fc2ブログ
Tue.

御手洗散策


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。








   ***********************







久し振りの御手洗。
日曜日だというのに観光客も少なく、犬連れにはもってこい 

IMG_3055_20150331223428b51.jpg


ロクとのんびり写真を撮りながら散策を楽しみました。

IMG_3072_20150331223605d4e.jpg

IMG_3082_20150331223624a21.jpg

IMG_3197_20150331223657523.jpg


風情があって素敵な街並みです。

IMG_3065_20150331223734843.jpg

IMG_3186_201503312238032ab.jpg

IMG_3187_20150331223824334.jpg

IMG_3179.jpg

IMG_3201_20150331230201870.jpg


ロクはひたすら

IMG_3059_20150331223948e66.jpg

IMG_3110.jpg

IMG_3180.jpg


まぁ、お互い楽しみがあっていいね。
ねっ。

IMG_3163.jpg


この頃はまだ開花したしたばかりの梅が綺麗だったな~

IMG_3093_201503312244124cd.jpg


梅の木の下には水仙、

IMG_3106_20150331224454a22.jpg


町並み保存地区の中にある神社には

IMG_3165_20150331225446065.jpg


紅梅が。

IMG_3169.jpg

IMG_3175_20150331225552aed.jpg


前回来た時に街中を散々探索したので、今回はさらっと回っただけですが、それでも十分楽しかった~
ロクも終始張り切ってのガシガシ歩きでしたw

IMG_3089_20150331230043a2b.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



23:06 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

満開。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







今日のお散歩ではサブちゃんに会えました。

DSC_2840.jpg


ガッツリクンクン相手の匂いチェックはしたいくせに

DSC_2839.jpg


サブちゃんがこっちを向くと警戒して構える…
まぁガウらないだけヨシとしよう 

DSC_2838.jpg


わ~い、と今日も元気よく。

DSC_2844.jpg


山の中に白いこぶしの花がちらちらと目立ってきました。

DSC_2846.jpg


今年初めてのつくしを見つけて写真を撮っていると

DSC_2870.jpg


すぐそばにロクが来ていたのでシャッターを切るとドアップに 

DSC_2851.jpg


開花を今か今かと待っていた桜が2~3日見ない内に満開になってました。

DSC_2882.jpg

DSC_2884.jpg

DSC_2885.jpg


その先の白い花の木も咲いてる?

DSC_2886.jpg


こちらもあっという間に満開です。

DSC_2889.jpg


小さな白い花がびっしり。
毎年見てるけど何の花なのかしら…
花の名前に疎い私 

DSC_2891.jpg


よし、お待たせ。
カメラを仕舞ってロクとダッシュ

DSC_2896.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:23 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

とびしま街道レポ。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







2月中旬の日曜日、2年ぶり?3年ぶり?覚えてませんが、とにかく久し振りに とびしま海道へ。
とびしま海道は呉から終点の大崎下島まで4つの橋を渡りますが、この一つめの安芸灘大橋だけが有料です。

IMG_2928.jpg


助手席のロクは相変わらず窓の外に興味もなく、ドライバーの顔をガン見。

IMG_2925_20150329222412cdb.jpg


二つ目の蒲刈大橋を渡った先の

IMG_2927_20150329222126723.jpg


上蒲刈島で一旦下車。

IMG_2937_20150329222638628.jpg

IMG_2944.jpg


海の写真撮ってくるからちょっと待っててね~、と母だけ下りる予定でしたが

IMG_2950.jpg


ここの建物の裏から写真を撮るつもりだったけど、少し歩いた所に展望台があるので散歩を兼ねて行ってみることに。
下り坂はもちろん抱っこ。

IMG_2967.jpg


珍しく展望台の階段を上がるロク。
いつもは足元の抜けた階段は怖くて上れないんですが…

IMG_2955_20150329224218074.jpg


と思ったら途中で止まってるしw
あとちょっとじゃん、頑張れ。

IMG_2956_201503292242574dc.jpg


この日は薄曇りでせっかくの景観のイマイチでした。

IMG_2948_20150329224410713.jpg

IMG_2964_20150329224429b50.jpg


帰り道は わ~い。

IMG_2969_20150329224506865.jpg


初めての場所でのサラダバーも堪能して

IMG_2975.jpg

IMG_2977_20150329224609035.jpg


さぁ、出発。

IMG_2933_20150329224940396.jpg


海沿いを走っていると採石場のベルトコンベアが見えてきました。

IMG_3003.jpg


こういう機械ものが大好きな私は車を止めてもらって一人撮影会 

IMG_2984_20150329225506855.jpg

IMG_2989_201503292256148df.jpg

IMG_3004_201503292257483fe.jpg


石を切り出した岩肌もカッコイイと写真を撮りまくり呆れられる母なのでした。

IMG_3006_201503292257293f7.jpg


海辺のドライブは楽しく、走る車の中からも沢山の写真を撮りました。
トンネル多し。

IMG_3011_20150329230020970.jpg

IMG_3012.jpg


三つめの豊島大橋を渡ると

IMG_3018_20150329230505c28.jpg


豊島。

IMG_3021_20150329230533fcb.jpg

IMG_3028_20150329230214616.jpg


あちこちにみかんの無人販売所が。

IMG_3026_20150329230720c08.jpg


そして四つ目の豊浜大橋を渡ると

IMG_3032.jpg

IMG_3031_20150329230922c57.jpg


大崎下島です。

IMG_3033_20150329231017617.jpg


もうすこし海沿いを走ります。
ハリネズミみたいな島が可愛いw

IMG_3039_20150329231239672.jpg


対岸の橋の右手は愛媛県だそう。

IMG_3044.jpg


やっと目的地に到着~

IMG_3118_201503292311368cc.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:23 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

もっと~


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************






今日は仕事がお昼までだったので午後から出かけようかと言っていたのに、ご飯を食べた後ロクとお昼寝してしまった…
よっていつもの川沿い散歩に。
ロクはこの方が嬉しいかもね 


川沿いへ付くといつものウンP場所へダッシュ

IMG_2785.jpg


もりもりの後、お散歩のビーグルさんとすれ違う。
飼い主の姿勢に気持ちが表れています(笑)

IMG_2782.jpg


僕、挨拶したかったのに~、ってガウガウしか言わんじゃろ。

IMG_2784_2015032822270221d.jpg


草むらの中に顔突っ込んでますが、そろそろダニがいそう…

IMG_2792_20150328222817bd1.jpg


今日もポン太君に(ママさんに?)会えて大喜びのロク。
ポンちゃんはもちろんオヤツ狙いw

IMG_2829_20150328223032592.jpg


わ~い

IMG_2830_2015032822312349d.jpg


今日は三人(の影)と二匹の川沿い散歩♪

IMG_2838_20150328223246e8a.jpg


二人でオヤツおねだりして

IMG_2841_20150328223157d51.jpg


ガウガウ合戦して

IMG_2863.jpg


ロク父の後をつけ歩く二人。

IMG_2883_201503282235414e5.jpg


目的が同じ時はとっても仲良しですw

IMG_2913_20150328223603f2a.jpg


ポンちゃん、もりもり後のオチリふきふきちう…

IMG_2891.jpg


やったー、ご褒美もらえた!

IMG_2898.jpg


あれ?川向うに…

IMG_2910_20150328223908efe.jpg


おーい、とみかんちゃんとママさんが手を振っていました。
橋が遠くにしかなかったので一緒にお散歩出来ず…

IMG_2909_20150328223948d06.jpg


ポン太君はマイペースで

IMG_2877_20150328224115716.jpg


ロクはすでに暑さでハカハカに~

IMG_2904_20150328224149186.jpg


今日も車をわざと見ないふりして通り過ぎるロク。
お父さんに呼ばれて足は止めましたが目は合わせず。

IMG_2918_20150328224325f4a.jpg


しぶしぶ車に乗り込む…
本当はもっと歩かせてやりたいのですが、歩きすぎも膝に良くないからね。

IMG_2919_20150328224435fff.jpg

IMG_2920.jpg

今日も楽しくて何よりです。




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:54 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

春の日差し


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************






昨日の続きです。
春になり、桜の季節も近いせいか この日はいつになく沢山の人が…

IMG_2579_20150327222037075.jpg


いつもの遊歩道は歩けんねぇ。

IMG_2582_20150327222540e71.jpg


そこは広い緑化センター。
人がいないトコはいっぱいあるもんねー、と管理センター方面へ。

IMG_2580_2015032722322759d.jpg


資材置き場をウロウロ。

IMG_2605_201503272233239fa.jpg

IMG_2606_20150327223454a51.jpg


今度あっちー。

IMG_2604.jpg


ロクの行きたい方へ自由にふらふら。

IMG_2613_201503272236427d1.jpg

IMG_2616.jpg


管理棟より山側へは、特にこれといった見物もありませんが、冬から咲いてる十月桜がまだありました。

IMG_2615.jpg

IMG_2617_20150327223917abb.jpg


下界?では満開の雪柳は

IMG_2642_20150327231731c7a.jpg


まだ芽が出たばかり。

IMG_2644_20150327231834ecf.jpg


は~、静かだし 気持ちいいなぁ。

IMG_2626_20150327223959d84.jpg


放っておくといつのも如く、ロクはどんどん山の中へ~

IMG_2632.jpg

IMG_2654_2015032722415118a.jpg


ちゃんと飼い主がついてきてるか確認してから

IMG_2658_20150327224310d92.jpg

IMG_2688.jpg


更に山奥へ向かうロク。
おーい、お母さん、登山する気はありませんよ~

IMG_2666_20150327224448712.jpg


ほんの半月ほどの間にすっかり景色が変わって緑が濃く、日差しも全然違うねぇ。

IMG_2700_20150327224642098.jpg

IMG_2695_20150327224559849.jpg


さよなら、冬。

IMG_2753.jpg


時には鳥の声に耳を傾けたり。

IMG_2636_201503272248377c3.jpg

IMG_2678.jpg


気ままに自由なお散歩に わ~い、とゴキゲンです。(写真はどれも真顔ですがw)

IMG_2734_20150327225224355.jpg

IMG_2728.jpg


お気に入りの池の周りをぐるっと周った後は

IMG_2573.jpg

IMG_2575_20150327225510eae.jpg


レストハウスで繋がれ犬に。

IMG_2761_20150327225613e57.jpg


IMG_2760_20150327225646297.jpg


アイスを買って、また裏庭で仲良く食べました~
欲しすぎで変顔w

IMG_2768.jpg

IMG_2770_20150327230027373.jpg


…が、三口しかもらえんかった、とご不満の様子のロクなのでした 

IMG_2776_20150327230234a00.jpg

お散歩楽しかったね 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:14 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

緑化センターの桜状況


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







お天気はいいけどやっぱり寒い。
山の上は更に寒い。
そんな昨日…

IMG_2589_20150326224052100.jpg


ロクと緑化センターへお散歩に。
家の前の道路工事の騒音からの避難と、桜の開花状態の確認に行ってみました。

IMG_2563_2015032622464004d.jpg


緑化センターには沢山の桜の木がありますが、まだ桜の開花時期に写真を撮りに行った事がないのです。
人が多い時期だから避けていたからかな…
今年こそ写真を撮りに行くぞ、と週一の様子見を決心した次第で 

page_20150326225325db0.jpg


我が家付近も開花が始まったばかりなので山の上のこちらは当然まだ蕾がしっかりしまっています。

IMG_2557.jpg

IMG_2746.jpg

IMG_2709_20150326225651ee4.jpg


でも遠目でみるとうっすらピンクっぽい

IMG_2596_20150326225737b6e.jpg


まだですかー

IMG_2713_20150326225853813.jpg

IMG_2599.jpg

一人で先に行かずにじっと待っている可愛いヤツなのですw





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:11 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

あちこちで開花が始まっています


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







いいお天気ですが風が冷たい~
うっかり薄着で震えながらお散歩した母です。

DSC_2689.jpg


でもロクには丁度いいみたい。
絶好調です。

DSC_2695.jpg

DSC_2696.jpg

DSC_2701.jpg


お休みだった昨日はロクのサラダバーにものんびり付き合いました。

DSC_2709.jpg


心ゆくまで楽しむがよい。
でも寒い~。

DSC_2707.jpg


田んぼにチューリップが一本だけ咲いてました。

DSC_2722.jpg


なずなもあっという間に増えたなぁ。

DSC_2729.jpg


田んぼ道を下って

DSC_2715.jpg


いつもガウガウするこのダックスちゃんのお家を抜けると

DSC_2751.jpg


正面に鮮やかなピンクの桜があって、満開になるのを楽しみにしているんですが

DSC_2752.jpg


2~3日前まで蕾だったのが開花しはじめてました。

DSC_2656.jpg


ロクの後ろの木も真っ白い花をつけるのですが、こちらも楽しみ~
春のお散歩は楽しいね。

DSC_2755_201503251929070e2.jpg

まぁそう言うな 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



19:32 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

現場監督。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







お散歩の帰り道~

DSC_2759_20150324235039cb2.jpg

DSC_2760_201503242350535b0.jpg

DSC_2761_20150324235104fb0.jpg


我が家の前の道路は只今工事中…

DSC_2763.jpg


家までの十数メートルの間にずらりと並んだコーン。

DSC_2765.jpg


一本一本チェックするので なかなか家にたどり着かない 

DSC_2767.jpg


今日は一日中窓辺で現場監督のロク。

DSC_2770.jpg


ちゃんと見てるからサボっちゃダメですよ~

DSC_2769.jpg


大きな工事車両が入ったり、TVの音も聞こえないくらい大きな音がしたりするのですが あまり気にならない様子…

DSC_2771.jpg

耳、聞こえてるのかな?とか思ったりするけど、母がリンゴをかじる音を聞きつけて隣の部屋にすっ飛んでくるから大丈夫でしょう 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



00:00 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

お友達へ。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







昨日の日曜日の夕方散歩。
車に乗って…

IMG_2388_20150323210311fd9.jpg


あそこ行くんでしょ~

IMG_2390_201503232104069d2.jpg


はい、正解。
夕方になってから出かけるのは川沿い。

IMG_2393_201503232105205f3.jpg


でもロクが一番好きなお出かけ。

IMG_2406.jpg


昨日もポン太君のお散歩にジャストタイミング。

IMG_2419_20150323210701307.jpg


この距離でしばらくにらみ合いが続き…

IMG_2426_20150323210858f92.jpg


よーい、どん!の掛け声でバトル開始。

page_20150323210939669.jpg


やっぱりポン太君はロクをひらりとかわし、ロク父の元へ逃げ込む。

IMG_2432_201503232112016b9.jpg


ロクも負けじとポンママさんの元へ~

IMG_2440_201503232112451f2.jpg


ウマウマをもらったらお散歩開始。

IMG_2464_20150323211350f9a.jpg

IMG_2467_2015032321141031b.jpg


あ、早紀ちゃんだ~

IMG_2476_20150323211440b75.jpg


昨日の早紀ちゃんは昼間ドッグランで遊び倒して少々お疲れ気味~

IMG_2536_20150323211657cc1.jpg


ポン太君とロクも昨日はゆったりのんびりペースで。
可愛い3ケツ 

IMG_2530_201503232119135bc.jpg


仲良しワンズはリラックス、飼い主たちは他愛ない話をしながらの平和なお散歩。
この時間、本当に好きだなぁ。

IMG_2508_20150323211900e3d.jpg

早紀ちゃん、昨日はぐっすり寝れたかな。
ポンちゃん ちゃんとウンPした~?(笑)




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



21:27 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

ロクの主張。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







お天気がいいので干したロクの布団類。
これ僕のだ~

CIMG1717.jpg


ほら、早く行くよ。

CIMG1718.jpg


数日前から朝散歩は ご飯の前に行っています。
日の出も早くなったし、寒くないしね 

CIMG1699.jpg


お散歩の足取りも軽くいい調子、今日はいっぱい歩こうね~

CIMG1697.jpg


が、飼い主の行こうとする方向を拒否 

CIMG1704.jpg


ロクの足は近くの公園へ。

CIMG1710.jpg

CIMG1709.jpg


最近ここの草が美味しいんだよね~

CIMG1708.jpg

CIMG1707.jpg


結局公園でサラダバーを楽しんで、通りがかりのセレブ邸のワンズとガウガウ合戦しただけのお散歩でしたが

CIMG1712.jpg

CIMG1713.jpg


きっとご飯が美味しいよ~

CIMG1714.jpg

お父さんとの早朝散歩開始も間近?




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


16:31 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

みんなでランラン


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







時間があるうちにどんどんやっつけてしまおう、と連続更新ですw

わ~い、とこの日一番元気だったのは10か月のグル君。

IMG_2429_20150321221118e97.jpg


ボール大好き、走り屋のかららちゃんを追いかけて。

IMG_2418.jpg

IMG_2419.jpg


楽しくて仕方ない、って感じ~

IMG_2414_201503212216158be.jpg


そんなグル君の楽しそうな様子につられてグル君を追いかけるガッちゃん。

IMG_2592_201503212220245d3.jpg

IMG_2594.jpg


ガッちゃんがこんな風にランで走ってるの、初めて見たような気がする~

IMG_2574.jpg


いつもヒロボス会ではゆずうりママさんの足元で大人しくしているゆずちゃんも楽しそう。

IMG_2430_20150321221831bf1.jpg

IMG_2431_201503212219024ad.jpg


デコちゃん、まめちゃんは姉妹で仲良く

IMG_2835.jpg


並んで走る2ケツが可愛いw

IMG_2838.jpg


誰か投げて~

IMG_2434.jpg


投げて~

IMG_2744.jpg


ボールを持っているレン兄ちゃんに気づいたロク。

IMG_2463.jpg


早く投げて!

IMG_2464.jpg


のんちゃんとボールを追いかけましたが

IMG_2468_20150321223449114.jpg


敵うわけもなく、手ぶらで戻ってきた。

IMG_2471_20150321223542d43.jpg


でも楽しそう 

IMG_2458_20150321223632b53.jpg


この日、壁の花だったバーガー君、持参したお気に入りのボールで遊んでいましたが

IMG_2779.jpg

IMG_2776.jpg


大きいボールが大好きなポン太君が夢中になり、なかなか近寄れない…

IMG_2784_20150321225115ab8.jpg

IMG_2854.jpg


スーパーゴキゲンのポン太君。

IMG_2857_20150321224709696.jpg


が、ポン太君が他のボールに気を取られている間に

IMG_2710.jpg


無事手元に戻り

IMG_2876_20150321230029dc8.jpg


楽しそうに遊んでました。
よかったねぇ。

IMG_2883_20150321230112e1f.jpg


みんな走れ~!

IMG_2703_20150321223734f20.jpg

IMG_2704_20150321223822ce8.jpg

IMG_2550_2015032122391985c.jpg

IMG_2739_2015032122403160b.jpg

IMG_2826_20150321224113770.jpg

IMG_2722_201503212241430d4.jpg

IMG_2449_20150321224237019.jpg


ランの中をず~っと嬉しそうにフラフラうろついて遊んでいたロク。
遊び疲れて夢の中へ…

IMG_2919_20150321230859a45.jpg


隣にいたペコちゃんも

IMG_2922_2015032123093013d.jpg

楽しい時間をありがとうございました。 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:15 | ヒロボス会 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

笑いがいっぱい。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。






   
   ***********************







この日予定が空いてる人、集まってみんなで遊びましょう、とゆるくスタートした集まりでしたが 沢山のボステリちゃん&はじめましてのコがいたりだったので自己紹介をすることに。

トップバッターのゆずうり家、家族4人の通常ショットでしたが その後は…

IMG_2598.jpg


あれがうちの子です、と指さし紹介だったり

IMG_2603.jpg


飼い主我が子を捉えられずw

IMG_2607.jpg


よそのコ、フレームイン編。

IMG_2610_20150321211509681.jpg

IMG_2649_20150321211552613.jpg


家族が増えてたり

IMG_2623_20150321211644f5d.jpg


親が入れ替わってたり

IMG_2626_20150321211716916.jpg

自己紹介もゆる~い感じで笑えました 


ランでもあちこちで笑いが発生。
おじちゃ~ん、とポルカちゃんのパパさんに甘えるnicoちゃんに

IMG_2657_20150321212111ed5.jpg


怒るポルカちゃん。

IMG_2666.jpg


アッカンベー
全く堪えてない(笑)

IMG_2667_20150321212335738.jpg


ポルカちゃん、かららちゃんともボールをめぐって

IMG_2580_20150321212558ade.jpg


女同士の戦いにー

IMG_2582.jpg


リード大好きチョコ君は

IMG_2538_20150321212843718.jpg


この日もリードの引っ張りっこに精を出す…
これ、ず~っとやってるの。
体力あるなぁ、ロクと同い年とは思えない~

IMG_2539_20150321213016e03.jpg


ランの片隅でサラダバーに夢中のペコちゃんに近づくKIDA氏。

IMG_2914_2015032121374893c.jpg


警戒するペコちゃん。

IMG_2915_20150321213818299.jpg


猛ダッシュで逃走w

IMG_2916_20150321213920d21.jpg


ポン太君は時々ロク父の元にやってきては

IMG_2771.jpg


わいわいガヤガヤ、楽しすぎる~

IMG_2763.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


21:52 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

愛すべきビビリちゃんたち。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







この日はカフェとランを行ったり来たりの飼い主。
カフェで他の飼い主さんと話をしていると、ラン側から覗く「家政婦は見た犬」ロクw

IMG_2680.jpg


入ったら入ったでパピーのグル君の積極的な挨拶にビビる…

IMG_2401_20150320195908c5f.jpg


かつてはヒロボスのビビリ王という称号を背負っていたロクですが、慣れと加齢のせいか以前ほどビビらなくなりました。
そんなロクの後を継ぐボステリちゃん達の内の一人のバーガー君。

ロクに追い詰められ?壁際に…

IMG_2793.jpg


ひ~、心臓バクバク。

IMG_2794_201503202004356d4.jpg


バーガー君が大人しいのでガウらず(ホッ)その場を去るロク。

IMG_2795.jpg


は~、死ぬかと思った

IMG_2796_20150320200732e0b.jpg


が、もう一度引き返して来たロクにとうとうプッツンw

IMG_2498_2015032021124087c.jpg


出してぇ~

IMG_2509_20150320211424fd5.jpg


ちなみにこちら、2010年、春のヒロボスの時のロク(2歳)

10041917_2015032021200337e.jpg


そしてこの日のビビリ女子代表chaiちゃんはレンちゃんの挨拶にジッと耐えていましたが

IMG_2476_20150320211539047.jpg


角が立たないように(笑)軽くスルー

IMG_2478.jpg


完全にキョドってました 

IMG_2481_20150320212417975.jpg


時々私の視線に入るchaiちゃんは誰かさんの後ろに隠れたり

IMG_2566_201503202127189e1.jpg


心細そう…

IMG_2671_201503202126069f7.jpg


ビビリは大分治ったとはいえ、鼻ペチャ女子にはめっぽう弱いロク。
ななちゃんの視線に入らないようこっそり逃げる…

IMG_2888.jpg


が、めろん君とバトルになりかけた所を(男子には強気)

IMG_2893_2015032021345720b.jpg


ななちゃんに見つかり、怒られ すごすご…

IMG_2894_20150320213559a2b.jpg


お久しぶり~、のnicoちゃんにも

IMG_2750.jpg


ポルカちゃんにも

IMG_2765_20150320214056b65.jpg

IMG_2766.jpg

みんな頑張れ~ 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


21:48 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

ほんの入り口。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







この日ivoryには少し早目に行ったので、まずはランでお父さんとウオーミングアップ。

IMG_2329.jpg


すぐにポン太君登場~

IMG_2348.jpg


二人でボールを追いかけるけど

IMG_2350_20150319225652de1.jpg


若いポン太くんには追いつけない~

IMG_2352.jpg


そうこうしている内にどんどんみんなやって来ます。
ペコちゃんともずくちゃん。

IMG_2336_20150319225940c95.jpg


ななちゃんとももちゃん。

IMG_2365_2015031923003078d.jpg


みんなでご挨拶。

IMG_2368_2015031923021144e.jpg


ななももちゃんがやって来たということは…
オヤツの教祖様がやって来たという事で。
早くもこうなりました(笑)

IMG_2382_20150319230414345.jpg


気が弱くて?前に出られないロクにもどうぞ、と優しい ななももママさん
ポン太君の視線が(笑)

IMG_2380_20150319230538d3e.jpg


ちょっとビビリちゃんのもずくちゃん。
とってもフレンドリーで優しいペコちゃんの挨拶にもドキドキ?

IMG_2337.jpg


そんなもずくちゃんがロクの近くにやって来ました。

IMG_2355_20150319230947e87.jpg


もずくちゃん、とっても緊張してるんですが

IMG_2356_201503192310513ea.jpg


僕、女子には関わりたくありませんと完全スルー。

IMG_2357_201503192311597a4.jpg

女子と目を合わせるのが怖いロクなのでした 


写真の編集に時間がかかり、今日はタイムアップ 
シロクロ@ivory、しばらく続きます 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:21 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

シロクロわらわら@ivory cafe


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。






   
   ***********************







久し振りに朝からさつまいもチップとワンコ用卵焼きを作りました。
父が。 

IMG_2308_2015031821443839d.jpg


くれくれロクちゃん。

IMG_2311_20150318214503eb3.jpg


バタバタお出かけの気配を察して落ち着かないロク。

IMG_2316_201503182146322dd.jpg


そして向かったのは ivory cafe。

IMG_0933_20150318214733e3c.jpg


2月上旬の事ですが、ヒロボス幹事のゆずうり家の呼びかけで シロクロわらわら集まりました!
いつもいつもありがとうございます~

この日集まったワンコたちです。

IMG_2528_20150318220120e2d.jpg

IMG_2441_20150318220140cba.jpg

IMG_2547_201503182202191d3.jpg

IMG_2488_20150318220240d4f.jpg

IMG_2886_20150318220305161.jpg

IMG_2530_201503182203245a8.jpg

IMG_2425_20150318220353954.jpg

fyiygiuh.jpg

IMG_2564.jpg

IMG_2709.jpg

IMG_2644_20150318220543b77.jpg

IMG_2549_201503182206063a2.jpg

IMG_2685_20150318220630c25.jpg

IMG_2698_201503182206516be.jpg

IMG_2555_20150318220717bf7.jpg

IMG_2520_20150318220746305.jpg

IMG_2554.jpg

IMG_2712_2015031822083427c.jpg

IMG_2501.jpg

IMG_2370_201503182209178b9.jpg

IMG_2588_20150318220935c98.jpg

IMG_2689_20150318221002941.jpg

IMG_2342_20150318221042858.jpg

勿論カメラ持ってましたが、この日はivoryということもあり 喋る気満々で行った飼い主。
写真はロクの様子が撮れればいいかな~くらいのゆる~い感じだったのですが、一通りみんなが撮れておりましたので紹介させていただきました。
そんなに枚数撮った覚えはないのですが、習慣ってオソロシイ…


飼い主達は和気あいあいと、ワンコたちはのびのびと、楽しい一日でした。

IMG_2899_201503182218507d3.jpg

遊んでいただいた皆様ありがとうございました。
遊びの様子など、またボチボチUP出来たらと思います 


ヒロボス本番は4月12(日)ですよ~
また皆様とお会いできるの楽しみにしています 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:37 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

ハカハカ。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。





   
   ***********************






朝からポカポカ陽気のロク地方 

CIMG1560.jpg


日中は20度まで気温が上がって、暖かいというか暑いくらい。
ロクも冬服からTシャツに衣替えです。
ホントは裸んぼでお散歩させたいけどカイカイになっちゃうからね…

DSC_2424.jpg


ゴキゲンの朝散歩。

DSC_2423.jpg


数日前まで蕾の方が多かった梅もほぼ満開に。

DSC_2372.jpg

DSC_2376_20150317230018a70.jpg


サラダバーに勤しむロクの横で

DSC_2431.jpg


てんとう虫発見。

DSC_2430.jpg


たんぽぽの綿毛も。
なんだかいっぺんに春がやってきたって感じ。

DSC_2409.jpg


帰りの坂道も元気いっぱい走って行くロクですが

DSC_2440.jpg


暑くてハカハカに~

DSC_2443.jpg

今からこれでは先が思いやられます 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:37 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

喜ぶ顔が見たくて



第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。





     
   *************************






この土日、母は仕事で お留守番だったロクと父。
昨日の日曜日は二人で緑化センターへ行ったそうです。

緑化センターで広い所といえば

IMG_3571_201503162042454a2.jpg


ですが、ここは子供が沢山遊んでいたらしく、二人で山道を歩き

IMG_3581_20150316204350de1.jpg

IMG_3582.jpg


長~い階段をいっぱい登って(ロクを抱っこして父がw)

IMG_3584.jpg


展望台のある山の中の広場へ。

IMG_3586_20150316204559168.jpg


勿論目的はランラン。

IMG_3587.jpg


ボールを投げる前のロクの期待顔と

IMG_3589.jpg

IMG_3590_201503162047390a5.jpg


ランランの嬉しそうな顔。

IMG_3592_20150316204818d5d.jpg

IMG_3605.jpg

IMG_3606.jpg


年度末の追い込みで仕事が忙しく、帰宅が深夜のロク父。
ロクとお家でのんびりしてなさ~い、って言ったのに 出掛けて来たのはやっぱりロクのこの顔が見たいから。

IMG_3599_201503162052250b1.jpg

IMG_3600.jpg


オモロー顔が撮れるのも楽しいしね~

IMG_3598_20150316205335051.jpg


私がロクと緑化センターへ来る時はオヤツをしょっちゅう忘れるのに、抜かりのない父。

IMG_3617_20150316205516b1d.jpg

IMG_3618.jpg


しかも完璧な半熟っぷり 

IMG_3620.jpg


あがあが、うまし。

IMG_3624_20150316205654dad.jpg


お天気はいいし、卵はうまい。
しあわせ~

IMG_3613.jpg

老体に鞭打ってロクを抱えてプチ登山のロク父、夜には腰が痛いと申しておりました 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

21:08 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

2015年春のヒロボス会告知とロクの願い。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。





       
    ************************






昨日の土曜日の夕方散歩はやっぱり川沿いへ。

CIMG1626.jpg


ロクのお散歩もそうだけど、父のもう一つの楽しみは鴨の観察。
うん、今日も元気に泳いでるな~

CIMG1621.jpg

CIMG1620.jpg


そして昨日も

CIMG1631.jpg


カーン 

CIMG1632.jpg


だがスルー 

CIMG1633.jpg


おじちゃ~ん。

CIMG1634.jpg


ポンちゃんも嬉しいかもしれんけど、おじちゃんも嬉しいんだって。

CIMG1635.jpg

CIMG1640.jpg


フライングベロワンズ。

page_201503152136595f0.jpg


ウマウマの後はガウガウ合戦の予定なんですが

CIMG1669.jpg

CIMG1670.jpg


スルーされっぱなしのロクw

CIMG1677.jpg


ホント仲良しだなぁ。
犬付き合いがヘタなロクにこんなに仲良しのお友達ができるなんて思ってもいなかったよ~

CIMG1644.jpg

CIMG1645.jpg

CIMG1650.jpg


ポン太くんやママさんが大好きなロクは昨日も帰宅拒否…

CIMG1684.jpg


でもやっぱりロクの願いは叶わず、一人トボトボ歩きの写真が(笑)

CIMG1688.jpg


ふふ、お散歩楽しかったね 

CIMG1687.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


21:56 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

思い出した悪癖。

お父さんとの嬉しい週末散歩。
年度末の追い込みで仕事が忙しいので平日はなかなかコミニュケーション取れないからなお嬉しい。

CIMG1603.jpg


水洗トイレで用を足して

CIMG1602.jpg


ぐるっと遠回りして

CIMG1606.jpg


ロクが選んだのは結局家から一番近い公園。
数年前はよくここでボール遊びしてたんですが めっきり足が遠のいていました。

CIMG1607.jpg


久し振りにここでボールするか。

CIMG1608.jpg


わ~い

CIMG1609.jpg


本当に小さな小さな公園でボールを投げてもすぐに壁に行きついちゃうんだけど、何回も走ったよねぇ。

CIMG1614_20150314231755d95.jpg

CIMG1612_201503142318165a8.jpg


久し振りの公園遊び、ロクの楽しそうな顔がいっぱい写ってました。

CIMG1610_20150314232010730.jpg

CIMG1611_201503142320322f7.jpg

CIMG1613_2015031423205307a.jpg

CIMG1616.jpg

CIMG1619.jpg


ボールを拾うふりをして砂をペロリ。

CIMG1618.jpg


そういえば、砂地でのランランは砂を食べるから止めたんだった、と思い出しました。
砂の食べ過ぎでお腹痛くなった事もあったなぁ

もうロクも忘れてるかと思ってたけど、しっかり覚えてた 

CIMG1617.jpg


コラ、とお父さんに怒られながらも何だか嬉しそうなロクなのでした。

CIMG1615_20150314232945ca5.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:32 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

平日川沿い散歩

昨日の夕方は久し振りに平日の川沿いへ。
いつもより遅い時間だったけど、ポン太君のお散歩にジャストタイミングでした。

DSC_2187.jpg


ポン太君と出会った直後、先日緑化センターでお会いした みかんちゃんにもバッタリ。

DSC_2177.jpg


今度は川沿いで会えたらいいね~って言ってたのが こんなに早く実現するなんて 

DSC_2180.jpg


ポン太くんとみかんちゃんは仲良しさん。

DSC_2178.jpg


ロクはやっぱり 

DSC_2179.jpg


みかんちゃんと別れた後、思い出したようにガウガウ合戦開始。

page_20150313230808c16.jpg


ポン太君の反撃~

DSC_2202.jpg


情けないロクのへっぴり腰w

DSC_2204.jpg


わ~い

DSC_2209.jpg


わ~い

DSC_2216.jpg


歩き出した途端、私の横をずっとついて歩くポン太君。

DSC_2226.jpg


おばちゃん、何か持ってる?

DSC_2228.jpg


おばちゃん、おじちゃんじゃないけぇ持っとらんよ。

DSC_2254_20150313232449e3e.jpg


ほら、お散歩、お散歩。

DSC_2273_201503132325190b4.jpg


ようやく諦め歩き始める二人w

DSC_2285.jpg


今日も(昨日)楽しいお散歩時間、ありがとねー 

DSC_2269.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:28 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

ありがたいぬくぬくテント。

片付けようとしたボールをジッと見つめるロク。

IMG_2173.jpg


僕のボールしまっちゃダメ。

IMG_2176.jpg


大好きな肉まんボールを咥えたままお散歩です。

IMG_2179_201503122222119c0.jpg


そんな端っこ歩いてると…

IMG_2182.jpg


言わんこっちゃないw

IMG_2188.jpg

IMG_2190.jpg


場所を変え、覗き込んでも

IMG_2192_201503122225356ae.jpg


取れないねぇ 

IMG_2193_201503122225162d2.jpg


父が拾って投げたボールを追いかけて

IMG_2197.jpg


また雪の上でハムハムを試みる…

IMG_2209.jpg


お腹浮かしてます(笑)

IMG_2211.jpg


お腹冷えるからダメ、と 今度こそボールを没収され不服そうなロク。

IMG_2222.jpg


道なりに道の駅へ。

IMG_2236_20150312224429f85.jpg


すると以前からベンチのあった場所にテントが張ってありました。

IMG_2238.jpg


中を覗くと誰もいないし、ワンコ禁止って書いてないよね…
と辺りをキョロキョロ。

IMG_2239_2015031222472134d.jpg


親切にストーブまであるし、すみませんねぇって感じ(笑)
この日は雪降ってたし めちゃめちゃ寒くてカフェのテラス席なんてとんでもない、って感じだったので助かります~
道の駅で買ったパンでお昼にすることに。

IMG_2246_20150312224839d39.jpg


わくわく。

IMG_2250_20150312225314248.jpg


あれ?ロクのご飯は?とイジワルな飼い主。
この百面相がみたくてつい、からかっちゃうんだよね~

IMG_2249_20150312230203549.jpg

IMG_2264_20150312230307735.jpg


あはは、ごめんごめん、ここにあるよ。

IMG_2259.jpg


みんなでウマウマ。
暖かいテントがあってよかったね~

IMG_2260.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:15 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

雪の中でランラン

お出かけ記事、やっと2月に突入したと思ったら現実はもう3月中旬…
いつになったら追いつくのやら 

2月上旬のある日、ロクの常備食である「エゴマ」がなくなりそうだったので福富町の物産展、しゃくなげ館へ行ってきました。

IMG_2064_201503112134182b3.jpg


産直市はお昼前ではもう遅いのであった…
野菜は殆ど残ってない~

IMG_2065_20150311213604f9f.jpg


目的のエゴマはGET。

IMG_2066_201503112137405de.jpg


せっかく福富町まで来たのだからと、ロクを遊ばせに福富ダムへ。
(この公園の向こうにダムがあります)

IMG_2070.jpg


雪がちらついていて、すご~~~~く寒かったのですが 思った通り誰もいません。
お父さんがボールを出すのをガン見しながら待つ。

IMG_2082_20150311214228e08.jpg


待ってましたっ!

IMG_2084_20150311214520e7b.jpg


この冬、雪はめっきり苦手になったロクですが

IMG_2089_2015031121460226b.jpg


この日はテンションが高く

IMG_2090_20150311214636756.jpg


わ~い

IMG_2093_201503112147015b0.jpg

IMG_2094.jpg

IMG_2097_201503112147393cc.jpg


持ってきたよ~

IMG_2100_20150311214822ff1.jpg


次、次。

IMG_2102.jpg

IMG_2128_201503112153280f8.jpg


わ~い、再び。

IMG_2135_20150311215216400.jpg

IMG_2136_201503112152495cb.jpg


IMG_2107_20150311215021b81.jpg


ふふ、嬉しそうで嬉しいなぁ。

IMG_2109_20150311215104931.jpg

IMG_2110.jpg

IMG_2121_20150311215416585.jpg


3回目のボールを持ってきたところでハムハムしようと雪の上に伏せたロクですが

IMG_2141_20150311215511981.jpg


なんだか…

IMG_2152_201503112156379dc.jpg


お腹が冷たいんですけど~、とすぐにギブw

IMG_2153.jpg


ほら、雪合戦じゃ、といきなり投げられた雪玉を取ろうとして失敗。

IMG_2155_201503112158524f8.jpg


あれ~?さっきのどこ~

IMG_2158_20150311220013b07.jpg


あはは、雪の中に落ちた雪玉はわかんないよね~

IMG_2159_20150311220442e40.jpg


雪遊び楽しかったね 

IMG_2161_20150311220542fe8.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:08 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

寒いので省略。

朝から雪がちらついていたロク地方。
ウンP場へダッシュして

CIMG1452.jpg
 

もりもりを済ませたら

CIMG1453.jpg


また大急ぎで家に帰ろうとするロク。

CIMG1455.jpg


本日はこちらの駐車場にいた猫ちゃんに

CIMG1466.jpg


ご協力いただきました~

CIMG1467.jpg


めっちゃ怒ってましたけどね 

CIMG1470.jpg


猫ちゃんに勢いをつけてもらって元気に田んぼ道を走る。

CIMG1479.jpg


が、そのまま田んぼ道を下らず

CIMG1487.jpg


ショートカットの横道を自ら選択し家路へ。
あまりの寒さに飼い主も反対意見は唱えず 

CIMG1492_20150310224159e4f.jpg


雪が降ってますよ~

CIMG1502_201503102233268f9.jpg


いつもの半分のお散歩だったけど ま、いっか。

CIMG1511.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:43 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

しぶしぶ。

川沿いに着くと出足はいつもガシガシのロク。

CIMG1294.jpg


お気に入りのウンPポイントまでダッシュ
ダイレクトキャッチしたいロク父が慌てて追いかけて行きます 

CIMG1296.jpg


もりもり。
ふぅ、何とか間に合いましたw

CIMG1297.jpg


あ~、すっきりした!

CIMG1298.jpg


ポン太くんちまで走りますよ~

CIMG1300.jpg


ジャストタイミングでポン太くんに会えて

CIMG1316.jpg


ガウガウを仕掛けるも

CIMG1318.jpg

CIMG1319.jpg


ポンちゃんはコレがないと始まらないw

CIMG1327.jpg


期待しすぎで にんまりのポンちゃんと

CIMG1331.jpg


フライングベロのロク。

CIMG1338.jpg


二人で美味しくウマウマ~

CIMG1336.jpg

CIMG1335.jpg


~からの、ガウガウ合戦は毎度おなじみのパターンになってしまいました。

page_20150309214307251.jpg


途中、早紀ちゃんと合流して

CIMG1380_20150309214401999.jpg

CIMG1390.jpg


今週も仲良く3BUHI散歩が出来ました 

CIMG1396.jpg

CIMG1404.jpg


そしてまた今週も車を通り過ぎる 

CIMG1416.jpg


おーい。

CIMG1417.jpg


いくら呼んでも来ないので、車に乗り込む飼い主。
早紀家、ポン家にてロクを説得中。(笑)

CIMG1422.jpg


ポン家に連れられて しぶしぶ車へ乗り込むロク。

CIMG1424.jpg

皆様、ご協力ありがとうございました 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:22 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

黒柴のみかんちゃん。

ロク、これな~んだ。

IMG_1266_20150307222657a32.jpg


肉まんボールを出した途端、グランドへ駆けて行って お目目がきら~ん 

IMG_1275_20150307222846569.jpg


早く投げて!

IMG_1270_20150307222826ade.jpg


右手はカメラ持ってるからあんまり遠くまで投げられないんだけど

IMG_1277_20150307223032180.jpg


ふふ、嬉しそうに持ってきた 

IMG_1282_201503072230488c7.jpg


二回目のボールを投げて取ってきたところで…
あれ?誰かいるよ。

IMG_1284_20150307223313dc5.jpg


ロク君ですか?と、声を掛けてくださったのは黒柴のみかんちゃんと飼い主さん。
ポン太君のお友達で このブログを見てくださっているそう。
ありがとうございます~、と言うか、ブログ見てますと言われると とっても恥ずかしい私 

IMG_1288_201503072235542d7.jpg


みかんちゃんは一歳の元気な女の子。

IMG_1322.jpg


鼻ペチャでもない、リードに繋がれたみかんちゃんに対してロクはやっぱりガウガウ 
みかんちゃんも負けてません。

IMG_1317_20150307224239f29.jpg

IMG_1318_20150307224304fed.jpg

IMG_1291.jpg

遊びたい盛りのみかんちゃん。
尻尾が下がってないから怖がってないみたいでよかった~
てか、みかんちゃんの方が優勢でしたけど。 


みかんちゃんの飼い主さんにナデナデしてもらって

IMG_1335_201503072247332ca.jpg


嬉しいんだけど みかんちゃんの視線が気になる~

IMG_1336_20150307224819180.jpg


飼い主さんと話が弾んでしまい閉園を知らせる「夕焼け小焼け」が流れるまで話し込んでいました 
おかげさまでとっても楽しいお散歩になりました。
今度は川沿いでも会えるといいね~

IMG_1337_2015030722533212d.jpg


さ、ロクも帰るよ。

IMG_1344_2015030722551154d.jpg


車に乗せたのはいいが、なんか文句言いたげ…

IMG_1356_20150307225633d36.jpg


寒いからアイスはナシ。
また今度ね 

IMG_1358_20150307225708c8f.jpg

試運転とはいえ、写真は課題だらけ 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:04 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

試し撮りを兼ねて。

久し振りにロクと二人で緑化センターへ行きました。

IMG_1183_20150306223554dcb.jpg


相変わらず誰もいなくて わ~い、とのびのびお散歩のロク。

IMG_1180_20150306223754d1e.jpg

IMG_1181_201503062238119da.jpg


桜や紅葉のシーズンでもない今の時期は 木が鬱蒼として暗い感じだし、人気(ひとけ)がないので一人で歩くのが何だか怖いと友達の一人は言ってましたが この静けさと寂しい感じがたまらなく好きw

IMG_1188.jpg


この奥からイノシシ出てこないといいねw
(たまに公園内をうろついています)

IMG_1200.jpg


ロクの気の向くまま

IMG_1206.jpg


私は写真を撮りながら のんびりお散歩。

IMG_1208_20150306224641c50.jpg

IMG_1240.jpg

それと新しいカメラ、70Dを持ってきました。
カメラというかレンズの試し撮り。
今まで持っていた50mmの単焦点では画角が狭く、風景を広く切り取ることができなくてちょっと不便を感じていましたが30mmのこのレンズはなかなかいい感じ~
明るい単焦点のレンズは奥行の焦点距離がシビアなので気を抜くとピントがズレてしまいますのでボツ写真も多数ですが…
値段の割にはなかなか切れ味もよろしいようで。
腕が追いつかないのはご勘弁ください(汗)


私が遅いと道の先で待っているロク。

IMG_1203_201503062248229cc.jpg


お母さん遅いよ。

IMG_1235_201503062248525c3.jpg


この池も久し振りだねぇ。

IMG_1250_20150306225101087.jpg


ロクが覗くと

IMG_1252_20150306225130571.jpg


お魚が寄って来る。

IMG_1262_2015030622515671c.jpg


場所を移動しても

IMG_1256_20150306225233511.jpg


やっぱり寄って来るのはなんでかな~

IMG_1251_2015030623002359d.jpg

鯉との追いかけっこが面白いらしく、しばらく池の周りをウロウロしていたロクなのでした 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:22 | 日常 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

もうすぐ春ですね。

今日もいいお天気。

DSC_1996.jpg


枯草ばかりだった田んぼもいつの間にか青々としてきて

DSC_2044.jpg


以前にも増してサラダバーに熱の入るロク。

DSC_2042.jpg


毎日

DSC_2024.jpg


元気に

DSC_2025.jpg


走ってるよ~!

DSC_2026.jpg


ロク地方にも菜の花が咲き始め

DSC_1878.jpg


道端の雑草にも可愛いお花が。

DSC_1887.jpg


梅の花も開き始めました。

DSC_1903.jpg

春は待ち遠しいけれど、春の次にはすぐ夏が来て、暑さにめっきり弱くなったロクには厳しい季節がやってくるなぁと思うと複雑…


お散歩中に可愛い女子軍団に囲まれ

DSC_2058.jpg


嬉しいロク。

DSC_2057.jpg


ホントはもうちょっとお姉さんのほうが好みなんだけど、って思った事はナイショだよ(笑)

DSC_2065.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


21:16 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

川沿い散歩が大好き

おじちゃん、オヤツ持ってる?

CIMG1215.jpg


ポン太君がロク父LOVEなのはこのせい~
お楽しみの週末オヤツタイムのクレクレ隊。

早紀ちゃんがこの中に混ざってないのは外では食べ物を口にしないんですって 

CIMG1217.jpg


オヤツをもらって安心したら?ガウガウ合戦。

CIMG1229_20150304215200ae1.jpg

CIMG1228.jpg


オヤツとガウガウ、一通りの儀式が済んだら(笑)
早紀ちゃんと

CIMG1213.jpg


ポン太君と

CIMG1212.jpg


ロク。

CIMG1236.jpg


3BUHI仲良くお散歩です。

CIMG1231_201503042153523bf.jpg

CIMG1249.jpg


川沿いをぐるっと回って車まで戻ってきたのに通り過ぎるロク…

CIMG1266.jpg


おーい、帰らんの?

CIMG1267.jpg


帰りたがらないロクに付き合ってもう少しだけ歩くことに。

CIMG1275.jpg


もうそろそろええじゃろ。
ロク、帰るよ。というと何故かポン太君が反応w

CIMG1278.jpg


お父さんとお母さん帰るよ。

CIMG1279.jpg

CIMG1280.jpg


こんなに離れてもまだこない。

CIMG1282.jpg


と思ったら

CIMG1283.jpg


ものすごい勢いで追いかけてきた。

CIMG1284.jpg


でも何度も後ろを振り返る…

CIMG1285.jpg


どんなに遠くのお出かけより、ここでのお散歩の時が一番楽しそうなロク。
来週も会えるといいねぇ 

CIMG1286.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:49 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

三週間ぶり。

日曜日の夕方散歩、川沿い散歩に車で出発~
直前まで晴れてたのに雨が降ってきた…
ポン太君に会えるかなぁ

CIMG1172.jpg


川沿いに着くと少々の雨は全く気にならない様子のロク。
元気よく飛び出して行きました。

CIMG1177.jpg


わ~い

CIMG1178.jpg


ポン太家前に差しかかると丁度ポン太君とママさんが家から出てきました。

CIMG1188.jpg


ポン太君を待ち構えて

CIMG1189_20150303230732e39.jpg


ガウガウ挨拶しようとするも

CIMG1190.jpg


ロクはスルーのポン太君w

CIMG1191_201503032308099dc.jpg

(ここで撮った写真は父のインスタにUPしてありますw)


おじちゃ~ん、とすり寄って来るポン太君に うしし、のロク父。

CIMG1192.jpg

CIMG1194.jpg


それなら僕も、とポン太ママさんに駆け寄るロク。

CIMG1197_201503032303125b9.jpg


最近タイミングが悪くてポン太家のみんなに会うのは三週間ぶり~
嬉しくて めっちゃはしゃいでました。

CIMG1198.jpg


ポン太ママさんの後ろにいたのは早紀ちゃん。
それを思い出したかのように再び戻って行き…

CIMG1200.jpg


早紀ちゃんにご挨拶。

CIMG1201_20150303231218fe9.jpg


偶然並んだツーショットが仲良しカップルみたい 

CIMG1202_2015030323125332c.jpg

続きます 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:18 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

夕やけこやけで日が暮れて。

広い公園をのんびりお散歩。

IMG_1911_20150302202058b49.jpg


出来るだけスロープを選んで歩いていますが

IMG_1924_201503022022555f6.jpg


ショートカットで階段を上がちゃえ。

IMG_1926_201503022023218b3.jpg


米一袋(10kg)かついでエッホエッホw

IMG_1929_201503022024495ce.jpg


ここ来たことある~

IMG_1934.jpg


下のグランドや広場に沢山人がいても ここはいつも誰もいないので、以前はここでよくランランしたんだよね~

IMG_1958_201503022030577ab.jpg


このベンチでお弁当食べたり、って言ってる内にボール投げてもらってるし。

IMG_1959_20150302203158b53.jpg


さっき2回しか走らなかったので最後の一回。
ひゃほ~い。

IMG_1960_20150302203306350.jpg

IMG_1965.jpg


ウマウマおやつでお出迎え。

IMG_1970_2015030220335742a.jpg


ひんむき~

IMG_1971_20150302203423c5e.jpg

ふふ、嬉しいね 


行きの勢いはどこへやら、帰りは父の後ろをトボトボ歩きのロク。

IMG_2013_20150302203524e52.jpg

IMG_1884_201503022037181d7.jpg

IMG_2015.jpg

IMG_1898_20150302203746882.jpg

IMG_2038.jpg


公園の出口近くのグラントで遊びを誘う父。

IMG_2047_20150302204357230.jpg


まんまとハマる。

IMG_2051_2015030220450771b.jpg

IMG_2045_20150302204527d6b.jpg

IMG_2054.jpg

(叩いているわけではありませんw)
最後のひと遊びも楽しかったかな~


さぁお家に帰ろう。

IMG_2018.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


20:55 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑