08.31.2015
ロク、飛ぶ。
川沿いの広場に着いて わ~い。

楽しくランランしておりましたら

誰か来たよ。

あ、ポン太君だ!

いつものようにロク父目指してまっしぐら。

ポン太君もお気に入りの肉まんボール。

それ、いくぞ。

必死な二人w

仲良くボールを追いかけて

楽しそうな二人。


ボールも仲良くかわりばんこ。


涼しくなって遊びやすくなったけど、二人ともハカハカに~


この日撮れた決定的瞬間。
ぶつかりそうになったポン太君を避けて大ジャンプのロク。
普段はどんくさいロクのジャンプに飼い主もビックリ。

体力を使い果たし?ヘロヘロの帰り道。
今日も楽しかったね

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

楽しくランランしておりましたら

誰か来たよ。

あ、ポン太君だ!

いつものようにロク父目指してまっしぐら。

ポン太君もお気に入りの肉まんボール。

それ、いくぞ。

必死な二人w

仲良くボールを追いかけて

楽しそうな二人。


ボールも仲良くかわりばんこ。


涼しくなって遊びやすくなったけど、二人ともハカハカに~


この日撮れた決定的瞬間。
ぶつかりそうになったポン太君を避けて大ジャンプのロク。
普段はどんくさいロクのジャンプに飼い主もビックリ。


体力を使い果たし?ヘロヘロの帰り道。
今日も楽しかったね


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
08.30.2015
2015ヒロボスBBQ 今年も楽しかった!
海遊びから戻って来たロクは 再びお腹空いたと言わんばかりに KIDA氏の焼き芋に張り付くw

どこからともなく表れたペコちゃんw

3匹目の食いしん坊はやはりポン太君

宴もたけなわ、恒例になりつつあるヒロボスジュニアメンバーによるスイカ割りが始まりましたよ~
レン兄ちゃんと

ポン姉ちゃんの手により

パックリ。

こぼれ落ちたスイカもワンコにご協力頂いて、みんなで美味しくいただきました

楽しかった一日もそろそろ終盤。
ワンコ達も電池切れ…


通路で寝るとジャマですよー

今年も本当に楽しかったヒロボスBBQ。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

どこからともなく表れたペコちゃんw

3匹目の食いしん坊はやはりポン太君


宴もたけなわ、恒例になりつつあるヒロボスジュニアメンバーによるスイカ割りが始まりましたよ~
レン兄ちゃんと

ポン姉ちゃんの手により

パックリ。

こぼれ落ちたスイカもワンコにご協力頂いて、みんなで美味しくいただきました


楽しかった一日もそろそろ終盤。
ワンコ達も電池切れ…


通路で寝るとジャマですよー

今年も本当に楽しかったヒロボスBBQ。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.29.2015
2015ヒロボスBBQ 浜辺のロクvsポン太
それいくぞ。

わ~い、と箱を追いかけて海に飛び出すロク。

えっほえっほ。


うひょひょ、楽しい~


浜辺に持ち帰っては破壊活動を…

何度かこの遊びを繰り返した後、沖へ連れていかれるロク。
せっかく海に来たんじゃけぇ泳がんとね~

何とか逃れようと必死で抵抗中w

水遊びは好きだけど、足が届かないところが苦手。

ひ~ん。

頑張れ頑張れ

この必死さが可愛すぎる…

足が届くようになったのか表情に余裕が。

発泡スチロールの破片を見つけて

僕、こっちで遊ぶ方がいいんだも~ん。

一方、水が苦手なポン太君は浜辺でもパパさんの後ろをついてトボトボ…

ほらポン太、遊ばんと!
とロク父がちょっかいを出すと

すぐにテンションUP


わ~い、と浜辺を爆走。

レンちゃんのお兄ちゃんにも遊んでもらって

スーパーご機嫌♪

わ~い。

勢いついでにロクにガウガウ合戦を挑み、いつもの光景が(笑)


あの二人何やってんだか、とあきれ顔で観戦の六家の皆さんw

へへ~ん、と今回もポン太君の勝ち。

父ちゃ~ん、と勝利を報告に駆け寄るポンちゃん。

楽しい浜辺の午後でした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

わ~い、と箱を追いかけて海に飛び出すロク。

えっほえっほ。


うひょひょ、楽しい~


浜辺に持ち帰っては破壊活動を…

何度かこの遊びを繰り返した後、沖へ連れていかれるロク。
せっかく海に来たんじゃけぇ泳がんとね~


何とか逃れようと必死で抵抗中w

水遊びは好きだけど、足が届かないところが苦手。

ひ~ん。

頑張れ頑張れ


この必死さが可愛すぎる…

足が届くようになったのか表情に余裕が。

発泡スチロールの破片を見つけて

僕、こっちで遊ぶ方がいいんだも~ん。

一方、水が苦手なポン太君は浜辺でもパパさんの後ろをついてトボトボ…

ほらポン太、遊ばんと!
とロク父がちょっかいを出すと

すぐにテンションUP



わ~い、と浜辺を爆走。

レンちゃんのお兄ちゃんにも遊んでもらって

スーパーご機嫌♪

わ~い。

勢いついでにロクにガウガウ合戦を挑み、いつもの光景が(笑)


あの二人何やってんだか、とあきれ顔で観戦の六家の皆さんw

へへ~ん、と今回もポン太君の勝ち。

父ちゃ~ん、と勝利を報告に駆け寄るポンちゃん。

楽しい浜辺の午後でした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.28.2015
2015ヒロボスBBQ ロクの海遊び
飼い主の飲み食い会は延々と続いておりますが、そろそろ飽きてきたロクが海へ出たがるので

よし、水遊びするか。

遠浅で波が穏やかな海。
シーズン前で誰もいないからワンコも思い切り遊べます


わ~い、とみんなの所に駆け寄って行き

先に来ていたしちみちゃんと並んで海を見つめる…

ロクと気づいてないのか、はたまた海に気を取られているからか、ロクに無反応なのをいいことに こっそり。

大人しい六ちゃんには正面からガウる…

だから友達が出来ないのよ

ほら、いらん事せんでええけぇ こっち来い。
と怒られお父さんの後をついて行く…

去年はそこらへんに落ちてた発泡スチロールの箱でめっちゃ遊んだなぁ、と思っていたら 今年もそこらへんに落ちてた!(笑)

発泡スチロールの後をピッタリついて行くロク。
去年の事、覚えてるのかなぁ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

よし、水遊びするか。

遠浅で波が穏やかな海。
シーズン前で誰もいないからワンコも思い切り遊べます



わ~い、とみんなの所に駆け寄って行き

先に来ていたしちみちゃんと並んで海を見つめる…

ロクと気づいてないのか、はたまた海に気を取られているからか、ロクに無反応なのをいいことに こっそり。

大人しい六ちゃんには正面からガウる…

だから友達が出来ないのよ


ほら、いらん事せんでええけぇ こっち来い。
と怒られお父さんの後をついて行く…

去年はそこらへんに落ちてた発泡スチロールの箱でめっちゃ遊んだなぁ、と思っていたら 今年もそこらへんに落ちてた!(笑)

発泡スチロールの後をピッタリついて行くロク。
去年の事、覚えてるのかなぁ


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.26.2015
2015ヒロボスBBQ その2
炭に火が入り、BBQのスタートです。
どうしてもコンロの下に陣取ろうとするロク。

危ないからと繋がれちゃいました。

お肉くださ~い、と恨めしげ。

BBQの他にもみんなで持ち寄った料理やデザートがいっぱい
ですが、今年は料理の写真を殆ど撮っていませんでした

ロココさん作のワンコ用クッキー。

小さなクッキーにこの日参加のワンコの名前が入ってる~
ロココさんのお料理にはいつも感動があるのです。

お肉待ちのワンズたち。














うまうま早くちょうだい!


色んな所でみんなと遊ぶけど、このイベントが一番好き!ときっと思ってるに違いない

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
どうしてもコンロの下に陣取ろうとするロク。

危ないからと繋がれちゃいました。

お肉くださ~い、と恨めしげ。

BBQの他にもみんなで持ち寄った料理やデザートがいっぱい

ですが、今年は料理の写真を殆ど撮っていませんでした


ロココさん作のワンコ用クッキー。

小さなクッキーにこの日参加のワンコの名前が入ってる~
ロココさんのお料理にはいつも感動があるのです。

お肉待ちのワンズたち。














うまうま早くちょうだい!


色んな所でみんなと遊ぶけど、このイベントが一番好き!ときっと思ってるに違いない


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.25.2015
2015年ヒロボスBBQ(が行われたのは実は5月)
2015年ヒロボスBBQ本編です。
場所は恒例の波輝カフェ。
今年も天候に恵まれ、綺麗な空と海が迎えてくれました。
海水浴は後ほどゆっくり楽しみましょう~

ランに入ったロクはまずはクンクン匂いチェック。

先に来ていた誰かさんが爆走してると思ったら

ガッちゃんでした。

「た」

「の」

「すぃ~」

普段大人しい印象のガッちゃんの こんなアグレッシブで楽しそうな姿を見れるのはかなりレア。
可愛くて何枚も撮っちゃいました
同じく六ちゃんや

ポン太君も楽しそう~

最近はランより食い気のロクは まだセットし始めたばかりのコンロの傍をウロウロ…

ワンコ達も次々到着~
こつぶちゃんと

おこげちゃん姉妹。

ゆずうり家キター


ゆず総長にまずはご挨拶、の めらちゃん。

ペコちゃ~ん。

おっとり夢ちゃん。

早く遊びたいのん、の かららちゃん。

ミルちゃんと

のんちゃん姉妹。

ミルちゃんも早速コンロの下へ…

あれ?この可愛コちゃんは誰だっけ…
と写真を選びながら考えていたら

次の写真でわかった!(笑)
しちみちゃん、失礼しました~
天敵?のしちみちゃんを前にして虚勢を張りガウるロクと加勢する子分ポン太君。

毎回毎回 飽きもせず…
今年も披露されるダメンズっぷり

アタシはガウったりしないわよ、と まゆげちゃん。

いつでもこの舌で刺してあげるから掛かってらっしゃい。

ロクがいなくなり 戦闘意欲を失ったしちみちゃんとまゆげちゃんに囲まれたポン太君はパパさんのオマタにピットイン。

ロクはどこに行ったのかと思ったら六ちゃんのオシリ追っかけてた…

楽しい一日になりそうだね。

続きます。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
場所は恒例の波輝カフェ。
今年も天候に恵まれ、綺麗な空と海が迎えてくれました。
海水浴は後ほどゆっくり楽しみましょう~

ランに入ったロクはまずはクンクン匂いチェック。

先に来ていた誰かさんが爆走してると思ったら

ガッちゃんでした。

「た」

「の」

「すぃ~」

普段大人しい印象のガッちゃんの こんなアグレッシブで楽しそうな姿を見れるのはかなりレア。
可愛くて何枚も撮っちゃいました

同じく六ちゃんや

ポン太君も楽しそう~

最近はランより食い気のロクは まだセットし始めたばかりのコンロの傍をウロウロ…

ワンコ達も次々到着~
こつぶちゃんと

おこげちゃん姉妹。

ゆずうり家キター


ゆず総長にまずはご挨拶、の めらちゃん。

ペコちゃ~ん。

おっとり夢ちゃん。

早く遊びたいのん、の かららちゃん。

ミルちゃんと

のんちゃん姉妹。

ミルちゃんも早速コンロの下へ…

あれ?この可愛コちゃんは誰だっけ…
と写真を選びながら考えていたら

次の写真でわかった!(笑)
しちみちゃん、失礼しました~
天敵?のしちみちゃんを前にして虚勢を張りガウるロクと加勢する

毎回毎回 飽きもせず…
今年も披露されるダメンズっぷり


アタシはガウったりしないわよ、と まゆげちゃん。

いつでもこの舌で刺してあげるから掛かってらっしゃい。

ロクがいなくなり 戦闘意欲を失ったしちみちゃんとまゆげちゃんに囲まれたポン太君はパパさんのオマタにピットイン。

ロクはどこに行ったのかと思ったら六ちゃんのオシリ追っかけてた…


楽しい一日になりそうだね。


続きます。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.24.2015
ヒロボスBBQの朝。
いらはい。

ヒロボスBBQの朝、(いつの話だ 汗)ポン太家の車に便乗させていただきました。
ポン家が大好きなロクは まるで我が家の車の様にくつろぐ…

ロクが隣へ来るとポン姉ちゃんに訴えるポン太君。
仲良しそうに見えて実はそうでもないという

ポン太君がお姉ちゃんのお膝に移動した途端、前の席に移動するロク。

どうやらロクは前の席に行きたいらしい…

危ないから座っとけ、と父に怒られ

それでも大好きな 「W父」 の傍にいたいロクは運転席、助手席の後ろを陣取り、目的地までそのままに。

3列シートの広い車なのに思い切り前方に密集してのドライブになりました。
BBQの様子は次回からぼちぼちUPしていきたいと思います
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ヒロボスBBQの朝、(いつの話だ 汗)ポン太家の車に便乗させていただきました。
ポン家が大好きなロクは まるで我が家の車の様にくつろぐ…

ロクが隣へ来るとポン姉ちゃんに訴えるポン太君。
仲良しそうに見えて実はそうでもないという


ポン太君がお姉ちゃんのお膝に移動した途端、前の席に移動するロク。

どうやらロクは前の席に行きたいらしい…

危ないから座っとけ、と父に怒られ

それでも大好きな 「W父」 の傍にいたいロクは運転席、助手席の後ろを陣取り、目的地までそのままに。

3列シートの広い車なのに思い切り前方に密集してのドライブになりました。

BBQの様子は次回からぼちぼちUPしていきたいと思います

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.23.2015
今日も楽しかった!
もう週末。
一週間のなんと早いことか…
で、川沿い。
今週もポン太君と遊んだよー
さぁ、来い!!


自分のデカさを知ってか押し倒しにかかるロク。
ポン太君、ロクの陰にすっぽりw

ですがこの技が決まった事は一度もありません~
いつもスルリとかわされ

その手にはのらないも~ん、と余裕のポンちゃん。

負けても嬉しい

おー、よしよしと ポン太パパさんのカキカキにうっとりのロク。


ウマウマを待つ時の二人はとっても仲良し。
二人ともいい顔してます

今度はボールだ!

それぞれがそれぞれのボールで楽しくランランをしていましたが

やっぱりロクの方が先にギブ。

あ~、走った!

若いポン太君はまだまだ元気です。

すごいなぁ

もっと投げて~

いい加減にせんと死ぬぞ、とパパさんからストップがかかると…

思い出したかのようにさすがのポン太君もギブ。
暑いもんねぇ。

ポンちゃんの開きw

あ~、今日も楽しかった!

この環境のお陰で真夏も引きこもりにならず遊ばせることが出来て本当にありがたいです。
不器用なロクにいつも付き合ってくれるポン太くんに感謝してるよ~

ポン家と別れると思い出したかのようにヘロヘロのロク。
車までもうちょっとだ、頑張れ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
一週間のなんと早いことか…
で、川沿い。
今週もポン太君と遊んだよー
さぁ、来い!!


自分のデカさを知ってか押し倒しにかかるロク。
ポン太君、ロクの陰にすっぽりw

ですがこの技が決まった事は一度もありません~
いつもスルリとかわされ

その手にはのらないも~ん、と余裕のポンちゃん。

負けても嬉しい


おー、よしよしと ポン太パパさんのカキカキにうっとりのロク。


ウマウマを待つ時の二人はとっても仲良し。
二人ともいい顔してます


今度はボールだ!

それぞれがそれぞれのボールで楽しくランランをしていましたが

やっぱりロクの方が先にギブ。

あ~、走った!

若いポン太君はまだまだ元気です。

すごいなぁ

もっと投げて~

いい加減にせんと死ぬぞ、とパパさんからストップがかかると…

思い出したかのようにさすがのポン太君もギブ。
暑いもんねぇ。

ポンちゃんの開きw

あ~、今日も楽しかった!

この環境のお陰で真夏も引きこもりにならず遊ばせることが出来て本当にありがたいです。
不器用なロクにいつも付き合ってくれるポン太くんに感謝してるよ~

ポン家と別れると思い出したかのようにヘロヘロのロク。
車までもうちょっとだ、頑張れ~


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.21.2015
ショートラン
お散歩は毎日行ってるけど、週末の川沿い以外はなかなか走れる環境がありません。
数年前までは近所のあちこちに空き地があったけど、どんどんなくなってしまいました
若い頃は真夏もランに行って水浴びしながら何時間でも走ってましたが、もはや命の危険を感じるお年頃…
膝も悪いし、以前ほど走らなくなったけど それでもたまに走りたい日があるらしく、そんな時は自ら近所の小さな公園に行きたがります。

投げれ。

わ~い。

ヤル気がある時はボールを持って来て飼い主の足元に置く…

もいっかいお願いします。

わ~い、再び。

小さな公園でも数回ボールを追いかけると満足気。
楽なもんです(笑)

よっこらしょっと。

大好きな肉まんボールはハムハムもセットで。

ロクのハムハムにのんびり付き合っているとどんどん陽が暮れてきて…

楽をしたい飼い主は歩き散歩を端折ってロクを促し帰路へ。

こんな日があってもいいのだ
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
数年前までは近所のあちこちに空き地があったけど、どんどんなくなってしまいました

若い頃は真夏もランに行って水浴びしながら何時間でも走ってましたが、もはや命の危険を感じるお年頃…
膝も悪いし、以前ほど走らなくなったけど それでもたまに走りたい日があるらしく、そんな時は自ら近所の小さな公園に行きたがります。

投げれ。

わ~い。

ヤル気がある時はボールを持って来て飼い主の足元に置く…

もいっかいお願いします。

わ~い、再び。

小さな公園でも数回ボールを追いかけると満足気。
楽なもんです(笑)

よっこらしょっと。

大好きな肉まんボールはハムハムもセットで。

ロクのハムハムにのんびり付き合っているとどんどん陽が暮れてきて…

楽をしたい飼い主は歩き散歩を端折ってロクを促し帰路へ。

こんな日があってもいいのだ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.20.2015
雨降りだけど頑張りました。
ぽつぽつ小雨が降っていた今朝。
雨が苦手なロクはしぶしぶ…

家を出て間もなく、今日もボス君に会えました。
こういう時は意見の合う二人。

ですが、飼い主の立ち話にしばし付き合わされ

嫌々ながら田んぼ道まで歩くことに。

田んぼ道では久し振りのベベ君に会えました。
が、嫌な物でも見たかのようにさっさと行ってしまうベベ君

雨降りでも頑張ったぞ~

珍しく頑張って歩いたごほうびに こんなに沢山のトマトを…

見せられただけで、結局一個しかもらえなかったロクなのでした
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
雨が苦手なロクはしぶしぶ…

家を出て間もなく、今日もボス君に会えました。
こういう時は意見の合う二人。

ですが、飼い主の立ち話にしばし付き合わされ

嫌々ながら田んぼ道まで歩くことに。

田んぼ道では久し振りのベベ君に会えました。
が、嫌な物でも見たかのようにさっさと行ってしまうベベ君


雨降りでも頑張ったぞ~

珍しく頑張って歩いたごほうびに こんなに沢山のトマトを…

見せられただけで、結局一個しかもらえなかったロクなのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.19.2015
今日のお散歩
今日のお散歩カメラの一枚目はボス君の写真。
ボス君おはよう~。
ロクと絡んだ写真はなかったのでスルーされたもようw

田んぼ道をえっちらおっちら。

いつも同じ場所で立ち止まり辺りを見回すロク。


田んぼの稲はどんどん成長中。
早い所ではあと半月もすれば稲刈りが始まります。
夏もあっという間だったなぁ…

稲穂が実ったせいかどうかはわかりませんが、最近スズメさんがわらわら…

草食って

かいーの。

今日も平和です。

そして今日のトマト顔。
可愛いのと変なのがあったら変顔の方をチョイスしてしまう飼い主なのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ボス君おはよう~。
ロクと絡んだ写真はなかったのでスルーされたもようw

田んぼ道をえっちらおっちら。

いつも同じ場所で立ち止まり辺りを見回すロク。


田んぼの稲はどんどん成長中。
早い所ではあと半月もすれば稲刈りが始まります。
夏もあっという間だったなぁ…

稲穂が実ったせいかどうかはわかりませんが、最近スズメさんがわらわら…

草食って

かいーの。

今日も平和です。

そして今日のトマト顔。
可愛いのと変なのがあったら変顔の方をチョイスしてしまう飼い主なのでした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.18.2015
ああ勘違い。
日中はまだまだ暑いですが、本当に朝晩涼しくなりました~

ロクだけじゃなく、飼い主もお散歩が楽になって嬉しい限りです。

ハカハカしないからずっと真顔ですけどね(笑)

涼しくなったからといって特に張り切る様子もなく、近所をぐるりとひと回り。


上り坂もへっちゃらだよ~

お家まで戻った所で親分君にバッタリ。

ロクのガウガウが迷惑そうな親分君。
そのままとっとと行っちゃいました…


勘違いだと思う…

別にご褒美ってワケじゃないけどね、と いつものトマト。

ぶさいくな顔でウマウマ美味しく頂いて

いつにも増して満足気なロクなのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ロクだけじゃなく、飼い主もお散歩が楽になって嬉しい限りです。

ハカハカしないからずっと真顔ですけどね(笑)

涼しくなったからといって特に張り切る様子もなく、近所をぐるりとひと回り。


上り坂もへっちゃらだよ~

お家まで戻った所で親分君にバッタリ。

ロクのガウガウが迷惑そうな親分君。
そのままとっとと行っちゃいました…


勘違いだと思う…

別にご褒美ってワケじゃないけどね、と いつものトマト。

ぶさいくな顔でウマウマ美味しく頂いて

いつにも増して満足気なロクなのでした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.17.2015
今週も笑顔がいっぱいでした。
土曜日の川沿い散歩。
お盆前からめっきり涼しくなって、ずいぶんお散歩が楽になりました。

余裕のカメラ目線w

広場でボール遊びをして


首肉の垂れっぷりがハンパない…
そういうお年頃w

うまうまお芋のオヤツ食べて


ゴキゲンなロク。

ポン太君にも会えたよ~

物凄い勢いでロク父をめがけてきてくれたポンちゃん。



お腹が緩いから(と聞いていたので)ポンちゃんにオヤツあげられんよ、ごめんね~

今週も笑顔がいっぱいのお散歩でした


ポン太君のお腹、早くよくなるといいね。

可愛いからもう一枚追加 (親バカ)

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
お盆前からめっきり涼しくなって、ずいぶんお散歩が楽になりました。

余裕のカメラ目線w

広場でボール遊びをして


首肉の垂れっぷりがハンパない…
そういうお年頃w

うまうまお芋のオヤツ食べて


ゴキゲンなロク。

ポン太君にも会えたよ~

物凄い勢いでロク父をめがけてきてくれたポンちゃん。



お腹が緩いから(と聞いていたので)ポンちゃんにオヤツあげられんよ、ごめんね~

今週も笑顔がいっぱいのお散歩でした



ポン太君のお腹、早くよくなるといいね。

可愛いからもう一枚追加 (親バカ)


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.16.2015
森の中でランラン
長~い階段を上りきって、ちょっとした小山をハイキング。
この時帰省中の息子も一緒です。

お兄ちゃんも一緒で嬉しくて仕方ない。

途中、展望台を見つけ、上りたがるロク。
重いからまたね

せっかくなので私は上ってみましたら

いつもロクとオヤツを食べる東屋が見えました。
向こうから見えていた展望台はここだったのか…

野の花を撮りながら歩いて行くと


林の向こう側に空き地が見えてきました。

着いたね。

ロクとお父さんがたま~に二人で来るとき遊んでいた広場はここだったようです。
山の中だし、知ってる人も少ないらしく、いつ来ても貸切w

よし、遊ぶか。


この日はやる気満々のロク。
いつもと勢いが違いますw

こういう日差しが強い時、逆光でロクの顔が真っ黒にしか映らない時、露出補正をせず撮ってしまうのが私の未熟な所…

低空の(笑)飛行犬、三連発。



わ~い




楽しかった~

ロクの笑顔が見れて嬉しい飼い主。

ランランは三回のお約束なのであっという間に終わっちゃうけど、森のお散歩も楽しかったね。

帰りにレストハウスでアイスを買ってもらって

うまうまで締め。
楽しいロクの休日でした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
この時帰省中の息子も一緒です。

お兄ちゃんも一緒で嬉しくて仕方ない。

途中、展望台を見つけ、上りたがるロク。
重いからまたね


せっかくなので私は上ってみましたら

いつもロクとオヤツを食べる東屋が見えました。
向こうから見えていた展望台はここだったのか…

野の花を撮りながら歩いて行くと


林の向こう側に空き地が見えてきました。

着いたね。

ロクとお父さんがたま~に二人で来るとき遊んでいた広場はここだったようです。
山の中だし、知ってる人も少ないらしく、いつ来ても貸切w

よし、遊ぶか。


この日はやる気満々のロク。
いつもと勢いが違いますw

こういう日差しが強い時、逆光でロクの顔が真っ黒にしか映らない時、露出補正をせず撮ってしまうのが私の未熟な所…


低空の(笑)飛行犬、三連発。



わ~い




楽しかった~

ロクの笑顔が見れて嬉しい飼い主。

ランランは三回のお約束なのであっという間に終わっちゃうけど、森のお散歩も楽しかったね。

帰りにレストハウスでアイスを買ってもらって

うまうまで締め。
楽しいロクの休日でした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.15.2015
新緑の頃。
風薫る5月の森の中…

新緑が美しく…
って やっとお出かけ記事が5月に突入。
暑くてお出かけ出来ない真夏の間に挽回したいと思いつつ、なかなかままなりません

お出かけといってもGWはどこも人が多いため、緑化センターにて カレーうどんランチ。
そういえば緑化センターも長いこと行ってないなぁ…

僕のはー

はいはい。
たとえ近場でも飼い主がご飯を食べるときはゆで卵持参。

早くー

口の端からヨーダが糸引いてます…
待ちきれないから殻はお家で剝いといてよね~

飼い主はそこそこ時間をかけてランチを楽しみますが、ロクのウマウマタイムは一瞬で終わるw

たいくつー

お天気も良く、絶好のお散歩日和。

お待ちかねのお散歩にGO。
いつも貸切状態の緑化センターですが、さすがにGWともなれば、いつものお散歩コースや広場には沢山の親子連れが…
そこでひと気のない森の中へ。

ここは猪との遭遇が怖くて、ロクと二人で来た時には足を踏み入れない場所なんですが、みんな一緒なら怖くない?
いや、遭遇したらやっぱり怖いですがw




この森を抜けるとロクとお父さんの秘密の場所があるんだって。

続きます
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

新緑が美しく…
って やっとお出かけ記事が5月に突入。
暑くてお出かけ出来ない真夏の間に挽回したいと思いつつ、なかなかままなりません


お出かけといってもGWはどこも人が多いため、緑化センターにて カレーうどんランチ。
そういえば緑化センターも長いこと行ってないなぁ…

僕のはー

はいはい。
たとえ近場でも飼い主がご飯を食べるときはゆで卵持参。

早くー

口の端からヨーダが糸引いてます…
待ちきれないから殻はお家で剝いといてよね~

飼い主はそこそこ時間をかけてランチを楽しみますが、ロクのウマウマタイムは一瞬で終わるw

たいくつー

お天気も良く、絶好のお散歩日和。

お待ちかねのお散歩にGO。
いつも貸切状態の緑化センターですが、さすがにGWともなれば、いつものお散歩コースや広場には沢山の親子連れが…
そこでひと気のない森の中へ。

ここは猪との遭遇が怖くて、ロクと二人で来た時には足を踏み入れない場所なんですが、みんな一緒なら怖くない?
いや、遭遇したらやっぱり怖いですがw




この森を抜けるとロクとお父さんの秘密の場所があるんだって。

続きます

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.14.2015
涼しい朝。
2~3日前の雨降り以来、突然朝晩が涼しくなったロク地方。
今朝も涼しくて気持ちがいいから、川沿いまで歩いてきちゃいました。(父がw)

空は早くもうろこ雲の様相…

毎日暑い暑いと思っていたけど、やっぱりお盆を境に変わっていくんだなぁ、と。

誰にも会わなかったから、ずっと真顔ですがw

全くハカハカもなく

最後までグイグイ元気に歩けました。


雨でトマトも割れてしまいましたが

割れててもおいしいも~ん。

あら、今日は両目にガッツリ目ヤニつけたままお散歩してたのね~

また暑さはぶり返してやってくるのでしょうが、ここ数日の涼しさにちょっぴり秋を感じて嬉しい朝なのでした。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
今朝も涼しくて気持ちがいいから、川沿いまで歩いてきちゃいました。(父がw)

空は早くもうろこ雲の様相…

毎日暑い暑いと思っていたけど、やっぱりお盆を境に変わっていくんだなぁ、と。

誰にも会わなかったから、ずっと真顔ですがw

全くハカハカもなく

最後までグイグイ元気に歩けました。


雨でトマトも割れてしまいましたが

割れててもおいしいも~ん。

あら、今日は両目にガッツリ目ヤニつけたままお散歩してたのね~

また暑さはぶり返してやってくるのでしょうが、ここ数日の涼しさにちょっぴり秋を感じて嬉しい朝なのでした。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.13.2015
暇つぶしバトル?
日曜日の夕方散歩ももちろん川沿いに。
いつもと違うのはお父さんとじゃなくて、お母さんと二人で。
お父さんは散髪に行くの忘れてて、夕方になって慌てて行っちゃったんだ。

お散歩は済んだのに、私たちの姿を見掛けて待っていてくれたポン家。

ポンちゃんかわええ~
こんなに喜んでくれるから週に一度は会いたくなるってもんだ。

久し振りにポン太ママさんにも会えて、立ち話に花が咲く~
その間、暇つぶしに?行われるガウガウ合戦。

一時休戦。

お母さん達の話が終わらないから またバトルっちゃう?



今日もポン太君といっぱい遊べて楽しかった~

調子に乗ってバテバテのロクw

早く涼しくなるといいねぇ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
いつもと違うのはお父さんとじゃなくて、お母さんと二人で。
お父さんは散髪に行くの忘れてて、夕方になって慌てて行っちゃったんだ。

お散歩は済んだのに、私たちの姿を見掛けて待っていてくれたポン家。

ポンちゃんかわええ~
こんなに喜んでくれるから週に一度は会いたくなるってもんだ。

久し振りにポン太ママさんにも会えて、立ち話に花が咲く~
その間、暇つぶしに?行われるガウガウ合戦。

一時休戦。

お母さん達の話が終わらないから またバトルっちゃう?



今日もポン太君といっぱい遊べて楽しかった~

調子に乗ってバテバテのロクw

早く涼しくなるといいねぇ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.12.2015
早起きしたらいいことあったよ。
朝もやも残る早朝。

休日も早起きの二人は朝も早よから川沿いへ。(一昨日の日曜日)

前歩からやって来るワンコを戦闘態勢でお出迎え…

ワンコは諭吉君でした

諭吉君に会えるとロクも飼い主も嬉しくてテンション上がる~
ロクの数少ない貴重な気の合うワンコ。

調子に乗ったロクがガウガウ煩いので、フェイントをかける諭吉君にビビるロク…

最近は滅多に会えないけど、仲の良い幼馴染です

朝から諭吉君に会えてゴキゲンなロク。
早起きしたらいいことあったね。

でも帰ったら二度寝しよ~っと。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

休日も早起きの二人は朝も早よから川沿いへ。(一昨日の日曜日)

前歩からやって来るワンコを戦闘態勢でお出迎え…

ワンコは諭吉君でした


諭吉君に会えるとロクも飼い主も嬉しくてテンション上がる~
ロクの数少ない貴重な気の合うワンコ。

調子に乗ったロクがガウガウ煩いので、フェイントをかける諭吉君にビビるロク…

最近は滅多に会えないけど、仲の良い幼馴染です


朝から諭吉君に会えてゴキゲンなロク。
早起きしたらいいことあったね。


でも帰ったら二度寝しよ~っと。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.11.2015
アザラシ捕獲?
さて、翌日の8月2日の日曜日。
もちろんお散歩は川沿いへ。

時々道草を食いながら…


広場も突っ切りポン太家へまっしぐら。

お庭で遊んでいたポン太君に会えたよ~

ロク父の姿を見るとネット越しにすり寄ってきたポン太君。
捕獲されたアザラシみたい!?

ポンちゃんキター

ポン太パパさんから新鮮野菜のオヤツをもらって


楽しい?ガウガウ合戦に突入~



が、長くは続かず…

遊んでくれてありがとね、また来週ね~

お父さん、楽しかったね。

大満足の休日でした
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
もちろんお散歩は川沿いへ。

時々道草を食いながら…


広場も突っ切りポン太家へまっしぐら。

お庭で遊んでいたポン太君に会えたよ~

ロク父の姿を見るとネット越しにすり寄ってきたポン太君。
捕獲されたアザラシみたい!?


ポンちゃんキター

ポン太パパさんから新鮮野菜のオヤツをもらって


楽しい?ガウガウ合戦に突入~



が、長くは続かず…


遊んでくれてありがとね、また来週ね~

お父さん、楽しかったね。

大満足の休日でした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.10.2015
暑くてお出かけ出来ないけど…
連日の暑さに今年の夏はお出かけは諦め、引きこもりを決め込んだロク家。
そんな中、週末の川沿い散歩はロクにとっては一番の楽しみ。
お出かけ記事を消化してたら普段の写真が溜まる…
8月1日、先々週の川沿い散歩です。

今日ポン太君に会えるかなぁ

張り切るロク。


ポン家到着。

ひ~ん。お留守だった~

ですがポン太君に会えない日は広場でランラン。
バックから出てくるのはオヤツかな~ボールかな~

ボールだ。

わ~い。

わ~い。


バックの中にオヤツが入っていることも知ってよ~

やった、お芋だ。


ポン太君のも食べてあげる。

ダメだって… (結局お家で食べるのですけどw)

2~3回のランランとお散歩でオジサンの体力は尽き果て

乗車拒否する余裕もなく

抱っこにてイン・カー。

ランランとオヤツで満足していただけたようです。

真夏も遊べる川沿いの環境に感謝。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
そんな中、週末の川沿い散歩はロクにとっては一番の楽しみ。
お出かけ記事を消化してたら普段の写真が溜まる…

8月1日、先々週の川沿い散歩です。

今日ポン太君に会えるかなぁ

張り切るロク。


ポン家到着。

ひ~ん。お留守だった~

ですがポン太君に会えない日は広場でランラン。
バックから出てくるのはオヤツかな~ボールかな~

ボールだ。

わ~い。

わ~い。


バックの中にオヤツが入っていることも知ってよ~

やった、お芋だ。


ポン太君のも食べてあげる。

ダメだって… (結局お家で食べるのですけどw)

2~3回のランランとお散歩でオジサンの体力は尽き果て

乗車拒否する余裕もなく

抱っこにてイン・カー。

ランランとオヤツで満足していただけたようです。

真夏も遊べる川沿いの環境に感謝。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.09.2015
山陰旅行 締めはランランで。
大山での最後の目的はここ。

過去に二度、大山に来た時にはどちらも平日で定休日だった為、ありつけなかったソフトクリーム。
三度目の正直でやっと食べられそう~
さすが休日。結構な人出でした。

行列に並んで

やっとGET。

今回は車に戻る前に目の前の大山を眺めながら独り占め。
ほほほー

念願のソフトクリームも食べ、大満足で帰路へ。

三次まで戻った所でチッコ休憩を兼ねて三次運動公園へ。
ここのグランドはいつ来ても誰もいないw

そういえばこの二日間、ランランは一度も出来なかったね、という事で…
走るか?

うひょ。

わ~い。

こんにゃろ。

ドライブが長かったこともあり、外で走れるのが嬉しそうなロク。

お約束の3回を走ってリードを繋いでもボールを放しません。


だってまだハムハムしてないもん、と座り込んでしまいました。
気の済むまでハムハムしていいよ、と付き合う父。

陽がゆっくり西に傾いて行き、楽しかった二日間ももうすぐ終わり。

またいつか楽しい思い出作りに行こうね。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

過去に二度、大山に来た時にはどちらも平日で定休日だった為、ありつけなかったソフトクリーム。
三度目の正直でやっと食べられそう~
さすが休日。結構な人出でした。

行列に並んで

やっとGET。

今回は車に戻る前に目の前の大山を眺めながら独り占め。
ほほほー

念願のソフトクリームも食べ、大満足で帰路へ。

三次まで戻った所でチッコ休憩を兼ねて三次運動公園へ。
ここのグランドはいつ来ても誰もいないw

そういえばこの二日間、ランランは一度も出来なかったね、という事で…
走るか?

うひょ。

わ~い。

こんにゃろ。

ドライブが長かったこともあり、外で走れるのが嬉しそうなロク。

お約束の3回を走ってリードを繋いでもボールを放しません。


だってまだハムハムしてないもん、と座り込んでしまいました。
気の済むまでハムハムしていいよ、と付き合う父。

陽がゆっくり西に傾いて行き、楽しかった二日間ももうすぐ終わり。

またいつか楽しい思い出作りに行こうね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.08.2015
山陰旅行 大山再び。
大満足で鳥取砂丘を後にして、広島に帰るべく、再び島根県へ。

高速を少し早目に下りて田舎道を走ることに。

初めて見る景色は楽しい~

日本国中、田舎の景色はどこへ行っても大差ないかもしれませんが、それでもいつもと違う風景にわくわく。

風車も広島にはありませんw

大山が見えてきました。

前日からここへ泊っていたけど、遊ぶ時間がなかったので再び立ち寄る事に。
本当は境港にでも行ってみるつもりだったんですが、犬連れはこっちになる

途中の道の駅で買ったお弁当を持ってピクニックです。
その道の駅であまりに魚が安かったので買ってしまったお刺身w
新鮮で肉厚でめちゃめちゃ美味しかった~

ゆで卵に劣らない位の反応。

お魚大好きなんだよね~

ああ、しあわせ。

しかしこの日の大山は人も多くてリードは離せず…

結局ロク父が走るはめに

わ~い。

それから付近をお散歩です。

森の緑が心地よく


しばらく歩いても帰ろうとしないロク。
またかよ~

結局最後にはお父さんに抱っこされる…

ロクが楽しかったならこっちに来て正解。

また来ようね。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

高速を少し早目に下りて田舎道を走ることに。

初めて見る景色は楽しい~

日本国中、田舎の景色はどこへ行っても大差ないかもしれませんが、それでもいつもと違う風景にわくわく。

風車も広島にはありませんw

大山が見えてきました。

前日からここへ泊っていたけど、遊ぶ時間がなかったので再び立ち寄る事に。
本当は境港にでも行ってみるつもりだったんですが、犬連れはこっちになる


途中の道の駅で買ったお弁当を持ってピクニックです。
その道の駅であまりに魚が安かったので買ってしまったお刺身w
新鮮で肉厚でめちゃめちゃ美味しかった~

ゆで卵に劣らない位の反応。

お魚大好きなんだよね~

ああ、しあわせ。

しかしこの日の大山は人も多くてリードは離せず…

結局ロク父が走るはめに


わ~い。

それから付近をお散歩です。

森の緑が心地よく


しばらく歩いても帰ろうとしないロク。
またかよ~

結局最後にはお父さんに抱っこされる…

ロクが楽しかったならこっちに来て正解。


また来ようね。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.07.2015
山陰旅行 鳥取砂丘編その2
さぁ行きますよ!
私だけじゃなく、ロクも張り切っていますw

が、砂が深いのでロクの膝によくないのでは、と ロクと父は少しでも足場が固そうなコースを歩くことに。
ほら、行くぞ。

お母さんは~?

後でね。
お父さんとお散歩しておいで。

私は馬の背に向かって一直線に歩きます。

近そうに見えるのに、足場を砂に取られ歩きにくく、なかなか辿り着かない…

砂山の中腹。

砂の模様がきれいだな~と思いながら写真を撮っていると

その姿をロク父に激写?される。
真ん中でしゃがみ込んでいるのが私です

日頃の運土不足が祟って、ふぅ、思ったよりしんどいわ~と思っていたら 私の横を70代位のおじいさんがスタコラサッサと登って行く~
頑張らねば。

あと少し~

わ~、空が青い!

馬の背から見下ろした海。



空と海のあまりの綺麗さにしばし立ち尽くす…
あぁ、晴れててよかった。
馬の背沿いに右手のなだらかな斜面を下りながら写真を撮っていくと



下りきった辺りで 前方に何やら見慣れた人影が…
この時点までロクと父の存在をすっかり忘れてました

結局海まで来ちゃった二人。

よし、海をバックに写真撮ろうと言うと この仏頂面。

二人で写真を撮りまくり、お昼も近づき気温も上がってきたので引き返すことに。

歩くコースが違えばまた違う表情を見せてくれる砂丘。
この日はとにかく空が綺麗でした。

最後の坂道。
暑くてトボトボ歩きのロク。

坂の上まで頑張って

砂が深い場所に出たので抱っこしてもらいました。

砂丘の景色が名残惜しくて何度も振り返る…


枚数撮った割には結局写真はダメダメだったけど(そもそも鳥取砂丘に来てレンズが広角じゃないっていうのが既にアウトw)、三人で見た風景、きっと一生忘れません。
長々とお付き合いありがとうございました。
でもまだまだ続く…
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
私だけじゃなく、ロクも張り切っていますw

が、砂が深いのでロクの膝によくないのでは、と ロクと父は少しでも足場が固そうなコースを歩くことに。
ほら、行くぞ。

お母さんは~?

後でね。
お父さんとお散歩しておいで。

私は馬の背に向かって一直線に歩きます。

近そうに見えるのに、足場を砂に取られ歩きにくく、なかなか辿り着かない…

砂山の中腹。

砂の模様がきれいだな~と思いながら写真を撮っていると

その姿をロク父に激写?される。
真ん中でしゃがみ込んでいるのが私です


日頃の運土不足が祟って、ふぅ、思ったよりしんどいわ~と思っていたら 私の横を70代位のおじいさんがスタコラサッサと登って行く~
頑張らねば。

あと少し~

わ~、空が青い!

馬の背から見下ろした海。



空と海のあまりの綺麗さにしばし立ち尽くす…
あぁ、晴れててよかった。
馬の背沿いに右手のなだらかな斜面を下りながら写真を撮っていくと



下りきった辺りで 前方に何やら見慣れた人影が…
この時点までロクと父の存在をすっかり忘れてました


結局海まで来ちゃった二人。

よし、海をバックに写真撮ろうと言うと この仏頂面。

二人で写真を撮りまくり、お昼も近づき気温も上がってきたので引き返すことに。

歩くコースが違えばまた違う表情を見せてくれる砂丘。
この日はとにかく空が綺麗でした。

最後の坂道。
暑くてトボトボ歩きのロク。

坂の上まで頑張って

砂が深い場所に出たので抱っこしてもらいました。

砂丘の景色が名残惜しくて何度も振り返る…


枚数撮った割には結局写真はダメダメだったけど(そもそも鳥取砂丘に来てレンズが広角じゃないっていうのが既にアウトw)、三人で見た風景、きっと一生忘れません。

長々とお付き合いありがとうございました。
でもまだまだ続く…

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.06.2015
山陰旅行 鳥取砂丘編その1
着きました、鳥取砂丘。

子供の頃、友達に鳥取砂丘のお土産の「星の砂」をもらってから、ずっと行ってみたかった所。
更に数年前に行った息子の写真を見てから更に思いを募らせておりました。


この向こう側に砂丘があるのね~、ドキドキ。


ここはなんだ~

お約束のガシガシ。
砂が深いので歩きにくいかなと思っていましたが、全く気にする様子もなさそうなロクw

ミーハーな飼い主(私)はまずは記念写真を、と一枚

砂丘の入り口から辺りをゆっくりと見回すとこんな感じです。



また写真ばっかり撮ってる~

早く行きましょう。

この広い砂丘をどんな風に歩いて写真を撮ろうかと思っていましたが「馬の背」と呼ばれる丘の向こうの海を見た途端、どうしてもあそこへいかねば!と衝動に駆られた私w
よし、まずはあとこだ!と、一人張り切る母なのでした

続きます。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

子供の頃、友達に鳥取砂丘のお土産の「星の砂」をもらってから、ずっと行ってみたかった所。
更に数年前に行った息子の写真を見てから更に思いを募らせておりました。


この向こう側に砂丘があるのね~、ドキドキ。


ここはなんだ~

お約束のガシガシ。
砂が深いので歩きにくいかなと思っていましたが、全く気にする様子もなさそうなロクw

ミーハーな飼い主(私)はまずは記念写真を、と一枚


砂丘の入り口から辺りをゆっくりと見回すとこんな感じです。



また写真ばっかり撮ってる~

早く行きましょう。

この広い砂丘をどんな風に歩いて写真を撮ろうかと思っていましたが「馬の背」と呼ばれる丘の向こうの海を見た途端、どうしてもあそこへいかねば!と衝動に駆られた私w
よし、まずはあとこだ!と、一人張り切る母なのでした


続きます。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.05.2015
今日のロク。
あまりに暑いので、夕方のお散歩は行けたり行けなかったり…
唯一朝のお散歩だけは毎日頑張っています。

今朝の朝日。
幻想的で素敵です。
撮影はもちろん父

咲き始めた頃は嬉しかったひまわりですが、もはや蝉の鳴き声と並んで暑さが増すだけのような気がしてきた

毎日色んな匂いを嗅いで

稲の成長を見守って


夏休みだから緑のオジサンに会えないのが残念なんだよね~

もうすぐトマト食べられるから頑張るぞー


今年は特に美味しく育ったお父さんのトマト。
好きなものはお座りがシャキーン(笑)

しかし丸のままでは食べられないお上品な?ロク。

こんなに立派なキバがあるのに お父さんに潰してもらって

ごちそうさま~

ですがトマトの時期も後少し。
なくなったらどうやって誤魔化すのでしょう~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
唯一朝のお散歩だけは毎日頑張っています。

今朝の朝日。
幻想的で素敵です。
撮影はもちろん父


咲き始めた頃は嬉しかったひまわりですが、もはや蝉の鳴き声と並んで暑さが増すだけのような気がしてきた


毎日色んな匂いを嗅いで

稲の成長を見守って


夏休みだから緑のオジサンに会えないのが残念なんだよね~

もうすぐトマト食べられるから頑張るぞー


今年は特に美味しく育ったお父さんのトマト。
好きなものはお座りがシャキーン(笑)

しかし丸のままでは食べられないお上品な?ロク。

こんなに立派なキバがあるのに お父さんに潰してもらって

ごちそうさま~

ですがトマトの時期も後少し。
なくなったらどうやって誤魔化すのでしょう~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.04.2015
山陰旅行 移動中。
大山で迎えた朝。

ベットの上でまったり気持ちよさそうにしていたロクですが、食事の度に置いて行かれるので ちょっとゴキゲンナナメ?

チェックアウトの際は今度こそ置いて行かれるもんか、とドアの前で待機w

今回は宿泊だけで殆ど遊んでいない大山でしたが、帰りの車中から景色を何枚か撮りながら山を下ります。




今度はどこへ行くの~

再び高速へ。
二日目は鳥取へ向かって走ります。

はぁ~、また長いのか~

予定の目的地までは約一時間半。
あっという間に着いちゃうよ~
とか言いながら、途中こちらのSAに立ち寄りました。

こういうところではきっと「アレ」が食べられるんだ。

ほらね。

飼い主、行動を読まれております…
早くよこせー

高速から一般道に下り、しばらく走ると風車が見えてきました。

海が近づいてきた。
空は澄み切った青空でテンション上がる~

二日目の目的地は子供の頃からずっと行ってみたかったこちら。

車を止めるといつもどこでも着いた?着いた?とばかりに大騒ぎのロク。
今回はロクより飼い主(母)の方がはしゃいでしまっていたに違いありませんw
わくわく。

続きます
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ベットの上でまったり気持ちよさそうにしていたロクですが、食事の度に置いて行かれるので ちょっとゴキゲンナナメ?

チェックアウトの際は今度こそ置いて行かれるもんか、とドアの前で待機w

今回は宿泊だけで殆ど遊んでいない大山でしたが、帰りの車中から景色を何枚か撮りながら山を下ります。




今度はどこへ行くの~

再び高速へ。
二日目は鳥取へ向かって走ります。

はぁ~、また長いのか~

予定の目的地までは約一時間半。
あっという間に着いちゃうよ~
とか言いながら、途中こちらのSAに立ち寄りました。

こういうところではきっと「アレ」が食べられるんだ。

ほらね。

飼い主、行動を読まれております…

早くよこせー

高速から一般道に下り、しばらく走ると風車が見えてきました。

海が近づいてきた。
空は澄み切った青空でテンション上がる~

二日目の目的地は子供の頃からずっと行ってみたかったこちら。

車を止めるといつもどこでも着いた?着いた?とばかりに大騒ぎのロク。
今回はロクより飼い主(母)の方がはしゃいでしまっていたに違いありませんw
わくわく。

続きます

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.03.2015
山陰旅行 大山お宿編
時間の都合上、松江は早めに切り上げて大山へ向かいます。
下界はあんなに暑かったのに、山道を上がって行くとどんどん風が冷たくなっていく…

ナビに誘導されて今夜のお宿へ。

当初は日帰りで出雲大社へ行くだけのはずだったのですが、直前になって一泊旅行に予定変更。
急きょ宿探しとなったワケですが、お値段そこそこでラン付とかの人気の宿は勿論満室…
空室があるのは高級かその逆か(笑)
我が家が選択したのはもちろんリーズナブルな方。

部屋に荷物を置いて、夕食の時間まで辺りをお散歩することに。
冬にはスキー、夏には登山客で賑わう大山のペンションが建ち並ぶ一角。


どちらのシーズンにも属さないこの時期は お客さんも少なく、のんびりお散歩出来ました。



さすが大山、GWだというのに まだ桜が咲いてました。

見晴らしのいい場所に出てみるとまだ雪の残った大山が見えました。




陽も暮れてきたので一旦お部屋へ。
お部屋ではペットに関しての制限はありません。(食堂には連れていけませんが)
建物は古いけど掃除は行き届いていて気持ちのいいお部屋でした。
ベットに上がりたそうなロク。
上がっていいよ。

初めは落ち着かない様子でしたが


ふふ、ふかふか嬉しいねー

窓から見た夕陽。

夕陽に染まった宍道湖が綺麗でした。

ロクを部屋に残し食堂にて晩御飯。
お料理はお任せです。
すき焼き久し振りで嬉しかった~
オサレ感は全くなく(笑)アットホームな感じですが、すき焼きもご飯も山菜も とっても美味しかった。
男性はこういう宿の方が嬉しいかも。
気兼ねもないし、私達夫婦にはとても居心地がよかったです。

お部屋に帰ると流石にドアの前で待ってましたがw
夜はベットの上でまったり。

ぐっすりお休み~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
下界はあんなに暑かったのに、山道を上がって行くとどんどん風が冷たくなっていく…

ナビに誘導されて今夜のお宿へ。

当初は日帰りで出雲大社へ行くだけのはずだったのですが、直前になって一泊旅行に予定変更。
急きょ宿探しとなったワケですが、お値段そこそこでラン付とかの人気の宿は勿論満室…
空室があるのは高級かその逆か(笑)
我が家が選択したのはもちろんリーズナブルな方。


部屋に荷物を置いて、夕食の時間まで辺りをお散歩することに。
冬にはスキー、夏には登山客で賑わう大山のペンションが建ち並ぶ一角。


どちらのシーズンにも属さないこの時期は お客さんも少なく、のんびりお散歩出来ました。



さすが大山、GWだというのに まだ桜が咲いてました。

見晴らしのいい場所に出てみるとまだ雪の残った大山が見えました。




陽も暮れてきたので一旦お部屋へ。
お部屋ではペットに関しての制限はありません。(食堂には連れていけませんが)
建物は古いけど掃除は行き届いていて気持ちのいいお部屋でした。
ベットに上がりたそうなロク。
上がっていいよ。

初めは落ち着かない様子でしたが


ふふ、ふかふか嬉しいねー

窓から見た夕陽。

夕陽に染まった宍道湖が綺麗でした。

ロクを部屋に残し食堂にて晩御飯。
お料理はお任せです。
すき焼き久し振りで嬉しかった~
オサレ感は全くなく(笑)アットホームな感じですが、すき焼きもご飯も山菜も とっても美味しかった。
男性はこういう宿の方が嬉しいかも。
気兼ねもないし、私達夫婦にはとても居心地がよかったです。

お部屋に帰ると流石にドアの前で待ってましたがw
夜はベットの上でまったり。

ぐっすりお休み~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
08.01.2015
山陰旅行 松江城編
城下町らしく、風情のある街並みを散策しました。


この町を走っているバスもレトロで可愛い。

お堀には遊覧船。

お水に入りたいな~

このお堀沿いの遊歩道に覆いかぶさりように生えている松の木。
ロク父が熱心に写真撮ってますが…

この松をくぐった向こう側の

枝の切り口がハートに見えるという事で

縁結びのご利益があるらしいです。

街には色々な記念館や資料館がありますが、写真を撮るなら武家屋敷がいいと聞いていたので、私一人で行ってみることに。


家の中では武士が会談中w

ちょっとお庭見せてくださいね~



それにしても、湿気の多い日本の風土に合った 風通しのいい美しい日本家屋に惚れ惚れします。





撮りどころ満載のこの武家屋敷で写真を撮りまくり、どのくらいここにいたんでしょう…
その頃、ロクと父は ただ待っているだけではつまらないので 二人で松江城を見に行ったそうです。
父のカメラから
天守閣。

城壁。

城壁の外は広場になっていた様なんですが

リードは外せないからランランは出来ないのだよ…

それなりに二人で楽しくお散歩したらしい

待ち合わせの場所で合流。

私を見つけたロクが

パッと笑顔になって駆け寄ってくる。

可愛ずぎるー
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


この町を走っているバスもレトロで可愛い。

お堀には遊覧船。

お水に入りたいな~

このお堀沿いの遊歩道に覆いかぶさりように生えている松の木。
ロク父が熱心に写真撮ってますが…

この松をくぐった向こう側の

枝の切り口がハートに見えるという事で

縁結びのご利益があるらしいです。

街には色々な記念館や資料館がありますが、写真を撮るなら武家屋敷がいいと聞いていたので、私一人で行ってみることに。


家の中では武士が会談中w

ちょっとお庭見せてくださいね~



それにしても、湿気の多い日本の風土に合った 風通しのいい美しい日本家屋に惚れ惚れします。





撮りどころ満載のこの武家屋敷で写真を撮りまくり、どのくらいここにいたんでしょう…
その頃、ロクと父は ただ待っているだけではつまらないので 二人で松江城を見に行ったそうです。
父のカメラから
天守閣。

城壁。

城壁の外は広場になっていた様なんですが

リードは外せないからランランは出来ないのだよ…

それなりに二人で楽しくお散歩したらしい


待ち合わせの場所で合流。

私を見つけたロクが

パッと笑顔になって駆け寄ってくる。

可愛ずぎるー
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
| ホーム |