャンボティラミス~!

思い思いに取り分けて

お喋りしながら のんびりタイム。

朝からバタバタだったであろうワンコ達。
ビスコちゃん、お疲れ?

本気寝の おこげちゃん。

目と目が合ったこの二人は

バトルへ突入。

元気だねぇ~

こつぶちゃんも参加したいの?

※ 注・ビビリ(笑)
オッサンお疲れ~

よく食べ、よく喋り、よく笑い 本当に楽しい一日でした。
遊んでくれたみんな、ありがとう~


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.23.2013
山の上でランラン
瑞穂ハイランドBBQの続きです。
BBQの後はロープウェイに乗って

山の上のドッグランに。

早くボール出して。

わ~い、と追いかけて行ったものの

途中で目に入ったダックスちゃんに向けて方向転換。
そう、 ↑ の写真に写っているコです。

思い切りガウってしまってすいません
みんな楽しそう~





いつもはパパのお膝から離れない こつぶちゃんが楽しそうにしてるのが見れて感激!

こつぶちゃんの笑顔、生で初めて見ました~

ペロペロの大サービスでロク父もメロメロw

ずっこけの ことら君。

めらちゃんの大ジャンプ。

ペコちゃんの華麗なるハードル飛び。

山の上は涼しいとはいえ、ランランでハカハカのワンコ達。

残念ながらタンクのお水は空っぽなのだよ…

ペコちゃんのパパにお水をかけてもらいました。

気持ちよすぎてもだえる

カメラマンズに激写されるロクw

ぎゃー、汚い(笑)

でも嬉しそう。

復活~!

再びみんなと楽しくランラン。



嬉しくてたまらないロクなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
BBQの後はロープウェイに乗って

山の上のドッグランに。

早くボール出して。

わ~い、と追いかけて行ったものの

途中で目に入ったダックスちゃんに向けて方向転換。
そう、 ↑ の写真に写っているコです。

思い切りガウってしまってすいません

みんな楽しそう~





いつもはパパのお膝から離れない こつぶちゃんが楽しそうにしてるのが見れて感激!

こつぶちゃんの笑顔、生で初めて見ました~

ペロペロの大サービスでロク父もメロメロw

ずっこけの ことら君。

めらちゃんの大ジャンプ。

ペコちゃんの華麗なるハードル飛び。

山の上は涼しいとはいえ、ランランでハカハカのワンコ達。

残念ながらタンクのお水は空っぽなのだよ…

ペコちゃんのパパにお水をかけてもらいました。

気持ちよすぎてもだえる

カメラマンズに激写されるロクw

ぎゃー、汚い(笑)

でも嬉しそう。

復活~!

再びみんなと楽しくランラン。



嬉しくてたまらないロクなのでした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.22.2013
雨乞い。
お盆を境に3人の息子達がそれぞれ別々に帰ってきて なにかとバタバタしておりますロク家です。
なかなかゆっくりPC前に座れない~
今朝のお散歩ではパグのキキちゃんに会いました。
最近はキキちゃんとの遭遇率が高いそうです。

毎度毎度の おはガウガウ。


顔を合わせると避けられるのも時間の問題だな…
最近日によってはちょっと涼しくなってきたような気もしてたんですが、お盆を過ぎてから この夏の最高気温を叩き出すという…

お散歩も徐々には楽になるはずなのに~

あぢぃ~

明日は雨降りの予報。
ゲリラ豪雨とかじゃなく、普通にいっぱい降ってくれるといいなぁ。

一日くらいお日様見なくてもいいよね~(笑)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
なかなかゆっくりPC前に座れない~
今朝のお散歩ではパグのキキちゃんに会いました。
最近はキキちゃんとの遭遇率が高いそうです。

毎度毎度の おはガウガウ。


顔を合わせると避けられるのも時間の問題だな…

最近日によってはちょっと涼しくなってきたような気もしてたんですが、お盆を過ぎてから この夏の最高気温を叩き出すという…

お散歩も徐々には楽になるはずなのに~

あぢぃ~

明日は雨降りの予報。
ゲリラ豪雨とかじゃなく、普通にいっぱい降ってくれるといいなぁ。

一日くらいお日様見なくてもいいよね~(笑)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.21.2013
野外で出来るアイスクリームに挑戦!
お父さん、何してるの~

このアルミの筒の中には、牛乳、生クリーム、卵、砂糖、塩が入っています。

この筒の周りに氷と、温度を下げる為に大量の塩を投入。

これを容器ごとタオルに包んでシャカシャカとシェイクします。

シャカシャカ シャカシャカ、一人で何十分頑張ってたのかな~(笑)
その間、私は一生懸命お肉食べてました
振りすぎた腕が筋肉痛になりそうな頃…
もう出来たかな?

ジャーン、アイスクリームを作っていたのでした。

野外でアイスクリームを作ると言い出したとき、一番疑っていたのは私でしたが…
出来るものなんですねぇ

シンプルで素朴な味のアイスクリームは正直、とっても美味しかったです^^
みんなにも美味しい、美味しいと食べてもらえてよかったね~

足元にいたロクはちゃっかりGET。

近くにいたペコちゃんも おこぼれをおすそ分けしてもらってラッキー

飼い主達は食べて飲んで、楽しい時間を過ごしていましたが

ワンコたちはそろそろ退屈モードかな~

遊び始めたことら君とめらちゃん。


珍しいビスコちゃんのハカハカ顔。

ペッさん、つぶれてるよ~

そうそう、並んで座っていたペコちゃんとことら君の写真を撮ったら このソックリっぷりに改めてビックリ。
二人の大きさが同じくらいになってきたので ますます見分けがつきません(笑)

さて、そろそろワンコ達も楽しいところに行きましょうか。
あのお山の上にドッグランがあるんだって。

わ~い。

民族大移動(笑)

まだ終わりません
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

このアルミの筒の中には、牛乳、生クリーム、卵、砂糖、塩が入っています。

この筒の周りに氷と、温度を下げる為に大量の塩を投入。

これを容器ごとタオルに包んでシャカシャカとシェイクします。

シャカシャカ シャカシャカ、一人で何十分頑張ってたのかな~(笑)
その間、私は一生懸命お肉食べてました

振りすぎた腕が筋肉痛になりそうな頃…
もう出来たかな?

ジャーン、アイスクリームを作っていたのでした。

野外でアイスクリームを作ると言い出したとき、一番疑っていたのは私でしたが…
出来るものなんですねぇ

シンプルで素朴な味のアイスクリームは正直、とっても美味しかったです^^
みんなにも美味しい、美味しいと食べてもらえてよかったね~

足元にいたロクはちゃっかりGET。

近くにいたペコちゃんも おこぼれをおすそ分けしてもらってラッキー

飼い主達は食べて飲んで、楽しい時間を過ごしていましたが

ワンコたちはそろそろ退屈モードかな~

遊び始めたことら君とめらちゃん。


珍しいビスコちゃんのハカハカ顔。

ペッさん、つぶれてるよ~

そうそう、並んで座っていたペコちゃんとことら君の写真を撮ったら このソックリっぷりに改めてビックリ。
二人の大きさが同じくらいになってきたので ますます見分けがつきません(笑)

さて、そろそろワンコ達も楽しいところに行きましょうか。
あのお山の上にドッグランがあるんだって。

わ~い。

民族大移動(笑)

まだ終わりません

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.20.2013
BBQ@瑞穂ハイランド
いきなりブレブレのバス写真からのスタートです。

待ち合わせした駐車場からキャンプ場へとシャトルバスが出ていたので乗せてもらいました。
ワンコと一緒にバスに乗るって初めてだし、遠足みたいでウキウキ気分でした。

ここ、瑞穂ハイランドはスキー場なのですが、夏場はキャンプ場やドッグランなどで営業しています。
お盆休み最終日で日曜だったこの日、結構な人出で賑わっていました。

山の中の素敵なロケーション。

こんなハンモックのコーナーも。
ここでお昼寝したら気持ちいいだろうなぁ…


ここで同じく広島市内から来られたと言うボステリちゃんに出会いました。
さくらちゃん6歳と

11歳のむさし君。

何年か前のヒロボス会に参加された事があるそうです。
また広島市内で会えるといいな~
ヒロボスBBQ以外でBBQなんて何年ぶりなんでしょう…
テントの設置もわいわい賑やかに。

準備が出来るまでちょっと待っててね。
芝にコーフンして動きが怪しい こつぶちゃんとおこげちゃん(笑)

さっそくのサラダバー堪能です。

ワンズの子守を一手に引き受けたビスコ家の同居人さん。

パパのお膝は渡さないでし、のビスコちゃん。

ここに混ぜるとガウガウ言いそうなロクは一匹だけ隔離。
テントの足とかキャンプ用のイスの足とか、うっかり繋ぐと倒しそうなので色々考えた末、車のホイールに繋がれた中型犬(11kg 笑)。

さぁ、お肉焼くよ~




この日用意されたのは前日コストコで仕入れたお肉たち。
コストコでも人気のこのプルコギ用のお肉と

お鍋で炊いたご飯で作った

プルコギ丼は絶品でした

もくもくと立つ煙の中、匂いの方向をじっと見つめるペコちゃん。

なんかいい匂いがするでし、の ことら君。

あたし達ももらえるかしらね、と こつぶちゃん。

めらちゃんも~

ふん、どうせもらえないでしよ。と悟りの早いビスコちゃん(笑)

あまり食に執着のない おこげちゃんは めらちゃんのパパのお膝がお気に入り。

お肉焼けたよ~、の声に一番に反応するのはロクw

もらえて当然、と思っているロクは…


目が寄ります…

うまうま、おいしく頂きました~

まだまだ続きます
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

待ち合わせした駐車場からキャンプ場へとシャトルバスが出ていたので乗せてもらいました。
ワンコと一緒にバスに乗るって初めてだし、遠足みたいでウキウキ気分でした。

ここ、瑞穂ハイランドはスキー場なのですが、夏場はキャンプ場やドッグランなどで営業しています。
お盆休み最終日で日曜だったこの日、結構な人出で賑わっていました。

山の中の素敵なロケーション。

こんなハンモックのコーナーも。
ここでお昼寝したら気持ちいいだろうなぁ…


ここで同じく広島市内から来られたと言うボステリちゃんに出会いました。
さくらちゃん6歳と

11歳のむさし君。

何年か前のヒロボス会に参加された事があるそうです。
また広島市内で会えるといいな~
ヒロボスBBQ以外でBBQなんて何年ぶりなんでしょう…
テントの設置もわいわい賑やかに。

準備が出来るまでちょっと待っててね。
芝にコーフンして動きが怪しい こつぶちゃんとおこげちゃん(笑)

さっそくのサラダバー堪能です。

ワンズの子守を一手に引き受けたビスコ家の同居人さん。

パパのお膝は渡さないでし、のビスコちゃん。

ここに混ぜるとガウガウ言いそうなロクは一匹だけ隔離。
テントの足とかキャンプ用のイスの足とか、うっかり繋ぐと倒しそうなので色々考えた末、車のホイールに繋がれた中型犬(11kg 笑)。

さぁ、お肉焼くよ~




この日用意されたのは前日コストコで仕入れたお肉たち。
コストコでも人気のこのプルコギ用のお肉と

お鍋で炊いたご飯で作った

プルコギ丼は絶品でした


もくもくと立つ煙の中、匂いの方向をじっと見つめるペコちゃん。

なんかいい匂いがするでし、の ことら君。

あたし達ももらえるかしらね、と こつぶちゃん。

めらちゃんも~

ふん、どうせもらえないでしよ。と悟りの早いビスコちゃん(笑)

あまり食に執着のない おこげちゃんは めらちゃんのパパのお膝がお気に入り。

お肉焼けたよ~、の声に一番に反応するのはロクw

もらえて当然、と思っているロクは…


目が寄ります…

うまうま、おいしく頂きました~

まだまだ続きます

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.18.2013
写真の整理が追いつかず…
ペコちゃん

めらちゃん

姉、ビスコちゃんと

弟のことら君。

こちらの仲良し3家族の「瑞穂ハイランドBBQ計画」にちゃっかり便乗したロク家。

そして偶然、瑞穂ハイランドに遊びに来てバッタリでビックリ、の こつおこ家。

みんなでBBQでうまうま

ワンコはランランでルンルン。

楽しい一日になりました。
おしまい。
んなわけ ありません
写真の整理しながら ぼちぼちUPしていきたいと思います。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

めらちゃん

姉、ビスコちゃんと

弟のことら君。

こちらの仲良し3家族の「瑞穂ハイランドBBQ計画」にちゃっかり便乗したロク家。

そして偶然、瑞穂ハイランドに遊びに来てバッタリでビックリ、の こつおこ家。

みんなでBBQでうまうま

ワンコはランランでルンルン。

楽しい一日になりました。
おしまい。
んなわけ ありません

写真の整理しながら ぼちぼちUPしていきたいと思います。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.17.2013
同じシロクロでも
諭吉く~ん、遊ぼう~

最近は柵越しの事が多いのですが、今日はお父さんがいて諭吉君と遊ばせてくれました。
ロク、いきなりのガウガウ。

冷静な諭吉君。
てか、ちょっとウザい?

結構温度差ありますw

とっても賢そうな諭吉君と 残念なロク(笑)
同じシロクロでもずいぶん違うもんだ…

ガウガウ合戦の後

クンクンされただけで

腰砕け~

で、ハカハカMAX(笑)

そんなこんなでも諭吉君が大好きなロク。
久しぶりに遊べてルンルンゴキゲンな帰り道なのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

最近は柵越しの事が多いのですが、今日はお父さんがいて諭吉君と遊ばせてくれました。
ロク、いきなりのガウガウ。

冷静な諭吉君。
てか、ちょっとウザい?

結構温度差ありますw

とっても賢そうな諭吉君と 残念なロク(笑)
同じシロクロでもずいぶん違うもんだ…

ガウガウ合戦の後

クンクンされただけで

腰砕け~

で、ハカハカMAX(笑)

そんなこんなでも諭吉君が大好きなロク。
久しぶりに遊べてルンルンゴキゲンな帰り道なのでした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.16.2013
ちょっとは涼しくなったような…
お盆休みは13、14の二日しかなかったロク父。
いつものように出勤前の早朝散歩です。

毎日がお休みのおじさんズにご挨拶。
ロク父も早くお仲間に入りたいそうです(笑)



お盆で帰省した娘さんちのワンコさんなんだって。
立秋を境に少し暑さが変わってきたのは気のせいかと思ってましたが、クールタイも巻かずに いつものコースを元気よく歩いて帰ってきました。


そして問題は夕方のお散歩。
どんだけ暑いかと覚悟して家を出たら あら?やっぱりそんなに暑くないかも~

…と思ったのは最初だけで すぐにハカハカに。


まだまだロクには厳しい暑さだけど、この暑さにもようやく先が見えてきたのを感じる今日この頃です。
もう少しだ、頑張ろうね~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
いつものように出勤前の早朝散歩です。

毎日がお休みのおじさんズにご挨拶。
ロク父も早くお仲間に入りたいそうです(笑)



お盆で帰省した娘さんちのワンコさんなんだって。
立秋を境に少し暑さが変わってきたのは気のせいかと思ってましたが、クールタイも巻かずに いつものコースを元気よく歩いて帰ってきました。


そして問題は夕方のお散歩。
どんだけ暑いかと覚悟して家を出たら あら?やっぱりそんなに暑くないかも~

…と思ったのは最初だけで すぐにハカハカに。


まだまだロクには厳しい暑さだけど、この暑さにもようやく先が見えてきたのを感じる今日この頃です。
もう少しだ、頑張ろうね~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.15.2013
田舎道をお散歩
田舎で迎えた朝。


いつものようにお父さんとの早朝散歩です。
私は…寝てました(笑)
ダンナの実家へ里帰りしても寝ている嫁(汗)

お父さんのお散歩カメラに会った写真を順を追ってUPしてみます。


草むらにダイブしたいらしい…









見慣れた町並みも朝日の効果で素敵な雰囲気に♪
朝ごはんの後、お墓参りにも行きました。


この頃にはもうお日様が高く上がっていてロクもハカハカに~

実家の前の川で鮎の投網漁が。
夏の風景です。




この日のロクも畑でおじいちゃんに野菜のおねだりを…

黄色く熟れたゴーヤは甘くて美味しいんだって。
食べたことないけど…

今年の夏も野菜のお土産をいっぱいいただきました。




おじいちゃん、おばあちゃん、お兄ちゃん、お姉ちゃん ありがとう~
またお正月にね!

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


いつものようにお父さんとの早朝散歩です。
私は…寝てました(笑)
ダンナの実家へ里帰りしても寝ている嫁(汗)

お父さんのお散歩カメラに会った写真を順を追ってUPしてみます。


草むらにダイブしたいらしい…









見慣れた町並みも朝日の効果で素敵な雰囲気に♪
朝ごはんの後、お墓参りにも行きました。


この頃にはもうお日様が高く上がっていてロクもハカハカに~

実家の前の川で鮎の投網漁が。
夏の風景です。




この日のロクも畑でおじいちゃんに野菜のおねだりを…

黄色く熟れたゴーヤは甘くて美味しいんだって。
食べたことないけど…

今年の夏も野菜のお土産をいっぱいいただきました。




おじいちゃん、おばあちゃん、お兄ちゃん、お姉ちゃん ありがとう~
またお正月にね!

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.14.2013
うまうまなお盆。
今年のお盆もロク父の田舎に行ってきました。
畑には野菜がいっぱい~
お父さんとおじいちゃんの後をウロウロw


なにかしらもらって食べています。

呼ぶと、嬉しそうに走ってきて



よかったねぇ。
昼間の暑さは広島市内とそう変わらない県北ですが、陽が落ちてくるとさすがに涼しい感じ。


近場のお散歩で済ませましたが、あまりハカハカもなく楽しそうでした。


お楽しみの晩御飯。
ってロクのご飯じゃないんだけど…
なにかもらえると信じて疑わないロクはちゃっかり座って待っています。


いつの間にか恒例となってしまった みんなが集まると広島牛を食べるというステーキのおこぼれを…


もうちょっと大きくお願い

目ん玉ひんむき~


うまうま幸せなロクの一日なのでした。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
畑には野菜がいっぱい~
お父さんとおじいちゃんの後をウロウロw


なにかしらもらって食べています。

呼ぶと、嬉しそうに走ってきて



よかったねぇ。
昼間の暑さは広島市内とそう変わらない県北ですが、陽が落ちてくるとさすがに涼しい感じ。


近場のお散歩で済ませましたが、あまりハカハカもなく楽しそうでした。


お楽しみの晩御飯。
ってロクのご飯じゃないんだけど…
なにかもらえると信じて疑わないロクはちゃっかり座って待っています。


いつの間にか恒例となってしまった みんなが集まると広島牛を食べるというステーキのおこぼれを…


もうちょっと大きくお願い

目ん玉ひんむき~


うまうま幸せなロクの一日なのでした。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.12.2013
立秋を過ぎて
連日の猛暑が続いていますが、今朝は風がちょっと涼しかったので川沿いまで歩いて行きました。

夕方だと考えられませんが、朝はクールタイ着けなくても大丈夫なくらいです。


今朝もピーカン。

日中はものすごく暑いのに、ちょっと空気が変わった感じ。


最近お肌の調子がいいので油断していましたら、久しぶりに口元にブツブツが…
そうのち治るだろうと放置していたらハゲてきたので 病院が盆休みに入る前に薬をもらいに行ってきました。


草むらに顔突っ込みすぎ~
なのか?
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

夕方だと考えられませんが、朝はクールタイ着けなくても大丈夫なくらいです。


今朝もピーカン。

日中はものすごく暑いのに、ちょっと空気が変わった感じ。


最近お肌の調子がいいので油断していましたら、久しぶりに口元にブツブツが…
そうのち治るだろうと放置していたらハゲてきたので 病院が盆休みに入る前に薬をもらいに行ってきました。


草むらに顔突っ込みすぎ~
なのか?
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.11.2013
日暮れまで
暑いけど、週に一度くらいはと川沿いへお散歩です。
水が近いせいか、ウチの団地より若干涼しく感じます。

後ろが気になるようで何度も振り返るロク。


この川沿いで時々出会うウォーキングのおじさんでした。
可愛がってもらって嬉しいね。


ポン太君ち行こうっと。


ロクの気配や私達の声を聞いてお庭で遊んでいたポン太君が出てきてくれました。

久しぶり~!

さっそくポン姉ちゃんにキュウリをもらい

続いてポン太ママさんからオクラを。


うまうま、幸せ~


それからいつものガウガウ(笑)


ポン太ママさんとお姉ちゃんとのお喋りが楽しすぎて あんまり写真撮ってませんでした
気がつくとメンズはメンズ同士で楽しそうw


空が茜色に染まるまで遊んでもらって

久しぶりに楽しい夕方散歩になりました。
お犬様、お車へどうぞw

川沿いではもうコスモスが咲いてました。
秋が待ち遠しいなぁ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
水が近いせいか、ウチの団地より若干涼しく感じます。

後ろが気になるようで何度も振り返るロク。


この川沿いで時々出会うウォーキングのおじさんでした。
可愛がってもらって嬉しいね。


ポン太君ち行こうっと。


ロクの気配や私達の声を聞いてお庭で遊んでいたポン太君が出てきてくれました。

久しぶり~!

さっそくポン姉ちゃんにキュウリをもらい

続いてポン太ママさんからオクラを。


うまうま、幸せ~


それからいつものガウガウ(笑)


ポン太ママさんとお姉ちゃんとのお喋りが楽しすぎて あんまり写真撮ってませんでした

気がつくとメンズはメンズ同士で楽しそうw


空が茜色に染まるまで遊んでもらって

久しぶりに楽しい夕方散歩になりました。
お犬様、お車へどうぞw

川沿いではもうコスモスが咲いてました。
秋が待ち遠しいなぁ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.10.2013
暑すぎる。
残暑というには厳しすぎる連日の暑さ。
それでも張り切って向かったのは諭吉君のお家。

ほら、諭吉君も暑いからお家の中なのよ。

雨降りと寒いのは からきしダメなのに

無理やり連れて帰ります。
歩いてる間、舌はハカハカ出っぱなし~

しっかり水分補給してお家で涼しく過ごしましょう。
もう運動不足がどうとかのレベルじゃない。

涼しくなったら挽回しよう!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
それでも張り切って向かったのは諭吉君のお家。

ほら、諭吉君も暑いからお家の中なのよ。

雨降りと寒いのは からきしダメなのに

無理やり連れて帰ります。
歩いてる間、舌はハカハカ出っぱなし~

しっかり水分補給してお家で涼しく過ごしましょう。
もう運動不足がどうとかのレベルじゃない。


涼しくなったら挽回しよう!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.09.2013
カレーとスイカ。
先日、久しぶりにワンコOKのカレー屋さん「DURGA」に行ってきました。

OPEN当初はただのテラス席だったのに 壁が出来てエアコンもばっちり効いた個室になっていました。
平日ということもあり、貸切状態でした

オーダーはもちろんカレー。

僕のは?

スイカだよ~ん。(家から持参)
最近こればかりですが、スイカが大好きなロクは嬉しいようです。

足元でうまうま食べていましたが、最後の一個がどうしても食べられない…
舌は届くのですが、容器が小さいので口が開かないようですw

ぽつ~ん。

うらめしげ…

お兄ちゃんに手伝ってもらっても

やっぱり食べれず手で食べさせてもらいました。

次はもうちょっと大きい入れ物でお願いします、と やっと完食のロクなのでした。

ランチ後は暑いのでどこにも寄らずまっすぐ帰宅。
陽が暮れる頃お散歩に~


あちち~だから早々に切り上げ いつものホースでお水を飲みます。
果敢にもジェット水流に挑戦のロクw


初めから普通にお水出してよね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

OPEN当初はただのテラス席だったのに 壁が出来てエアコンもばっちり効いた個室になっていました。
平日ということもあり、貸切状態でした


オーダーはもちろんカレー。

僕のは?

スイカだよ~ん。(家から持参)
最近こればかりですが、スイカが大好きなロクは嬉しいようです。

足元でうまうま食べていましたが、最後の一個がどうしても食べられない…
舌は届くのですが、容器が小さいので口が開かないようですw

ぽつ~ん。

うらめしげ…

お兄ちゃんに手伝ってもらっても

やっぱり食べれず手で食べさせてもらいました。

次はもうちょっと大きい入れ物でお願いします、と やっと完食のロクなのでした。

ランチ後は暑いのでどこにも寄らずまっすぐ帰宅。
陽が暮れる頃お散歩に~


あちち~だから早々に切り上げ いつものホースでお水を飲みます。
果敢にもジェット水流に挑戦のロクw


初めから普通にお水出してよね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.08.2013
ランチとランラン
湿原散策の後、駐車場のある広場まで戻りお昼ごはんにすることに。


ロク父作の急ごしらえのお弁当…

ウロウロ落ち着かないロク。


ロクにもあるよ。
はい、どうぞ。


ご飯の後、カメラを持ってウロウロする私。



広場まで戻ると二人はボール遊びの最中でした。


あ、私に気付いた。

ふふ、走ってくる。可愛ええ~

戻っていくオケツもまた かわゆす(バカ)

もっと投げて!

とりゃ。

待てー!!

必死すぎ(笑)
ロクが走ってる写真はこれまで何千枚も撮ってきたけど、ボールを追いかける顔を正面から撮るのは初めてかも。
いつもはボールを取って帰ってくるシーンが殆どでした。
こんな顔で追いかけてたのかw
最近はずっと暑い所で走ってたので こんなに涼しいのは久しぶり~


ぴょんこぴよんこ、終始ゴキゲンなロクなのでした。

嬉しいねぇ。

さぁ帰るぞ、と さっきの水遊びで濡れた服を着替えるのに二人がかり。
どんだけ過保護(笑)

んば。

車に行くとボンネットの上にカマキリさんが~

広島の町は暑いけぇ、ここにおりんさい と地面に降ろし出発です。

春に写真を撮りに来た桜の名所を通りかかったので また写真を撮りました。
「地久院のしだれ桜」

4月には見事な花をつけていましたが 今は青々とした葉桜の容貌です。

そしてこちらは夫婦で惚れ込んだ「長沢のしだれ桜」

葉のない時、花の時期、葉桜の時期とそれぞれ趣きが違って楽しいです。

あと撮ってないのは雪の時期か…
無理だなw (雪深いので)
帰り道も窓の外の景色を撮りながら…



ロクと楽しむ四季折々。
これからも色んな所に行けたらいいね

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


ロク父作の急ごしらえのお弁当…

ウロウロ落ち着かないロク。


ロクにもあるよ。
はい、どうぞ。


ご飯の後、カメラを持ってウロウロする私。



広場まで戻ると二人はボール遊びの最中でした。


あ、私に気付いた。

ふふ、走ってくる。可愛ええ~

戻っていくオケツもまた かわゆす(バカ)

もっと投げて!

とりゃ。

待てー!!

必死すぎ(笑)
ロクが走ってる写真はこれまで何千枚も撮ってきたけど、ボールを追いかける顔を正面から撮るのは初めてかも。
いつもはボールを取って帰ってくるシーンが殆どでした。
こんな顔で追いかけてたのかw
最近はずっと暑い所で走ってたので こんなに涼しいのは久しぶり~


ぴょんこぴよんこ、終始ゴキゲンなロクなのでした。

嬉しいねぇ。

さぁ帰るぞ、と さっきの水遊びで濡れた服を着替えるのに二人がかり。
どんだけ過保護(笑)

んば。

車に行くとボンネットの上にカマキリさんが~

広島の町は暑いけぇ、ここにおりんさい と地面に降ろし出発です。

春に写真を撮りに来た桜の名所を通りかかったので また写真を撮りました。
「地久院のしだれ桜」

4月には見事な花をつけていましたが 今は青々とした葉桜の容貌です。

そしてこちらは夫婦で惚れ込んだ「長沢のしだれ桜」

葉のない時、花の時期、葉桜の時期とそれぞれ趣きが違って楽しいです。

あと撮ってないのは雪の時期か…
無理だなw (雪深いので)
帰り道も窓の外の景色を撮りながら…



ロクと楽しむ四季折々。
これからも色んな所に行けたらいいね


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.08.2013
八幡湿原


草が深くてロクの姿が見えませんが

ゴキゲンです。

やはり水のせいか、歩いていても全然暑くないのです。




こんなギザギザの葉っぱがあったり

ボーボーの草の中に ゆりを見つけたり


楽しい散策でした。
たくさん歩いてお腹も空いたね~
お昼ごはんの為に移動です。

いなくて幸い。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.07.2013
涼を求めて
前記事のような様子で約2時間のドライブをしてやってきたのは 北広島町の「八幡原公園」

公園の入り口には茅葺屋根の建物や


野菜の直売所が。

ごめんくださ~い。

人がいる所はどこでも覗いてみたいロク。
お店のおじちゃんに可愛がっていただきました。
ここはものすごく新鮮で質のいい野菜が ものすごく安かったので沢山買いました

ここに着た目的は水のあるところは涼しいだろうと、八幡湿原を見にやってきたのです。
お店の方に場所を教えていただいて さっそく行ってみました。

熊…出そうだよね

あたり一面のサラダバーに夢中でちっとも進まないロク。

リードを短くして引っ張られ お父さんの後ろをトボトボ歩き…

いつの間にか前に出て いつものガシガシ歩きにw

道が少し開けた所に川が見えました。

さっそく入水。


ですがすぐに出てきて再びサラダバーのとりこに…


ペッさんやビスコちゃんは立ち入り禁止だな(笑)
手のひらくらいありそうな大きなきのこ。
食べちゃダメだよ。

空を見上げる。

いいお天気でしたが、8月とは思えないほど涼しいのです。
湿原に咲く草花たち。





この場所で写真を撮り続けていると 永遠に草食ってそうなので歩きましょう~

ダメです。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

公園の入り口には茅葺屋根の建物や


野菜の直売所が。

ごめんくださ~い。

人がいる所はどこでも覗いてみたいロク。
お店のおじちゃんに可愛がっていただきました。
ここはものすごく新鮮で質のいい野菜が ものすごく安かったので沢山買いました


ここに着た目的は水のあるところは涼しいだろうと、八幡湿原を見にやってきたのです。
お店の方に場所を教えていただいて さっそく行ってみました。

熊…出そうだよね


あたり一面のサラダバーに夢中でちっとも進まないロク。

リードを短くして引っ張られ お父さんの後ろをトボトボ歩き…

いつの間にか前に出て いつものガシガシ歩きにw

道が少し開けた所に川が見えました。

さっそく入水。


ですがすぐに出てきて再びサラダバーのとりこに…


ペッさんやビスコちゃんは立ち入り禁止だな(笑)
手のひらくらいありそうな大きなきのこ。
食べちゃダメだよ。

空を見上げる。

いいお天気でしたが、8月とは思えないほど涼しいのです。
湿原に咲く草花たち。





この場所で写真を撮り続けていると 永遠に草食ってそうなので歩きましょう~

ダメです。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.06.2013
ドライブ中。
わ~い、おでかけ♪

これ、座っとけと言われてしまいました。

つり目になって悪いコの顔w

たまにお父さんの顔をじっと見る。


あはは、運転中だからね。
以前は助手席はお母さんの席だったのに、いつの間にかロクの指定席になってしまいました。
車に乗ってる時は窓の外を見るわけでもなく、じっと座ってるか寝てるだけだから後ろでもいいじゃん、と思うのですが

はいはい。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

これ、座っとけと言われてしまいました。

つり目になって悪いコの顔w

たまにお父さんの顔をじっと見る。


あはは、運転中だからね。
以前は助手席はお母さんの席だったのに、いつの間にかロクの指定席になってしまいました。
車に乗ってる時は窓の外を見るわけでもなく、じっと座ってるか寝てるだけだから後ろでもいいじゃん、と思うのですが

はいはい。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.05.2013
田んぼレポートとスイカ。
連日の日照と暑さで 田んぼの稲もぐんぐん成長中。

毎日田んぼチェックも欠かしませんw

もう稲穂がついています。
あと一週間もするとお盆です。
まだまだ当分は暑いでしょうが、何だか夏もあっという間ですね~

ロクちゃん お耳片っぽないよ。

柴の ひゃくちゃんとガウガウ。

自分から仕掛けたのに逃げ腰なのは いつもの事(笑)

でも何だか ひゃくちゃんとは仲良くなれそうな感じです

近所の繋がれワンコにも絶対負けないケンカ売って(汗)

わっせ

わっせ

帰る頃にはハカハカヘロヘロ…

家まで帰った所で ちょうどポン太君のパパさんがお野菜を持ってきてくださったそう。

ロクの大好きなスイカ。
おっきいね!

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

毎日田んぼチェックも欠かしませんw

もう稲穂がついています。
あと一週間もするとお盆です。
まだまだ当分は暑いでしょうが、何だか夏もあっという間ですね~

ロクちゃん お耳片っぽないよ。

柴の ひゃくちゃんとガウガウ。

自分から仕掛けたのに逃げ腰なのは いつもの事(笑)

でも何だか ひゃくちゃんとは仲良くなれそうな感じです


近所の繋がれワンコにも絶対負けないケンカ売って(汗)

わっせ

わっせ

帰る頃にはハカハカヘロヘロ…

家まで帰った所で ちょうどポン太君のパパさんがお野菜を持ってきてくださったそう。

ロクの大好きなスイカ。
おっきいね!

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.04.2013
ゲンキン。
最近のご近所散歩は もっぱら田んぼコースのロク。
この日は歩きたがらず乗り気ではなかったようなので、諭吉君行こうか!と声を掛けたら歩き出しました。

ルンルンな感じw

諭吉君いるかな~

いたよ!

夏の時期は家の中で涼んでいることが多い諭吉君ですが この日はダラ~ンとお庭で日向ぼっこ?してました。

人間でいうところのアラフォー男子。
ガウガウ挨拶の会話はこんなんでしょうかねぇ

同じ月生まれの同い年の二人。
ウザ男ロクと何故か気が合う貴重なお友達なのです。
人と同じで歳を重ねるにつれ、色々あるかもしれないけどお互い元気で頑張ろうね~
諭吉君に会えただけで嬉しいロク。

早く涼しくなって一緒に遊べるといいね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
この日は歩きたがらず乗り気ではなかったようなので、諭吉君行こうか!と声を掛けたら歩き出しました。

ルンルンな感じw

諭吉君いるかな~

いたよ!

夏の時期は家の中で涼んでいることが多い諭吉君ですが この日はダラ~ンとお庭で日向ぼっこ?してました。

人間でいうところのアラフォー男子。
ガウガウ挨拶の会話はこんなんでしょうかねぇ


同じ月生まれの同い年の二人。
ウザ男ロクと何故か気が合う貴重なお友達なのです。
人と同じで歳を重ねるにつれ、色々あるかもしれないけどお互い元気で頑張ろうね~
諭吉君に会えただけで嬉しいロク。

早く涼しくなって一緒に遊べるといいね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.03.2013
久しぶりのかこがわでしたが…
おはよう。 朝ですよ~ 

お天気がいいと張り切って出発です。

田んぼ道で出会ったこのご夫婦は 隣の団地からウオーキングで来られました。
数年前までは ボステリのテディちゃんも一緒でしたが、去年虹の橋を渡られたそう。
ロクが小さかった頃、よくここで出会ってました。

懐かしそうにロクを可愛がってくださいます。

毎朝のように会う、いつものご夫婦も必ず声をかけてくださいます。

みんなに可愛がってもらえて嬉しいね。

********************
日中は暑いのでひたすら寝たおし、夕方散歩の時間です。
歩き散歩も暑いし、どこ行こうか~

アスファルトの地面よりは涼しいのでは、と こちらに来てみました。

夕暮れの

草原。

始めは大はりきりで


喜んで走ってましたが


2~3度ボールを投げただけで行き先が…



勝手に帰ろうとするのはいつもの事なのですが、今日はちょっと早いのでは…
ま、やっぱ暑いからいいかw


帰ってスイカ食べよう~
iphoneで撮った証拠写真(笑)

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


お天気がいいと張り切って出発です。

田んぼ道で出会ったこのご夫婦は 隣の団地からウオーキングで来られました。
数年前までは ボステリのテディちゃんも一緒でしたが、去年虹の橋を渡られたそう。
ロクが小さかった頃、よくここで出会ってました。

懐かしそうにロクを可愛がってくださいます。

毎朝のように会う、いつものご夫婦も必ず声をかけてくださいます。

みんなに可愛がってもらえて嬉しいね。

********************
日中は暑いのでひたすら寝たおし、夕方散歩の時間です。
歩き散歩も暑いし、どこ行こうか~

アスファルトの地面よりは涼しいのでは、と こちらに来てみました。

夕暮れの

草原。

始めは大はりきりで


喜んで走ってましたが


2~3度ボールを投げただけで行き先が…



勝手に帰ろうとするのはいつもの事なのですが、今日はちょっと早いのでは…
ま、やっぱ暑いからいいかw


帰ってスイカ食べよう~
iphoneで撮った証拠写真(笑)

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.02.2013
夏の風景。
お散歩出発~。

あら、ベベ君出会っちゃって ごめんね

怖がっているのはベベ君の方なのに、どうしても前を歩きたくないロク。
お先にどうぞ~

田んぼ道のヒマワリはもう枯れてしまってます。
暑さで干からびたのか…

代わりにこないだまでは見なかった待宵草が咲いています。



夏の虫たち。


蜂さんも頑張ってお仕事中~

最初はしぶしぶのロクですが、ここまで来るとテンション

ラジオ体操、暑くてダレてる?

ハカハカの笑顔?で今日も元気よく帰ってきたロクなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

あら、ベベ君出会っちゃって ごめんね


怖がっているのはベベ君の方なのに、どうしても前を歩きたくないロク。
お先にどうぞ~

田んぼ道のヒマワリはもう枯れてしまってます。
暑さで干からびたのか…

代わりにこないだまでは見なかった待宵草が咲いています。



夏の虫たち。


蜂さんも頑張ってお仕事中~

最初はしぶしぶのロクですが、ここまで来るとテンション


ラジオ体操、暑くてダレてる?

ハカハカの笑顔?で今日も元気よく帰ってきたロクなのでした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.01.2013
多頭飼い、どんどん増殖中。
この日久しぶりに会えた りる君でしたが、ビックリしたのは りる君がお兄ちゃんになっていた事。

残念ながらちゃんと写真が撮れてなかった…
ななちゃんにチエックされ中の りる君の弟のピノ君です。

こちらの可愛いチワワちゃんのお宅にも

最近迎えられたという2ヶ月半のフレブルちゃん。

ちっちゃくって めちゃくちゃ可愛いのです~

先ほどのフレブルのエル君とブリトニーちゃんも兄妹

ミルちゃんと のんちゃんも姉妹です。

そういえば前回のヒロボス会でも集まった34家族の内、16家族が多頭飼いでした。
何年か前はせいぜい2~3家族でしたが、どんどん増加しております!
久しぶりのランが嬉しくて走りすぎたロクは 高速ハカハカが止まらなくなったので休憩中。

タイミングよく飼い主のご飯が出来てきてたので涼しい店内へ。

ザ・ガン見。


ご飯の後も もうひとっ走り。

相変わらずのボール攻防戦が繰り広げられていましたが




みんなとっても楽しそうでした。
ロクも楽しかったね。


遊んでくれたみんな、ありがとう~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

残念ながらちゃんと写真が撮れてなかった…
ななちゃんにチエックされ中の りる君の弟のピノ君です。

こちらの可愛いチワワちゃんのお宅にも

最近迎えられたという2ヶ月半のフレブルちゃん。

ちっちゃくって めちゃくちゃ可愛いのです~

先ほどのフレブルのエル君とブリトニーちゃんも兄妹

ミルちゃんと のんちゃんも姉妹です。

そういえば前回のヒロボス会でも集まった34家族の内、16家族が多頭飼いでした。
何年か前はせいぜい2~3家族でしたが、どんどん増加しております!
久しぶりのランが嬉しくて走りすぎたロクは 高速ハカハカが止まらなくなったので休憩中。

タイミングよく飼い主のご飯が出来てきてたので涼しい店内へ。

ザ・ガン見。


ご飯の後も もうひとっ走り。

相変わらずのボール攻防戦が繰り広げられていましたが




みんなとっても楽しそうでした。
ロクも楽しかったね。


遊んでくれたみんな、ありがとう~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
| ホーム |