fc2ブログ
Thu.

西条酒蔵通り

明日から5月なのにお出かけ記事はまだ2月 
ブログは記録の為に、と思っている私はすっ飛ばす事が出来ず…

歳取ると思い出に想いを馳せる事が多くなりますからね(笑)
頑張って追いつくぞ~

2月下旬の休日、お散歩とお写ん歩を兼ねて東広島市西条の酒蔵通りへ。
老舗の酒造が建ち並ぶこちらは年に一度の酒祭りで有名ですが 日本酒を飲まない我が家には縁がありませんでした。

IMG_0906.jpg


ご当地マンホール。

IMG_0668.jpg


あちこちにお酒のブランドの煙突がいっぱい~

page_20150430210754c64.jpg


建物も雰囲気があっていい感じです。

IMG_0890_20150430212853e33.jpg


IMG_0841_201504302109420f3.jpg

IMG_0826_201504302110472ec.jpg


いつもの様にロクと父の後ろを歩きながら…

IMG_0690_20150430211231bc8.jpg

IMG_0715_20150430211256f69.jpg

IMG_0834_20150430211740465.jpg

IMG_0827.jpg


が、二人はどんどん先に歩いて行って、この先ではぐれちゃった 

IMG_0753.jpg


が、そこは狭い町。
そして携帯電話がある時代w
気にせず一人でお写ん歩続行です。

IMG_0691_201504302120489b5.jpg

IMG_0809_20150430212351ba9.jpg


色んなお店も覗いてみましたが

IMG_0802.jpg

IMG_0682_20150430212112a65.jpg


売っているのは勿論お酒ばかり 

IMG_0796_20150430212256314.jpg


アンティークな匂いがぷんぷんのこちらのお店の

IMG_0881_2015043021255553f.jpg

IMG_0879_20150430212528cc2.jpg


トイレの表示が素敵でしたw

IMG_0883_20150430212736897.jpg


そんな感じでふらふら歩いてると

IMG_0823_20150430213402fce.jpg

IMG_0818_201504302134326e7.jpg


ごめんごめん、お待たせ~

IMG_0817_20150430213902221.jpg


よし、今度はロクが楽しいトコ行こう。

IMG_0908_20150430214220930.jpg


その前に…
酒蔵らしい背景をバックに記念写真。
こっち向いて~

IMG_0866.jpg


ですがやっぱり残念顔のロクなのでした 

IMG_0868_201504302144075d7.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



21:46 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

山陰の旅二日目。

山陰の旅、二日目の今日は念願の鳥取砂丘へ。
心配していた暑さもそれほどでもなく、ロクも砂の上をしっかり歩いてきました。

IMG_7802_20150429220634418.jpg

移動距離が長く、駆け足の二日間でしたがいい旅でした。 
本編はまたいつか~ 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:12 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

山陰の旅。

このGWの前半に島根県の出雲大社へ行ってみようという計画はあったのですが明日も休みなので 急きょお泊りしよっか?と宿を探し出発~

出雲大社




松江城周辺散策




暑かったけど楽しかった!




そして今夜は大山の麓のペンションにお泊りです。




明日も晴れるといいね。
いや、暑いから曇りくらいがいいかなw



(iPhoneからの投稿)



21:10 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

今日のお散歩と歯抜け顔。

お父さんとの早朝散歩宣言をしたロクですが、朝は寒いので行ったり行かなかったり…
今日は日曜日なのでお父さんとのお散歩です。

CIMG2146.jpg


誰と行ってもやっぱりサラダバーに夢中…

CIMG2148.jpg


同じ団地に住んでるのになかなか出会えない梨花ちゃんに会えました。
なんと二年ぶり~!

CIMG2154.jpg


物怖じもガウガウもしない梨花ちゃん。
ロクのお友達のフレブル女子はどの子も安定した可愛さ。
元気そうでなによりです  

CIMG2155.jpg


そして夕方は川沿いへ。

CIMG2163.jpg


ポン太家に向かって一直線。

CIMG2162.jpg


ポンちゃんイター。

CIMG2168.jpg


リードを外す前から待ちきれずガウガウ。
こんがらがるから止めなさい…

CIMG2171.jpg


まぁまぁロクちゃん、落ち着いて。
ポン太ママさんのカキカキにうっとり。

CIMG2169.jpg


ポン太君は何はともかくロク父の元へ。

CIMG2172.jpg


二人で仲良くオヤツを食べて

CIMG2187.jpg


お散歩して

CIMG2178.jpg

CIMG2182.jpg


今日も楽しくて良かったね。

CIMG2181.jpg

CIMG2180.jpg


最近川沿い散歩の時はいつも帰らん!と車に乗りたがらないロクですが、今日は特に激しく抵抗したそう。
同じ川沿い散歩でも一人の時はこんなことないから どんだけポン家が好きなのか…

嫌々ポン家と別れて、渋々車へ向かうロク。
年末に抜歯した下の歯がないのがよく分かります 
笑える~っ、てか 笑い話に出来て良かった。

CIMG2193.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:02 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

可愛コちゃんとおデーツ。

ヒロボスぶりのペコちゃん。

IMG_6956_201504252259262bb.jpg


一緒の車で来たのに ここへ着いてからペコちゃんの存在に気付いたらしいロク。
どんだけ鈍感なんだ…
決して嫌いな訳ではありませんが、いつもからかわれているので一応警戒w

IMG_6958_20150425230336f9c.jpg


ペコちゃんも気になるけど、今はそれどころじゃありませんよー
こういう所では何かウマウマが貰えるハズ…

IMG_6965_20150425230644792.jpg


ペコちゃんも真剣。

IMG_6962_20150425231030346.jpg


今日は一緒にドルガディナー。
初めて食べたチーズナンが美味すぎて食べ過ぎた…

IMG_6966_20150425231217ef4.jpg


さすがにカレー屋さんにはワンコご飯はないのでいつものゆで卵。

IMG_6968_2015042523142355a.jpg


ゆで卵デビューのペコちゃんも夢中でウマウマ。

IMG_6971_2015042523151981f.jpg


ご飯の後はペコちゃんのステイマットを乗っ取って寛ぐロク。
仏頂面ですが、眠くて仕方なかったみたいです。
眠いなら寝ればいいのに まだウマウマがもらえるのでは、と眠れないw

IMG_6974.jpg

ステイマット、初体験ですがかなり気に入ったみたい。
そういえばワンコって敷物の上とか大好きですよね。
今度作ってみよう~


ロクにマットを占領されてヤコちゃんのお膝の上のペコちゃん。
ごめんね~

IMG_6977_20150425232249529.jpg

久し振りのドルガ、相変わらず美味しかったし楽しい時間でした。
ペコちゃん、今度は広い所でまたロクを追いかけて遊んでやってね~ 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:29 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

ロクのヒロボス。

ホロボス ヒロボスの番長に迎えられて始まったロクのヒロボス会。
ここ数年はゆずちゃんには決して歯向かいません。
完全に見えないふり(笑)

IMG_5206_201504242236582da.jpg


女子には弱く、男子には強気なロク。
先にランでボール遊びをしていたピエール君にケンカを売る…

IMG_5230.jpg

IMG_5228_20150424223952abc.jpg


…が、反撃され

IMG_4217_201504242240196b4.jpg

IMG_4218_2015042422404197d.jpg


ち~ん。

IMG_4233_20150424224102d58.jpg

自分で仕掛けたんだからしょうがないじゃろう。


この日はテンションの高いコが多く、ロクもオンリードの時間が多かったのですが、繋がれたリードがピンと張るその先は

IMG_4496_20150424224759571.jpg


人様のオヤツ狙い。

IMG_4519_20150424224838ea4.jpg


父ちゃん、僕もオヤツ食べたい。

IMG_4541.jpg


父がロココさんに貰った(いつもありがとうございます!)クッキーを開けていると、どこからか見慣れたコが…

IMG_4390_20150424225159d84.jpg


二人で競うようにクッキーを平らげ、気付くとロクはポン太パパさんのマッサージにうっとり。
ここは川沿いか(笑)

IMG_5433_20150424225312305.jpg


時には自由にウロウロ…

IMG_4420_201504242254368d8.jpg


教祖様のオヤツ配給に加わっていたり

IMG_4642.jpg

IMG_4648_201504242309581b4.jpg


どこかでケンカが始まったー、と思ったら またロクがピエール君にちょっかい出して怒られてました。
何度挑んでも負けるのに懲りないヤツ 

IMG_4671_20150424232618ae1.jpg


サンクちゃんのお姉ちゃんにより確保…

IMG_4677_201504242309310d9.jpg


待て大会ではタナボタ?に一回戦を突破したものの、二回戦では早々に脱落。

IMG_5578.jpg


今回嬉しかったのは大阪から来られた ももじろう、うめのすけ、ゆりね、せりちゃん一家にお会いできた事。
二年前にもヒロボスに参加されたのですが、その後ももじろうくんが重篤な病気に罹り一時は生死の境をさまよいました。
ももじろうくんは驚異的な頑張りで危機を脱出したのですが、その時広島の皆さんに応援していただいたので元気になったももじろうを見せに来ましたと仰ってくれました。
元気なももじろうくんに会えて本当に嬉しかったです!

IMG_5273_201504242319476d4.jpg


そしてブンタ君とのツーショット。

IMG_5285_201504242321453c2.jpg


出会った頃は1歳と4歳だった二人。
共に白髪が増えるまで…もう十分白髪ですがw
毎回一緒に写真撮ろう~
これからも長生きして何枚も何枚も撮ろうね 

IMG_5288_201504242324087db.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:27 | ヒロボス会 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

定時帰りのお父さんと。

今年度に入り、20時までの勤務が増えた母。
言い訳ですが お出かけ記事の編集がなかなか進みません(写真撮りすぎW)
ヒロボスもしかり…


今日は風邪っぴきの為、定時で帰って来た父。
長時間の留守番の時は大抵トイレでウンPをしているのですが、今日はまだしてなかったので父がウンPに連れ出したそう。

ウンPだけで帰りたかった父ですが

CIMG2105.jpg


ずんずん。

CIMG2108.jpg


ずんずん。

CIMG2109.jpg


ロクがグイグイ歩きたがるので田んぼ道まで来ちゃいました。

CIMG2117.jpg


お父さんと綺麗な夕陽見れてよかったね 

CIMG2114.jpg



さて、冬の間大変お世話になったストーブ達。
本当によくロクのお守をしてくれました 

CIMG2121.jpg


ストーブが点かなくなって、所在なさげに部屋の中をあちこちウロウロ…
ふと気が付くと

CIMG2123.jpg


小さな座椅子に無理やり~、なロクw

CIMG2122_20150422224752197.jpg


みっちり。

CIMG2126_2015042222485256a.jpg


起こすと抱っこ攻撃&遊べ攻撃が始まるのでそっとしとこう。
あ~和む~ 


CIMG2129_201504222250042f0.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:54 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

もしゃもしゃ。

昨日、おとといと終日雨だったロク地方。
よって、三日ぶりの晴れ 

DSC_3019.jpg


一雨ごとに雑草も伸び、三日ぶりのお散歩はサラダバー三昧です。
ウンP場の空き地で もしゃもしゃ。

DSC_2972.jpg


ちょっと歩いては

DSC_2980.jpg


もしゃもしゃ。

DSC_2976.jpg


またちょっと歩いては

DSC_2982.jpg


もしゃもしゃ。

DSC_2981.jpg


ほらー、早く行くよ。

DSC_2986.jpg


何か言いたげ…

DSC_2988.jpg


そんなこんなで田んぼ道まで来るのにいつもの倍くらい時間がかかってしまった…

DSC_2993.jpg


でもってここでは本格的に時間を掛けてサラダバーを堪能するロク。

DSC_3006.jpg


やっと歩き出したかと思ったらもう次を狙っているw

DSC_3011.jpg


田んぼ道でもまんべんなく もしゃもしゃ。

DSC_3014.jpg


あれだけ葉っぱ食べたんじゃけぇ もうご飯いらんじゃろ。

DSC_3026.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村







21:46 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

2015年桜巡りダイジェスト版

ヒロボスもまだ終わってないし、お出かけ記事も堪る一方ですが… 

毎年春には桜を撮りにあちこち出かけるロク家。
今年も桜が咲き始めた3月下旬から桜を追いかけてきました。

スタートは【3月29日】の大竹市の亀居城。
この頃は広島市内の街中では咲いていましたが、高台や小山の上にある桜はまだまだでした。

IMG_2989_20150420213551ed9.jpg


2~3分咲きといった所か。

IMG_3082_20150420213848616.jpg


翌、【3月30日】 市内の桜が散ってしまう前にと、ロク家初の夜桜撮影に広島城へ。
夜間撮影は殆ど経験がなく、三脚も持たず行ったので無残な結果に 

IMG_3297_20150420214142f0d.jpg


朝、夕方に加え三度目のお散歩が出来たロクは大喜びでしたが 

IMG_3345.jpg


【4月4日】。
県北の桜はどんな感じだろうと出かけた三次の千本桜。
下見のつもりが満開で本番になっちゃった。

IMG_3478_20150420214533c21.jpg


その後、お弁当をどこで食べようかと探してた時に偶然見つけた川沿いの公園が綺麗すぎて感激~(三次)

IMG_3709.jpg


~からの、庄原上野公園へ。
ここも満開。

IMG_3809_20150420214813188.jpg


この日は桜とは関係なくお出かけだった【4月7日】
福山の鞆の浦へ遊びに行った帰り、ロクを遊ばせに行った 福山瀬戸内海国立公園後山の桜。

IMG_4489_201504202152528fc.jpg

IMG_4497.jpg


福山からの帰り道、道路沿いに見つけた桜並木。
素敵な風景に偶然出会えるのは嬉しい 

IMG_4597_20150420215445249.jpg


【4月11日】
安芸太田町の与一の枝垂れ桜へ。

IMG_4778_201504202156115de.jpg


戸河内の役場前にも立派な桜がありました。

IMG_4855_201504202157033f3.jpg


そのまま芸北に向かい、長沢の枝垂れ桜を見に。
ここは通い初めて3年目になりますが、初めて青空だった~
…が、まだ しっかり蕾でした…

IMG_4929.jpg


芸北からの帰りに寄った豊平どんぐり村の桜は満開。

IMG_5081_20150420220352767.jpg


そして1週間後の【4月18日】、蕾だった長沢の枝垂れ桜のリベンジに 再び芸北町へ。
まだ満開とはいきませんでしたが、7分位は咲いていたでしょうか。
古い木なので花付きも地味目です。

IMG_6186.jpg


ですが我が家はこの木が大好き。

IMG_6196_20150420220846f58.jpg


同じく、北広島町 石橋正光屋敷跡の桜。

IMG_6405.jpg


ここから豊平へ向けての道沿いに去年発見した桜並木。

IMG_6025_20150420221122f6e.jpg

今年はあっという間に咲いて、あっという間に散ってしまい 見頃の時期が短かったと言われていましたが、桜前線を追って北へ北へと しっかり桜を楽しんだロク家なのでした。

1か月後くらいにそれぞれの本編UP予定 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:25 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

足元に春。

足元に春。
雑草の中から覗く花たち。

CIMG2027_20150419212831943.jpg

CIMG2030.jpg


お散歩の風景がどんどん賑やかになっていく~

CIMG2029_20150419213044be1.jpg


これって葉牡丹だよね?
葉牡丹にも菜の花が咲くのか…
またひとつ新しい発見 

CIMG2035.jpg


広~い草原?

CIMG2036.jpg
CIMG2037.jpg


足元に小さな花がびっしり咲いてて、ちょっとテンション上がりますw

CIMG2038.jpg


実は田んぼの一角。

CIMG2043.jpg


そんな風景の中をロクと毎日のんびり歩いています。
(いえ、出勤前はのんびりというわけにはいきませんがw)

CIMG2048.jpg

明日からお父さんとの早朝散歩復活するんだって~!





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



21:41 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

2015春のヒロボス会(ワンコ紹介)

ヒロボス会参加のワンコ達です。

ゆずちゃん

IMG_4214_2015041821074131b.jpg


うりちゃん

IMG_5248_201504182108161db.jpg


ブンタくん

IMG_5394_20150418210908aa7.jpg


ウメコちゃん

IMG_4534_201504182111138ae.jpg


ミルちゃん

IMG_5335_201504182114143c0.jpg


のんちゃん

IMG_5218_20150418211536d95.jpg


ななちゃん

IMG_5431_201504182117317e7.jpg


ももちゃん

IMG_4637_201504182118423f7.jpg


ロク

IMG_5244_20150418212002406.jpg


六ちゃん

IMG_5345_20150418212052723.jpg


かららちゃん

IMG_5239.jpg


ペコちゃん

IMG_5373.jpg


こつぶちゃん

IMG_4493_20150418212433c1d.jpg


おこげちゃん

IMG_5447_20150418212545459.jpg


しちみちゃん

IMG_4589_201504182126221b8.jpg


まゆげちゃん

IMG_5571.jpg


めろんくん

IMG_4347_20150418212939809.jpg


ぐりこくん

IMG_4609_201504182128193fd.jpg


レンちゃん

IMG_4631_20150418212919709.jpg


空くん

IMG_4470_201504182137365dc.jpg


心くん

IMG_4392_20150418213550688.jpg


ポン太くん

IMG_5417.jpg


ガッちゃん

IMG_4604_201504182138202db.jpg


チョコくん

IMG_5360.jpg


ポルカちゃん

IMG_4613_20150418214553844.jpg


Bunnyちゃん

IMG_5377.jpg


グルくん

IMG_5309_201504182148072fc.jpg


ブリトニーちゃん

IMG_5279_20150418215114e03.jpg


ピエールくん

IMG_5440_201504182153032df.jpg


ビスコちゃん

IMG_5452_2015041821560605d.jpg


ことらくん

IMG_5618_20150418215820167.jpg


そらちゃん

IMG_5261_20150418221422bdc.jpg


ひなたくん

IMG_5265.jpg


ドリーくん

IMG_4562_20150418220047563.jpg


マリーちゃん

IMG_5662_20150418220113ae9.jpg


ももじろうくん

IMG_5364_20150418220644ea3.jpg


うめのすけくん

IMG_4475_20150418220313436.jpg


ゆりねちゃん

IMG_4476.jpg


せりちゃん

IMG_4323_2015041822060267c.jpg


転々ちゃん

IMG_5655_20150418220707930.jpg


りんちゃん

IMG_5300_20150418220826f7b.jpg


楓夏ちゃん

IMG_5390_2015041822093046c.jpg


あずきちゃん

IMG_4358_201504182210356df.jpg


サンクちゃん

IMG_5282_20150418221159131.jpg


可愛いワンコ達に囲まれ幸せなひとときでした。
遊んでくれたみんな、ありがとう~ 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:28 | ヒロボス会 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

春のヒロボス自己紹介(家族編)

2015年春のヒロボス会に参加した皆さんをご紹介したいと思います。
今まではワンコのみの写真ばかり撮っていたのですが、今回は参加者全員が写っているショットを、と意識して撮ってみました。
皆さん本当にいい笑顔でモザイクをかけたくなかったのですが…

いつもいつもお世話になりありがとうございます。
主催者の ゆず、うり家

IMG_4228_20150416211843129.jpg


ゆずうり家と共にヒロボスを立ち上げてくださった
ブンタ、ウメコ家

IMG_4230.jpg


以下、自己紹介の順に
ミル、のん家

IMG_4235_20150416212041a8c.jpg


なな、もも家

IMG_4242.jpg


我が家、ロク家の番でしたが、さすがに自分の写真は撮れず。
自己紹介の立ち位置からみんなを撮ったった 

page_2015041621222958a.jpg


六家

IMG_5471.jpg


ちょび、からら家

IMG_5474.jpg


ヒロボス二次会を取りまとめてくださってお世話になりました。
ロビン、ペコ家

IMG_5477_20150416212415356.jpg


こつぶ、おこげ家

IMG_5479_201504162124465d3.jpg


しちみ、まゆげ家

IMG_5482_20150416212515d38.jpg


めろん、ぐりこ家

IMG_5486_20150416212543117.jpg


レン家

IMG_5488_20150416212609d05.jpg


空、夢、心家

IMG_5490_20150416212639eb1.jpg


ポン太家

IMG_5493_2015041621270396c.jpg


ファンタ、ガチュ、ペプシ家

IMG_5496_2015041621281199c.jpg


チロル、チョコ家

IMG_5504_201504162128417ae.jpg


くぅ、ねる、ポルカ家

IMG_5506.jpg


Bunny家

IMG_5509.jpg


グル家

IMG_5510_201504162131571cd.jpg


ブリトニー家 (福山)

IMG_5513_20150416213238b04.jpg


ピエール家 (山口)

IMG_5515.jpg


ビスコ、ことら家 (福岡)

IMG_5518_2015041621343098a.jpg


そら家 (香川)

IMG_5527.jpg


ひなた家 (愛媛)

IMG_5530_20150416213547ccc.jpg


ドリー、マリー家 (兵庫)

IMG_5536.jpg


ももじろう、うめのすけ、ゆりね、せり家 (大阪)

IMG_5538.jpg


転々、リン家 (静岡)

IMG_5546.jpg


楓夏家 (静岡)

IMG_5548_201504162139195a7.jpg


あずき家 (名古屋)

IMG_5550_20150416214024462.jpg


サンク家 (山口)

IMG_5589_20150416220410c08.jpg


以上30家族、44ワンコが集まりました。
他県から参加された方も多く、はじめましてやお久しぶりのワンコと飼い主さんとの出会いに感謝です。

ワンコ達のクローズアップは次回に続きます 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:04 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

久し振りのカフェとランラン

お出かけ先では滅多にカフェなど行かないロク家ですが、この日は父の提案で 三原の「すなみ海浜公園」にあるこちらに寄ってみました。

IMG_0513.jpg


もちろん

IMG_0547_20150415214811e55.jpg


テラス席はこんな感じ。

IMG_0523_201504152148584f2.jpg


ここでのんびり海を眺めながら

IMG_0521_20150415215012270.jpg

IMG_0517_20150415215029fa3.jpg


珈琲とマルゲリータでオヤツタイム。

IMG_0537.jpg


ひ~ん。

IMG_0530_20150415215347051.jpg


はいはい。
我が家ではめったにもらえない犬用オヤツ。
とっても喜びますw
やっぱり犬用って犬の好きそうな匂いや味がついてるのね~

IMG_0520_20150415215416877.jpg


よし、今度はロクが楽しむ番だ。

IMG_0541.jpg


車は三原運動公園へ。

IMG_0557_20150415215825996.jpg


都合よく、広いグランドは無人…

IMG_0563_20150415215914006.jpg


期待に胸膨らます犬。

IMG_0581_20150415220002326.jpg


いくぞ。

IMG_0571.jpg

IMG_0572_20150415220114d90.jpg


わ~い。

IMG_0584_20150415220140c98.jpg

IMG_0575_20150415220157570.jpg

IMG_0623.jpg


お約束の3回のランランを楽しんだ後はハムハムタイム。

IMG_0595_20150415220320d1f.jpg


それから公園をぐるりと一周。

IMG_0655.jpg

IMG_0653_20150415220442d80.jpg


この頃咲き始めたばかりの梅が綺麗でした。

IMG_0648_2015041522053767d.jpg

IMG_0639_20150415220553b39.jpg


「もう帰るんだって。」

IMG_0658_20150415220634c43.jpg

楽しい時は車に乗らない、とダダをゴネるロクですが車が動き出した途端爆睡w
沢山歩いて色んな物を見て走って、楽しかったかな。 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:11 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

尾道散歩 山側編。

ランチの後は線路の向こう側、千光寺のある山側へ行ってみようとお散歩は続きます。

IMG_0376_201504141801073b2.jpg

IMG_0377_2015041418013514d.jpg


ここは階段長すぎるから他を当たりましょうw

IMG_0379_20150414180218c41.jpg


時折電車が通ったり

IMG_0390.jpg


普段見慣れない風景が楽しい♪

IMG_0284_20150414180441320.jpg

IMG_0386_20150414180504610.jpg


ロクも初めての場所のクンクンを楽しんでます。

IMG_0384.jpg

IMG_0382_20150414180629e54.jpg

IMG_0383_20150414180650fbd.jpg


歩道橋を渡って

IMG_0400_20150414180808569.jpg


後は出来るだけ階段の少ない道を選んで散策。

IMG_0409_2015041418094247c.jpg

IMG_0412_20150414181011b60.jpg

IMG_0416_20150414181034af8.jpg


二人の後ろをついて歩くから全部同じような写真に 
が、F値1.4のボケ感ににんまりと一人悦に入る私w

IMG_0431_20150414181241f47.jpg


ロクの写真より圧倒的に多い風景写真。
は、割愛しますw

IMG_0446_201504141814566dd.jpg


ロクも終始、楽しそうに歩いていました 

IMG_0428_2015041418183262d.jpg


帰りは来た時に渡った歩道橋の上で一旦休憩。

IMG_0455_20150414182024616.jpg

IMG_0461_2015041418232017e.jpg


とは名ばかりで、この下を通り電車を待って狙う事に。

IMG_0462_20150414182347a4a.jpg


が、電車なんか撮った事がないので どう撮ったらいいかわからない…

IMG_0486_20150414182615fd8.jpg


貨物、長~い。

IMG_0490_201504141827062c2.jpg


尾道散歩、楽しかったね。
帰り道はいつもの如く、お父さんの後ろをとぼとぼ歩きのロクなのでした。

IMG_0504_20150414183044bbf.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



18:35 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

海辺でランチ

ヒロボスの続きといきたい所なんですが、写真の整理が追いつかずUPはもう少し遅れそうです…
もし、楽しみにしてくださっている方がいらしたらスミマセン 




写真選出の終わっている尾道の続きです。
さて、海の景色を見ながら

IMG_4613_2015041323193735a.jpg


のんびりランチの後は

IMG_0317_20150413225002b13.jpg


待ちに待ったロクのゆで卵タイム。

IMG_0338_20150413225122b50.jpg


「僕はコレの為について来てると言っても過言ではありません!」

IMG_0342_20150413225218680.jpg


目も寄るよね~w

IMG_0346_20150413225259c73.jpg


うまうま、至福のひと時。

IMG_0350_20150413225338f6e.jpg


…はあまりにも一瞬で。

IMG_0303.jpg


ご飯の後で食べようと、商店街を歩いている時に買ったはっさく大福が美味しかった~

IMG_0355_20150413230640d41.jpg


ここにある石、何で穴が開いてるんだろうと思ったら

IMG_0295_20150413225629339.jpg


穴が窓になっててここから覗くと新尾道大橋が見えるというオチだそうで。

IMG_0300_2015041322581542f.jpg

低い位置にあるのでこのアングルから写真撮るのかなりしんどいです  


このテラスにある電話ボックスが可愛かった 

IMG_0327_20150413230308acc.jpg

IMG_0330_20150413230221220.jpg


低いアングルからロクを狙う父と仏頂面のロク。

IMG_0362.jpg


はいはい、お散歩再開しよう~

IMG_0365_2015041323110850b.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:21 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

2015年春のヒロボス集合写真。

お天気にも恵まれ、無事春のヒロボス会が開催されました!

IMG_4435.jpg

今回集まったワンコは44匹。
県外からも沢山のお友達が来てくれました。

自己紹介など詳しくはまた追ってUPしたいと思います。
取り急ぎご報告写真まで。

皆様、今日はお疲れ様&ありがとうございました 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:01 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

商店街をお散歩

尾道商店街をお散歩です。

IMG_0228_201504112057131d5.jpg


レトロな雰囲気があって何度来ても楽しい。

IMG_0265_20150411210223935.jpg

IMG_0251_20150411210146df6.jpg

IMG_0232.jpg


尾道帆布は好きなお店のひとつ。

IMG_0209.jpg


アンティークな織り機が美しいのです。

IMG_0219_20150411210758832.jpg

IMG_0223_20150411210830c89.jpg

IMG_0225_2015041121085996f.jpg


写真を撮ってお店を出るとロクがお姉さんに囲まれてました。

IMG_0210_20150411211107416.jpg


観光地では人気があるロク。
ボステリは まだ一般的にはマイナーな犬種なのかなぁ。

IMG_0211_20150411211147d9c.jpg


嬉しすぎるぅ

IMG_0212_20150411211325c08.jpg

IMG_0218_20150411211514bc3.jpg


私が新しいカメラを買ったという事は、今まで使っていたデジイチは当然父の物になり…

IMG_0242_201504112116524ad.jpg


「待て」が多くて嫌になっちゃうよ~

IMG_0243_20150411211807530.jpg


二人とも置いて行っちゃうんだから。

IMG_0233_20150411211910401.jpg


父はロクのお守優先なので そんなに枚数撮るわけではないんですが、私は相変わらず気になるものをパチリパチリ。

IMG_0267_2015041121224503b.jpg

IMG_0288_20150411212600ca8.jpg

IMG_0273_20150411212311676.jpg


行列できてる。
このお店、美味しいんだろうなぁ~

IMG_0287_20150411212419a67.jpg


八百屋の店先で気持ちよさそうにお昼寝してるワンコさん。

IMG_0201_201504112125041f7.jpg


そろそろお昼時。
どこでご飯食べようか悩んで、ワンコOKのお店もあると聞いてはいたのですが、この日はとても暖かかったので 海沿いに戻って青空ランチにすることに。

IMG_0322_201504112129344ad.jpg


コンビニに食糧を調達にいった父を待つ。

IMG_0364_2015041121303000e.jpg

ロクのゆで卵もお父さんが戻ってくるまでおあずけだよ 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



21:34 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

お散歩&お写ん歩@尾道


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







今日はどちらへ?

IMG_0138_201504102246498c5.jpg


二月下旬の休日、さぞかし新しいカメラ(2月15日購入)で写真が撮りたかろうと、父が尾道へ連れて行ってくれました。
はい、着いたよ。

IMG_0143.jpg


尾道へ来たのは5度目w
でもロクに街中を歩かせるのは初めてかも。
早くもガシガシ歩き 

IMG_0148_20150410225032dbb.jpg


山のてっぺんにお城が建ってます。
とはいえ、本物のお城というわけではなく、博物館として建てられた天守閣(風)の建物なんだそうです。

IMG_0149_20150410225237bb9.jpg


まずは海岸沿いからお散歩&お写ん歩に。

IMG_0166.jpg

IMG_0182_2015041022590901b.jpg


突堤の先へと歩いて行く父とロク。

IMG_0174_20150410230027f66.jpg


海を覗いていたロクが

IMG_0169_20150410230249f8d.jpg


途中から歩かなくなり

IMG_0175.jpg


陸へと引き返そうとする~

IMG_0177_201504102304505c6.jpg


波が怖かったのかなぁ。

IMG_0176_20150410230409b7d.jpg


道に戻ると再び張り切って歩くロク。

IMG_0158_201504102308288ee.jpg


海岸の道沿いに絵が飾ってあって素敵なんです。

IMG_0168_20150410230646126.jpg

IMG_0186_201504102307123d1.jpg

IMG_0188_20150410230733c10.jpg


私の前を歩く二人。

IMG_0184_2015041023124100f.jpg


寄り道が多い私は また置いてかれる…w

IMG_0195_2015041023135972d.jpg


歩き始めてまだ15分くらいしか経ってないのに早くもハカハカ~

IMG_0198_20150410231536d3e.jpg


張り切りすぎのロクと私の尾道散歩、ここからスタートです(父は付き添い?) 

IMG_0199_20150410231713530.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:21 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

ご長寿ワンコたち。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。








   ***********************







今日のお散歩で花ちゃんとてっちゃんにバッタリ。

CIMG1959_20150409223153e6c.jpg


てっちゃん14歳、花ちゃん15歳。
共に元気よく毎日お散歩しています 

どちらもロクが苦手で てっちゃんは早く通り過ぎたい、花ちゃんはロクに近づきたくない…

CIMG1960_201504092234145a6.jpg


田んぼ道ではサブちゃんに会えました。
御年18歳。

CIMG0954_2015040922350311d.jpg


それから少し歩くとお久しぶりのロキくんに。

CIMG1989.jpg


14歳のロキ君、冬の間は寒くて家に籠っていたそうですが、暖かくなってお母さんの畑仕事に同行。
元気そうでよかった。

CIMG1995_20150409223734462.jpg


今日もロクはサラダバーにご執心。

CIMG1982.jpg


周りにも沢山草があるのに そこまでして…

CIMG1983.jpg


おいてくよー、と言うと元気に走ってきた。

CIMG1986.jpg

ロクもみんなにあやかって、元気で長生きできますように。




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:43 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

今日のお散歩


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。






   **********************







何故狭い所ばかり通りたがる…

CIMG1903.jpg


クンクン

CIMG1901_20150408223658e35.jpg


クンクン

CIMG1906.jpg


今日も気ままなロクにお付き合い。
散歩のコースも距離もロクの気分次第です。

CIMG1907.jpg


桜の絨毯発見。

CIMG1910.jpg


あっという間に咲き、あっという間に散ってしまった今年の桜。
見頃が短かったですね…

CIMG1915.jpg


出来れば花吹雪に遭遇したかったけど、今年はそのチャンスには恵まれませんでした。

CIMG1912.jpg


地面の模様なんてどうでもいいお方…

CIMG1916_201504082242544c5.jpg


どうにかして顔を上げさせようとしたけど無理だった 

CIMG1918.jpg


青空が見えて

CIMG1923_201504082245078ec.jpg


お天気もいいので

CIMG1929.jpg


ご機嫌な足取りで田んぼ道へ。

CIMG1931.jpg

CIMG1934.jpg

CIMG1937.jpg


菜の花に白いのがあるなんて長年生きてきて初めて知った 

CIMG1948.jpg


いつも同じ道だけど、なにかしら発見てあるものなのね。

CIMG1944.jpg

CIMG1947.jpg


お散歩の長さもコースも関係なく、ご褒美?の要求はしっかり、のロクなのでした 

CIMG1958.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:03 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

久しぶりに…


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







夕べから急に冷え込んできたロク地方。
久し振りにストーブに火を入れた途端…

IMG_3975_201504072302398d6.jpg


あ~、しあわせ。

IMG_3976_20150407230306723.jpg


そろそろお散歩行きませんか。

IMG_3977_201504072312197fc.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:15 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

ケチなオヤジと愛想笑い。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







雨が降ったり止んだりの残念な休日だった昨日ですが、夕方には青空が見えてきました。

CIMG1866.jpg


週末のお楽しみの川沿い散歩に行けてよかったね~

CIMG1865.jpg


ここ、川沿いにも春がやってきて 空き地にはタンポポがいっぱい 

CIMG1867.jpg


サラダバーも充実してきました。
…と、同時にノミダニの危険もあるんですが 

CIMG1873.jpg


いきなりポン太君 
ここからはポンママさんの写真も一部お借りしています。

CIMG1880.jpg


早速のクレクレアピール。
二本足で歩くポンちゃん。
だんだん人化しているような(笑)

__ 3


昨日は広場でボール遊び。
ロクの持っているボールが欲しいポン太君。

__ 2


絶対絶対いやだもん。

CIMG1883.jpg


追いかけっこになると負けてしまうロクはボールを抱えこんで離さない…

5


ロクだっていつもポン太君のボール貸してもらうのに、ケチくさい野郎だ…
そんなヤツほっといてポン、こっちで遊ぶぞ!

自分発のIG用のスマホ写真、私のブログ用のカメラ写真、ワンコの遊び相手と頑張る父ですw
私はスマホ写真撮るのが面倒でIGはすでに放置状態  

__ 1


わ~い

CIMG1882.jpg


遅ればせながら、早紀ちゃんも一緒ですw

CIMG1885.jpg


そしてみんなでお散歩。

CIMG1888.jpg


ポン太君が愛想笑いでロク父の方ばかり見てるのが笑える~

CIMG1889.jpg


そんなにいいお顔してくれても もうウマウマないよ。

CIMG1886.jpg


理解したらしい(笑)

CIMG1881.jpg


歩きながらもサラダバーに夢中なワンズ。

CIMG1892.jpg

CIMG1893.jpg


今日も楽しくてよかったね 

CIMG1896.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:40 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

桜の絨毯


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







昨日(土曜日)、早起きして早朝散歩に出掛けたロクと父。
予防接種したり、お天気が悪かったりで まともなお散歩は三日ぶりのロクは めちゃめちゃ張り切って、いつもの田んぼ道も通り過ぎてずんずん歩く~。


CIMG1820.jpg


張り切りすぎて隣の団地まで歩いてきた二人。
お散歩コースは桜の花盛り。

CIMG1826.jpg

CIMG1829.jpg


前日の雨で大分散ってしまったようだけど、桜の花びらの絨毯も素敵 

CIMG1828.jpg

CIMG1832.jpg


カメラを近づければ近づけるほど顔を背けるロク。 

CIMG1836.jpg

CIMG1845.jpg


向こうからワンちゃんがやって来ました。

CIMG1841_20150405220713d9d.jpg


普段歩かない団地だから、もちろん初めましてのワンちゃんなんですが

CIMG1843.jpg

ヒロボスのお友達のななちゃんと同じグリフォンかな。
お散歩でグリフォンに会ったの初めてです!


いつもより足を伸ばしたお散歩は 
行きはよいよい帰りはこわい~♪ 

CIMG1850.jpg


頑張れ頑張れ。

CIMG1851.jpg


お家遠いね。

CIMG1853.jpg


ロク父のカメラにも春の風景が。

CIMG1833_2015040522175403c.jpg

CIMG1856.jpg


食べれんよ。

CIMG1857.jpg


やっといつものコースに戻ってきました。
あともう少し~

CIMG1859.jpg


はい、お帰り。
いっぱい歩いたねぇ 

CIMG1861.jpg

と迎えてあげたかったけど、母はまだ夢の中~
ほほほー 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:38 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

しあわせな寝顔。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。






   ***********************






やっとボールを投げてもらって追いかけるロク。

IMG_3263_2015040421305613f.jpg


わ~い。

IMG_3265_20150404213220334.jpg

IMG_3312.jpg


もってきたよ~

IMG_3272_20150404213319257.jpg

IMG_3279_20150404213340d19.jpg


それ、もう一回。

IMG_3311_20150404213812d70.jpg


わ~い。

IMG_3322.jpg

IMG_3317.jpg


三度目のボールを投げた後

IMG_3332_20150404214017b58.jpg


そのまま砂山へ駆け上がって行き

IMG_3333.jpg


戻ってこないw

IMG_3298.jpg


砂の感触が気に入らないのかなぁと、今度は土の上で。
四度目だけどオマケね 

IMG_3346_201504042149384e5.jpg

IMG_3347_201504042153581c6.jpg

IMG_3354_20150404215432b48.jpg

IMG_3357.jpg


楽しくランランした後は のんびりハムハム…

IMG_3365.jpg


お日様が少し傾いてきて、海のキラキラが増した頃

IMG_3395.jpg


そろそろ帰ろうかと、帰り支度を始める父。
ロク、ボール取っておいで。

IMG_3399_201504042158304f6.jpg


僕?と、何故か私の顔を見る。

IMG_3400_2015040422013341f.jpg


そうよ、ロクが置きっぱなしにしたんじゃん。

IMG_3401_201504042202395d2.jpg


持ってきたー

IMG_3402_20150404220317b62.jpg


ご褒美ちょうだい、と手前でポロリ。

IMG_3403.jpg


ばかやろう、ちゃんとここまで持ってこい、といいながらウマウマをやる甘々な飼い主 

IMG_3404.jpg








島から本土へ戻り、折角ここまで来たのだから、と安芸津まで足を伸ばしてみました。
目的は安芸津にあるカキフライのめちゃめちゃ美味しいお店。
去年一年間、ずっとお店が閉まってたけど今年はあるかなぁ

IMG_3407.jpg


この漁港のすぐそばだったはず…

IMG_3413_201504042210349c3.jpg


お店が見えてきたけど今年も閉まってる 
どうやらもうお店はやってないみたい…

IMG_3411_20150404221126515.jpg


本当に美味しいお店だったから残念だけど仕方ない。
帰り道で見た夕陽が綺麗だったからいいか~

IMG_9070.jpg


遊び疲れて熟睡のロク。

IMG_3417.jpg


ふふ、この顔を見るのが一番幸せだねぇ、と家路に着くロク家なのでした 

IMG_3418_2015040422215904a.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:30 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

浜辺でピクニック


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。








   ***********************








御手洗の後は、来た道を戻り再び上蒲刈島へ。
県民の浜へやって来ました。

IMG_3234.jpg


さすがオフシーズンの海水浴場は人気もまばら…

IMG_3320_20150403224914ec6.jpg

IMG_3397_20150403231845cd5.jpg



釣り人発見 

IMG_3257_201504032251513ec.jpg


お腹空いた~
この頃確か2時近かったような…
まずは腹ごしらえです。
ロクのお弁当もあるね 

IMG_3242_2015040322531036d.jpg


まずは好き度の低いトマトから…
トマトって夏のお散歩の後は喜んで食べますが、どうやらそんなに好きでもないらしいと最近発覚w

IMG_3245_201504032254382f6.jpg


続いてリンゴと段階を踏んで、ゆで卵は最後に。

IMG_3248_20150403225747cca.jpg


いつものようにウマウマ夢中でがっつくロク。
この世の幸せ~、てか。

IMG_3251.jpg


広いし、誰もいないし気持ちいいねぇと のんびりピクニックを楽しみました 

IMG_3360_20150403230022070.jpg

IMG_3379_20150403230041761.jpg

IMG_3374_20150403230145028.jpg

IMG_3285.jpg

最近のロク家はとにかく人のいない所に行くのがブームです。
だから誰にも会わない 
ロクが若い頃は犬や飼い主さんとの出会いを求めて、ドッグランやカフェに行ってましたが もはやすっかり隠居生活?(笑)

まぁ、こういうカタチがロクにとって一番ストレスがないような気がしています。


よし、ボールするか。

IMG_3258.jpg

IMG_3328.jpg


行くぞー、と見せかけて

IMG_3331_20150403230948f96.jpg


まずはウォーミングアップじゃ、と砂浜を走るシニア男子×2なのでした 

IMG_3307.jpg

準備運動は大事です 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:20 | おでかけ | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

いやいや連発。


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。







   ***********************







裸で車に乗せられたという事は…

CIMG1791.jpg


やっぱここかぁ~

CIMG1794.jpg


一つ目の扉はすんなり入るものの、二つ目の扉の前で入らん、とダダをゴネるロク。

CIMG1795_20150402213705a07.jpg


待合室では受付のお姉さんをガン見…

CIMG1796.jpg


昨日はフロントラインを買いに行ったのですが(ポンママさんよりダニ発生報告あり)
4月1日だということに気づき、ついでに狂犬病の予防接種、フィラリア検査もしてもらうことに。

フィラリアは陰性。
来月1日からフィラリアの薬を始めます。

CIMG1814.jpg


お出かけが病院だけだったのが気に入らないのか 家に着いても降車拒否のロク。

CIMG1805_20150402213618dc0.jpg


そして夕方のお散歩も狂犬病の注射をしたので控えめに、という事で 用を足して近所をぐるりとひと回りだけしてかえろうとしたら帰宅拒否。

DSC_2616.jpg


飼い主に促され渋々階段を上がる…

DSC_2617.jpg


うらめしげな視線が痛い 

DSC_2619.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


21:47 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

みたらい港


第18回ヒロボス会開催決定!

2015年4月12日(日) 14~16時
場所 廿日市ドッグラン

詳細は「ヒロボス」(←クリックで開きます)でご確認ください。






   ***********************







ロクの足が海の方へ向かって行ったので海沿いを歩いてみました。

IMG_3107_20150401205018b6b.jpg

IMG_3111_2015040120514484c.jpg

IMG_3210.jpg

IMG_3062.jpg


何かいいものあった?

IMG_3204.jpg


別にー。

IMG_3206.jpg


御手洗港桟橋。
桟橋が波でゆらゆら揺れるのにロクがビビってました 

IMG_3120_201504012059285de.jpg


ロクとお父さんはさっさと先へ進んで行ったのですが、私はしばし桟橋で
鳥撮ったり

IMG_3128.jpg


鳥撮ったり

IMG_3142_20150401210306d4f.jpg


鳥撮ったり 

IMG_3146.jpg


待ちくたびれる二人。

IMG_3141.jpg

IMG_3140.jpg


みかんの出荷センター、広い~

IMG_3219_20150401210646f7a.jpg

IMG_3213.jpg


こちらはレモン。

IMG_3214_2015040121093881d.jpg


瀬戸内海の島々の特産品なので、島のあちこちにある市でもこの安さです。
もちろんいっぱい買って帰りました 

IMG_3192_201504012110430d0.jpg

IMG_3220_201504012111038aa.jpg


広大なみかん畑(と思ったらレモン畑だったw)と瀬戸内海。

IMG_3223_20150401211740f8c.jpg


さて、お腹も空いたし 今度はロクが遊べる所に行こう~ 

IMG_3036_201504012121382dc.jpg




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


21:25 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑