fc2ブログ
Mon.

初めての犬連れ旅行 やっと関西入りです。

やっと二日目ですw

早起きして(私にしては)三人で早朝散歩。

IMG_9696.jpg


今日も暑くなるかなぁと言いながらも 朝は涼しく、爽やかな秋晴れ。

IMG_9768_20130930222545710.jpg


歩いていると本館の裏手に大きな芝生広場がありました。

IMG_9697_201309302226365b3.jpg


朝からこんな広いところでランラン出来るなんて贅沢~
やはり犬連れは田舎に行くに限りますw

IMG_9717.jpg

IMG_9711_20130930223008bf9.jpg


もっと投げて!

IMG_9701.jpg


ロクが楽しそうで お母さん達も嬉しいなぁ

IMG_9733_20130930223135fc3.jpg


ひとしきりランランを堪能した後、芝生でのんびりしていると 隣の空港から大きなジェット音が。
飛行機が飛び立つようです。

IMG_9728.jpg


私達のすぐ頭の上を飛んでいく飛行機。

IMG_9744.jpg

IMG_9748_20130930223519402.jpg

IMG_9755.jpg

IMG_9757_20130930223618285.jpg

行ってらっしゃ~い。
こんな近くで見れて(撮れて)ラッキー 


ロクの反応は…?

IMG_9739.jpg

ハムハムが忙しいそうです(笑)


お散歩の後、見晴らしのいい本館のレストランで朝食を頂きました。
ビュッフェだったので朝から食べすぎ~

DSCN8698.jpg

DSCN8696_20130930224431bde.jpg


私達がご飯を食べている間、ロクは一人お部屋でお留守番。
絶対玄関にいるよね、と言いながらドアを開ける瞬間。

DSCN8704_20130930224747383.jpg


なんだか恐る恐る…?

DSCN8705.jpg


そろそろと出てきたと思ったら

DSCN8706.jpg


ロク父に飛びついて大歓迎w

DSCN8711_201309302253009f0.jpg

DSCN8712_20130930225452cd9.jpg

慣れない所でロクを一人にさせるのが可哀想で この宿を選んだのに、朝ごはんくらい美味しいもの食べようと
あっさり置いていった飼い主(笑)


はい、おまたせ。
ロクもご飯だよ~

DSCN8722.jpg


出発の時間までテラスでのんびり。

IMG_9777_201309302258317bc.jpg


このテラスからお庭に出れるようになっていて、ワンコ専用の足洗い場もちゃんとあるのですが

IMG_9779_20130930225937524.jpg


蛇口の取っ手が犬~、って朝になって気付きました。
凝ってるなぁ

IMG_9778.jpg


いよいよ兵庫県に向かって出発です。
今日は可愛いあの子に会える~!

が、いきなり渋滞にハマり焦るロク家。

IMG_9785_20130930230320253.jpg


事故渋滞らしいです。

IMG_9787_20130930230437dcf.jpg


渋滞を抜けると後は順調に車は走る。
何とか待ち合わせの時間に間に合いそう。

IMG_9790_201309302306002ba.jpg


明石海峡大橋に乗りました!
テンション上がるー

IMG_9795_201309302307313c9.jpg


淡路島上陸!!

IMG_0479_20131001113338c32.jpg


続きます 





     ********************





第15回ヒロボス会開催決定!



2013年11月10日(日)

13:00~15:30

受付13:00~

雨天の場合は17日(日)に延期いたします。


参加費用

犬 1匹 800円 
    2匹目以降 700円
 
人 小学生以上 1人 100円



受付を円滑に進めるため
参加の方は申込をお願いします。

★尚、受付は11月7日をもって一応締め切りとさせていただきますので宜しくお願いします。


申し込みは ヒロボスのサイト ← (クリックで開きます) まで。


皆様の参加お待ちしております(^^)/




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



23:38 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

シロクロのお客様。

旅行ネタは一旦お休みして、昨日の土曜日のお散歩の事です。

てか、案の定写真撮りすぎて まだ全部見きれていません(汗)
しかも説明好きなものですから、ダラダラと長引きがち…
気長にお付き合いいただけると幸いです 



ご近所のお散歩コースは秋の花が目を楽しませてくれています。

DSCN8802_2013092922274082e.jpg

DSCN8804.jpg

DSCN8877.jpg


実りの秋。

DSCN8886.jpg


足取りも軽やかに、道行く人にも愛想を振りまきながらのお散歩ですw

DSCN8896_20130929223006891.jpg


みどりのおじちゃん達、おはよう~

DSCN8903.jpg


ロクが行くと可愛がってくれるおじ様達も子供達が通ると ちゃんとお仕事されてますよ~
あれ?昨日は土曜日だったのに登校?
何か行事でもあったのかな…

DSCN8905.jpg





母が仕事だった為、夕方のお散歩はお父さんといつもの川沿いに。

DSCN8911_20130929223420716.jpg

DSCN8912.jpg


川沿いについてすぐ、ポン太君に会えました。
やった~、ポン太君だ!

DSCN8916.jpg


いつものご挨拶w

DSCN8922.jpg

DSCN8931.jpg

DSCN8929.jpg


こんなでもとっても楽しそうな二人です。

ぽんたロく


あれ?いつもと歩く道が違ってる?

DSCN8934.jpg


県道沿いのコンビニ。

DSCN8936.jpg

DSCN8937_20130929224138a93.jpg


昨日はポン太パパさんがポン太ママさんと ある場所で待ち合わせしているという事で、お散歩がてら県道沿いを歩いて行きます。
ロク家もお付き合い。

もうすぐだ、頑張れ~

DSCN8945.jpg


その待ち合わせ場所とは、私の働いているクリーニング屋。
ここに洗濯物を取りに来たママさんと合流して帰りは楽をしようという(笑)

お店


何も聞いてなかった私は 突然のシロクロのお客さんにビックリ~

ロクとポンタ

スタートから約2.5km。
いつもと違う散歩道は楽しかったかな~

頑張って歩いたご褒美にパパさんからオヤツもらってました。

オヤツ

帰りはポン太ママさんの車に乗ってラクチン~
ロクとロク父も ちゃっかり便乗。 
家まで送ってくださってありがとうございました 



じつは昨日ポン太君が来る前に、可愛いシロクロのお客さんがもう一人来てくれていたのです。
ペコちゃん 

ペコ

買い物に来たついでに寄ったって言ってたけど、わざわざ顔見に来てくれてありがとう~
長々と外での立ち話(笑)めっちゃ楽しかった 





     ********************





第15回ヒロボス会開催決定!



2013年11月10日(日)

13:00~15:30

受付13:00~

雨天の場合は17日(日)に延期いたします。


参加費用

犬 1匹 800円 
    2匹目以降 700円
 
人 小学生以上 1人 100円



受付を円滑に進めるため
参加の方は申込をお願いします。

★尚、受付は11月7日をもって一応締め切りとさせていただきますのでお早めにお願いします。


申し込みは ヒロボスのサイト ← (クリックで開きます) まで。


皆様の参加お待ちしております(^^)/




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:19 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

初めての犬連れ旅行 お宿編

一日目のお宿は岡山空港そばの 「レスパール藤ヶ鳴」。
こちらは本館で食事や温泉施設があります。

IMG_9624_20130928223238cd1.jpg


この施設内にあるコテージ 「四季のかばん」 に泊まります。
本館から見えるコテージ。

IMG_9626_20130928223716e1f.jpg


前庭があり、ここでBBQをされている家族もありました。

IMG_9546_201309282237548b9.jpg


こちらが我が家のコテージです。
わくわく。

IMG_9547.jpg


物珍しげにロクもウロウロ…

IMG_9631.jpg

IMG_9635_20130928224225302.jpg


気持ちの良さそうなテラスもありました。

IMG_9541_201309282243181ac.jpg


お部屋探検はほどほどにして、暗くならない内にお散歩してみようと外に出ると綺麗な夕焼け空が。

IMG_9539.jpg


コテージのすぐ前にドッグランがあります。

IMG_9551.jpg


さっそくランランです。
この頃にはだいぶ涼しくなっていたので、ロクもやる気満々。

IMG_9561.jpg


オチリ高~いw

IMG_9569.jpg

わ~い

IMG_9573.jpg

IMG_9563_201309282250184b0.jpg

IMG_9564_20130928225035d8f.jpg

もう暗くて写真がちょっとアレですが 


竜王を思い出させるような急な斜面があったり。
敷地内の一角を急ごしらえで切り取ったようなランでしたが、小型犬が遊ぶには十分。
あ、ロクは中型犬クラスですが(笑)

IMG_9575.jpg

IMG_9581_201309282255024e9.jpg

IMG_9619.jpg


ランの外から撮るとこんな感じ~

IMG_9601.jpg


私に気付いて走ってきた。

IMG_9598.jpg


だ~れもいないし貸切でのんびり。

IMG_9615_20130928225809024.jpg


ふふ、楽しいね。

IMG_9595.jpg


どんどん暗くなって写真も撮れなくなってきたのでお部屋に戻ることに。

IMG_9628_201309282259514da.jpg


再びお部屋探検。
このロフトに上がる梯子がめっちゃ怖かった…

IMG_9683_201309282301544c1.jpg


上にもお布団が二組敷いてありました。

IMG_9644_20130928230302597.jpg


ロフトから下を見下ろすとこんな感じです。
高すぎて怖い…
私は絶対ここじゃ寝れません。
犬も無理です、落ちたら死にます(笑)

IMG_9649_201309282304076f7.jpg


本館の温泉も利用できますが、お部屋にもお風呂があります。

DSCN8663.jpg


ミニキッチン付き。
包丁、まな板、お鍋もありましたよ~
これなら手作り食派のロクのご飯も作れそう、と思ったのも ここを選んだ理由の一つです。

IMG_9640_201309282309247e7.jpg


が、結局活躍したのは 旅行の為にPOCHIで購入したレトルト食材。

DSCN8669_20130928231351b96.jpg


レトルトの野菜スープと馬肉、ここへ来る途中のスーパーで調達した 焼いもとキュウリを加えて

DSCN8676.jpg


ご飯完成~

DSCN8677.jpg


お母さんのごはんより美味しいよ~
と言わんばかりの食いつきでしたw

DSCN8683.jpg


私達も買ってきたご飯で夕食を済ませ、食後の楽しみは 昼間買ったドーナツを食べながら見る

DSCN8687.jpg


『半沢直樹』 最終回(笑)

DSCN8690_20130928232027a8b.jpg


ロクは寝場所を探して床に寝てみたり

IMG_9650_20130928232312cd4.jpg


ベットに上がってみたりしていましたが

DSCN8684.jpg


結局寝息を立てていたのは お父さんの傍。

IMG_9673.jpg

明日も楽しい事が待ってるといいね。
おやすみ~





     ********************





第15回ヒロボス会開催決定!



2013年11月10日(日)

13:00~15:30

受付13:00~

雨天の場合は17日(日)に延期いたします。


参加費用

犬 1匹 800円 
    2匹目以降 700円
 
人 小学生以上 1人 100円



受付を円滑に進めるため
参加の方は申込をお願いします。

申し込みは ヒロボスのサイト ← (クリックで開きます) まで。


皆様の参加お待ちしております(^^)/



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:34 | おでかけ | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

初めての犬連れ旅行 ドイツの森 後編

勢いに任せてランランを楽しんだのはいいのですが、この日は30度超えの暑い日でした。
楽しい~、けど あぢぃ~

IMG_9453_20130927204605e19.jpg

IMG_9437.jpg


そんなロクを見てお水を飲ませてくれたり、せっせとお世話をしてくれる お姉ちゃんズ。

IMG_9451_201309272041525f9.jpg


お水かけて~~~

IMG_9450.jpg


何をしてるのか不思議そうに見ているモカちゃんw

IMG_9449_201309272044342f6.jpg


モカちゃんの飼い主さんとしばし談笑しつつ、日陰でクールダウン。

IMG_9456_20130927204805629.jpg

お陰で楽しいランランになりました。
お姉ちゃん達、遊んでくれてありがとう~


ランを出て来た道を戻っているとSL機関車カーが。

IMG_9470_201309272051146e6.jpg

IMG_9473_201309272052213c4.jpg

残念、犬は乗れません。


コスモス畑も綺麗でした。

IMG_9475_20130927205326666.jpg

IMG_9479.jpg

IMG_9476_201309272054102b2.jpg


ロクは暑さに疲れて とぼとぼ歩き…

IMG_9482_20130927205502dd2.jpg

IMG_9483.jpg

IMG_9325.jpg


カフェでアイスクリームを買って

IMG_9490.jpg


イベントが終了して人がいなくなった芝生広場でいただくことに。。

IMG_9509.jpg

IMG_9492.jpg


いただきま~す。

IMG_9495.jpg


広場に移動して、飼い主は 町並み屋台でソーセージとポテトのパンケーキを。
めっちゃ期待してたんですがお味の方はいまひとつ…

fufdtyf.jpg



木陰のテーブルでいただきます。

IMG_9518_20130927212723281.jpg

IMG_9523_20130927212656952.jpg


くれー。

IMG_9521.jpg


ドイツの森には牧場エリアとか 村エリアとか お花畑とか、広くてまだまだ見るところがいっぱいあったのですが、暑すぎてこれ以上歩く気になれず 園内の半分も見ない内に出ることに。

入園した時間も遅かったし、明るいうちに今晩のお宿に着きたいしね。


IMG_9526_201309272135314ce.jpg


楽しかったよ。

IMG_9313_20130927214039a71.jpg


帰り道、正面に村エリアの素敵な農家が見えました。

IMG_9527_20130927213625098.jpg

IMG_9532_201309272137045c8.jpg

いつかまた涼しい時期にリベンジしたいなぁ。


ふたたびゲートをくぐって

IMG_9530_20130927213842af0.jpg


駐車場へ。
今晩のお宿へ向かって出発です。

IMG_9534_201309272141444c9.jpg

まだまだ一日目も終わってませんw
どこまで続く…





     ********************





第15回ヒロボス会開催決定!



2013年11月10日(日)

13:00~15:30

受付13:00~

雨天の場合は17日(日)に延期いたします。


参加費用

犬 1匹 800円 
    2匹目以降 700円
 
人 小学生以上 1人 100円



受付を円滑に進めるため
参加の方は申込をお願いします。

申し込みは ヒロボスのサイト ← (クリックで開きます) まで。


皆様の参加お待ちしております(^^)/




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:06 | おでかけ | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

初めての犬連れ旅行 ドイツの森 前編

倉敷を後にしてやって来たのは ドイツの森。

IMG_9297.jpg


ここにはドッグランもあり、ワンコと楽しめると聞いていたので楽しみにしていた所です。
入園料大人800円、犬300円を払って こんなのもらいました。
ウンP袋までw

IMG_9300_20130926214852dbc.jpg


いつも先を歩くロクとロク父の後を写真を撮りながらついていく私…
必然的に後姿ばかり~

IMG_9299_20130926215125a5f.jpg

IMG_9304_20130926215140784.jpg


ドイツの町並みを再現した園内。

IMG_9309.jpg

IMG_9310_20130926215304652.jpg

IMG_9311.jpg

ワンコも沢山いましたよ~


写真を撮りながらどんどん奥へ。

IMG_9318_201309262155553d2.jpg

IMG_9319_201309262156132f7.jpg

IMG_9324_201309262156290d9.jpg


連休もそうなんですが、この日は子供向きのイベントでもあったらしく、親子連れでいっぱいでした。

IMG_9329.jpg

IMG_9332_2013092621574273d.jpg


町並みを抜け、ドッグランを目指して一直線。

IMG_9334.jpg


しばらく歩くとドッグランが見えてきた。

IMG_9335_20130926220149883.jpg


けっこう広いです。

IMG_9459_20130926220218454.jpg


ランは大型犬と小型犬用に別れていて、どちらも数匹のワンコさんがいましたよ。
小型犬用にはチワワさん達が。
ロクはどっちに入れようか。

IMG_9338.jpg


「僕こっち~。」
はい、正解w

IMG_9339_20130926220550b33.jpg


大型犬用のランでは中型犬のワンコさんがいっぴき。

IMG_9341_201309262207125d7.jpg


はじめまして。
モカちゃん、8ヶ月のパピーちゃんでした。

IMG_9346.jpg


モカちゃんに襲いかからないようにリードを着け…

IMG_9349.jpg


それ走れ~

IMG_9354_2013092622095418f.jpg


ロクには十分過ぎるほどの広いラン。

IMG_9355_20130926221032598.jpg


モカちゃんのお姉ちゃん達がロクにボールをいっぱい投げてくれました。

IMG_9369.jpg

IMG_9425.jpg

IMG_9370_20130926221252614.jpg


わ~い

IMG_9418_20130926221319e92.jpg


引っ張りっこしてもらったり

IMG_9380.jpg


いやだよ~ん

IMG_9385.jpg


その様子を見ていたモカちゃん、楽しそうに見えたのか だんだん近寄ってきて

IMG_9402.jpg


仲良く一緒にランラン。

IMG_9416_20130926222146d6a.jpg

IMG_9417.jpg


ロクも本当に楽しそうでした。

IMG_9391_20130926221820ca6.jpg

まだまだ続きます~ 





      ********************





今日のお散歩。
日差しは強くても爽やかな秋晴れの一日。

DSCN8821.jpg

DSCN8810.jpg


ガウガウお友達のケンちゃんを訪ねましたが

DSCN8834_20130926223801f04.jpg

DSCN8836_20130926223825689.jpg

DSCN8845.jpg

今日はお留守みたい。
残念。


あ、ワンコさんいた。

DSCN8816.jpg


こちらはお人形でした~
しかしよく出来てるな…

DSCN8817.jpg


はい、再び残念で がっかりなロクなのでした 

DSCN8822_20130926224957108.jpg





      *******************




第15回ヒロボス会開催決定!



2013年11月10日(日)

13:00~15:30

受付13:00~

雨天の場合は17日(日)に延期いたします。


参加費用

犬 1匹 800円 
    2匹目以降 700円
 
人 小学生以上 1人 100円



受付を円滑に進めるため
参加の方は申込をお願いします。

申し込みは ヒロボスのサイト ← (クリックで開きます) まで。


皆様の参加お待ちしております(^^)/




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:53 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

初めての犬連れ旅行 倉敷編

私事ながら、今年ロク家は結婚30周年を迎えました。
記念に旅行をと考えたとき、もちろんロクも一緒に行きたいと思い 関西の長年のブログ友達に会いに行くことに。
ゆとりを持って岡山で一泊、翌日関西入りすることにしました。

まず向かったのは倉敷のアウトレットモール。

IMG_9246_20130925225646b18.jpg


去年のオープン時はえらい混雑だったみたいですが、だいぶ落ち着いたようで連休中日だったこの日ですが、ほどほどの人出でした。

IMG_9210_20130925230235ee0.jpg


めったに街へ出ることのない田舎犬は物珍しそうにキョロキョロ。

IMG_9211.jpg

IMG_9222_20130925230359b8d.jpg


リードを短く持って歩きます~
ワンコ連れOKのお店が多いらしいのですが、こんなトコでオシッコでもしちゃったらどうすればいいんだろうとドキドキ…

IMG_9212_20130925230457c3a.jpg

IMG_9213_20130925230527e94.jpg


こちらのワンコショップで

IMG_9215_20130925230733991.jpg


ワンコさん仲間に。

IMG_9219_201309252308159f6.jpg


はい、ガウって ち~ん。
本日一回目のすいません、すいませんw

IMG_9221.jpg


ゴディバ~!

IMG_9223_20130925231035f66.jpg


私の買い物中は外で待ってる二人。

IMG_9224.jpg


念願のゴディバのソフトクリームGET!

IMG_9228.jpg


私の姿(というよりソフトクリーム)を見つけて嬉しそうにしてたけど、チョコレートだからあげられないよ~w

IMG_9229_20130925231426fee.jpg


お次はクリスピークリームドーナツ。(食べ物ばっかり 笑)

IMG_9239_20130925231548c52.jpg


今晩のオヤツにしよう~

IMG_9242_201309252320011c3.jpg


結局お買い物はそこそこに出発することに。
こういうところはやっぱり人間のみで来たほうがよいのかもね。





お昼は倉敷の美観地区でと思い、ドッグカフェもリサーチ済みだったのですが、こちらはものすごい人で、犬を歩かせるのは危険と判断し、諦めることに…

急遽ネットとナビに連れて行ってもらったこちら…
美観地区から15分くらいの所にラン付きのカフェがありました。

IMG_9250_20130925232732d0b.jpg

IMG_9249.jpg

IMG_9283_20130925232821674.jpg

IMG_9262.jpg


気持ちの良さそうなテラス席もあったのですが満席。

IMG_9291_20130925232919b3d.jpg


ドッグカフェなのに店内はワンコ連れは隔離テーブル?

IMG_9264_20130925233019aab.jpg


あーんど サークルイン。

IMG_9271.jpg


とはいえ、飼い主のすぐ傍だし、他の人に気を使わなくていいので、これはこれでアリかもですw

IMG_9272.jpg


美味しいランチをいただきました。

IMG_9281_20130925233335747.jpg


僕にもなんかちょうだい。

IMG_9277_201309252335360db.jpg


ワンコメニューはありませんでしたが、この日は暑かったので氷の入った冷たいお水を出していただきました。

IMG_9278_20130925233638ce6.jpg


お店の方はとっても感じが良かったです。
窓からの景色も素敵でした。

IMG_9260.jpg


外には湖?池?があり

IMG_9285.jpg


お庭の飾りつけも可愛い~

IMG_9286_201309252340121b5.jpg

IMG_9287_20130925234034a89.jpg


この奥に歩いていくとドッグランがあるそうなんですが、これから向かうところにもあったはずだから ここではパス。

IMG_9288.jpg


次の目的地に向かって出発です。
日本国中、どこでも町の風景はそんなに変わらないけど初めての土地のドライブはわくわく楽しい~

IMG_9292_2013092523434940b.jpg

続きます 





     ********************





旅行で2泊の外泊をして、若干お疲れ気味?の今日のロクです。
お散歩も ゆっくりのんびり~

DSCN8784.jpg


が、柴のひゃくちゃんを見つけると

DSCN8791.jpg


やっぱりガウガウ~ 

DSCN8792.jpg


お昼前までは夏のような暑さで今日も暑くなるかな~と思っていたら 午後になってにわか雨が降り、そのまま気温が下がって過ごしやすくなりました。
このまま涼しくなってくれ~

今日の夕方の空。

DSCN8797.jpg





     ********************





第15回ヒロボス会開催決定!

2013年11月10日(日)

13:00~15:30

受付13:00~

雨天の場合は17日(日)に延期いたします。


参加費用

犬 1匹 800円 
    2匹目以降 700円
 
人 小学生以上 1人 100円



受付を円滑に進めるため
参加の方は申込をお願いします。

申し込みは ヒロボスのサイト ← (クリックで開きます) まで。

※前回使用したメールアドレスは今回はお休みしていますので右のメールフォームよりお願いします。


お名前(代表者名)
ワンちゃんの名前(性別・年齢)
多頭の方は本文に記入願います
電話番号(当日まで連絡の取れる携帯でお願いします)
小学生以上の参加人数 (〇人)



皆様の参加お待ちしております(^^)/




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:54 | おでかけ | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

第15回ヒロボス会 開催決定!!

第15回ヒロボス会開催決定!

2013年11月10日(日)

13:00~15:30

受付13:00~

雨天の場合は17日(日)に延期いたします。


参加費用

犬 1匹 800円 
    2匹目以降 700円
 
人 小学生以上 1人 100円



受付を円滑に進めるため
参加の方は申込をお願いします。

申し込みは ヒロボスのサイト ← (クリックで開きます) まで。

※前回使用したメールアドレスは今回はお休みしていますので右のメールフォームよりお願いします。


お名前(代表者名)
ワンちゃんの名前(性別・年齢)
多頭の方は本文に記入願います
電話番号(当日まで連絡の取れる携帯でお願いします)
小学生以上の参加人数 (〇人)



皆様の参加お待ちしております(^^)/




   ******************




ロクと出かけた初めての犬連れ旅行、たくさんの思い出ができました。
ロクもそれなりに楽しんでくれたようですが、家に帰って安心したのかご飯の後は大イビキをかいて爆睡中~

DSCN8780.jpg

旅行の様子は また追ってぼちぼちUPしていきたいと思います 



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:47 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

夏?

窓辺でぽかぽか日向ぼっこ…

DSCN8357.jpg

…をするには今日は暑すぎた…


ハカハカになってるのに

DSCN8359.jpg


クッションにしがみつくように日向ぼっこ続行。

DSCN8360_201309212342415be.jpg


しばらくすると

DSCN8361.jpg


さすがに耐えれなかったようですw

DSCN8365.jpg

ホント今日は暑かったねぇ






明日からロク家、始めての犬連れ旅行に行ってきます。
お天気がいいのはよいのですが暑そう~

一日お出かけしただけでも写真を撮りすぎてブログが長編化するのに、3日も出掛けてたらどんだけの写真の量になるのか 自分で考えただけでも恐ろしい(笑)
帰ってきたらかなり長い記事になりそうですが、よろしくお付き合いください 汗

行ってきま~す 



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:51 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

貴重な仲良しさん。

お散歩に行くのは楽しみなくせに いざ玄関でハーネスを付けるとき、必ず一度は拒否するワケわからんヤツ…

DSCN8449.jpg


家を出ると張り切って歩きます。
今日はどこへ行こうか~

DSCN8457.jpg

DSCN8459.jpg


折角のお休みだから川沿いへ行くことに。
私と二人で行くのは久しぶりです。

DSCN8478.jpg

今日もポン太君に会えるかな~


いくらも歩かないうちに ロクの期待に応えてポン太君登場。

DSCN8484.jpg


ポン太ママさんを通り越して

DSCN8486.jpg


遠くでガウガウ。

DSCN8493.jpg

DSCN8487.jpg


戻ってきた。

DSCN8495_20130920220852aff.jpg

DSCN8498.jpg


同じように草むらに顔を突っ込んでいますが ロクはサラダバー、ポン太君はバッタを探していますw

DSCN8506.jpg


第二ラウンド開始!

DSCN8513.jpg

この二人、歩いてる間中ずっとやってます 

DSCN8512_201309202213056d5.jpg


あ、早紀ちゃんだ!

DSCN8536.jpg


すっかりお散歩友達の三匹です。

DSCN8545_20130920221448585.jpg


そういえば昨日はロクが早紀ちゃんにガウガウ言いませんでした。
やっと慣れてくれたのか…
いや、たまたまだな 

DSCN8547.jpg


大人しい女の子には優しいポン太君。

DSCN8561_201309202221543e6.jpg


ロクも見習って相手によって使い分けてくれたらいいんですが。

DSCN8562_20130920222553360.jpg

ロクのガウガウにも動じない早紀ちゃん。
大人だな~


このメンツだと(飼い主)お喋りに忙しく、カメラがおろそかになる私…
ロクのアップって撮ってなかったっけ~、と写真を探してみたら 見切れてるこれだけ(笑)

DSCN8567_201309202228340b5.jpg


ワンコたちの楽しそうな姿はこの目でしっかり、の母なのでした。(言い訳w)

DSCN8574.jpg



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:33 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

朝のご挨拶。

今日も元気にお散歩ルンルン♪

DSCN8413_201309191534170c6.jpg


ご近所ワンコのケンちゃん いるかな~

DSCN8412_20130919153617ecf.jpg

DSCN8411_2013091915364766c.jpg


暑い時期は会えなかったケンちゃんも お庭にいました 

DSCN8410_20130919153800be5.jpg


またガウガウ合戦よろしくね 

DSCN8408_20130919153826e1c.jpg


諭吉君にもご挨拶に。

DSCN8421_20130919154907720.jpg


こちらも柵越しのガウガウ運動会w

DSCN8423.jpg


田んぼコースに行かないので最近毎日諭吉君に会ってます。

DSCN8425_201309191558311a1.jpg

早朝のガウガウ合戦は近所迷惑なので早々に退散w


お腹すいた~

DSCN8407_20130919155257e68.jpg


よし、帰ったらメシじゃ。

DSCN8433_20130919160515975.jpg


昨日からお薬入りのご飯。
早くカイカイが治まりますように~

DSCN8406_20130919160754ee5.jpg



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

21:45 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

カイカイで病院へ。

裸で車に乗る時、行き先はいつもあそこ~

DSCN8323_20130918224328a81.jpg


病院です。
玄関はいつも勢いよく入って行きます。

DSCN8325_20130918224611f3c.jpg

アレルギー持ちのロク、夏の間はどうにかやり過ごしてこれたのですが、毎年どうしてもこの稲刈りの時期になるとクシャミ鼻水、湿疹が…
今回の湿疹はそこまで酷くなかったのですがあまりに痒そうにしてるので 先生、なんとかして~


ロクの視線の先には

DSCN8332.jpg


受付のお姉さん。
ニコニコ声を掛けてくれるものですから嬉しくて仕方ないらしい…
この後、診察室から ロクちゃ~んと呼ばれ脱走しようとしていました(笑)

DSCN8333.jpg


病院の帰りにホームセンターへ。

DSCN8334.jpg


園芸コーナーがお気に入りです。

DSCN8343.jpg


牛ふんの前は素通りして

DSCN8347_2013091822543325a.jpg


お目当ての鶏ふんコーナーへ。

DSCN8348_20130918225528f90.jpg


動きが怪しいw

DSCN8352.jpg

DSCN8353.jpg


ウネウネしたかと思うと…

DSCN8354.jpg

DSCN8355.jpg

君は鶏アレルギーだからダメなの。
ってそういう問題じゃないか 


夕方のお散歩は強い日差しの中ですが、この時間になるともう暑くないので本当に楽になりました~

DSCN8371.jpg


田んぼ道には行けないので、団地内を元気に歩きました。
昨日は誰にも会えなかったねぇ

DSCN8377.jpg


夜は帰りの遅いお父さんを窓際で待つ…

DSCN8402.jpg

DSCN8403_20130918230300afd.jpg


そのうち待ちくたびれて…

DSCN8405.jpg

そんな一日でした 



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:09 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

ガウガウ肉弾戦(動画)

台風の影響で強風だった昨日の朝、時折吹く突風に目を細めながらの朝散歩です。

DSCN8246.jpg


風で畑のビニールハウスが飛んでる…

DSCN8247.jpg


我が家の隣の建売住宅の幟も倒れてました。

DSCN8252.jpg


この地面に敷いてあるビニールのガサガサが気になって眠れなかったんだよね~  父が。 ← 神経質
私には聞こえなかったけどなぁw ← 無神経

DSCN8253.jpg

ロク地方はこのくらいの事で済みましたが、今回の台風で被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。





風も治まった夕方は やっぱり川沿い散歩。
もう車で行かなくても暑くないよ~

DSCN8254.jpg


タイミングよくお散歩中のポン太君に遭遇しました。

DSCN8256.jpg


キャバリアのハチ君も。

DSCN8262_201309172106398c3.jpg


この後すぐにガウガウのご挨拶。

DSCN8263 - コピー

そうでしょうとも… 


ポンタ君と始まる いつものガウガウ合戦。

DSCN8257_20130917211255641.jpg

DSCN8268_20130917210911a70.jpg


たまには動画でどうぞ。
[広告] VPS



ふふふ~楽しそう!

DSCN8269.jpg

DSCN8272.jpg

DSCN8282_20130917211615e00.jpg

DSCN8274_201309172147350b1.jpg



ポン太君は草むらに入り

DSCN8299.jpg


バッタ獲りに夢中です。
[広告] VPS


草むらから追い出し仕留めるポン太君。
バッタを捕まえた瞬間を撮り逃したのが残念、と 父。
今の時期のポン太君のお散歩は終始バッタ獲りで終わるそうです 


柴の花ちゃん こんにちは。

DSCN8295.jpg


鼻ペチャ苦手な花ちゃんです。
ロクのせいかも   

DSCN8296_201309172159244ad.jpg


黒ラブのロック君にも会えました。

DSCN8285.jpg


ガウって怒られビビるロク…

DSCN8286_20130917212725508.jpg

DSCN8287.jpg

DSCN8288.jpg

DSCN8289.jpg

DSCN8291.jpg

お世話かけます…


空気もよめず、おかまいなしのロクは

DSCN8301.jpg

また来週たくさんのお友達に会えるといいね。



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:03 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

ランランとアイスクリーム

前回の続きです。
平日のこの日はいつものように だ~れもいません。

IMG_9124.jpg


暑いけどひとっ走りしようか!

IMG_9163.jpg

IMG_9129.jpg

IMG_9134_2013091620563468d.jpg

IMG_9172.jpg

IMG_9174.jpg

ふふふ。
こうして走ってる写真をずっと撮り続けていけたらいいなぁ。


やっぱり暑いね。

IMG_9142.jpg


草食ったり

IMG_9175.jpg


公園をお散歩したり。

IMG_9183_20130916205942ffa.jpg


毎度毎度気になる池の鯉…

IMG_9184.jpg


覗くと鯉が寄ってくるんだよね~

IMG_9185_20130916210056e7e.jpg

ボールは5~6回投げて、お散歩は少々で退散~


帰る前に こちらもお約束のアイスクリーム。

IMG_9197.jpg


うまうま しあわせ~

IMG_9202_201309162104078fb.jpg


短かったけど、楽しいお散歩になりました。
帰ったら一緒にお昼寝しよう 

IMG_9193_201309162109400d6.jpg



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

21:16 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

カレーうどんランチ

先週のお休みの日、お昼ご飯を食べに緑化センターに行きました。
本当ならランランしに、と書きたい所ですが、とっても暑い日だったので 走れたらちょっとだけ走ろうって事で。

IMG_9097.jpg


ご飯待ちのロク。
って君のご飯じゃありませんよ~

IMG_9099.jpg


あっちも気になる…

IMG_9100.jpg


ロクの視線の先には ものすごい高級カメラに白いバズーカ並みの高級レンズを装着したおじ様ズ。
鳥の撮影に来られたみたいです。

IMG_9090.jpg


来た来た、定番のカレーうどん、350円也。
おむすびは一個100円ですw

IMG_9102.jpg


僕にもなんかちょうだい。

IMG_9104_20130915232850c87.jpg


お手軽煮干でごまかされるロク。

IMG_9106.jpg


うまうま美味しくいただきました。 

IMG_9107.jpg


せっかく来たからちょっとだけ走ろう。

IMG_9120_20130915234607636.jpg


ロク、おいで。

IMG_9122_2013091523463673c.jpg

すいません、時間がないので引っ張ります 



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:51 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

みんなで遊ぶと楽しいね♪

世間では三連休の方が多いと思いますが、土日月と三連勤のロク母です 
と言う訳で、いつものお父さんとのご近所散歩。

他人のお散歩について行こうとする犬…

DSCN8173.jpg


県道の横断歩道で早紀ちゃんに会いました!

DSCN8187.jpg


一緒にお散歩しましょ。

DSCN8188.jpg


と言うことで 仲良く川沿いへ。

DSCN8189.jpg


後ろからガウガウ襲い掛かる卑怯な犬。

DSCN8191.jpg


早紀ちゃんはロクなんかへっちゃらです(笑)

DSCN8192.jpg


草食ったり

DSCN8194.jpg


スーパーご機嫌。

DSCN8195.jpg


ポン太君いたよ~

DSCN8199_20130914222730705.jpg

DSCN8201_20130914222826cb8.jpg


3ブヒ、連ケツのご挨拶~

DSCN8203.jpg


見合って見合って…

DSCN8230.jpg

DSCN8216.jpg


わ~い、と走り出す。

DSCN8226_2013091422320099f.jpg


そのまま肉弾戦へと突入のポン太君とロク。

DSCN8206.jpg


こんなに体格差があるのに どちらが勝ったかは二人の表情でおわかりでしょうか(笑)

DSCN8207.jpg


ひょえ、ってまだビビってる~

DSCN8209.jpg

DSCN8225.jpg


今日もまだまだ蒸し暑く、ロクはハカハカMAXでしたが

DSCN8214_20130914223856fed.jpg


みんな楽しそうだったね。

cvjikg.jpg

DSCN8233_20130914223950921.jpg


ポン太くんまたね。
早紀ちゃんとラブラブ?仲良く帰った夏の終わりの一日でした 

DSCN8234.jpg



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:50 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

稲アレルギー?

今日の朝散歩でマロ君とウブちゃんに会いました。
一緒にお出かけすることは多いけど、なかなか近所で会うことがありません。
向こう隣なのにね~

DSCN8153_201309132359313e0.jpg


先月末位から、皮膚の調子が良くなくてカイカイしてるロク。
去年も一昨年も毎年この時期には鼻水、くしゃみ、カイカイが発症してるので稲かなにかと関係していそうです。
田んぼコースのお散歩が好きなロクですが、ちょっと控えた方がいいかもと団地内徘徊。

諭吉君とこ行こう~

DSCN8155.jpg


朝はみんな忙しいから柵越しの挨拶だけ~

DSCN8157.jpg


お散歩すぐに終わっちゃった。

DSCN8167.jpg

稲刈りが終わるまで我慢できるかな~



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

00:16 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

河原でランラン

土師ダムで思い切りランラン出来なかったので、家の近くまで帰って河原で走ることに。

IMG_8987.jpg


少し遅れて河原へ下りた私の所へ猛ダッシュで走ってくるロク。

IMG_8990.jpg


おかあさ~ん

IMG_8991_20130912204739d9b.jpg


可愛すぎる~(親バカ)

IMG_8992.jpg


頭をなでてやると再びお父さんとお兄ちゃんの所へ。

IMG_8996_20130912204944784.jpg

IMG_8997_2013091220502345f.jpg


お兄ちゃんと追いかけっこしたり

IMG_9000.jpg

IMG_9024.jpg

IMG_9008_201309122052312fc.jpg


ボールを追いかけたり

IMG_9005_20130912205342dc4.jpg

IMG_9006.jpg

IMG_9018_201309122054259ab.jpg

IMG_9022.jpg


楽しかったねぇ。

IMG_9050.jpg


さぁお家に帰ろう。

IMG_9085.jpg



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


20:58 | おでかけ | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

リード付きランラン

さぁお散歩しようか、と歩き出すと湖に向かって一直線のロク。

IMG_8805_201309112221356c4.jpg

IMG_8808_20130911222248ac4.jpg


ちょっとお伺いを立てるようにロク父の顔を見ると

IMG_8815_20130911222333274.jpg


そのまま水の中へ…

IMG_8821.jpg

IMG_8840.jpg

IMG_8837_201309112224558dd.jpg


あまり水は好きではないロクですが さすがに暑かったのかな。
お腹までぐっしょり。
着替え持ってきてないよ~

IMG_8844_2013091122263886b.jpg


公園もお散歩しましょう。

IMG_8908_20130911222735674.jpg


岩だらけの足場が楽しいのか

IMG_8886_201309112228198a2.jpg


ゴキゲンなロクです。

IMG_8887_20130911222845238.jpg


あれ?ちょっと嫌な予感…

IMG_8888_201309112229429a3.jpg

IMG_8889_20130911223003641.jpg


こんなにいい「お立ち台」があるなら乗せずにはいられない飼い主(私)w

IMG_8891_201309112232125fb.jpg


はい、チーズ。

IMG_8897_201309112233000b5.jpg


この日は日曜日だったので人が多いとは思ってましたが、ホントに多かった…

IMG_8884_201309112234451b4.jpg


ロク父がちらっとボールを見せると

IMG_8909.jpg


走る気満々です。

IMG_8913_20130911223600b53.jpg


それ!

IMG_8915_201309112236408a3.jpg


とはいえ、リードは外せない…
どうしたかといえば、ロク父も一緒に走る(笑)

IMG_8916.jpg

IMG_8920.jpg


ロクが早すぎてコケそうになるおっさん(笑)

IMG_8921_20130911223850fe2.jpg


懲りもせず、それ もういっちょ!

IMG_8926.jpg

IMG_8927.jpg


わ~い

IMG_8938.jpg


お父さんはヘロヘロです。

IMG_8941_2013091122404974b.jpg


恐るべし、父の愛。
私はマネできないな…w

IMG_8954_20130911224153c83.jpg


帰りの車の中では車のサイドミラーにぶらさげたウンP袋が はたはたとひらめくのが気になって仕方ないロクなのでした。 

IMG_8972.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:50 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

のんびりピクニック

日曜日の午後、お天気が良くなったので急に思い立ってお出かけしてきました。
どこ行くの~

IMG_8729_20130910222508dd7.jpg


行き先も決まらないまま車に乗って、どこかのんびりできてロクがお散歩出来るところ、と思いやって来たのは土師ダムです。

IMG_8965.jpg


IMG_8872.jpg


木陰にシートを敷いて、途中パン屋さんでパンなど買い込みちょっとしたピクニック気分。

IMG_8770_20130910222730d0f.jpg


さすがにお弁当を作る時間はありませんでしたw

fyufu.jpg


僕も何かください。

IMG_8736.jpg


ロク父がオヤツを口移しで…
ロク、ほら。

IMG_8742_2013091022342960f.jpg


口移しが苦手なロク。ちょっとひるむ。(笑)

IMG_8744.jpg


おかあさ~ん。

IMG_8747_20130910223548a4b.jpg


いやの。
食べたいのに食べられない、イジワルだねぇ。

IMG_8749.jpg


あはは、と笑って はい、食べていいよ。

IMG_8751_201309102238080c9.jpg


うまうま やっとありつけたロクなのでした。

IMG_8761_20130910223844817.jpg

IMG_8774_2013091022400127b.jpg

だよね~ 


お腹かが満たされるとシートの上でゴロンとお昼寝。
目の前には…

IMG_8768_201309102242134e0.jpg


木陰は風がそよそよ、気持ちのいい季節になりました。

IMG_8796.jpg


ロクも一緒に寝るぞ、とお父さんにむりやり抱え込まれでいますが

IMG_8781_2013091022434667e.jpg

IMG_8793_20130910224716635.jpg


仕方なく一人でサラダバーで時間潰し…

IMG_8733_20130910225030879.jpg


そのうち

IMG_8776.jpg

そろそろお散歩に連れて行ってもらおうかねぇ~

続きます。



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:06 | おでかけ | comments (1) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

あれま。

先週までの雨はすっかりどこかに行って、今週はお天気のいい日が続きそうです。

DSCN8075.jpg


今朝もジム君の飼い主さんに可愛がっていただいたロクです。

DSCN8072_20130909230001b34.jpg


晴れると日中はまだまだ暑いけど、朝は本当に爽やか。
しばらくは気持ちのいいお散歩が出来るね、って連れて行ってるのは私じゃありませんがw

よし、ロク行くぞ。

DSCN8074.jpg

……ってあれ?
今日の写真はここでお終い。
バッテリー切れだそうで 



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:14 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

今日のお散歩

せっかくの日曜日、たまには違う道をお散歩しようと 団地を出てバス通りへやって来ましたよ~

DSCN8045.jpg


お父さん早く早く、こっちこっち~

DSCN8047_2013090822402947c.jpg


急かす割にはクンクンが長くてなかなか前に進みませんw

DSCN8052.jpg


銀行や

DSCN8055.jpg


郵便局。
ちょっとした社会見学といったところでしょうか~

DSCN8050.jpg


わっせわっせ

DSCN8058_20130908224824e9f.jpg


久しぶりに母の職場へも。
まだ開店前ですよ。

DSCN8057.jpg

てか、母まだ寝てたしw


雨上がりでテンションの下がりそうな朝でしたが

DSCN8059.jpg


楽しかったみたい。 

DSCN8060.jpg


たまには違うお散歩コースもいいね。

DSCN8068.jpg





帰りに久しぶりにバーニー君に会えました~

DSCN8022_20130908225406337.jpg

DSCN8023.jpg


ロクの挨拶は相変わらずガウガウなので ちょっと困った様子のバーニー君です。
ガウガウでそんな事言われてもねぇ… 

DSCN8035.jpg


それでも最近前みたいに露骨にロクを避けなくなったような気が…
慣れたのか諦めたのか…

いつもごめんね~

DSCN8027_20130908225813ee4.jpg

だいぶ涼しくなったから お互いお散歩が楽になって良かったね 



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:03 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

お調子男とAkariランチ

昨日の続きです。
この日のレコハウスさんは生徒さんが4人と多く、作業台の上がいっぱいだったので

IMG_8389.jpg


ウブちゃんはサークルに。

IMG_8376.jpg


お母さん、出してぇ~

IMG_8381_201309072158346ef.jpg


吠えて怒られてひと騒動の後、やっと落ち着いたロクは ピーコちゃんのママに甘える…

IMG_8354.jpg


そしてこの日はワンちゃんはお留守番でしたが チワワのはなちゃんのママにも~

IMG_8328.jpg


調子のいい男に呆れるみなさん(笑)

IMG_8357_20130907220204155.jpg


製作途中のロクのシャツはボタンホールとボタン付けで終わりなのですが、ミシンも大混雑だったので ガムテープで前を止められて 大きさを再確認。

IMG_8371.jpg


夏の間にちょっと太ったかなと思ったのですが、サイズに影響はなくホッ

IMG_8372.jpg


グレーのシャツは一旦置いといて、生地違いでもう一枚のシャツの製作にとりかかりました。
ロクとチワワちゃんの型紙の大きさの違いがすごい…

IMG_8374_20130907221533a1a.jpg



       
        ********************



レコハウスさんの後は Akari cafe でランチ 

IMG_8397.jpg


マロ君、ウブちゃんも一緒です。

IMG_8395_201309072219271c4.jpg


うまうまが来るまでは大人しく待ちますよ~

IMG_8407.jpg


うまうまに大興奮のマロ君。

IMG_8416_201309072222507fd.jpg


飼い主も美味しくいただきました。 

IMG_8410.jpg


おデザは別々の物を頼んでシェア。
二度美味しい~ 

page_20130907222551baf.jpg




この日はネル君に会えました

IMG_8432_20130907224454e41.jpg

そしてこの後、お友達のビスコちゃん、ことら君、めらちゃん、nicoちゃんにも会えたのですが、短い時間でわいわい はしゃぎすぎて一枚も写真撮ってませんでした 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

23:08 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

ウザ男全開。

昨日の木曜日はレコハウスさんの日でした。
いつものようにマロ君ウブちゃんと出勤です。
お出かけが嬉しくて仕方ないマロ君と テンションの低いウブちゃん。

IMG_8281_20130906222946999.jpg

もともとお出かけがあまり得意ではないウブちゃんなのですが、苦手なロクが一緒だと一層 
ごめんねぇ 


昨日は新しいお友達に会えました。
マルチーズのピーコちゃんです。
真っ白ふわふわで可愛い~ 

IMG_8370.jpg


ロクの四分の一ほどしかない そんなピーコちゃんにガウって 教室のなつちゃんに怒られる、の図。

IMG_8313_20130906225321f15.jpg


ピーコちゃん、怖がってママから離れなくなってしまいました…
毎度毎度 ご迷惑お掛けしております、ロクです。

IMG_8295_201309062255261ca.jpg


すいません、すいませんの私に ロク君の挨拶なんじゃけぇ、と寛大な皆様。
ありがたや…

IMG_8350_20130906225630f45.jpg

お前が言うな。


この後 調子に乗って ふうちゃんと なつちゃんにもケンカを売って、めっちゃ怒られてましたが…

IMG_8340.jpg

少々のワンコ同士の騒動は わはは、と笑って いつも本当に楽しいレコハウスさんなのです。
今回はどこまで作業が進むのかな~ 



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:14 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

やっと雨が上がりました。

先週の金曜日からずっと雨が降っているロク地方ですが、雨が上がった瞬間を狙ってお散歩に出かけています。
どんよりな空。
しばらくお日様を見ていません~

DSCN7897.jpg


昨日の朝は何とかお散歩に行けました。
それ、ロク、今の内に散歩行くぞ!

DSCN7903.jpg


今にも雨が落ちてきそう…
ロクのテンションも低め。

DSCN7906.jpg


ある道にさしかかったら

DSCN7908.jpg


イガイガの地雷だらけ。

DSCN7910.jpg

長雨で落っこちたらしい。
いくらロクの肉球が分厚くてもこの道は危険なので抱っこでの通行となりました。


案の定途中で雨が降り出し、大慌てでのご帰宅です。

DSCN7916.jpg


それから今朝まで ず~っと雨…
今朝のお散歩はカッパ着用にてウンP散歩のみです。

濡れた地面がめっちゃ嫌そう~

DSCN7917.jpg


大慌てのもりもり。

DSCN7923.jpg


スーパーダッシュの帰り道。

DSCN7934.jpg


こんな長雨も本日の夕方、やっと上がり 久しぶりにお日様が顔を覗かせていました 
昨日までの予報は訂正され、明日からはしばらくマークに。
やっと外に洗濯物が干せる~~~!!



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:04 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

久々に行きましたが…

先週の木曜日、週末は雨になりそうだからと竜王へ行ってきました。
今年は夏の間、全く行かなかったので久しぶりです。
ですが…

とぼとぼ…

IMG_8108.jpg


やっぱ行くの?

IMG_8109.jpg


そしてランが近づいてくると 行かない、と踏ん張って拒否。

IMG_8113_20130903213227df8.jpg

前回来たときもこれと同じようにランに入るのを嫌がったので想定内でしたが、以前は大好きだった竜王のドッグラン。
何でかな、淋しいな~
まぁ思い当たるフシがないわけでもないのですが…


顔なじみのワンコさんが3~4匹いたので一緒に遊べるかな、と無理やり入れてみましたが つまんなそう。

IMG_8122_20130903213719aaf.jpg


ボールを投げると追いかけますが隅っこを走り

IMG_8166_20130903215143d99.jpg


すぐに出口に向かうのです。

IMG_8157_2013090321433146e.jpg


それでも何度かボールを投げているうちに調子に乗ってきて、ちょっと楽しそうにしてたのですが

IMG_8184.jpg

同じラン内にいたコとトラブルになりそうだったので 早々にランを出ました。
残念…


ま、そんなこともあるだろうと思っていたので気を取り直して上のグランドで遊ぶことに。
そうそう、ランを出た所で久しぶりにイタグレのビビアンちゃんに会いました!

IMG_8187_20130903215635b66.jpg

こんな写真しかなかった 
竜王に通い始めた頃、よく遊んでくれたワンコさんです。


階段を上がると広いグランドがあるとわかっているロクは張り切って階段を駆け上がりますが、飼い主ついていけず…

IMG_8202_201309032202271bb.jpg


ロクちゃん待ってぇ~

IMG_8200.jpg


グランドにつくと全然表情が違う~

IMG_8204.jpg


張り切って走って

IMG_8216 (2)

IMG_8217.jpg


わ~い

IMG_8247_201309032207392cd.jpg

yfhvj.jpg


もういっちょ。

IMG_8222_2013090322084788c.jpg


飼い主も写真を見てビックリ、の大ジャンプ!

IMG_8237.jpg

IMG_8238_2013090322105958b.jpg

普段、垂直飛びは15cmくらいしか飛べません(笑)


嬉しくて仕方ない。

IMG_8261_201309032340088dd.jpg


いっぱい走れてよかったねぇ

IMG_8235_20130903221632144.jpg

IMG_8271_20130903221757422.jpg


帰り際に これまた久しぶりにジュディちゃんと なぎちゃんに会えました。
またいつかランで楽しく遊べるといいなぁ…

IMG_8244.jpg


そしてその頃からポツリポツリと雨が…

IMG_8276_2013090322222646e.jpg

雨が降る前にランラン、の目的は達成されましたが、それから今日に至るまでず~~~~と雨。
そして昨日の天気予報では木曜日は晴れになっていたのに、また週末までずっと雨に変わっていました。
もういいかげんにして~



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
 
22:34 | ラン | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

雨が続きます…

いやの。

DSCN7886_20130902215653768.jpg

今朝、お散歩に連れ出した時はまだ小雨がパラついていたので…


帰る~

DSCN7887_20130902215814e48.jpg


ぴゅー

DSCN7888.jpg


そして夜な夜な 有り余った体力を遊びで発散させようとする…

DSCN7796.jpg

DSCN7798.jpg

今週の天気予報は 木曜日以外全部雨だ… 



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:08 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

雨上がりのお散歩

今日で雨降りも3日目。
退屈で腐りそうなロクですw

DSCN7884.jpg

朝は雨の中、バタバタのウンP散歩だけだし…


夕方になって雨が上がってくれたので やっとお散歩に行けました。
雨上がりの道はあまり好きではないロクですが、さすがによく歩きました。

えっちら

DSCN7845_20130901211847757.jpg


えっちら

DSCN7847.jpg


お父さん 早く~

DSCN7848.jpg


つい先日まで暑くて車出勤だった川沿いも楽勝です。
暑くないって素敵~♪ って思ってるのは飼い主の方(笑)

DSCN7851.jpg


わ~い

DSCN7864_20130901212202cae.jpg


いつもの場所へ。

DSCN7867_20130901212259c8d.jpg


残念、ポン太君お留守みたい。

DSCN7868.jpg

DSCN7869.jpg

そこにはいないと思うけど… 


お友達には会えなかったけど、たっぷり時間をかけてお散歩してゴキゲンなロク。

DSCN7843.jpg


明日は晴れるといいね。

DSCN7853.jpg

…と思ったら天気予報は火曜日まで雨。
ぎゃ~



いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

21:31 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑