10.31.2014
ガウガウ犬卒業?(ちょっとだけね)
おとといの朝、パグのサブちゃんに会いました。

17歳のサブちゃん、お目目も黒々としてて元気そう~
サブちゃんが元気にお散歩してるの見ると嬉しくなっちゃいます。

どんな犬にでも後ろを取らせず後をついて歩くロク…
この日はガウガウもなくホッ。

続いて昨日はお久しぶりのダックスのチョコ君に。

チョコ君もガウガウ犬のロクがちょっと苦手…
飼い主さんに無理やり近寄らされ、心配でしたがガウらずホッ

そして今朝はマロ君、ウブちゃんに。
マロ君はロクのガウガウはちっとも気にせず仲良しですが、最近めったに会わないので

一方ウブちゃんはロクを見るなりお母さんに抱っこをせがみます。

ですが今日もガウらなかった~

ウブちゃんとも仲良くなれるといいね。

柵や塀越しのワンコには相変わらずケンカを売りますが、お散歩で会うワンコに対してガウガウ率が減ってきた今日この頃。
これって年齢的に落ち着いてきた、っていう事なのかな。
若い頃みたいに遊ぼう遊ぼうって言わなくなったり、体力が落ちてきたり寂しいなぁと思うこともあるけど、私たちの年齢に近づいてきて飼い主的にも楽になってきた部分も。
のんびりやっていこうね~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

17歳のサブちゃん、お目目も黒々としてて元気そう~
サブちゃんが元気にお散歩してるの見ると嬉しくなっちゃいます。

どんな犬にでも後ろを取らせず後をついて歩くロク…
この日はガウガウもなくホッ。

続いて昨日はお久しぶりのダックスのチョコ君に。

チョコ君もガウガウ犬のロクがちょっと苦手…
飼い主さんに無理やり近寄らされ、心配でしたがガウらずホッ


そして今朝はマロ君、ウブちゃんに。
マロ君はロクのガウガウはちっとも気にせず仲良しですが、最近めったに会わないので

一方ウブちゃんはロクを見るなりお母さんに抱っこをせがみます。

ですが今日もガウらなかった~

ウブちゃんとも仲良くなれるといいね。

柵や塀越しのワンコには相変わらずケンカを売りますが、お散歩で会うワンコに対してガウガウ率が減ってきた今日この頃。
これって年齢的に落ち着いてきた、っていう事なのかな。
若い頃みたいに遊ぼう遊ぼうって言わなくなったり、体力が落ちてきたり寂しいなぁと思うこともあるけど、私たちの年齢に近づいてきて飼い主的にも楽になってきた部分も。
のんびりやっていこうね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
10.30.2014
ブタクサ
早く早く!

家のトイレで用を足せばいいと思うのですが、人がいると出来ないという(留守番の時は平気です)デリケートな?坊ちゃんw
ウンP場へ向かってまっしぐら。
すっきり用を足して

落ち着いていつもの田んぼ道をお散歩です。

コスモス畑のコスモスも雨風や寒さでこんな感じに…

でもまだ頑張って咲いています。

この時期、田んぼ道に群生するこのお花。

この花をブタクサだと思っていて花粉がアレルギーによくないとずっと思っていました。
IGでの知り合いに教えていただいたのですが、「セイタカアワダチソウ」といって、花粉を飛ばさない、アレルギーを引き起こさない花だそう。
これからは安心してこの道ものんびりお散歩出来そう。
情報をくださったSさん、ありがとうございます。

気候のいいいまの時期だけ、お散歩から帰ってもすぐに家に入ろうとしないロク。

悩み中…


う~ん、嬉しいような悲しいような…
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

家のトイレで用を足せばいいと思うのですが、人がいると出来ないという(留守番の時は平気です)デリケートな?坊ちゃんw
ウンP場へ向かってまっしぐら。
すっきり用を足して

落ち着いていつもの田んぼ道をお散歩です。

コスモス畑のコスモスも雨風や寒さでこんな感じに…

でもまだ頑張って咲いています。

この時期、田んぼ道に群生するこのお花。

この花をブタクサだと思っていて花粉がアレルギーによくないとずっと思っていました。
IGでの知り合いに教えていただいたのですが、「セイタカアワダチソウ」といって、花粉を飛ばさない、アレルギーを引き起こさない花だそう。
これからは安心してこの道ものんびりお散歩出来そう。
情報をくださったSさん、ありがとうございます。

気候のいいいまの時期だけ、お散歩から帰ってもすぐに家に入ろうとしないロク。

悩み中…


う~ん、嬉しいような悲しいような…
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.29.2014
2014年秋のヒロボス自己紹介編
遅くなりましたが、ヒロボスに集まったワンコ達の紹介をします。
昨日も書きましたが、愛用のデジイチが途中で故障するというアクシデントに見舞われ、いつもの半分も写真撮っていません
コンデジ写真も含め、選ぶほど撮れてなかったので残念な写りのコがいたらごめんなさい
いつもお世話をしてくださる主催者のゆずうり家の
ゆずちゃん

うりちゃん

以下、自己紹介の順に
ブンタ君

ウメコちゃん

六ちゃん

ミルちゃん

のんちゃん

ななちゃん

ももちゃん

ロク

ウィル君

かららちゃん

ピノちゃん

天君

ペコちゃん

こつぶちゃん

おこげちゃん

しちみちゃん

まゆげちゃん

めろん君

ぐりこ君

ピエール君

ビスコちゃん

ことら君

チョコ君

ポン太君

レンちゃん

デコちゃん

マメちゃん

そらちゃん

ひなた君

サスケ君

花ちゃん

以上33ワンコ、60名の参加でした。
お久しぶりのあのコや、初めましてコにも会えてワクワクドキドキ
皆様、楽しい時間をありがとうございました。
遊びの様子はまた次回に。
出来るだけ早くUP出来るように頑張ります
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
昨日も書きましたが、愛用のデジイチが途中で故障するというアクシデントに見舞われ、いつもの半分も写真撮っていません

コンデジ写真も含め、選ぶほど撮れてなかったので残念な写りのコがいたらごめんなさい

いつもお世話をしてくださる主催者のゆずうり家の
ゆずちゃん

うりちゃん

以下、自己紹介の順に
ブンタ君

ウメコちゃん

六ちゃん

ミルちゃん

のんちゃん

ななちゃん

ももちゃん

ロク

ウィル君

かららちゃん

ピノちゃん

天君

ペコちゃん

こつぶちゃん

おこげちゃん

しちみちゃん

まゆげちゃん

めろん君

ぐりこ君

ピエール君

ビスコちゃん

ことら君

チョコ君

ポン太君

レンちゃん

デコちゃん

マメちゃん

そらちゃん

ひなた君

サスケ君

花ちゃん

以上33ワンコ、60名の参加でした。
お久しぶりのあのコや、初めましてコにも会えてワクワクドキドキ

皆様、楽しい時間をありがとうございました。

遊びの様子はまた次回に。
出来るだけ早くUP出来るように頑張ります

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.28.2014
紅葉シーズンを迎えましたが…
だんだん秋も深まっていき、ロク地方の木々も色付いてきました。

お昼寝に毛布を掛けてもらって気持ちよさそうなロク

食欲の秋の言葉通り、いつにも増してテーブル下をがっつりキープ。

毎年紅葉の写真を撮りに遠出をしている我が家。
今年もそろそろ…と思っていたら
カメラ壊れたーっ!
ちょっと前から調子が悪かったのですが、騙し騙し使っていました。
それが事もあろうにヒロボスの当日、自己紹介写真を撮り終わった途端、シャッターが下りなくなってしまった
明日、入院予定です…
いつ戻ってくるのやら…

今年の紅葉は間に合わないかも。
ああ、恨めしい…
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

お昼寝に毛布を掛けてもらって気持ちよさそうなロク


食欲の秋の言葉通り、いつにも増してテーブル下をがっつりキープ。

毎年紅葉の写真を撮りに遠出をしている我が家。
今年もそろそろ…と思っていたら
カメラ壊れたーっ!
ちょっと前から調子が悪かったのですが、騙し騙し使っていました。
それが事もあろうにヒロボスの当日、自己紹介写真を撮り終わった途端、シャッターが下りなくなってしまった

明日、入院予定です…
いつ戻ってくるのやら…

今年の紅葉は間に合わないかも。
ああ、恨めしい…
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.27.2014
柿の収穫。
夕陽に向かってガシガシ。

午前中は雨が降ったり止んだりのヘンなお天気でしたが、午後には回復し

ゴキゲンです。

あれ?あそこ、何してるんだろう。

ガードレールの向こう側の木の下で数名の人が何やら賑やかに。

近くまで行くと ちゃま君とプードルちゃんが。

今日は上手に挨拶できるかな~と思ったけど

二人に迫られビビりまくりw

木の下の賑わいは、ご近所の方が柿の実の収穫中でした。

通りがかっただけで、おすそ分け頂いてしまいました!
ラッキー

今日も元気に田んぼ道をお散歩。
足取りも軽やかです。

ってロクに柿を食べさせた事ないですが…


稲刈りが終わったけど、ロクの爆走ポイントの柵はまだ外れず…
柵の向こうのサラダバーと爆走できる日が待ち遠しいロクなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

午前中は雨が降ったり止んだりのヘンなお天気でしたが、午後には回復し

ゴキゲンです。

あれ?あそこ、何してるんだろう。

ガードレールの向こう側の木の下で数名の人が何やら賑やかに。

近くまで行くと ちゃま君とプードルちゃんが。

今日は上手に挨拶できるかな~と思ったけど

二人に迫られビビりまくりw

木の下の賑わいは、ご近所の方が柿の実の収穫中でした。

通りがかっただけで、おすそ分け頂いてしまいました!
ラッキー


今日も元気に田んぼ道をお散歩。
足取りも軽やかです。

ってロクに柿を食べさせた事ないですが…


稲刈りが終わったけど、ロクの爆走ポイントの柵はまだ外れず…
柵の向こうのサラダバーと爆走できる日が待ち遠しいロクなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.26.2014
2014年秋のヒロボス会
本日無事に秋のヒロボス会が開催されました。

集まったワンコは33ワンコ。
私は一年ぶりの参加だったので、お久しぶりのコや はじめましてのコにも会えて嬉しかった~
やっぱりヒロボスは楽しい♪
詳しくはまた後日UPしたいと思います。
本日ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

集まったワンコは33ワンコ。
私は一年ぶりの参加だったので、お久しぶりのコや はじめましてのコにも会えて嬉しかった~
やっぱりヒロボスは楽しい♪
詳しくはまた後日UPしたいと思います。
本日ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.25.2014
今日も会えたよ
夏の間の早朝散歩が終了してからは、お父さんとのお散歩は週末のみ。
楽しみな時間です。

おとといも週末川沿い散歩の事を書いたような…
一週間って早いなぁ
ポン太君はお留守みたいだよ。

ちぇっ、とテンションが下がりそうな所ですが

広場で楽しそうに遊ぶ写真が。



どうやらお父さんが一緒に走って遊んだみたい。
ボールを出せば簡単なのですが、ボールを追いかけて急停止する時や、身体の向きを急に変えた時に膝の負担が大きいそうです。
単純な「走り」はそこそこ大丈夫、て事でロクを走らせるには飼い主が一緒に走ります。
私は走りませんけどね
お疲れ様~
おかげでロクもゴキゲン♪


犬目線の一枚。
ロクとすれ違うコはこんな顔見てるのねw

お散歩も後半。
お花を見ながら?黄昏ていると


お出かけ先から帰ってきたポン家に遭遇。


短い時間だったけど、バトルは外せなかったようで(笑)

今日もまたポン家から沢山の新鮮野菜を頂いてしまいました。
いつもいつもありがとうございます!
明日ヒロボスでまた会おうね~
と、いうわけで
ヒロボスは いよいよ明日!
そういえば最近ポン太君以外のボステリに会ってないな~
前回は仕事で行けなかったし
なので、今回はめちゃめちゃ楽しみです。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
楽しみな時間です。

おとといも週末川沿い散歩の事を書いたような…
一週間って早いなぁ
ポン太君はお留守みたいだよ。

ちぇっ、とテンションが下がりそうな所ですが

広場で楽しそうに遊ぶ写真が。



どうやらお父さんが一緒に走って遊んだみたい。
ボールを出せば簡単なのですが、ボールを追いかけて急停止する時や、身体の向きを急に変えた時に膝の負担が大きいそうです。
単純な「走り」はそこそこ大丈夫、て事でロクを走らせるには飼い主が一緒に走ります。
私は走りませんけどね

お疲れ様~
おかげでロクもゴキゲン♪


犬目線の一枚。
ロクとすれ違うコはこんな顔見てるのねw

お散歩も後半。
お花を見ながら?黄昏ていると


お出かけ先から帰ってきたポン家に遭遇。


短い時間だったけど、バトルは外せなかったようで(笑)

今日もまたポン家から沢山の新鮮野菜を頂いてしまいました。
いつもいつもありがとうございます!
明日ヒロボスでまた会おうね~

と、いうわけで
ヒロボスは いよいよ明日!
そういえば最近ポン太君以外のボステリに会ってないな~
前回は仕事で行けなかったし

なので、今回はめちゃめちゃ楽しみです。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.24.2014
Instagramより。
2年くらい前から ぼちぼちとIG(インスタグラム)をやっています。
…が、やっぱり写真はカメラで撮る方が好きなので なかなかスマホで写真を撮りません。
よって滞りがちな @rokupon の発信するIG。
え~、一番最近のpostは5日前
ですが、家の中ではカメラよりスマホが手の届く所に置いてあるので、普段ブログに載せない家写真が多めです。
そんな中から…
最近は小さい方のオレンジのビーズクッションがお気に入りのロク。
寒くなってきたから 小さくこじんまりと丸まるのに丁度いいみたい。

結局はみ出るんだけど。

大きい方もたまには愛用。
座椅子もクッションもロクに占領されて床に追いやられている父w

歯磨きが嫌で 石のふりを…

抵抗してもダメだぴょ~ん。

パピーの頃から大好きなクッションをハムハム。

何に驚いたのか こんな顔~

一番多いのはテーブル下でのおねだり顔。

これは外で撮ってるけど、雨の日に傘をさしてもらう お犬様w

ブログもIGもどちらも大切なロクの記録。
IGはのんびりだけど、細々と続けていきたいと思います~
ロク父の @6910san の方がpost率高めです
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
…が、やっぱり写真はカメラで撮る方が好きなので なかなかスマホで写真を撮りません。
よって滞りがちな @rokupon の発信するIG。
え~、一番最近のpostは5日前

ですが、家の中ではカメラよりスマホが手の届く所に置いてあるので、普段ブログに載せない家写真が多めです。
そんな中から…
最近は小さい方のオレンジのビーズクッションがお気に入りのロク。
寒くなってきたから 小さくこじんまりと丸まるのに丁度いいみたい。

結局はみ出るんだけど。

大きい方もたまには愛用。
座椅子もクッションもロクに占領されて床に追いやられている父w

歯磨きが嫌で 石のふりを…

抵抗してもダメだぴょ~ん。

パピーの頃から大好きなクッションをハムハム。

何に驚いたのか こんな顔~

一番多いのはテーブル下でのおねだり顔。

これは外で撮ってるけど、雨の日に傘をさしてもらう お犬様w

ブログもIGもどちらも大切なロクの記録。
IGはのんびりだけど、細々と続けていきたいと思います~
ロク父の @6910san の方がpost率高めです

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.23.2014
ワンコめぐり
夏の疲れが出たのか、ちょっと前まで元気がなかったり食欲が落ちてたりしておりましたロクですが、徐々に復活してまいりました。
今日も元気に朝一でまずケンちゃんを訪問。


いつものように裏に回って

第二ラウンド。

どっちもガウガウ

ガウガウ

弱い奴ほどよく吠える、の典型の二人
その勢いで次のワンコさん訪問。

あ、いた。

ワンコの姿を見つけるなり、僕は強いんだぞの猛アピール。
相手にされないのが哀れ…

よし、次はあそこだー、と諭吉邸を訪ねたものの

諭吉く~ん

残念…

そしてまた帰りにケンちゃんを再訪問。

ケンちゃん、付き合ってくれてありがとね~

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
今日も元気に朝一でまずケンちゃんを訪問。


いつものように裏に回って

第二ラウンド。

どっちもガウガウ

ガウガウ

弱い奴ほどよく吠える、の典型の二人

その勢いで次のワンコさん訪問。

あ、いた。

ワンコの姿を見つけるなり、僕は強いんだぞの猛アピール。
相手にされないのが哀れ…


よし、次はあそこだー、と諭吉邸を訪ねたものの

諭吉く~ん

残念…

そしてまた帰りにケンちゃんを再訪問。

ケンちゃん、付き合ってくれてありがとね~

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.22.2014
すすきと空。
日曜日の川沿い散歩は久し振りに三人で。
久し振りに川沿いへ行ったら(母) すすきが盛りでした。


ウンPポイントへ走るロク。
地面に落とす前にキャッチしたい父も走るw

お散歩中のオジサンズについて行きたいコ…。

こりゃ、ついて行ったらいけん。

ぶー


ポン太君だ~!
今日も会えてよかったねぇ

徐々に間合いを詰めていき…

走る緊張感?

カーン

今日も楽しそうで何より。


飼い主もワンコも楽しいお散歩タイムです。


川沿いきらきら。



川沿いにまだ一か所だけコスモスが咲いていたので

ポンちゃん お花と一緒に写真撮ってあげようと言ったらコレ(笑)

ポンちゃんとのコラボは諦めてお花だけをパチリ


秋の空も色々な表情を見せてくれて本当に綺麗です。





おそらく空なんか全く興味のない二人。

ポン家まで戻った所でパパさんが持ってきてくれた野菜に必死なのでした

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
久し振りに川沿いへ行ったら(母) すすきが盛りでした。


ウンPポイントへ走るロク。
地面に落とす前にキャッチしたい父も走るw

お散歩中のオジサンズについて行きたいコ…。

こりゃ、ついて行ったらいけん。

ぶー


ポン太君だ~!
今日も会えてよかったねぇ

徐々に間合いを詰めていき…

走る緊張感?

カーン


今日も楽しそうで何より。


飼い主もワンコも楽しいお散歩タイムです。


川沿いきらきら。



川沿いにまだ一か所だけコスモスが咲いていたので

ポンちゃん お花と一緒に写真撮ってあげようと言ったらコレ(笑)

ポンちゃんとのコラボは諦めてお花だけをパチリ



秋の空も色々な表情を見せてくれて本当に綺麗です。





おそらく空なんか全く興味のない二人。

ポン家まで戻った所でパパさんが持ってきてくれた野菜に必死なのでした


2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.20.2014
きらきら夕方散歩。
涼しくなってからというもの、夕方散歩は張り切って歩くロク。

丁度夕日が沈む頃のこの散歩道が大好き^^^

色んな物がキラキラ綺麗~

ロクはもっぱらサラダバーを楽しみ


私は写真を撮る…


足元で待ちくたびれたロクが


でもやっぱり一人で行けなくて 振り返って待っているのが可愛すぎる

田んぼ道の出口でロック君に会いました!
いつもは川沿いなので、ここで会うのは珍しい~

相変わらず何度会ってもガウガウのロクの挨拶を なんでもないかのようにスルーしてくれるのは実にありがたい…
こういうの相性がいいっていうのよね、と勝手にいい方へ解釈

ロック君の挨拶を頑張って受けてみましたが


ロクはこっそり後ろから~

仲良くお散歩。

飼い主さんとも話が弾み、楽しいお散歩になりました。
ロック君ありがとね~
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

丁度夕日が沈む頃のこの散歩道が大好き^^^

色んな物がキラキラ綺麗~

ロクはもっぱらサラダバーを楽しみ


私は写真を撮る…


足元で待ちくたびれたロクが


でもやっぱり一人で行けなくて 振り返って待っているのが可愛すぎる


田んぼ道の出口でロック君に会いました!
いつもは川沿いなので、ここで会うのは珍しい~

相変わらず何度会ってもガウガウのロクの挨拶を なんでもないかのようにスルーしてくれるのは実にありがたい…
こういうの相性がいいっていうのよね、と勝手にいい方へ解釈


ロック君の挨拶を頑張って受けてみましたが


ロクはこっそり後ろから~

仲良くお散歩。

飼い主さんとも話が弾み、楽しいお散歩になりました。
ロック君ありがとね~

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.19.2014
週末の楽しみ
週末の川沿い散歩~

ポン太君、いるかなぁ

ポン太君の家の前でテリアさんとすれ違いました。

ポンちゃんじゃなかったー

諦めて歩いていると…
あ。

後ろからポン太君が。

構えて待つ。

とりゃ~、先制攻撃!

ポン太君の反撃。
いつもいつも飽きないねぇ

リードがグルグル巻きに~

広い所で遊ぼう、と広場へ移動。

わ~い


すかさずポン太くんが

待て~

ポン太君と一緒なら いつもはちょっと怖い溝もピョ~ン

そして仲良く草食い散歩~

この後姿を眺めながら 幸せだな~と、ほっこりの飼い主なのでした
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ポン太君、いるかなぁ

ポン太君の家の前でテリアさんとすれ違いました。

ポンちゃんじゃなかったー

諦めて歩いていると…
あ。

後ろからポン太君が。

構えて待つ。

とりゃ~、先制攻撃!

ポン太君の反撃。
いつもいつも飽きないねぇ


リードがグルグル巻きに~

広い所で遊ぼう、と広場へ移動。

わ~い


すかさずポン太くんが

待て~

ポン太君と一緒なら いつもはちょっと怖い溝もピョ~ン

そして仲良く草食い散歩~

この後姿を眺めながら 幸せだな~と、ほっこりの飼い主なのでした

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.18.2014
温泉街をお散歩
食後のお散歩はロクが先導して?ずんずん。

ずんずん。

昔からの温泉街を散策してみました。

川沿いに何軒かの旅館が建ち並んで なかなか風情があります。





車も殆ど通らないし、のんびりと。

こちらの足湯は先ほどピクニックをした新しい湯来ロッジの方に移動して やっていませんでした。

周りの風景の寂れた感が いい味を出してます。

最初はガシガシ張り切っていたロクも暑さでハカハカに~

途中、川へ下りる階段を見つけて下りて行く二人。


何のためらいもなく入水w

私が下りて行って写真を撮っていると入れ違いに とっとと上がって行く~

ま、待ってぇ

だって写真撮るの楽しいんだもん…
(ヘタだけど
)




川へ入ってちょっと復活のガシガシ歩き。

ロク、って呼ぶとめっちゃ嬉しそうな顔でした。

お散歩楽しいねぇ

温泉街から少し外れた所に古民家を利用したお店がありました。

ごめんくださ~い。
扉を見るとどこにでも入って行こうとする犬w

この日はお休みらしく、何のお店かよく分からなかったのですが

このガラス、ゆらいで見えてすごく味があります。
私は見覚えがなかったのですが、ロク父が懐かしい~と言っていたので後でググってみたら 昔のガラスは今のような技術がなかったので歪みやゆらぎ、泡などの不純物が入ることで こんな風になっているとの事。
う~ん、素敵だなぁ

古民家も過ぎ、もっともっとと歩いて行くロク。
いい加減疲れた飼い主が もう帰ろうや~と言うと 思い切り拒否る。


オヤツ食べようとか何とか言うと 嬉しそうに走ってきました(笑)

オヤツどこー

帰り道と分かった途端トボトボのロクなのでした

あ~、楽しかった
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ずんずん。

昔からの温泉街を散策してみました。

川沿いに何軒かの旅館が建ち並んで なかなか風情があります。





車も殆ど通らないし、のんびりと。

こちらの足湯は先ほどピクニックをした新しい湯来ロッジの方に移動して やっていませんでした。

周りの風景の寂れた感が いい味を出してます。

最初はガシガシ張り切っていたロクも暑さでハカハカに~

途中、川へ下りる階段を見つけて下りて行く二人。


何のためらいもなく入水w

私が下りて行って写真を撮っていると入れ違いに とっとと上がって行く~

ま、待ってぇ


だって写真撮るの楽しいんだもん…
(ヘタだけど





川へ入ってちょっと復活のガシガシ歩き。

ロク、って呼ぶとめっちゃ嬉しそうな顔でした。

お散歩楽しいねぇ

温泉街から少し外れた所に古民家を利用したお店がありました。

ごめんくださ~い。
扉を見るとどこにでも入って行こうとする犬w

この日はお休みらしく、何のお店かよく分からなかったのですが

このガラス、ゆらいで見えてすごく味があります。
私は見覚えがなかったのですが、ロク父が懐かしい~と言っていたので後でググってみたら 昔のガラスは今のような技術がなかったので歪みやゆらぎ、泡などの不純物が入ることで こんな風になっているとの事。
う~ん、素敵だなぁ

古民家も過ぎ、もっともっとと歩いて行くロク。
いい加減疲れた飼い主が もう帰ろうや~と言うと 思い切り拒否る。


オヤツ食べようとか何とか言うと 嬉しそうに走ってきました(笑)

オヤツどこー

帰り道と分かった途端トボトボのロクなのでした


あ~、楽しかった

日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.17.2014
湯来温泉でピクニック♪
極楽寺を後にして湯来町に向かっている途中、牧場のアイスクリーム屋さんへ立ち寄りました。
こちらも ゆずうり家情報w

ALTO PIANOさん。

牧場のアイスとなると、やはりミルクでしょう~

ロクとウマウマ頂きました

引き続き、車を走らせていると道端に彼岸花が。

写真を撮りたかったのですが、車を止められそうな所がなくて断念。

目的地の湯来温泉に到着~。
二年位前に川遊びに来て以来なので久し振りです。

まずは広場で腹ごしらえ。


ピクニックシートでお弁当は もはや我が家の定番ですが、実の所、実に食べにくい

くれくれロクちゃんがジッと見張っているので…

まったくもって落ち着きません。

ほら、トマトでも食っとけ。

う~ん、これも美味しいけど

何か違う…

そう、それそれ!

やっぱり卵LOVE

殻はお家で剝いてきてよ~、と待ちきれないw

食べるもの食べたら 辺りをキヨロキョロ…

ねぇ遊ぼうよ~

私はというと、川沿いに彼岸花を見つけ

早速写真を。
ちょぼちょぼとしか咲いてなかったけど取りあえず彼岸花が撮れて満足な母。



いつか群生している所に行ってみたいなぁ
お散歩の準備万端のロクでしたが

母は写真、父はスマホで待ちぼうけ~

ごめんごめん、さぁお散歩に行こう。

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
こちらも ゆずうり家情報w

ALTO PIANOさん。

牧場のアイスとなると、やはりミルクでしょう~

ロクとウマウマ頂きました


引き続き、車を走らせていると道端に彼岸花が。

写真を撮りたかったのですが、車を止められそうな所がなくて断念。

目的地の湯来温泉に到着~。
二年位前に川遊びに来て以来なので久し振りです。

まずは広場で腹ごしらえ。


ピクニックシートでお弁当は もはや我が家の定番ですが、実の所、実に食べにくい


くれくれロクちゃんがジッと見張っているので…

まったくもって落ち着きません。

ほら、トマトでも食っとけ。

う~ん、これも美味しいけど

何か違う…

そう、それそれ!

やっぱり卵LOVE


殻はお家で剝いてきてよ~、と待ちきれないw

食べるもの食べたら 辺りをキヨロキョロ…

ねぇ遊ぼうよ~

私はというと、川沿いに彼岸花を見つけ

早速写真を。
ちょぼちょぼとしか咲いてなかったけど取りあえず彼岸花が撮れて満足な母。



いつか群生している所に行ってみたいなぁ
お散歩の準備万端のロクでしたが

母は写真、父はスマホで待ちぼうけ~

ごめんごめん、さぁお散歩に行こう。

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.16.2014
ボールよりサラダバー?
9月半ばの土曜日、お散歩どこ行こう~と悩んで、廿日市の極楽寺へ行きました。

以前ここへ来た時は広場がどこにあるのか分からなくて、公園の入り口でちんまり遊んで帰ったのですが、今回事前に地元の ゆずうり家にしっかり聞いてきました
池の所の階段、ってこれね。

階段は抱っこ。
ですがロクは抱っこ嫌いで 下ろせ~、と身を乗り出す。

こら、じっとしとけ。

長い階段を上りきった所に広~い広場が。


よし、まずひとっ走りしよう!

わ~い、とボールを追いかけて行ったはずが



一回走っただけで草食いに走るロク。

何に驚いたのかこんな顔が撮れてましたw

とにかく一心不乱に牛並みの食いっぷり。

こりゃ、草ばっかり食うんじゃない。

ほら、ボールで。

いら~ん。


よし、ボールはもうなしじゃ、と父が袋に入れようとすると

突然やる気に。

わ~い



カメラは素通り~w

ラスト、三回目のわ~い



ふふ、やっぱり広い所で走るのは気持ちいいね。

懲りずにまたカメラを向ける父。

変な顔してやる~

よし、今度こそボールお終い。

ランランの後は池の周りをのんびりお散歩。






駐車場へ到着~

さぁ、車に乗るよと言うと

思い切り乗車拒否。

まだ帰りたくないみたい。
そのくらい楽しかったなら連れてきた甲斐もあるというもの

なだめすかし車に乗せて、次の目的地に向かって出発です
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

以前ここへ来た時は広場がどこにあるのか分からなくて、公園の入り口でちんまり遊んで帰ったのですが、今回事前に地元の ゆずうり家にしっかり聞いてきました

池の所の階段、ってこれね。

階段は抱っこ。
ですがロクは抱っこ嫌いで 下ろせ~、と身を乗り出す。

こら、じっとしとけ。

長い階段を上りきった所に広~い広場が。


よし、まずひとっ走りしよう!

わ~い、とボールを追いかけて行ったはずが



一回走っただけで草食いに走るロク。

何に驚いたのかこんな顔が撮れてましたw

とにかく一心不乱に牛並みの食いっぷり。

こりゃ、草ばっかり食うんじゃない。

ほら、ボールで。

いら~ん。


よし、ボールはもうなしじゃ、と父が袋に入れようとすると

突然やる気に。

わ~い



カメラは素通り~w

ラスト、三回目のわ~い



ふふ、やっぱり広い所で走るのは気持ちいいね。

懲りずにまたカメラを向ける父。

変な顔してやる~

よし、今度こそボールお終い。

ランランの後は池の周りをのんびりお散歩。






駐車場へ到着~

さぁ、車に乗るよと言うと

思い切り乗車拒否。

まだ帰りたくないみたい。
そのくらい楽しかったなら連れてきた甲斐もあるというもの


なだめすかし車に乗せて、次の目的地に向かって出発です

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.15.2014
出会い。
台風19号が接近中の日曜日の夜。
珍しく父の提案でAkaricafeさんへ。
外食より家ご飯派の父はなんと1年ぶり以上、私も久し振りのAkariさんにウキウキ♪
ここではいつも誰かしらと素敵な出会いがあるのですが、この日も可愛いお友達に会えましたよ~
フレブルの どん君5歳と

ぼん君2歳の兄弟です。
この愛嬌。 たまらん。

BUHI同士、男同士で挨拶もガウガウとビクビクが混ざり合って大騒動w

お互い飼い主に捕まえられてオチリの嗅ぎ合い…


今度は僕の番だよ~

あっ、逃げた!ズルい。

大きな体でパパに甘える ぼん君。

ロクを可愛がってくれるママさん

ヤキモチを焼いて激吠えの どん君。

最初はガウガウばかりだったけど、外で会えば仲良く出来そうな予感がw
いつか一緒に遊べたらいいなぁ
飼い主のウマウマ。


僕のはまだ?

僕にもあるよね?

厨房のtamiさんをガン見中のロク。

この日はフンパツして裏メニューのワンコステーキを。

味わって食えよ~

食事時間10秒、いや5秒か?

この後美味しいケーキとお茶も頂きましたが写真撮り忘れw
この日も大いに食べ、喋り、笑い 楽しいひと時をありがとうございました

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
珍しく父の提案でAkaricafeさんへ。
外食より家ご飯派の父はなんと1年ぶり以上、私も久し振りのAkariさんにウキウキ♪
ここではいつも誰かしらと素敵な出会いがあるのですが、この日も可愛いお友達に会えましたよ~
フレブルの どん君5歳と

ぼん君2歳の兄弟です。
この愛嬌。 たまらん。

BUHI同士、男同士で挨拶もガウガウとビクビクが混ざり合って大騒動w

お互い飼い主に捕まえられてオチリの嗅ぎ合い…


今度は僕の番だよ~

あっ、逃げた!ズルい。

大きな体でパパに甘える ぼん君。

ロクを可愛がってくれるママさん

ヤキモチを焼いて激吠えの どん君。

最初はガウガウばかりだったけど、外で会えば仲良く出来そうな予感がw
いつか一緒に遊べたらいいなぁ
飼い主のウマウマ。


僕のはまだ?

僕にもあるよね?

厨房のtamiさんをガン見中のロク。

この日はフンパツして裏メニューのワンコステーキを。

味わって食えよ~

食事時間10秒、いや5秒か?


この後美味しいケーキとお茶も頂きましたが写真撮り忘れw
この日も大いに食べ、喋り、笑い 楽しいひと時をありがとうございました


2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.14.2014
強気。
日曜日の朝一番でケンちゃんちに行ってみたけど

お留守かな~

つまんないのー

じゃああそこへ行こうっと、と言わんばかりに とっとと歩き

途中で急に立ち止まったのは

すれ違うダックスちゃんにケンカを売るため

父に止められ目的を達せず…

つまんないのー、再びw

ロクが行きたかったのは諭吉君の所でした。

諭吉君おはよう~

柵越しにガウガウ合戦で遊んでもらって

ゴキゲンで帰路に着いたロクなのでした。

ロク、リードに繋がれてる時と 柵越しの時だけ強気な男
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

お留守かな~

つまんないのー

じゃああそこへ行こうっと、と言わんばかりに とっとと歩き

途中で急に立ち止まったのは

すれ違うダックスちゃんにケンカを売るため


父に止められ目的を達せず…

つまんないのー、再びw

ロクが行きたかったのは諭吉君の所でした。

諭吉君おはよう~

柵越しにガウガウ合戦で遊んでもらって

ゴキゲンで帰路に着いたロクなのでした。

ロク、リードに繋がれてる時と 柵越しの時だけ強気な男

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.13.2014
川沿いへいらっしゃ~い
台風は現在九州を北上中。 間もなくロク地方に接近してきます。
今日は一日引きこもりを決め、台風が通過するのを待つ。
どちらの地方も被害が出ませんように…
土曜日の夕方はもちろん川沿いへ。
川沿いへ着いた早々ポン太君に会えました~

珍しくガウガウなしの友好的なスタート。

パパさんや

お散歩中のおばちゃんに可愛がってもらって嬉しい二人。

遊びはやっぱりガウガウ合戦w



写真はボケボケのブレブレですが楽しそうです。


そこへ久し振りの天君が遊びに来てくれました~
相変わらずの可愛さです

もちろんお姉ちゃんの晴ちゃんも一緒です。

天敵のロクがいるので下ろしてもらえない…

ロクの挨拶にお耳がペタっw

ポン太君を見習いなさい。

こっちのお兄ちゃんは怖くないよー

でも何だかんだ みんないい子
仲良く一緒にお散歩しましたよ。

晴ちゃん、天君会いに来てくれてありがとう~
次回はヒロボスで

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
今日は一日引きこもりを決め、台風が通過するのを待つ。
どちらの地方も被害が出ませんように…
土曜日の夕方はもちろん川沿いへ。
川沿いへ着いた早々ポン太君に会えました~

珍しくガウガウなしの友好的なスタート。

パパさんや

お散歩中のおばちゃんに可愛がってもらって嬉しい二人。

遊びはやっぱりガウガウ合戦w



写真はボケボケのブレブレですが楽しそうです。


そこへ久し振りの天君が遊びに来てくれました~
相変わらずの可愛さです


もちろんお姉ちゃんの晴ちゃんも一緒です。

天敵のロクがいるので下ろしてもらえない…

ロクの挨拶にお耳がペタっw

ポン太君を見習いなさい。

こっちのお兄ちゃんは怖くないよー

でも何だかんだ みんないい子

仲良く一緒にお散歩しましたよ。

晴ちゃん、天君会いに来てくれてありがとう~
次回はヒロボスで


2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.12.2014
土曜日の朝んぽ。
ロクが楽しみにしているお父さんとの週末散歩。


朝はパグのサブちゃんに会いました。

サブちゃんもロクに気づいて

挨拶に来てくれましたよ~

サブちゃん、先日17歳の長寿犬として表彰されたそうです。
おめでとう~
ロクもサブちゃんにあやかって元気で長生きできますように。
軽快にタッタカターとお散歩続行。

ロク地方、あちこちで稲刈りの時期を迎えています。


最後、最後と言いながら まだあるトマト

うまうまトマトを頂いて

父が柵越しにトマトを収穫しているスキに、一人でお先に~と帰ろうとするロク。

リードの持ち手を引きずるガラガラという音にビビり、思わず立ち止まる小心者なのでした

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


朝はパグのサブちゃんに会いました。

サブちゃんもロクに気づいて

挨拶に来てくれましたよ~

サブちゃん、先日17歳の長寿犬として表彰されたそうです。
おめでとう~

ロクもサブちゃんにあやかって元気で長生きできますように。
軽快にタッタカターとお散歩続行。

ロク地方、あちこちで稲刈りの時期を迎えています。


最後、最後と言いながら まだあるトマト


うまうまトマトを頂いて

父が柵越しにトマトを収穫しているスキに、一人でお先に~と帰ろうとするロク。

リードの持ち手を引きずるガラガラという音にビビり、思わず立ち止まる小心者なのでした


2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.11.2014
緑化センターの紅葉具合。
さて、緑化センターの紅葉はというと まだこんな感じ。

緑の木々の間に少し色づいた葉が見える程度です。

木によっては黄色くなっているのもありましたが



全体的にはまだまだ緑の森です。

もみじも青々としています。



ここもシーズンになると真っ赤になるんだよね~

今年もいっぱい写真撮りに行きたいと思います
この日はお天気も良く、日差しも強かったので

次第にロクもハカハカに~


ではお決まりのアレにしようか。
その前にちょっと ここで待っててね。

繋がれて不満顔w

はい、お待たせ。

やったー、アイスだ。

レストハウスの裏庭のベンチで二人でウマウマ。


さぁアイスも食べたから帰ろうか、と車に乗せると不満げなロク。
もっと遊びたかったみたい。

しかし園内放送で「夕焼け小焼け」が流れているから早くしないとゲートが閉まっちゃうんだよ。

次はもっと早く来てゆっくり遊ぼうね。
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

緑の木々の間に少し色づいた葉が見える程度です。

木によっては黄色くなっているのもありましたが



全体的にはまだまだ緑の森です。

もみじも青々としています。



ここもシーズンになると真っ赤になるんだよね~

今年もいっぱい写真撮りに行きたいと思います

この日はお天気も良く、日差しも強かったので

次第にロクもハカハカに~


ではお決まりのアレにしようか。
その前にちょっと ここで待っててね。

繋がれて不満顔w

はい、お待たせ。

やったー、アイスだ。

レストハウスの裏庭のベンチで二人でウマウマ。


さぁアイスも食べたから帰ろうか、と車に乗せると不満げなロク。
もっと遊びたかったみたい。

しかし園内放送で「夕焼け小焼け」が流れているから早くしないとゲートが閉まっちゃうんだよ。

次はもっと早く来てゆっくり遊ぼうね。
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.10.2014
久し振りに緑化センターへ。
昨日は久し振りに緑化センターへお散歩に行ってきました。
ここは4時半に閉まってしまうので、夏の間は暑すぎて行けません…
やっと日中も涼しくなって、また緑化センター散歩復活です。
久し振りで匂いチェックに忙しいロク。


クンクンあちこち嗅ぎながらも

ロクの足は広場へ向かって行きます。

お母さん着いたよー

ここでロクが要求するのは やっぱりボール。

わ~い、一回目。


持ってきたよー

走る気満々の時は真っ直ぐ飼い主の所にボールを持ってきて 早く投げて、の催促です。

わ~い、二回目。

嬉しそうだなぁ

次、次。

わ~い、三回目。


ふふ、変顔~

三回走ったからもうお終い。

ぶー。
こういう時は可哀想だけど仕方ないよね。

お散歩しよう。

緑化センターでのお散歩が大好きなロク。

すぐにボールの事は忘れてゴキゲンなのでした

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ここは4時半に閉まってしまうので、夏の間は暑すぎて行けません…
やっと日中も涼しくなって、また緑化センター散歩復活です。
久し振りで匂いチェックに忙しいロク。


クンクンあちこち嗅ぎながらも

ロクの足は広場へ向かって行きます。

お母さん着いたよー

ここでロクが要求するのは やっぱりボール。

わ~い、一回目。


持ってきたよー

走る気満々の時は真っ直ぐ飼い主の所にボールを持ってきて 早く投げて、の催促です。

わ~い、二回目。

嬉しそうだなぁ

次、次。

わ~い、三回目。


ふふ、変顔~

三回走ったからもうお終い。

ぶー。
こういう時は可哀想だけど仕方ないよね。

お散歩しよう。

緑化センターでのお散歩が大好きなロク。

すぐにボールの事は忘れてゴキゲンなのでした


2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.09.2014
皆既月食と仏頂面。
夕べの皆既月食、IGでの盛り上がりに影響を受け 我が家も三脚を立てて撮影してみました。

後半の20~21時の様子です。
はじめは全くその気がなかったのに、撮り始めると結構必死で撮ってたw
もっと大きく撮りたかったのですが250mmだとこれが限界

玄関先で父とわいわいやってると、僕も仲間に入りたいといって来たロクw

さて、今日は早番だったので朝散歩は用足しだけ~
家から一番近いウンP場へ行って

場所を探してあちこちウロウロ…


なかなかウンPポイントが定まりません。


やっと場所が決まって仏頂面でもりもり。

ソッコーで家に帰りお留守番です。
ごめんよ、夕方散歩はゆっくり付き合うからね~
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

後半の20~21時の様子です。
はじめは全くその気がなかったのに、撮り始めると結構必死で撮ってたw
もっと大きく撮りたかったのですが250mmだとこれが限界


玄関先で父とわいわいやってると、僕も仲間に入りたいといって来たロクw

さて、今日は早番だったので朝散歩は用足しだけ~
家から一番近いウンP場へ行って

場所を探してあちこちウロウロ…


なかなかウンPポイントが定まりません。


やっと場所が決まって仏頂面でもりもり。

ソッコーで家に帰りお留守番です。
ごめんよ、夕方散歩はゆっくり付き合うからね~
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.08.2014
あたらしいお友達。
二人の影もくっきり、今日もいいお天気です。
母、人生で一番髪が短いかも…

朝一番でケンちゃんを訪ねましたが

残念、お留守みたい。

再び歩き始めたロクが途中で急に立ち止まるのでよく見てみると

溝の中に猫ちゃんが。


しばしにらめっこした後

猫ちゃんは塀の上に逃げて行きましたが

しつこく後を追うロク。

ありゃ、二匹になっとるよ。

絶対敵わないから止めときんさい、とガウガウもさせてもらえず不完全燃焼…

しばらく歩くと、小さなフレブルちゃんがやって来ました。

私ははじめましてだったのですが、このフレブルちゃん、小学生の女の子が連れているときに父が会っていました。
以前ブログにも登場した 親分君6か月。
会えて嬉しいよ~
聞けば、我が家とは数件先のご近所さんでした

ロクは誰かれ構わずガウるので、特にパピーちゃんにはあまり近づかないようにしているのですが パピーちゃんの方は興味深々。

遊ぼう遊ぼう、とオチリふりふりして可愛すぎでした。
ロクもこんな時期があったなぁ、懐かしい~

不器用なオジサンだけど、仲良くしてね

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
母、人生で一番髪が短いかも…

朝一番でケンちゃんを訪ねましたが

残念、お留守みたい。

再び歩き始めたロクが途中で急に立ち止まるのでよく見てみると

溝の中に猫ちゃんが。


しばしにらめっこした後

猫ちゃんは塀の上に逃げて行きましたが

しつこく後を追うロク。

ありゃ、二匹になっとるよ。

絶対敵わないから止めときんさい、とガウガウもさせてもらえず不完全燃焼…

しばらく歩くと、小さなフレブルちゃんがやって来ました。

私ははじめましてだったのですが、このフレブルちゃん、小学生の女の子が連れているときに父が会っていました。
以前ブログにも登場した 親分君6か月。
会えて嬉しいよ~
聞けば、我が家とは数件先のご近所さんでした


ロクは誰かれ構わずガウるので、特にパピーちゃんにはあまり近づかないようにしているのですが パピーちゃんの方は興味深々。

遊ぼう遊ぼう、とオチリふりふりして可愛すぎでした。
ロクもこんな時期があったなぁ、懐かしい~

不器用なオジサンだけど、仲良くしてね


2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.07.2014
腹が減っては戦が出来ぬ。
お父さんとの早朝散歩が終わって、お散歩に出る時間が一時間ほど遅くなったこの頃。
基本、朝ごはんは散歩の後なんですが
お腹空いた~、と言わんばかりのロク。

リードも弛むほどヤル気ナッシング。

トボトボ歩いて

水洗トイレで用を足し

そのまま近くの公園でウンPを。

その後、地蔵のように動かない~


帰るの?と声を掛けると 待ってましたとばかりに家路を急ぐロクなのでした。

明日からはご飯を先にしようかしらん。
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
基本、朝ごはんは散歩の後なんですが
お腹空いた~、と言わんばかりのロク。

リードも弛むほどヤル気ナッシング。

トボトボ歩いて

水洗トイレで用を足し

そのまま近くの公園でウンPを。

その後、地蔵のように動かない~


帰るの?と声を掛けると 待ってましたとばかりに家路を急ぐロクなのでした。

明日からはご飯を先にしようかしらん。
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.06.2014
海遊び、楽しかったね♪
ここで父が持ってきた黒いハコが登場。
見覚えのある方もいるのでは…
夏に瑞穂ハイランドでBBQをした時にワンコ用の簡易プールとして使ったアレですw

ほらロク、船で。
乗ってみい。

すんなり乗船(笑)

コレ見たことあるなぁ なんてチェックしているうちに出航~

楽しいのか怖いのか微妙な表情です。

グラグラ安定しないので身を乗り出す

こら、じっとしとけ、と支える方も大変w

おろしてぇ~

我が家の子供たちはこの遊びを喜んだものですが、そこは犬(笑)
はい、下りていいよ。

もう一回乗るか?

嫌だも~ん

今度は待ってましたのボール遊び。

なかなか投げてもらえないのは父母共に写真を撮っているから~

わ~い

喜んでボールを追いかけたけど、飼い主の所へは戻らず

ボールを持ったまま海へ。

そのまま海へポチャンと落として

顔を突っ込んで水の中のボールを咥える…


わ~い、再び。

以下、繰り返し。

この遊びがよっぽど気に入ったらしく何度もやってましたw

海水いっぱい飲んじゃった。

そりゃそうじゃろ
お目目もしょぼ~んw

よし、もう気が済んだじゃろう。

簡易プール、または即席船が いい脱衣所に。
これ、使えるわぁ(笑)


帰りにはお母さんとお約束のソフトクリームを食べて、ロクの楽しい一日は終わりました。
来年もまた来ようね

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
見覚えのある方もいるのでは…
夏に瑞穂ハイランドでBBQをした時にワンコ用の簡易プールとして使ったアレですw

ほらロク、船で。
乗ってみい。

すんなり乗船(笑)

コレ見たことあるなぁ なんてチェックしているうちに出航~

楽しいのか怖いのか微妙な表情です。

グラグラ安定しないので身を乗り出す

こら、じっとしとけ、と支える方も大変w

おろしてぇ~

我が家の子供たちはこの遊びを喜んだものですが、そこは犬(笑)
はい、下りていいよ。

もう一回乗るか?

嫌だも~ん

今度は待ってましたのボール遊び。

なかなか投げてもらえないのは父母共に写真を撮っているから~


わ~い

喜んでボールを追いかけたけど、飼い主の所へは戻らず

ボールを持ったまま海へ。

そのまま海へポチャンと落として

顔を突っ込んで水の中のボールを咥える…


わ~い、再び。

以下、繰り返し。

この遊びがよっぽど気に入ったらしく何度もやってましたw

海水いっぱい飲んじゃった。

そりゃそうじゃろ

お目目もしょぼ~んw

よし、もう気が済んだじゃろう。

簡易プール、または即席船が いい脱衣所に。
これ、使えるわぁ(笑)


帰りにはお母さんとお約束のソフトクリームを食べて、ロクの楽しい一日は終わりました。
来年もまた来ようね


2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.05.2014
海だ、わ~い!
前回のドライブの続きです。
倉橋島を半周回って、なかなかいい場所が見つけられず、結局桂浜で遊ぶことに。

初めての場所が嬉しくて わ~い

ここはポピュラーな海岸なので人が多いかと思ったのですが

さすがにシーズンオフの浜辺は人もまばら…

よし、ここなら遊べそう~
その前に腹ごしらえです。
いつもの様に父が簡単に作ったお弁当タイム、ロクにもお弁当あるよ。


あがあが、うまし。

最初に野菜や果物をもらって、飼い主のご飯が終わるのをじっと待つ…

すいません、いつもの卵タイムです

大好きなゆで卵を食べるときの

幸せそうな顔が可愛くて いつもいっぱいシャッター切っちゃう(親バカ)

松の間から見える海。

食うもん食ったら浜辺へ行きたくてウズウズのロク。

行く?と声を掛けて振り向いたらこの笑顔。
か、可愛い…
(超親バカ)

一旦車に荷物を置いて、父が車から持ち出して左手に持っているものは何でしょう

海が見えるとまず駆け寄って行き

水の感触を確かめるように…

そういえば、今年5月の波輝カフェのBBQの時、犬生初の海デビューだったロク。
川へは何度も連れて行ったけど、どうやら川より海の方が好きみたい。

お父さん、早く遊ぼう!とやる気満々なロクなのでした。

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
倉橋島を半周回って、なかなかいい場所が見つけられず、結局桂浜で遊ぶことに。

初めての場所が嬉しくて わ~い

ここはポピュラーな海岸なので人が多いかと思ったのですが

さすがにシーズンオフの浜辺は人もまばら…

よし、ここなら遊べそう~
その前に腹ごしらえです。
いつもの様に父が簡単に作ったお弁当タイム、ロクにもお弁当あるよ。


あがあが、うまし。

最初に野菜や果物をもらって、飼い主のご飯が終わるのをじっと待つ…

すいません、いつもの卵タイムです


大好きなゆで卵を食べるときの

幸せそうな顔が可愛くて いつもいっぱいシャッター切っちゃう(親バカ)

松の間から見える海。

食うもん食ったら浜辺へ行きたくてウズウズのロク。

行く?と声を掛けて振り向いたらこの笑顔。
か、可愛い…


一旦車に荷物を置いて、父が車から持ち出して左手に持っているものは何でしょう


海が見えるとまず駆け寄って行き

水の感触を確かめるように…

そういえば、今年5月の波輝カフェのBBQの時、犬生初の海デビューだったロク。
川へは何度も連れて行ったけど、どうやら川より海の方が好きみたい。

お父さん、早く遊ぼう!とやる気満々なロクなのでした。

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.04.2014
コスモスの季節
休日なのでいつもより遅い時間のスタートです。
珍しく朝から歩く気満々のロク。

敵発見。

戦闘開始。

身の程知らず。

猫パンチを食らわない内に引き離され、お散歩再開です。

お散歩に最適な気持ちのいい秋晴れ。

田んぼ道のコスモスも満開です。


毎日がこんなお天気だったらいいのにねぇ。
台風が接近していますが、どこも被害がでませんように…

いつもはトボトボ歩きの坂道も元気に駆け上がるロク。
気持ちがいいと感じるのは人もワンコも同じなのかなぁ

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
珍しく朝から歩く気満々のロク。

敵発見。

戦闘開始。

身の程知らず。

猫パンチを食らわない内に引き離され、お散歩再開です。

お散歩に最適な気持ちのいい秋晴れ。

田んぼ道のコスモスも満開です。


毎日がこんなお天気だったらいいのにねぇ。
台風が接近していますが、どこも被害がでませんように…

いつもはトボトボ歩きの坂道も元気に駆け上がるロク。
気持ちがいいと感じるのは人もワンコも同じなのかなぁ

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.04.2014
瀬戸内ドライブ。
9月上旬の週末のお出かけは呉方面の島へ行くことに。
わ~い、とゴキゲンなロクです。

高速1号線、広島ー呉道路通過中。
いいお天気です。

呉の造船所前。

音戸大橋が見えてきました。

音戸大橋を渡って倉橋へ。

向こうに見えるのが古い方の音戸大橋。

そこから更に早瀬大橋を渡って江田島へ。

最初の目的地はこのお豆腐屋さんです。

TVなどでも紹介された有名な豆腐専門店。
この日も沢山のお客さんで賑わっていました。

色んな種類のお豆腐がズラリ。



こちらで評判の揚げや豆腐などを買い込みました。(写真撮り忘れ)
今回江田島への用はこのお豆腐屋さんだけだったので、また橋を渡って倉橋町へ戻ります。


いつになったら僕は下ろしてもらえるのかなぁ、と退屈そうなロク。

椅子から覗くペタンコの鼻がたまらんw

今回のドライブ、ロクに今年最後の海遊びをさせようとやって来ました。
どこか人のいない海岸はないかなぁと探しながらのんびり走ります。



たこ壺ずらり。

防波堤がオブジェみたいに綺麗でした。


倉橋島に入ってから走ることおよそ1時間、島の端の端の鹿島という小さな漁港でやっと車を下りれたロク。

でもここはトイレ休憩だよ。
済んだら早く戻っておいで~

聞く耳持たずw

車から降りれたのが嬉しくて、ぐいぐいリードを引っ張ってどんどん歩いて行く~

しばらく待っていたらやっと戻ってきました。

ふふ、嬉しそうに走ってきたw

再び出発する前に、ロク父もスマホに海の写真を収めていました。

この日はお天気も良く、海も空も真っ青で気持ちがいい~


よし、次は泳ぎに行くよ、と車に乗ったものの 途中で野菜市を見つけては買い物に。
これもお出かけの楽しみの一つなんですが。

車が止まる度に着いた?着いた?と大騒動のロクなのでした


続きます。
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
わ~い、とゴキゲンなロクです。

高速1号線、広島ー呉道路通過中。
いいお天気です。

呉の造船所前。

音戸大橋が見えてきました。

音戸大橋を渡って倉橋へ。

向こうに見えるのが古い方の音戸大橋。

そこから更に早瀬大橋を渡って江田島へ。

最初の目的地はこのお豆腐屋さんです。

TVなどでも紹介された有名な豆腐専門店。
この日も沢山のお客さんで賑わっていました。

色んな種類のお豆腐がズラリ。



こちらで評判の揚げや豆腐などを買い込みました。(写真撮り忘れ)
今回江田島への用はこのお豆腐屋さんだけだったので、また橋を渡って倉橋町へ戻ります。


いつになったら僕は下ろしてもらえるのかなぁ、と退屈そうなロク。

椅子から覗くペタンコの鼻がたまらんw

今回のドライブ、ロクに今年最後の海遊びをさせようとやって来ました。
どこか人のいない海岸はないかなぁと探しながらのんびり走ります。



たこ壺ずらり。

防波堤がオブジェみたいに綺麗でした。


倉橋島に入ってから走ることおよそ1時間、島の端の端の鹿島という小さな漁港でやっと車を下りれたロク。

でもここはトイレ休憩だよ。
済んだら早く戻っておいで~

聞く耳持たずw

車から降りれたのが嬉しくて、ぐいぐいリードを引っ張ってどんどん歩いて行く~

しばらく待っていたらやっと戻ってきました。

ふふ、嬉しそうに走ってきたw

再び出発する前に、ロク父もスマホに海の写真を収めていました。

この日はお天気も良く、海も空も真っ青で気持ちがいい~


よし、次は泳ぎに行くよ、と車に乗ったものの 途中で野菜市を見つけては買い物に。
これもお出かけの楽しみの一つなんですが。

車が止まる度に着いた?着いた?と大騒動のロクなのでした



続きます。

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.02.2014
気まぐれな雨の日散歩
今日は朝から雨。
朝んぽはウンPだけ済ませ、日中はひたすら寝る~


夕方、雨が小降りの時間を狙ってお散歩に出ました。
ウンPだけだからカッパ着なくてもいいよね。
雨の日に用を足しに行く、家から一番一番近いウンP場に行くのかと思いきや、いつもの散歩コースを歩きだしたロク。

家から二番目に近いウンP場も通り越し

三番目のウンP場へ。

お?ここでするかと思ったけど

やっぱや~めた。

四番目もただ寄っただけ~

ロク、ウンPは?と聞いても知らん顔。

この頃から雨足も強くなってきたのですが、構わずのんびりクンクン。


傘を持って出なかったので、雨降ってるから帰ろうや~と言ってもずんずん。

仕方ないので付き合う事に。
団地内を匂いチェックしながらのんびり歩き、ガウり友達のてっちゃんと

柴ちゃんを訪ね、いないことを確認してからやっと帰る気に。


基本雨は嫌いなのですが、たま~に雨の日でも歩きたいこ事もあるんだ、と気まぐれなロクなのでした。
こんどから傘持って出よう…
ウンPは結局せず
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
朝んぽはウンPだけ済ませ、日中はひたすら寝る~


夕方、雨が小降りの時間を狙ってお散歩に出ました。
ウンPだけだからカッパ着なくてもいいよね。
雨の日に用を足しに行く、家から一番一番近いウンP場に行くのかと思いきや、いつもの散歩コースを歩きだしたロク。

家から二番目に近いウンP場も通り越し

三番目のウンP場へ。

お?ここでするかと思ったけど

やっぱや~めた。

四番目もただ寄っただけ~

ロク、ウンPは?と聞いても知らん顔。

この頃から雨足も強くなってきたのですが、構わずのんびりクンクン。


傘を持って出なかったので、雨降ってるから帰ろうや~と言ってもずんずん。

仕方ないので付き合う事に。
団地内を匂いチェックしながらのんびり歩き、ガウり友達のてっちゃんと

柴ちゃんを訪ね、いないことを確認してからやっと帰る気に。


基本雨は嫌いなのですが、たま~に雨の日でも歩きたいこ事もあるんだ、と気まぐれなロクなのでした。
こんどから傘持って出よう…
ウンPは結局せず

2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.01.2014
久し振りの登場。
10月に入りましたので、今度こそお父さんの朝散歩は終了。多分w
久し振りの母との朝散歩で、これまた久し振りの マロ君とウブちゃんに会えました。
マロ君久し振り~!
マロウブ家は我が家の向こう隣り。 ものすごい近所なのに会えないときはとことん会えない~

ロクの顔を見るなり 抱っこ抱っこのウブちゃん。

マロ君の匂い久し振りだね~

ウブちゃんも ちょっと失礼。

ヤダヤダヤダー

そこへ これまた久し振りのチョコ君。

マロ君とチョコ君、仲良しさんのご挨拶。

ロクは後ろから こっそり。

飼い主同士も久し振りで盛り上がり 話が長くなる~
一刻も早く帰りたいウブちゃんw

今日のロクは珍しく誰にもガウガウ言わなかったので褒めてやろうと思った矢先、別れる寸前のウブちゃんに向かってガウガウ出ました

あ~あ。
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
久し振りの母との朝散歩で、これまた久し振りの マロ君とウブちゃんに会えました。
マロ君久し振り~!
マロウブ家は我が家の向こう隣り。 ものすごい近所なのに会えないときはとことん会えない~

ロクの顔を見るなり 抱っこ抱っこのウブちゃん。

マロ君の匂い久し振りだね~

ウブちゃんも ちょっと失礼。

ヤダヤダヤダー

そこへ これまた久し振りのチョコ君。

マロ君とチョコ君、仲良しさんのご挨拶。

ロクは後ろから こっそり。

飼い主同士も久し振りで盛り上がり 話が長くなる~
一刻も早く帰りたいウブちゃんw

今日のロクは珍しく誰にもガウガウ言わなかったので褒めてやろうと思った矢先、別れる寸前のウブちゃんに向かってガウガウ出ました


あ~あ。
2014年 秋のヒロボス会開催決定!
日にち:10月26日(日)
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市
参加費:1匹目 800円
2匹目以降 700円
小学生以上ひとり 100円
雨天の場合は11月2日(日)に延期
予約制なので、
①ワンちゃんのお名前(ボステリ以外は犬種名)
②ワンちゃんの年齢
③小学生以上の参加人数
を明記の上、
①メール:hirobos-since2007@excite.co.jp
②コメント欄:「ゆず風味。」もしくは「ヒロボス」←リンクしています
③直接ゆずうりママさんに連絡。
のいずれかに連絡してください
申し込み締め切りは、10月24日(金)です。
参加が決定した方は早めに連絡をお願いします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
| ホーム |