07.31.2014
パルコ前にて。
ロクの街中探索は続きます。

私は後ろからついて行っているので後姿ばかり~


開いてるドアは入ろうとする…

ガシガシ。

段々アーケード街が近づいてきました。


お母さん、早く!

街中へ出てきた田舎犬。

行き交う沢山の人にビックリ。

すげー

テンション
で嬉しそうなロク。
雨が降ってるのでアーケード街をお散歩しようと思ったのですが、人が多すぎて断念。
やっぱ休日はすごいなぁ
ロク、行くぞ。

再び小雨の中へ。

人の少ない裏通りへ。


街中の写真も楽しい~

突然雨が本降りになってきたので再びアーケード街へ避難です。

ザ・パルコ前のロク。

ビショビショ。

あっ、その足でアタマを

気にしなーい


しばらくすると雨が止んできたので お散歩再開。




ロクも終始楽しそうでした。

また行こうね
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

私は後ろからついて行っているので後姿ばかり~


開いてるドアは入ろうとする…

ガシガシ。

段々アーケード街が近づいてきました。


お母さん、早く!

街中へ出てきた田舎犬。

行き交う沢山の人にビックリ。

すげー

テンション


雨が降ってるのでアーケード街をお散歩しようと思ったのですが、人が多すぎて断念。
やっぱ休日はすごいなぁ
ロク、行くぞ。

再び小雨の中へ。

人の少ない裏通りへ。


街中の写真も楽しい~

突然雨が本降りになってきたので再びアーケード街へ避難です。

ザ・パルコ前のロク。

ビショビショ。

あっ、その足でアタマを


気にしなーい


しばらくすると雨が止んできたので お散歩再開。




ロクも終始楽しそうでした。

また行こうね

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
07.30.2014
雨の日の街中散歩
先日の雨の日、ロクのお散歩に悩んで とりあえず市内に車を走らせました。

雨は降ったり止んだりだったので街中でも歩いてみようかと 100m道路沿いの100Pに車を止めて。

車を止めると 着いた?着いた?と いつもバタバタのロク。

小雨が降ってるけど ここでお散歩しよう~

木も沢山あるから雨よけにもなりそうだしね。

初めての場所で クンクン

あ~んど もりもり。

そしてガシガシ~

ご近所散歩では少しの雨でも歩かないくせに、こういう時は全く気にしないのは何故?




先へ先へとどんどん歩いて行って 置いてきぼりの母。

写真ばっか撮ってるからだよ~

今度はこっち、と自由気ままにずんずん。

ちょっと暑いね。

いつも田舎ばかりじゃなく、こんな景色を見ながらのお散歩も楽しいね。


ロクの好きなように歩かせていると 道路の向こう側にも行きたいらしい…

横断歩道を渡りながら

あちこちキョロキョロ。

繁華街へ続く道へ…

お買い物でもしたいのかしらん。
続きます
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

雨は降ったり止んだりだったので街中でも歩いてみようかと 100m道路沿いの100Pに車を止めて。

車を止めると 着いた?着いた?と いつもバタバタのロク。

小雨が降ってるけど ここでお散歩しよう~

木も沢山あるから雨よけにもなりそうだしね。

初めての場所で クンクン

あ~んど もりもり。

そしてガシガシ~

ご近所散歩では少しの雨でも歩かないくせに、こういう時は全く気にしないのは何故?




先へ先へとどんどん歩いて行って 置いてきぼりの母。

写真ばっか撮ってるからだよ~

今度はこっち、と自由気ままにずんずん。

ちょっと暑いね。

いつも田舎ばかりじゃなく、こんな景色を見ながらのお散歩も楽しいね。


ロクの好きなように歩かせていると 道路の向こう側にも行きたいらしい…

横断歩道を渡りながら

あちこちキョロキョロ。

繁華街へ続く道へ…

お買い物でもしたいのかしらん。

続きます

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.29.2014
今日も涼しい朝でした。
昨日に引き続き、今朝も涼しくすがすがしい朝です。

田んぼの稲は朝露でキラキラ


こんな日の早朝散歩は気持ちいいだろうな~
どうせ私は寝てるんだろうって?
いえいえ、平日は起きて朝ごはん&お弁当作ってます
ハカハカしなくていいお散歩は楽しいねぇ

ロクの視線の先には

美味しそうなスイカが

地面に吸い付いているようなクンクン

ラジオ体操頑張ってね~

お散歩の締めは今日もトマト。



さぁ朝ごはん食べてお留守番頑張ろうね。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

田んぼの稲は朝露でキラキラ



こんな日の早朝散歩は気持ちいいだろうな~
どうせ私は寝てるんだろうって?
いえいえ、平日は起きて朝ごはん&お弁当作ってます

ハカハカしなくていいお散歩は楽しいねぇ

ロクの視線の先には

美味しそうなスイカが


地面に吸い付いているようなクンクン


ラジオ体操頑張ってね~

お散歩の締めは今日もトマト。



さぁ朝ごはん食べてお留守番頑張ろうね。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.28.2014
空。
昨日までの暑さが嘘みたいに涼しくて爽やかな朝。


ハカハカのベロ出しもなしだけど、真顔の仏頂面w

今日から子供たちのラジオ体操も始まりました。
てか子供少ないなー

朝日に向かって歩く、帰り道の坂道も

ハカハカなし~

日中はそこそこ暑かったけど、夕方も過ごしやすかった今日。
夕方散歩の足取りも軽やかです。

で、やっぱり真顔。

カメラを持ってロクとお散歩するようになってから空を見る事が多くなりました。
東の空。

西の空はぼちぼち暮れてゆく感じ…

田んぼ道でサラダバー堪能ちう。


今日は涼しくて気持ちいいねぇ、なんて思いながら歩いてたのに 途中すれ違ったワンコさん達にガウガウ挨拶をして



やっぱり最後はハカハカのロクなのでした~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


ハカハカのベロ出しもなしだけど、真顔の仏頂面w

今日から子供たちのラジオ体操も始まりました。
てか子供少ないなー

朝日に向かって歩く、帰り道の坂道も

ハカハカなし~

日中はそこそこ暑かったけど、夕方も過ごしやすかった今日。
夕方散歩の足取りも軽やかです。

で、やっぱり真顔。

カメラを持ってロクとお散歩するようになってから空を見る事が多くなりました。
東の空。

西の空はぼちぼち暮れてゆく感じ…

田んぼ道でサラダバー堪能ちう。


今日は涼しくて気持ちいいねぇ、なんて思いながら歩いてたのに 途中すれ違ったワンコさん達にガウガウ挨拶をして



やっぱり最後はハカハカのロクなのでした~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.27.2014
瑞穂ハイランドでBBQ スーパーダイジェスト
去年に引き続き、夏のゲレンデ 瑞穂ハイランドへやって来ました。

シロクロお友達とBBQ♪


原っぱで思い切り遊び

ゴンドラに乗って上がった

標高1200mの山頂は気温約20℃と 信じられない涼しさでした。

ワンコ達は山頂にあるドッグランへ。

すんごく楽しかったよ!

下界は連日30℃を越える猛暑日…
スキー場といえど かなりの暑さを覚悟して万全の態勢で臨みましたが、杞憂に終わるほどの快適さでした。
写真の整理ができたらまた詳しくUPしたいと思います
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

シロクロお友達とBBQ♪


原っぱで思い切り遊び

ゴンドラに乗って上がった

標高1200mの山頂は気温約20℃と 信じられない涼しさでした。

ワンコ達は山頂にあるドッグランへ。

すんごく楽しかったよ!

下界は連日30℃を越える猛暑日…
スキー場といえど かなりの暑さを覚悟して万全の態勢で臨みましたが、杞憂に終わるほどの快適さでした。
写真の整理ができたらまた詳しくUPしたいと思います

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.26.2014
今日のロク。
ふぁあぁぁ~

お父さんが休日に早起きして頑張っているというのに このやる気のなさ…

チッコは水洗トイレ?でw

今日はシーズーちゃんにガウガウ挨拶をしたのを皮切りに

ケンちゃんにケンカ売りに行き

セレブ邸のチワワんズと一戦交え

アゲアゲ


散歩後の水はウマい~

ホースのお水をかけてもらってクールダウン。

ご飯の後はエアコンの効いたお部屋で幸せな二度寝のロクなのでした。

めっちゃねじれてますけど

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

お父さんが休日に早起きして頑張っているというのに このやる気のなさ…

チッコは水洗トイレ?でw

今日はシーズーちゃんにガウガウ挨拶をしたのを皮切りに

ケンちゃんにケンカ売りに行き

セレブ邸のチワワんズと一戦交え

アゲアゲ



散歩後の水はウマい~

ホースのお水をかけてもらってクールダウン。

ご飯の後はエアコンの効いたお部屋で幸せな二度寝のロクなのでした。

めっちゃねじれてますけど


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.25.2014
ひまわりとゴキゲンなロク。
今日は今年最高気温だったというロク地方です。
夏は始まったばかりだというのに早くもくじけそう…
朝散歩くらいしか外に連れ出せないので、頑張って歩きましょう~
相変わらずテンション低し…

ロクの景気の悪い顔ばっかり撮っても仕方ないので(笑)田んぼ道の ひまわりでも

ひまわりの うなじ?

一つだけ向きが違ってるし~

田んぼ道を通り過ぎた所で 畑のおじちゃんに出会って挨拶してもらいました。
そういえば夏休みになったから 緑のおじさんズには会えないんだよね…

おじちゃんにヨシヨシしてもらっただけでテンション

グレーチングもピョ~ン♪

頑張れ、頑張れ。

今日は笑顔で帰ってきましたよ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
夏は始まったばかりだというのに早くもくじけそう…
朝散歩くらいしか外に連れ出せないので、頑張って歩きましょう~
相変わらずテンション低し…

ロクの景気の悪い顔ばっかり撮っても仕方ないので(笑)田んぼ道の ひまわりでも


ひまわりの うなじ?

一つだけ向きが違ってるし~

田んぼ道を通り過ぎた所で 畑のおじちゃんに出会って挨拶してもらいました。
そういえば夏休みになったから 緑のおじさんズには会えないんだよね…

おじちゃんにヨシヨシしてもらっただけでテンション


グレーチングもピョ~ン♪

頑張れ、頑張れ。

今日は笑顔で帰ってきましたよ


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.24.2014
笑顔もどき
朝から暑い…
ここ2~3日の暑さは殺人的。
果たして夏が耐えられるのか心配な飼い主です。
あ、ロクがではなく高齢の飼い主二人が、です(笑)

寒くて散歩に行かない、ということはあっても暑くて行かないとは言わないロク。
身体的には暑い方が堪えると思うのですが、ロク的には寒いより暑い方がマシといった所か…
ですが今年シニア犬の仲間入りしたというのは事実で、年々暑さに弱くなっているようです。
飼い主と一緒だねぇ
冬のような散歩拒否はないものの朝イチのテンションは低い…

写真撮るな~

カメラを向けると仏頂面。

暑さが本格的になってからご近所のワンコさん達は5時台のお散歩が多いようで なかなか会えません
我が家は6時台が精一杯
なのでテンションも低いまんまのロクですが、お散歩も後半になるとハカハカの笑顔もどき(笑)


でもお散歩から帰った時の「迎えトマト」が美味しいんだよね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ここ2~3日の暑さは殺人的。
果たして夏が耐えられるのか心配な飼い主です。
あ、ロクがではなく高齢の飼い主二人が、です(笑)

寒くて散歩に行かない、ということはあっても暑くて行かないとは言わないロク。
身体的には暑い方が堪えると思うのですが、ロク的には寒いより暑い方がマシといった所か…
ですが今年シニア犬の仲間入りしたというのは事実で、年々暑さに弱くなっているようです。
飼い主と一緒だねぇ

冬のような散歩拒否はないものの朝イチのテンションは低い…

写真撮るな~

カメラを向けると仏頂面。

暑さが本格的になってからご近所のワンコさん達は5時台のお散歩が多いようで なかなか会えません

我が家は6時台が精一杯

なのでテンションも低いまんまのロクですが、お散歩も後半になるとハカハカの笑顔もどき(笑)


でもお散歩から帰った時の「迎えトマト」が美味しいんだよね~


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.23.2014
マリホ散歩。
飼い主の腹ごしらえが済んだらお散歩です。

わ~い、とシロツメクサの絨毯の上を嬉しそうに歩く…


ショッピングモール内もワンコOKです。



観覧車にも乗れますが、暑いのでパス~

モール内は広いので結構いいお散歩になります

ワンちゃん可愛い~と 声を掛けてもらったり。

人間的にはそんなに暑くなかったのですが、ロクはハカハカ…

モール内の川?プール?を見つけて入りたがる…

入ったらいけんよ。

暑いから入らせて~

そんなやり取りをしていると、ロク父が 遠くにチラチラ動く人影発見。

ヒロボスお友達の ガッちゃん、ファンタ君、ペプシ君の飼い主さんのKIDA君と たまちゃんだー
めちゃめちゃ笑顔で手を振ってくれてますw

ロクも大喜び。



J-cafeでご飯食べてる時のIG発信を見て会いに来てくれたらしい。 多分。 嬉しいなぁ。
そのまま立ち話w

飼い主の話がどんなに長くてもじっと待つ犬。

結局立ち話のままお別れしたけど、どこかでお茶でもすればよかったと後になって気付きました
今度ご飯でもご一緒してね~
お散歩再開。

途中ジェラート屋さんを見つけたので。

さっきは見てるだけだったもんね。

今度はロクちゃんもどうぞ。


うまうま冷たいジェラートで

大満足のロクなのでした。

マリホ(マリーナホップ)散歩、楽しかった~
また来ようね

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

わ~い、とシロツメクサの絨毯の上を嬉しそうに歩く…


ショッピングモール内もワンコOKです。



観覧車にも乗れますが、暑いのでパス~

モール内は広いので結構いいお散歩になります

ワンちゃん可愛い~と 声を掛けてもらったり。

人間的にはそんなに暑くなかったのですが、ロクはハカハカ…

モール内の川?プール?を見つけて入りたがる…

入ったらいけんよ。

暑いから入らせて~

そんなやり取りをしていると、ロク父が 遠くにチラチラ動く人影発見。

ヒロボスお友達の ガッちゃん、ファンタ君、ペプシ君の飼い主さんのKIDA君と たまちゃんだー
めちゃめちゃ笑顔で手を振ってくれてますw

ロクも大喜び。



J-cafeでご飯食べてる時のIG発信を見て会いに来てくれたらしい。 多分。 嬉しいなぁ。
そのまま立ち話w

飼い主の話がどんなに長くてもじっと待つ犬。

結局立ち話のままお別れしたけど、どこかでお茶でもすればよかったと後になって気付きました

今度ご飯でもご一緒してね~

お散歩再開。

途中ジェラート屋さんを見つけたので。

さっきは見てるだけだったもんね。

今度はロクちゃんもどうぞ。


うまうま冷たいジェラートで

大満足のロクなのでした。

マリホ(マリーナホップ)散歩、楽しかった~
また来ようね


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.22.2014
マリホでランチ。
たいくつー

どっか行こうよ~

あるお休みの日、何の予定もなかったのですが 取りあえず出かける事に。
服を着せてもらった後、置いていかれないように飼い主を見張るロク。

お外はピーカン

暑いから行くとこないよ~
どこ行こうか、って相変わらず行先も決まらないまま取りあえず車へ…

お昼前だったので、まずは腹ごしらえ。
車を走らせながらあれこれ考えて、マリーナホップへ。

ここ来たことある~
ってロクが覚えてるかどうか分かりませんが、記憶をたどってみると なんと2年ぶりでしたw

車を降りてみると、海が近いせいか思ってたより全然涼しい!
私達が目指すは このショッピングモールにある J-cafe。

南国ムード満点です。


ワンコはテラス席。

暑かったらワンコ店内OKのドッグカフェに移動するつもりだったけど、海風が涼しくて快適でした。


僕のご飯キター

残念。 君のじゃありません、お父さんのです。

私はどうしても食べたかったフレンチトースト。

くれくれロクちゃん。

ごめんよ~、思い付きで出かけたから ゆで卵作らんかったよ…

それでも きっとなにかもらえるハズ、とひたすら待つ忠犬ロク公。


いい子にしてたら後で何か買ってあげるよ~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

どっか行こうよ~

あるお休みの日、何の予定もなかったのですが 取りあえず出かける事に。
服を着せてもらった後、置いていかれないように飼い主を見張るロク。

お外はピーカン


暑いから行くとこないよ~
どこ行こうか、って相変わらず行先も決まらないまま取りあえず車へ…

お昼前だったので、まずは腹ごしらえ。
車を走らせながらあれこれ考えて、マリーナホップへ。

ここ来たことある~
ってロクが覚えてるかどうか分かりませんが、記憶をたどってみると なんと2年ぶりでしたw

車を降りてみると、海が近いせいか思ってたより全然涼しい!
私達が目指すは このショッピングモールにある J-cafe。

南国ムード満点です。


ワンコはテラス席。

暑かったらワンコ店内OKのドッグカフェに移動するつもりだったけど、海風が涼しくて快適でした。


僕のご飯キター

残念。 君のじゃありません、お父さんのです。

私はどうしても食べたかったフレンチトースト。

くれくれロクちゃん。

ごめんよ~、思い付きで出かけたから ゆで卵作らんかったよ…

それでも きっとなにかもらえるハズ、とひたすら待つ忠犬ロク公。


いい子にしてたら後で何か買ってあげるよ~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.21.2014
夕立。
少しでも陽が落ちて涼しくなるのを待ってからの夕方散歩。
さぁ行こう、と玄関に向かった途端、バケツをひっくり返したようなどしゃ降りに。
お散歩モード全開のロクをなだめすかし、待つこと30分…
小降りになったのを見計らって出直しです。

家を出て雨が降ってるのを見た途端、もう帰る~状態に。

ウンPせんにゃダメじゃ、と無理やり。

絶対また降るよ~

折角出たんじゃけぇ歩くぞ、といつもの散歩道を行きましたが

パラパラだった雨がまた激しくなってきました。

ロク、走るぞ。

ロク父も一緒に走っているから写真はブレブレ~


もうイヤだー

ですが、家の前で立ち止まり トマトの要求はしっかり、のロクなのでした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
さぁ行こう、と玄関に向かった途端、バケツをひっくり返したようなどしゃ降りに。

お散歩モード全開のロクをなだめすかし、待つこと30分…
小降りになったのを見計らって出直しです。

家を出て雨が降ってるのを見た途端、もう帰る~状態に。

ウンPせんにゃダメじゃ、と無理やり。

絶対また降るよ~

折角出たんじゃけぇ歩くぞ、といつもの散歩道を行きましたが

パラパラだった雨がまた激しくなってきました。

ロク、走るぞ。

ロク父も一緒に走っているから写真はブレブレ~


もうイヤだー

ですが、家の前で立ち止まり トマトの要求はしっかり、のロクなのでした



いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.20.2014
ちょこっとラン
アミーゴでお買い物の後はこちらへ。
久し振りの ivory cafe さんです。

ここのランが大好きなロク。
ここへ来てランランさせてやれないのは可哀想なので ちょっと足が遠のいてました…
でもivoryパパさんやママさんに会いたくなって来てしまった。
ママさんとお喋りが弾んでいる間にランに出た父とロク。

ボール投げ3回までだから写真撮り損ねちゃう~、と私も慌ててランへw
だってこの笑顔は絶対カメラに収めなくちゃ。



わ~い、とボールを追うロク。




ボール持ってきたよ、と得意げ。

嬉しそうだねぇ。

ランランの後は涼しい店内で ゆっくりお茶タイム。

ゆで卵ある?

今日はご飯食べないからロクにもないよ。

久し振りにお会いしたivoryパパさんもママさんもお元気そうで嬉しかった。
また時々遊びに行かせてくださいね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
久し振りの ivory cafe さんです。

ここのランが大好きなロク。
ここへ来てランランさせてやれないのは可哀想なので ちょっと足が遠のいてました…
でもivoryパパさんやママさんに会いたくなって来てしまった。
ママさんとお喋りが弾んでいる間にランに出た父とロク。

ボール投げ3回までだから写真撮り損ねちゃう~、と私も慌ててランへw
だってこの笑顔は絶対カメラに収めなくちゃ。



わ~い、とボールを追うロク。




ボール持ってきたよ、と得意げ。

嬉しそうだねぇ。

ランランの後は涼しい店内で ゆっくりお茶タイム。

ゆで卵ある?

今日はご飯食べないからロクにもないよ。

久し振りにお会いしたivoryパパさんもママさんもお元気そうで嬉しかった。
また時々遊びに行かせてくださいね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.19.2014
ドキドキ。
いつかの日曜日。
どこ行こう~、と考えて まずはアミーゴへオヤツを買いに。
ここオヤツじゃないよ~

オヤツ売り場に連れて行ってください。

オヤツ売り場でロクがオヤツを物色中…

可愛い~って声をかけてくれたお姉さんに抱っこしてもらうロク。
抱っこは苦手なんだけど~

でも まんざらでもなさそう

頬ずりされてドギマギのロク。

可愛がっていただいてありがとうございました
鼻ペチャ犬が大好き、って言っていたお姉さん。
ボストンテリアをお考えなら、普通サイズのボストンはこの子よりずっと軽いですよ、とお伝えしておいたのは言うまででもありません
ここでは沢山の人が可愛い~と声をかけてくださいます。

そんなペットショップが大好きなロクなのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
どこ行こう~、と考えて まずはアミーゴへオヤツを買いに。
ここオヤツじゃないよ~

オヤツ売り場に連れて行ってください。

オヤツ売り場でロクがオヤツを物色中…

可愛い~って声をかけてくれたお姉さんに抱っこしてもらうロク。
抱っこは苦手なんだけど~

でも まんざらでもなさそう

頬ずりされてドギマギのロク。

可愛がっていただいてありがとうございました

鼻ペチャ犬が大好き、って言っていたお姉さん。
ボストンテリアをお考えなら、普通サイズのボストンはこの子よりずっと軽いですよ、とお伝えしておいたのは言うまででもありません

ここでは沢山の人が可愛い~と声をかけてくださいます。

そんなペットショップが大好きなロクなのでした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.18.2014
お散歩後の楽しみ♪
毎日変わり映えのないお散歩写真ですが

毎日元気にお散歩出来ることが嬉しいね。

今日は誰にも会えなくて残念だったねぇ

ノーリードの時はしょっちゅう振り返って飼い主を確認するくせに、リードに繋ぐと全く振り返りません。
名前を呼ぶと10回に1回くらい面倒くさそうに振り返る(笑)

それだけ安心してるって事なのかな。
私はロクにリードを繋ぐとき、手を繋ごうねって言います。
小さな子供がお母さんやお父さんと手を繋ぐ、あの感覚です
ずんずん。

もうすぐお家だ~

今の時期のお散歩後の楽しみは 我が家のミニミニ菜園にいっぱいに生ったプチトマト

うまうま

おいしかった!

プチトマトの隣に植えた大きなトマト、スーパーで売れるんじゃないかと思うくらい今年は出来がよく美味しいのですが、鳥に狙われ 次から次へと食われていくのでロク父がネットを張りました。

大好きなトマト三昧で幸せ~、のロク家なのでした
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

毎日元気にお散歩出来ることが嬉しいね。

今日は誰にも会えなくて残念だったねぇ

ノーリードの時はしょっちゅう振り返って飼い主を確認するくせに、リードに繋ぐと全く振り返りません。
名前を呼ぶと10回に1回くらい面倒くさそうに振り返る(笑)

それだけ安心してるって事なのかな。
私はロクにリードを繋ぐとき、手を繋ごうねって言います。
小さな子供がお母さんやお父さんと手を繋ぐ、あの感覚です

ずんずん。

もうすぐお家だ~

今の時期のお散歩後の楽しみは 我が家のミニミニ菜園にいっぱいに生ったプチトマト


うまうま

おいしかった!

プチトマトの隣に植えた大きなトマト、スーパーで売れるんじゃないかと思うくらい今年は出来がよく美味しいのですが、鳥に狙われ 次から次へと食われていくのでロク父がネットを張りました。

大好きなトマト三昧で幸せ~、のロク家なのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.17.2014
毎度毎度…
ある日のお散歩、前を歩く ちゃま君の後ろから先制ガウり攻撃。

そのままガウり逃げで 勝ったつもり~(おバカ)

そして今朝。

おはよう ちゃま君。今日も会えたね~

ドキドキしながらの正面からのガウガウは

ちゃま君の反撃にて

ち~ん。

もうガウガウ言わないよ~(うそ)

ただ遊びたいだけのちゃま君には ロクの行動が不思議で仕方ないw
じゃぁおじちゃん、遊んで~と ロク父に絡む可愛いちゃま君なのです。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

そのままガウり逃げで 勝ったつもり~(おバカ)

そして今朝。

おはよう ちゃま君。今日も会えたね~

ドキドキしながらの正面からのガウガウは

ちゃま君の反撃にて

ち~ん。

もうガウガウ言わないよ~(うそ)

ただ遊びたいだけのちゃま君には ロクの行動が不思議で仕方ないw
じゃぁおじちゃん、遊んで~と ロク父に絡む可愛いちゃま君なのです。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.16.2014
森林浴。
ボールも十分堪能したし、お散歩しよう~

県民の森の中を流れているこの川

「ロクのはらかわ」だって

この時期、山の中でよく見かける花。


遠目にしか見たことがなく、気になっていたのですが、ここには沢山咲いていたのでじっくり観察。


なんて名前の花なんだろうとその場でスマホ検索。
山法師(ヤマボウシ)だそうで。
いや~、便利だなぁ

早く行こうよぉ

ガシガシ歩き。


あの橋を渡るよ。

橋の向こう側にはキャンプ場が。

林の中、ロクはお父さんと

私は写真を撮りながら のんびり歩きます。



ここでもサラダバーに夢中なロク。

あ、お父さん行っちゃう。

待って~

へへへ。

小屋の向こうにグランドが見えたので行ってみることに。


突然走り始めたお父さんに必死でついていく~



夏でも涼しいし、ロクも楽しそうだし、かなりオススメです。

写真を撮るのも楽しい。





山の中とか緑の写真は飽きるほど撮ってるのに…飽きません
時間をかけて公園をぐるりとお散歩して、入口に戻った所で記念撮影を

カメラ嫌いは相変わらずなのですが、最近はこういう写真は大人しく撮らせてくれるようになりました。
気まぐれかもですが…

僕、ちゃんと出来るでしょ、のドヤ顔w

お父さんも一緒に。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

県民の森の中を流れているこの川

「ロクのはらかわ」だって


この時期、山の中でよく見かける花。


遠目にしか見たことがなく、気になっていたのですが、ここには沢山咲いていたのでじっくり観察。


なんて名前の花なんだろうとその場でスマホ検索。
山法師(ヤマボウシ)だそうで。
いや~、便利だなぁ

早く行こうよぉ

ガシガシ歩き。


あの橋を渡るよ。

橋の向こう側にはキャンプ場が。

林の中、ロクはお父さんと

私は写真を撮りながら のんびり歩きます。



ここでもサラダバーに夢中なロク。

あ、お父さん行っちゃう。

待って~

へへへ。

小屋の向こうにグランドが見えたので行ってみることに。


突然走り始めたお父さんに必死でついていく~



夏でも涼しいし、ロクも楽しそうだし、かなりオススメです。

写真を撮るのも楽しい。





山の中とか緑の写真は飽きるほど撮ってるのに…飽きません

時間をかけて公園をぐるりとお散歩して、入口に戻った所で記念撮影を


カメラ嫌いは相変わらずなのですが、最近はこういう写真は大人しく撮らせてくれるようになりました。
気まぐれかもですが…

僕、ちゃんと出来るでしょ、のドヤ顔w

お父さんも一緒に。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.15.2014
ボール遊び
県民の森の続きです。
日頃はボール遊びを封印していますが、こういう時はちょっとだけ楽しもう、と父がボールを見せた途端このお顔。

やったー、ボールだ。

早く投げてっ!


わ~い


でもボール投げは2~3回で終了。
ボールが大好きなロク、何だか切なくなっちゃいますが仕方ないし。

でも僕ハムハムも大好きだも~ん。

気が済むまでいっぱいハムハムしていいよ、とのんびりお付き合い。
う~ん、幸せって言ってるみたい。

楽しいね。

そんなロクの笑顔を見るのが なにより幸せな飼い主なのでした
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日頃はボール遊びを封印していますが、こういう時はちょっとだけ楽しもう、と父がボールを見せた途端このお顔。

やったー、ボールだ。

早く投げてっ!


わ~い


でもボール投げは2~3回で終了。
ボールが大好きなロク、何だか切なくなっちゃいますが仕方ないし。

でも僕ハムハムも大好きだも~ん。

気が済むまでいっぱいハムハムしていいよ、とのんびりお付き合い。
う~ん、幸せって言ってるみたい。

楽しいね。

そんなロクの笑顔を見るのが なにより幸せな飼い主なのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.14.2014
テンションの差。
土曜日のお散歩。
休みの日も早起きして お父さん頑張ってます

田んぼ道でロキ君に出会いました。
ロクが嫌いなロキ君は目を合わせない…

いつものおばちゃんに撫でてもらって

久し振りにレオ君の所へ。

ここだとピョンピョンして膝によくないから最近来てなかったんだよね~
この日も相変わらず

5cmのジャンプ(笑)
お休みの日の空気感と、お友達に会えたテンションでゴキゲンに帰ってきました。


夕方行った川沿いでも笑顔がいっぱい。



方や今朝のお散歩は…


雨だし、誰にも会えないしでテンション

帰ったら留守番だしね~
また一週間頑張ろう~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
休みの日も早起きして お父さん頑張ってます


田んぼ道でロキ君に出会いました。
ロクが嫌いなロキ君は目を合わせない…

いつものおばちゃんに撫でてもらって

久し振りにレオ君の所へ。

ここだとピョンピョンして膝によくないから最近来てなかったんだよね~
この日も相変わらず

5cmのジャンプ(笑)
お休みの日の空気感と、お友達に会えたテンションでゴキゲンに帰ってきました。


夕方行った川沿いでも笑顔がいっぱい。



方や今朝のお散歩は…


雨だし、誰にも会えないしでテンション


帰ったら留守番だしね~
また一週間頑張ろう~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.13.2014
うまうまと水遊び
入口を入ってすぐの所に芝生広場があります。
右奥のオレンジはドッグラン。

景観もよく

緑が美しい~

我が家と同じようにピクニック中の方も。

何をおいてもまずは腹ごしらえ、の我が家。
って私だけか
いえいえ、このお方はもっと…


お行儀よく?イスに座って

待つw

まずはお犬様から~




野菜や果物はあっという間に平らげ 残ったゆで卵。

ゆで卵まだ残ってるよ! というロクの訴え。

飼い主達のご飯が済むまで待たされ、やっとのゆで卵タイム。
儀式付きw


視線は卵。

口にはちょうちん。
どんだけゆで卵好きなんだ…

食ってヨシ。

瞬殺。
もっと食べたーい。

ご飯の後はサラダバーに走り



嬉しそうなロクなのでした。

でも飼い主がちょっと移動すると

必死で追いかける。

ビビリのロクは知らない場所で一人ぼっちになっては大変、と必死なのですw

川の写真を撮りに行った父を追いかけて


イン・ザ・リバー

夏の遊びは山と川に限るよね~

水遊びの後は

広場が僕を呼んでいる、的な?

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
右奥のオレンジはドッグラン。

景観もよく

緑が美しい~

我が家と同じようにピクニック中の方も。

何をおいてもまずは腹ごしらえ、の我が家。
って私だけか

いえいえ、このお方はもっと…


お行儀よく?イスに座って

待つw

まずはお犬様から~




野菜や果物はあっという間に平らげ 残ったゆで卵。

ゆで卵まだ残ってるよ! というロクの訴え。

飼い主達のご飯が済むまで待たされ、やっとのゆで卵タイム。
儀式付きw


視線は卵。

口にはちょうちん。
どんだけゆで卵好きなんだ…

食ってヨシ。

瞬殺。
もっと食べたーい。

ご飯の後はサラダバーに走り



嬉しそうなロクなのでした。

でも飼い主がちょっと移動すると

必死で追いかける。

ビビリのロクは知らない場所で一人ぼっちになっては大変、と必死なのですw

川の写真を撮りに行った父を追いかけて


イン・ザ・リバー

夏の遊びは山と川に限るよね~

水遊びの後は

広場が僕を呼んでいる、的な?

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.12.2014
避暑へ。
6月中旬のある暑い日、涼を求めて 県北の「県民の森」へ避暑にやって来ました。

ここはワンコと泊まれるお部屋や、テラス席でワンコとフランス料理の食べられるレストランもあります。
ちょっと洒落た感じ。

でもロクと行くのは草原の方。
いつものように のんびりピクニックです。
さぁ着いたぞ。

広島市内はものすごく暑かったのに、空気がひんやりして半袖じゃ寒いくらい。
その空気が美味しい~

自然がいっぱい。

やる気満々のロク。

早く早くとガシガシ歩き。

ですがタイムアップで今日はここまで
次回に続きます…
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ここはワンコと泊まれるお部屋や、テラス席でワンコとフランス料理の食べられるレストランもあります。
ちょっと洒落た感じ。

でもロクと行くのは草原の方。
いつものように のんびりピクニックです。
さぁ着いたぞ。

広島市内はものすごく暑かったのに、空気がひんやりして半袖じゃ寒いくらい。
その空気が美味しい~

自然がいっぱい。

やる気満々のロク。

早く早くとガシガシ歩き。

ですがタイムアップで今日はここまで

次回に続きます…
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.11.2014
本日の戦い。
位置について、よ~い

ではなく 伏せの前振り。
ある意味 よ~いドンでも合ってるかも(笑)

目の前には ちゃま君。

今日も戦いには敗れましたが

オチリクンクンさせてもらいました。

つ、次行きますよ~!

チワワのケンちゃんにガウガウ。
柵の向こうのコにはめっちゃ強気です。



セレブ家のチワワんずには ガウリ逃げ~

おバカ…

朝から沢山のワンコに会えてゴキゲンなロクなのでした。

今朝のロク父のカメラに こんな写真が

何故こんな所にカニ…

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ではなく 伏せの前振り。
ある意味 よ~いドンでも合ってるかも(笑)

目の前には ちゃま君。

今日も戦いには敗れましたが

オチリクンクンさせてもらいました。

つ、次行きますよ~!

チワワのケンちゃんにガウガウ。
柵の向こうのコにはめっちゃ強気です。



セレブ家のチワワんずには ガウリ逃げ~

おバカ…


朝から沢山のワンコに会えてゴキゲンなロクなのでした。

今朝のロク父のカメラに こんな写真が

何故こんな所にカニ…

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.10.2014
夏のお留守番対策
台風が通り過ぎ、明日から一気に真夏がやってきそうな気配です。
我が家はお留守番の時、エアコンを入れて出掛けますが 心配なのは停電などでエアコンが停止してしまうことです。
うちのリビングは南西に大きな窓があり、夏の午後は熱帯地獄…
一戸建てなので防犯の為 窓もあけて留守をするわけにもいかず、どうしたもんかと。
とはいえ、7年間何とかなったワケですが 夕立などで雷がゴロゴロいいだした日には気が気じゃなかったわけです。
そしてこの度、こちらを購入してみました。

何か届くと必ずチェックにくる…

中身は このような物です。

赤外線信号で動く家電、つまりリモコンで動くTV、エアコン、照明などの赤外線信号を記憶させて スマホからコントロールできるようになる、というシロモノです。
しかし、いくら遠隔操作できるとはいえ、外出先では本当に停電になったのか、エアコンが動いてるのか止まってるのか確認できません…
去年から気になっていたものの、悩んでいたのはそこの部分でした。
しか~し、息子の 「Skypeの動画を自動受信に設定すれば通話ボタンを押すとカメラが起動するよ」 で、購入に踏み切りました。
つまり…
パソコンにエアコンの「見張り」をさせる、ということです。
パソコンのカメラを エアコンが写るように置いて


スマホからSkypeで確認できます。

今のところエアコン切れたら死んじゃう、ってレベルの暑さではないけど いざという時の為の試験中w
実際に職場からアクセス。
エアコンだけじゃなく、ロクの監視もできます
大抵はお気に入りのビーズクッションで寝ていますが

たまには小さい方にも乗ってみたり
(右上にエアコンがあります。運転していないときは吹き出し口が閉じて見えなくなります)

窓際にいたり

あれ?いないと思ったら こんなトコだったり

たまに目が合ったり(笑)

エアコンの見張りといいながら楽しんでます
これで今年の夏は安心だ~
というわけで お留守番頑張ってくれたまえ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
我が家はお留守番の時、エアコンを入れて出掛けますが 心配なのは停電などでエアコンが停止してしまうことです。
うちのリビングは南西に大きな窓があり、夏の午後は熱帯地獄…
一戸建てなので防犯の為 窓もあけて留守をするわけにもいかず、どうしたもんかと。
とはいえ、7年間何とかなったワケですが 夕立などで雷がゴロゴロいいだした日には気が気じゃなかったわけです。
そしてこの度、こちらを購入してみました。

何か届くと必ずチェックにくる…

中身は このような物です。

赤外線信号で動く家電、つまりリモコンで動くTV、エアコン、照明などの赤外線信号を記憶させて スマホからコントロールできるようになる、というシロモノです。
しかし、いくら遠隔操作できるとはいえ、外出先では本当に停電になったのか、エアコンが動いてるのか止まってるのか確認できません…
去年から気になっていたものの、悩んでいたのはそこの部分でした。
しか~し、息子の 「Skypeの動画を自動受信に設定すれば通話ボタンを押すとカメラが起動するよ」 で、購入に踏み切りました。
つまり…
パソコンにエアコンの「見張り」をさせる、ということです。
パソコンのカメラを エアコンが写るように置いて


スマホからSkypeで確認できます。

今のところエアコン切れたら死んじゃう、ってレベルの暑さではないけど いざという時の為の試験中w
実際に職場からアクセス。
エアコンだけじゃなく、ロクの監視もできます

大抵はお気に入りのビーズクッションで寝ていますが

たまには小さい方にも乗ってみたり
(右上にエアコンがあります。運転していないときは吹き出し口が閉じて見えなくなります)

窓際にいたり

あれ?いないと思ったら こんなトコだったり

たまに目が合ったり(笑)

エアコンの見張りといいながら楽しんでます

これで今年の夏は安心だ~
というわけで お留守番頑張ってくれたまえ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.09.2014
蒸し暑い…
台風が近づきつつあるロク地方…
雨が降りだす前に 夕方のお散歩は早めに出発。
空はどんより。

朝んぽでウンPしなかったから さぞや溜まっていたのでしょう
脇目も振らずウンP場へダッシュ

久し振りに もりもり写真撮った気が…

もりもりすっきりして元気よく歩き始めましたが

あまりの暑さと湿気でヘロヘロに

それでも頑張って30分位は歩いたかな…

クンクンしてる時間の方が長かったかもね

へへ~

お散歩から帰る頃 雨がポツリポツリと落ちだしてきました。
間に合ってよかった~

この蒸し暑さには飼い主もヘロヘロ
オヤツはアイスにしようか

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
雨が降りだす前に 夕方のお散歩は早めに出発。
空はどんより。

朝んぽでウンPしなかったから さぞや溜まっていたのでしょう

脇目も振らずウンP場へダッシュ


久し振りに もりもり写真撮った気が…

もりもりすっきりして元気よく歩き始めましたが

あまりの暑さと湿気でヘロヘロに

それでも頑張って30分位は歩いたかな…

クンクンしてる時間の方が長かったかもね


へへ~

お散歩から帰る頃 雨がポツリポツリと落ちだしてきました。
間に合ってよかった~

この蒸し暑さには飼い主もヘロヘロ

オヤツはアイスにしようか


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.08.2014
森の朝ごはん 続き。
緑化センターについて一番初めに会ったのは ゆずちゃんと

うりちゃん。

いつも一人で遊んでる緑化センターに ゆずうり姉妹がいるなんて不思議な感じw
ポン太君お疲れ~

うりちゃんとポン太くんのご挨拶。

ロクは後ろからこっそり

怒られなくて良かった、てか?(笑)

他にもボステリが続々
こつぶちゃん

おこげちゃん

ちょびちゃん

かららちゃん

とらまる君

レンちゃん

ぬ~ん、と挨拶に来てくれましたよ~
近い、近い(笑)

ペコちゃん

ペコちゃんの飼い主さんから頂いたbeedamaさんのイベントのお土産のクッキー。
ありがとう~

飼い主さん達とのお喋りが忙しい私w
そしてお買い物も~
前回のフリマの時もあったパン屋さん

今回も沢山買っちゃいました

私がウロウロしている間 繋がれる犬…

みんなに可愛がってもらってゴキゲンです。


作家のふくしゅさんは次から次へのオーダーに大忙しです。

モデル中の こつおこ姉妹。

出来上がった似顔絵をみんなで見せっこ。

左から ロク、ペコちゃん、こつぶちゃんとおこげちゃん。
それぞれ特徴が出てる~
嬉しいな、宝物になりました
沢山のお友達に会えて本当に楽しい時間でした。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

うりちゃん。

いつも一人で遊んでる緑化センターに ゆずうり姉妹がいるなんて不思議な感じw
ポン太君お疲れ~

うりちゃんとポン太くんのご挨拶。

ロクは後ろからこっそり

怒られなくて良かった、てか?(笑)

他にもボステリが続々
こつぶちゃん

おこげちゃん

ちょびちゃん

かららちゃん

とらまる君

レンちゃん

ぬ~ん、と挨拶に来てくれましたよ~
近い、近い(笑)

ペコちゃん

ペコちゃんの飼い主さんから頂いたbeedamaさんのイベントのお土産のクッキー。
ありがとう~


飼い主さん達とのお喋りが忙しい私w
そしてお買い物も~
前回のフリマの時もあったパン屋さん

今回も沢山買っちゃいました

私がウロウロしている間 繋がれる犬…

みんなに可愛がってもらってゴキゲンです。


作家のふくしゅさんは次から次へのオーダーに大忙しです。

モデル中の こつおこ姉妹。

出来上がった似顔絵をみんなで見せっこ。

左から ロク、ペコちゃん、こつぶちゃんとおこげちゃん。
それぞれ特徴が出てる~

嬉しいな、宝物になりました

沢山のお友達に会えて本当に楽しい時間でした。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.07.2014
森の朝ごはん
6月のある日

緑化センターで「森の朝ごはん」というフリーマーケットが開催されました。


このフリマには我らがポン太ママさんが出店しているのと

東京から来広されたマナちゃんが来るというので 沢山のシロクロが集まりました。
マナちゃん はじめまして、ようこそ広島へ。

名の通り、緑に囲まれた緑化センターで開催されるフリマは 木々の緑が心地よく


沢山の花達も目を楽しませてくれます。



しかしこの日は暑かった…

ちょうど6月でも最も暑かったこの週。
確か北海道で30度超えしてた頃だったかな
広島ってこんなに暑いの~、のマナさん。

とはいえ、木陰も多く 飼い主達は沢山のシロクロにテンション

大勢のお客さんで賑わうポン太ママさんのお店。


今回ワンコの似顔絵を書いてもらえると聞いていたので 楽しみにしていました。
似顔絵を描いてくださる「ふくしゅ画伯」

彼の作品の数々。
この作風でロクを書いてもらうのが楽しみ~

はい、おりこうにしとくんよ。

さらさらとペンを運ぶ ふくしゅ氏。
わくわく。

わずか5~10分の間なのに 暑いし、じっとしているのが嫌で何度も脱走しては連れ戻す、の繰り返しw

似顔絵完成~!

似顔絵のお披露目と この日集まったワンコ達の様子は次回に続きます
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

緑化センターで「森の朝ごはん」というフリーマーケットが開催されました。


このフリマには我らがポン太ママさんが出店しているのと

東京から来広されたマナちゃんが来るというので 沢山のシロクロが集まりました。
マナちゃん はじめまして、ようこそ広島へ。


名の通り、緑に囲まれた緑化センターで開催されるフリマは 木々の緑が心地よく


沢山の花達も目を楽しませてくれます。



しかしこの日は暑かった…

ちょうど6月でも最も暑かったこの週。
確か北海道で30度超えしてた頃だったかな
広島ってこんなに暑いの~、のマナさん。

とはいえ、木陰も多く 飼い主達は沢山のシロクロにテンション


大勢のお客さんで賑わうポン太ママさんのお店。


今回ワンコの似顔絵を書いてもらえると聞いていたので 楽しみにしていました。
似顔絵を描いてくださる「ふくしゅ画伯」

彼の作品の数々。
この作風でロクを書いてもらうのが楽しみ~

はい、おりこうにしとくんよ。

さらさらとペンを運ぶ ふくしゅ氏。
わくわく。

わずか5~10分の間なのに 暑いし、じっとしているのが嫌で何度も脱走しては連れ戻す、の繰り返しw

似顔絵完成~!

似顔絵のお披露目と この日集まったワンコ達の様子は次回に続きます

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.06.2014
やっぱりここが好き♪
昨日の続きです。
夕方も川沿い散歩。
特にどこかへお出かけ、ってわけじゃないけど一日に二度も行けて良かったね。

ポン太家まで来るとポン太君のパパさんが草刈中でした。

まずはパパさんに会えた嬉しさで挨拶を。

なでなでしてもらって満足してから

これ何~、と草刈機に興味を示す…

そこへポン太くん登場~

最近ロクがちょっとウザいポン太君(笑)

軽くロクをスルーしてパパさんの草刈機を追いかける

二人とも興味深々です。

ですがロクはやっぱりポン太君と遊びたくてケンカを売って

怒られるw

そこへまたまたロック君登場~

お友達が増えて嬉しいねぇ

ポンタ君は誰とでも上手に挨拶できますが

オチリクンクンされるのは苦手なロク。

昨日はロック君にガウガウもしたけど 頑張りました。

飼い主さん達に いっぱいなでなでしてもらって


僕もお願いします。

夕方散歩もスーパーご機嫌です
やっぱりここが楽しいね。

三人で仲良くお散歩。

ロック君がこんなに近くても平気になったよ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
夕方も川沿い散歩。
特にどこかへお出かけ、ってわけじゃないけど一日に二度も行けて良かったね。

ポン太家まで来るとポン太君のパパさんが草刈中でした。

まずはパパさんに会えた嬉しさで挨拶を。

なでなでしてもらって満足してから

これ何~、と草刈機に興味を示す…

そこへポン太くん登場~

最近ロクがちょっとウザいポン太君(笑)

軽くロクをスルーしてパパさんの草刈機を追いかける

二人とも興味深々です。

ですがロクはやっぱりポン太君と遊びたくてケンカを売って

怒られるw

そこへまたまたロック君登場~

お友達が増えて嬉しいねぇ

ポンタ君は誰とでも上手に挨拶できますが

オチリクンクンされるのは苦手なロク。

昨日はロック君にガウガウもしたけど 頑張りました。

飼い主さん達に いっぱいなでなでしてもらって


僕もお願いします。

夕方散歩もスーパーご機嫌です

やっぱりここが楽しいね。

三人で仲良くお散歩。

ロック君がこんなに近くても平気になったよ~


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.05.2014
朝から充実のロング散歩
どよ~ん、と朝散歩のスタート。

このままでは歩きそうにないと思った父は ガウガウお友達のケンちゃんの所へ。

朝からお庭にいたケンちゃんとまず一戦を交わし

裏に回ってブロック塀の隙間から二回戦のガウガウ


ケンちゃんとの戦い?で調子づいたロクは ずんずん歩く~
(ケンちゃんありがとね~)

そのまま川沿いまでお散歩に行くと、カヲル商店の うどん君、まろちゃん、ハチ君に会えました!

男の子のうどん君は果敢にもロクに挑んで来る~

お店で会う時はいつもへっぴりなロクですが、外で会うと強気
遠巻きにみ見ていた まろちゃんとハチ君も 何だ何だ、とお騒がせw

私も会いたかったなぁ~
また会えるの楽しみにしてるね!

うどん君、まろちゃん、ハチ君と別れた後は自由気ままにお散歩~
川へ入って

こりゃ、とお父さんに叱られ(水質が良くないのです)

慌てて駆け上がるw

お散歩をスタートした時の どよ~ん顔はどこへやら…

朝から充実のロング散歩。
ご飯がおいしいよ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

このままでは歩きそうにないと思った父は ガウガウお友達のケンちゃんの所へ。

朝からお庭にいたケンちゃんとまず一戦を交わし

裏に回ってブロック塀の隙間から二回戦のガウガウ


ケンちゃんとの戦い?で調子づいたロクは ずんずん歩く~
(ケンちゃんありがとね~)

そのまま川沿いまでお散歩に行くと、カヲル商店の うどん君、まろちゃん、ハチ君に会えました!

男の子のうどん君は果敢にもロクに挑んで来る~

お店で会う時はいつもへっぴりなロクですが、外で会うと強気

遠巻きにみ見ていた まろちゃんとハチ君も 何だ何だ、とお騒がせw

私も会いたかったなぁ~
また会えるの楽しみにしてるね!

うどん君、まろちゃん、ハチ君と別れた後は自由気ままにお散歩~
川へ入って

こりゃ、とお父さんに叱られ(水質が良くないのです)

慌てて駆け上がるw

お散歩をスタートした時の どよ~ん顔はどこへやら…

朝から充実のロング散歩。
ご飯がおいしいよ~


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.04.2014
仏頂面が一転~
どこ行くの~

最近私と二人でのお出かけは病院が殆どなので 行先を察しているのか冴えない顔…

この日はフィラリアとフロントラインを買いに来たついでに、顔の湿疹や耳、歯など気になるところを診てもらいました。
診察も終わってリラックス中。

病院が終わってそのまま車で川沿いへ。

いつもの時間より早めだったので誰にも会えず、暑いしで トボトボ歩く…

でも曇ってたし、飼い主は体感的には涼しい日だったのですが、湿気がねぇ~

なんて思いながら歩いていると ロック君に会えました!

出会い頭はやっぱりガウガウのロクなのですが、そんなロクにも怒らず尻尾を振ってくれるロック君。
いい子だわ~


さっきまでの仏頂面が嘘みたいにゴキゲンなロク。
ロック君もバッチリカメラ目線くれました。
…にしても、この顔黒コンビ、写真撮りにくいわぁ

やっぱりお散歩はお友達と一緒が嬉しいロクなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

最近私と二人でのお出かけは病院が殆どなので 行先を察しているのか冴えない顔…

この日はフィラリアとフロントラインを買いに来たついでに、顔の湿疹や耳、歯など気になるところを診てもらいました。
診察も終わってリラックス中。

病院が終わってそのまま車で川沿いへ。

いつもの時間より早めだったので誰にも会えず、暑いしで トボトボ歩く…

でも曇ってたし、飼い主は体感的には涼しい日だったのですが、湿気がねぇ~

なんて思いながら歩いていると ロック君に会えました!

出会い頭はやっぱりガウガウのロクなのですが、そんなロクにも怒らず尻尾を振ってくれるロック君。
いい子だわ~


さっきまでの仏頂面が嘘みたいにゴキゲンなロク。
ロック君もバッチリカメラ目線くれました。
…にしても、この顔黒コンビ、写真撮りにくいわぁ


やっぱりお散歩はお友達と一緒が嬉しいロクなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.03.2014
大山のふもとで
あちこちウロウロしていたら午後2時を過ぎてしまってお腹ペコペコ。
冬はスキー場となるゲレンデでお昼ごはんを食べることに。

大きな木の下で。

大山に来るまでにカフェを探す、っていうのもあったのですが 最近ピクニック派の我が家は青空の下で食べようと決めていたので…
でも今回はコンビニ弁当w
ロクのゆで卵だけは作ってきたよ。

うまうま~


ゆで卵はあっという間に平らげ、お父さんのお弁当を狙う

これはお父ちゃんのじゃけぇダメじゃ。

ピクニックシートの上でしばしのんびりしていると 立ち上がってウロウロしはじめるロク。

よし、走るぞ!

最近ボール遊びは封印しているので もっぱらロク父が一緒に走っています。
お疲れ~
バビュ~ン、てほど早くはない(笑)



やっぱり走るのは楽しそう~

広いゲレンデで のんびりサラダバーも堪能しました。

蜂さんお仕事ちう。

ウマウマとランラン、ロクも楽しかったかな~

山を下りていると道路沿いに 女子カメラ的な?ポイントを見つけて思わず下車。

柵とパンジー。



上手く女子カメラ風に撮れないな
こっちの景色の方が…w



再び車を走らせると爆睡のロク。
お疲れ、楽しかったねぇ。

お父さんはもう一頑張りw
帰りにトイレ休憩でよった公園で見た夕暮れの景色が綺麗でした。


またみんなでお出かけしようね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
冬はスキー場となるゲレンデでお昼ごはんを食べることに。

大きな木の下で。

大山に来るまでにカフェを探す、っていうのもあったのですが 最近ピクニック派の我が家は青空の下で食べようと決めていたので…
でも今回はコンビニ弁当w
ロクのゆで卵だけは作ってきたよ。

うまうま~


ゆで卵はあっという間に平らげ、お父さんのお弁当を狙う

これはお父ちゃんのじゃけぇダメじゃ。

ピクニックシートの上でしばしのんびりしていると 立ち上がってウロウロしはじめるロク。

よし、走るぞ!

最近ボール遊びは封印しているので もっぱらロク父が一緒に走っています。
お疲れ~

バビュ~ン、てほど早くはない(笑)



やっぱり走るのは楽しそう~

広いゲレンデで のんびりサラダバーも堪能しました。

蜂さんお仕事ちう。

ウマウマとランラン、ロクも楽しかったかな~

山を下りていると道路沿いに 女子カメラ的な?ポイントを見つけて思わず下車。

柵とパンジー。



上手く女子カメラ風に撮れないな

こっちの景色の方が…w



再び車を走らせると爆睡のロク。
お疲れ、楽しかったねぇ。

お父さんはもう一頑張りw
帰りにトイレ休憩でよった公園で見た夕暮れの景色が綺麗でした。


またみんなでお出かけしようね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.02.2014
シロクロ同士で記念撮影@大山
さて、次の目的地へ向かって出発です。

海岸沿いには防風林がずらりと植えられています。
瀬戸内では見ない景色だなぁ

大山が近づいてきた~

大山に着いたはいいものの、広すぎてどこから見ればいいのか分からず、とりあえずソフトクリームで有名なお店を訪ねてみると…
がーん。

平日にお出かけすることの多い我が家は このパターン、非常に多いです…
やっぱ閉まってる

大山をバックに記念撮影~

この場所から弓ヶ浜のカーブが綺麗に見えました。


お店が閉まってると分かってて なんでここに車を止めたかというと、景色は勿論ですが
道路からチラリと見えたこの子達と…

ほら、ロク来い。

スリーショット写真を撮りたかったから~

ロク、こっち向いて。
今日はなかなか調子がいいぞ(笑)

引いて撮る。

牛さんと目線が一緒。
段々シンクロしてきましたw
裸だったら もっと違和感なかったかも…

駐車場から大山の山頂がくっきり。

裾野の牧場で本物の牛さんが のんびり~


この牛さんのミルクで作ったソフトクリーム、美味しかっただろうなぁ
あ~、お腹空いた!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

海岸沿いには防風林がずらりと植えられています。
瀬戸内では見ない景色だなぁ

大山が近づいてきた~

大山に着いたはいいものの、広すぎてどこから見ればいいのか分からず、とりあえずソフトクリームで有名なお店を訪ねてみると…
がーん。

平日にお出かけすることの多い我が家は このパターン、非常に多いです…

やっぱ閉まってる

大山をバックに記念撮影~

この場所から弓ヶ浜のカーブが綺麗に見えました。


お店が閉まってると分かってて なんでここに車を止めたかというと、景色は勿論ですが
道路からチラリと見えたこの子達と…

ほら、ロク来い。

スリーショット写真を撮りたかったから~


ロク、こっち向いて。
今日はなかなか調子がいいぞ(笑)

引いて撮る。

牛さんと目線が一緒。
段々シンクロしてきましたw
裸だったら もっと違和感なかったかも…

駐車場から大山の山頂がくっきり。

裾野の牧場で本物の牛さんが のんびり~


この牛さんのミルクで作ったソフトクリーム、美味しかっただろうなぁ
あ~、お腹空いた!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村