10.31.2015
みんなでゆで卵~
楽しそうにボールで遊ぶ ゆずちゃん。


うりちゃんもお気に入りのボールで。

取りあえず まずは腹ごしらえをば、とお弁当を広げると ボール遊びを中断してすっ飛んできたゆずちゃん。

今日はみんなにもゆで卵持って来たんで~、ってたまたま作りすぎただけですけどw
でも作っててよかった。

はいはい、こっちで食うで。

うりちゃんもすっ飛んできたw

ゆずうり姉妹、ゆで卵初体験。

気になって仕方ないペコちゃん。

アタシにも早くちょうだい!

あの~、僕も…


この後、ペコちゃんもめでたく卵をGETして

ロクのウマウマタイムにも集まるハイエナ達

はい、もうおしまい。

よし、遊ぶぞー
みんなそれぞれ「らしい」遊び方w

ゆずちゃん

うりちゃん

ペコちゃんは…

そしてロクはランラン



たっぷり遊んで みんなでヒロボス会場に移動です。

ヒロボス前とヒロボス会、とっても楽しい一日になりました
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


うりちゃんもお気に入りのボールで。

取りあえず まずは腹ごしらえをば、とお弁当を広げると ボール遊びを中断してすっ飛んできたゆずちゃん。

今日はみんなにもゆで卵持って来たんで~、ってたまたま作りすぎただけですけどw
でも作っててよかった。

はいはい、こっちで食うで。

うりちゃんもすっ飛んできたw

ゆずうり姉妹、ゆで卵初体験。

気になって仕方ないペコちゃん。

アタシにも早くちょうだい!

あの~、僕も…


この後、ペコちゃんもめでたく卵をGETして

ロクのウマウマタイムにも集まるハイエナ達


はい、もうおしまい。

よし、遊ぶぞー
みんなそれぞれ「らしい」遊び方w

ゆずちゃん

うりちゃん

ペコちゃんは…


そしてロクはランラン



たっぷり遊んで みんなでヒロボス会場に移動です。

ヒロボス前とヒロボス会、とっても楽しい一日になりました

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
10.29.2015
実はまだある ヒロボス番外編w
ヒロボス会の朝。
何だ何だ~

おじゃまします、とバックからニョッキリの

この日はペコちゃんも一緒に出発。
ロクが気になり覗き込むペコちゃんですが

絶対に目を合わせようとしないロクw

そんな二人を乗せて、ヒロボス前にひとっ走りと極楽寺へやって来ました。

広場に行くためにはこの長い階段を上がらなくてはなりません。
デカい図体のロクは抱っこ。
よっこらしょ。

その後を身軽なペコちゃんはウサギの様にピョンピョン。

着いた~! あれ?誰かおる~!

遠くに見える豆粒のような人影に いち早く気づいたロク父。
もしかしたらいるかもね~、と話してはいたのですが 期待を裏切らない ゆずうり家。

うりちゃんが走って来てくれました。
可愛い~

それを迎え撃つバカ犬。

余裕のゆずちゃんw

ヒロボス前からテンション上がるわ~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
何だ何だ~

おじゃまします、とバックからニョッキリの

この日はペコちゃんも一緒に出発。
ロクが気になり覗き込むペコちゃんですが

絶対に目を合わせようとしないロクw

そんな二人を乗せて、ヒロボス前にひとっ走りと極楽寺へやって来ました。

広場に行くためにはこの長い階段を上がらなくてはなりません。
デカい図体のロクは抱っこ。
よっこらしょ。

その後を身軽なペコちゃんはウサギの様にピョンピョン。

着いた~! あれ?誰かおる~!

遠くに見える豆粒のような人影に いち早く気づいたロク父。
もしかしたらいるかもね~、と話してはいたのですが 期待を裏切らない ゆずうり家。


うりちゃんが走って来てくれました。
可愛い~

それを迎え撃つバカ犬。

余裕のゆずちゃんw

ヒロボス前からテンション上がるわ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.29.2015
2015秋のヒロボス会 遊び編その2
ペロ君を追いかけていたブンタ君はペロ君が気に入ったようでツーショットが多く見られました。
鼻ペチャ犬の挨拶は顔がとっても近い

ガウガウ犬同士の空君とそらちゃん。

バトルになるのではとヒヤヒヤしながら見守っておりましたが、いい雰囲気

やっぱ相性ってあるのね~
名前も一緒だしね

こちらは合いそうにもないガウガウ合戦が
レンちゃん VS しちまゆ姉妹

目が合ったのが運のツキ?

興奮しすぎた しちみちゃん、混乱して妹を襲うの図。

違った、こっちだったわ!


もれなくこのオッサンも…

毎度毎度飽きないねぇ。
(顔写ってませんが)

父に何か訴えてますが

お前がガウるけぇじゃと言われ ちーん。


オヤツの教祖様に群がるワンコたち。
みんな ななママさんが大好き

この日ゆずうりママさんは うりちゃんを抱っこしていたので

ゆずちゃんは たまたま側にいたポン太ママさんに委ねられることにw

ずーっといいコで連れられていましたが、時々思い出したように

鼻ペチャ犬が嫌いなゆずちゃんにとってヒロボスは修行の場

飼い主さんと動きがシンクロ 六ちゃん。

何かいいもの入ってるかな~、は あずきちゃん。

バッチリカメラ目線をくれた 空心親子。

かららちゃん、あらためてお目目おっきいねぇ。

トリュフを探すブタさん並みに熱心に地面をフゴフゴ嗅いでいたペコちゃん。

何か?

お鼻が砂で真っ白~
普段、綺麗でおとなしくて賢いというイメージのペコちゃんのこういう顔って見たことない~
一同爆笑

そんなこんなで、今回も大いに楽しませていただいたヒロボス会。
遊んでいただいた皆様、ありがとうございました。
毎回幹事をしてくださる ゆずうり家様、お世話になりました。

また半年後、みんな元気で会えますように
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
鼻ペチャ犬の挨拶は顔がとっても近い


ガウガウ犬同士の空君とそらちゃん。

バトルになるのではとヒヤヒヤしながら見守っておりましたが、いい雰囲気


やっぱ相性ってあるのね~
名前も一緒だしね


こちらは合いそうにもないガウガウ合戦が

レンちゃん VS しちまゆ姉妹

目が合ったのが運のツキ?

興奮しすぎた しちみちゃん、混乱して妹を襲うの図。

違った、こっちだったわ!


もれなくこのオッサンも…

毎度毎度飽きないねぇ。
(顔写ってませんが)

父に何か訴えてますが

お前がガウるけぇじゃと言われ ちーん。


オヤツの教祖様に群がるワンコたち。
みんな ななママさんが大好き


この日ゆずうりママさんは うりちゃんを抱っこしていたので

ゆずちゃんは たまたま側にいたポン太ママさんに委ねられることにw

ずーっといいコで連れられていましたが、時々思い出したように

鼻ペチャ犬が嫌いなゆずちゃんにとってヒロボスは修行の場


飼い主さんと動きがシンクロ 六ちゃん。

何かいいもの入ってるかな~、は あずきちゃん。

バッチリカメラ目線をくれた 空心親子。

かららちゃん、あらためてお目目おっきいねぇ。

トリュフを探すブタさん並みに熱心に地面をフゴフゴ嗅いでいたペコちゃん。

何か?

お鼻が砂で真っ白~
普段、綺麗でおとなしくて賢いというイメージのペコちゃんのこういう顔って見たことない~
一同爆笑


そんなこんなで、今回も大いに楽しませていただいたヒロボス会。
遊んでいただいた皆様、ありがとうございました。
毎回幹事をしてくださる ゆずうり家様、お世話になりました。

また半年後、みんな元気で会えますように

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.28.2015
2015秋のヒロボス会 遊び編
この日一番元気だったのはペロ君。
初参加ながらにこの堂々っぷり。
大物だわ~
VS 六ちゃん。

VS かららちゃん。

VS ポルカちゃん。

みんな一緒に 走る走る。

楽しそう~。
やっぱ、若いっていいやね~

そんなペロ君を一生懸命追いかけているコが…

へへ~ん、つかまるもんか。

ペロ君を追いかけていたのは12歳のブンタ君でした。
恐るべき じじい(笑)


そんなブンタ君ですが年齢なりの疾患も当然抱えているわけで…
この後、飼い主さんにより確保されていました
そんな様子を羨ましそうに見ていたウィル君。
数年前まではボールをガンガン追いかけてたけど、足腰が弱くなってランラン禁止なんだそう。

我が家の8歳半も見学組~
遊んでいいよ、と言っても飼い主の側をあまり離れません。

かと思えば元気すぎて飼い主さんが抑え込むのに必死な こちらはチョコ君。
ロクと同い年とは思えない~

ヒロボスも早や19回。
古くから参加してるコたちはそれなりの年齢ですが、シニア犬の相談もあれこれ出来るのも飼い主にはありがたい。
若いコのやんちゃさを見れるのも楽しいし、それぞれがそれぞれのペースで楽しんでいます。
わいわいがやがや。

数年前まではヒロボスに参加している全てのワンコを写真に収めようとかなり張り切っていたワタシですが、あまり写真に集中すると飼い主さんとあまりお喋りができません
そこで最近は写真はほどほどにして、オフ会を楽しませていただいています。
なのでワンコ全員はピックUP出来ませんでしたが、もうすこし写真がありますのでお付き合いください
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
初参加ながらにこの堂々っぷり。
大物だわ~
VS 六ちゃん。

VS かららちゃん。

VS ポルカちゃん。

みんな一緒に 走る走る。

楽しそう~。
やっぱ、若いっていいやね~


そんなペロ君を一生懸命追いかけているコが…

へへ~ん、つかまるもんか。

ペロ君を追いかけていたのは12歳のブンタ君でした。
恐るべき じじい(笑)


そんなブンタ君ですが年齢なりの疾患も当然抱えているわけで…
この後、飼い主さんにより確保されていました

そんな様子を羨ましそうに見ていたウィル君。
数年前まではボールをガンガン追いかけてたけど、足腰が弱くなってランラン禁止なんだそう。

我が家の8歳半も見学組~
遊んでいいよ、と言っても飼い主の側をあまり離れません。

かと思えば元気すぎて飼い主さんが抑え込むのに必死な こちらはチョコ君。
ロクと同い年とは思えない~

ヒロボスも早や19回。
古くから参加してるコたちはそれなりの年齢ですが、シニア犬の相談もあれこれ出来るのも飼い主にはありがたい。
若いコのやんちゃさを見れるのも楽しいし、それぞれがそれぞれのペースで楽しんでいます。
わいわいがやがや。

数年前まではヒロボスに参加している全てのワンコを写真に収めようとかなり張り切っていたワタシですが、あまり写真に集中すると飼い主さんとあまりお喋りができません

そこで最近は写真はほどほどにして、オフ会を楽しませていただいています。
なのでワンコ全員はピックUP出来ませんでしたが、もうすこし写真がありますのでお付き合いください

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.27.2015
2015秋のヒロボス会 ゲーム編
さて、ヒロボス会のゲームと言えば、恒例の待て大会。



みんな真剣です。

心配で仕方ないお兄ちゃんの付き添い付きのブンタ君w

ロクも頑張れるかな~

全く頑張れませんでした
(立ち上がったらアウト)

今回の優勝はミルちゃんでした。
おめでとう~

アタシ頑張ったからご褒美ちょうだ~い。
(ご褒美をもらえるのは飼い主さんなんだよね 笑)

今回は某食品会社にお勤めの飼い主さんからの提供で ジャンケンで商品を争うゲームも。
じゃ~んけ~ん

ほいっ!

限定12個のカップ麺を当ててにんまりの飼い主達。

なんとジャンケンはめちゃめちゃ弱い私もGET。
あざーっす!

それからこちらも恒例のくじ引き大会。
名前が書かれた紙が箱の中に入っています。
子供たちが紙を引いて、名前を呼ばれた人が景品をもらえるのです。
みんなドキドキわくわく。

主催者さんが準備してくださったものや、飼い主さんからの提供で集まった景品。
我が家はこの可愛すぎるネックウォーマーが当たりました

しかしそこはヒロボス一のデカボスのロク。
ロクには可愛すぎるし、サイズが小さかったらあげるけぇ、とある人に言ったのですが、付けてみるとピッタリ。
しかも似合う~(親バカ)
と、いうわけで やっぱあげられんわぁ、ごめんねってw
暑くもないのにネックウォーマーをされるロク。

この冬、重宝しそうです。
ありがとうございました
自己紹介とゲームを先に終えて後はワンコ達お待ちかねのフリータイム。
みんな楽しそうに遊んでましたよ~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村



みんな真剣です。

心配で仕方ないお兄ちゃんの付き添い付きのブンタ君w

ロクも頑張れるかな~

全く頑張れませんでした

(立ち上がったらアウト)

今回の優勝はミルちゃんでした。
おめでとう~


アタシ頑張ったからご褒美ちょうだ~い。
(ご褒美をもらえるのは飼い主さんなんだよね 笑)

今回は某食品会社にお勤めの飼い主さんからの提供で ジャンケンで商品を争うゲームも。
じゃ~んけ~ん

ほいっ!

限定12個のカップ麺を当ててにんまりの飼い主達。

なんとジャンケンはめちゃめちゃ弱い私もGET。
あざーっす!

それからこちらも恒例のくじ引き大会。
名前が書かれた紙が箱の中に入っています。
子供たちが紙を引いて、名前を呼ばれた人が景品をもらえるのです。
みんなドキドキわくわく。

主催者さんが準備してくださったものや、飼い主さんからの提供で集まった景品。
我が家はこの可愛すぎるネックウォーマーが当たりました


しかしそこはヒロボス一のデカボスのロク。
ロクには可愛すぎるし、サイズが小さかったらあげるけぇ、とある人に言ったのですが、付けてみるとピッタリ。
しかも似合う~(親バカ)
と、いうわけで やっぱあげられんわぁ、ごめんねってw
暑くもないのにネックウォーマーをされるロク。

この冬、重宝しそうです。
ありがとうございました

自己紹介とゲームを先に終えて後はワンコ達お待ちかねのフリータイム。
みんな楽しそうに遊んでましたよ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.26.2015
もう早朝散歩は行かないんだって。
今年一番の冷え込み(だったような気がする)ロク地方。
ウンP場で用を足すと…

一つ目の角で早くも散歩拒否。

何とかなだめて10m位歩かせましたが溝の蓋の匂いチェックの後

本来なら坂道を上って行くのですが やっぱ帰る~、と そのまま家に向かってまっしぐら。

早くお家に入りましょう、と父に催促。

寒いからもう早朝散歩は行かないんですって

例年より一週間ほど長かったお父さんとの早朝散歩も終了することにしました。
お疲れ様~
明日からもうちょっと暖かい時間にお母さんと行くことになります。
かあちゃん頑張るよー
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ウンP場で用を足すと…

一つ目の角で早くも散歩拒否。

何とかなだめて10m位歩かせましたが溝の蓋の匂いチェックの後

本来なら坂道を上って行くのですが やっぱ帰る~、と そのまま家に向かってまっしぐら。

早くお家に入りましょう、と父に催促。

寒いからもう早朝散歩は行かないんですって


例年より一週間ほど長かったお父さんとの早朝散歩も終了することにしました。
お疲れ様~
明日からもうちょっと暖かい時間にお母さんと行くことになります。
かあちゃん頑張るよー

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.25.2015
2015年秋のヒロボス会 自己紹介編
本日、天候にも恵まれ 第19回 秋のヒロボス会が無事開催されました。
参加したワンコたちを紹介します。
今回は年齢順に自己紹介をしたのですが、年齢順と聞いて一番に行かなくちゃ、と慌てたと言うロク父です
だからワンコのだってば…
まずはヒロボスの最年長、12歳のブンタ君。

11、10歳は該当者なし。続いて9歳組の
ゆずちゃん。

ミルちゃん。

ウィル君。

8歳組。
ウメコちゃん。

チョコ君。

六ちゃん。

空君。

ロク。

7歳の こつぶちゃん。
この辺りまではベテラン勢と言っていいかな

中堅どころの6歳組。
ガッちゃん。

しちみちゃん。

サスケくん。

めろん君。

5歳組。
うりちゃん。

まゆげちゃん。

ポン太君。

レンちゃん。

くぅちゃん。

ななちゃん。

のんちゃん。

4歳組。
かららちゃん。

ペコちゃん。

そらちゃん。

ぐりこ君。

おこげちゃん。

ピチピチ若手の3歳以下、3歳のポルカちゃん。

2歳の心君。

そして ひよっこ1歳組。
先輩たちに揉まれて逞しくなれ~w
あずきちゃん。

サンクちゃん。

ペロ君。

以上、31ワンコでした。
遊びの様子はまた時間がある時にぼちぼちUPしていきたいと思います
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
参加したワンコたちを紹介します。
今回は年齢順に自己紹介をしたのですが、年齢順と聞いて一番に行かなくちゃ、と慌てたと言うロク父です

だからワンコのだってば…
まずはヒロボスの最年長、12歳のブンタ君。

11、10歳は該当者なし。続いて9歳組の
ゆずちゃん。

ミルちゃん。

ウィル君。

8歳組。
ウメコちゃん。

チョコ君。

六ちゃん。

空君。

ロク。

7歳の こつぶちゃん。
この辺りまではベテラン勢と言っていいかな


中堅どころの6歳組。
ガッちゃん。

しちみちゃん。

サスケくん。

めろん君。

5歳組。
うりちゃん。

まゆげちゃん。

ポン太君。

レンちゃん。

くぅちゃん。

ななちゃん。

のんちゃん。

4歳組。
かららちゃん。

ペコちゃん。

そらちゃん。

ぐりこ君。

おこげちゃん。

ピチピチ若手の3歳以下、3歳のポルカちゃん。

2歳の心君。

そして ひよっこ1歳組。
先輩たちに揉まれて逞しくなれ~w
あずきちゃん。

サンクちゃん。

ペロ君。

以上、31ワンコでした。
遊びの様子はまた時間がある時にぼちぼちUPしていきたいと思います

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.24.2015
くれくれポンちゃんと貴重な笑顔。
2週間ぶりの川沿い散歩。
お父さん、早く~

わ~い、ポン太君だ~

こらこらガウガウ合戦は広場でしんさい。

おじちゃん、オヤツ持ってきた?と、気の早いポンちゃん。
オヤツは広場へ着いてからじゃ。

張り切って広場へ一番乗りのポン太君は

着いたよ~、オヤツオヤツと催促再びw
人間みたいな二足歩行

オヤツの前に運動だって~

遠くでシンクロw

今日も楽しく遊んだ二人。



運動の後で仲良くオヤツを食べて

今日も楽しいお散歩でした。

涼しくなってハカハカの笑顔もどき?が見れなくなった今、ロクの笑顔が見れるのは この川沿いだけ~

夕焼け小焼けの帰り道。

いよいよヒロボスは明日!
楽しみだ~ わくわく
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
お父さん、早く~

わ~い、ポン太君だ~

こらこらガウガウ合戦は広場でしんさい。

おじちゃん、オヤツ持ってきた?と、気の早いポンちゃん。
オヤツは広場へ着いてからじゃ。

張り切って広場へ一番乗りのポン太君は

着いたよ~、オヤツオヤツと催促再びw
人間みたいな二足歩行


オヤツの前に運動だって~

遠くでシンクロw

今日も楽しく遊んだ二人。



運動の後で仲良くオヤツを食べて

今日も楽しいお散歩でした。

涼しくなってハカハカの笑顔もどき?が見れなくなった今、ロクの笑顔が見れるのは この川沿いだけ~


夕焼け小焼けの帰り道。

いよいよヒロボスは明日!
楽しみだ~ わくわく

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.23.2015
三次市君田のひまわり祭
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
一面のひまわり畑。

さぁどこから撮ろうかな~
ロク、ガシガシ張り切っていますが

当然、リードも離せずただのお付き合い…



約100万本のひまわりは圧巻でした~






いつもの様に私を待つ二人w

可愛いお友達が声を掛けてくれました。
触っても大丈夫?

おそるおそる…

女の子の方は怖くてママの後ろに隠れちゃいました。

色んな人に声を掛けてもらって嬉しいロク。

最後にひまわりをバックに

楽しい夏の一日となりました。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
一面のひまわり畑。

さぁどこから撮ろうかな~
ロク、ガシガシ張り切っていますが

当然、リードも離せずただのお付き合い…



約100万本のひまわりは圧巻でした~






いつもの様に私を待つ二人w

可愛いお友達が声を掛けてくれました。
触っても大丈夫?

おそるおそる…

女の子の方は怖くてママの後ろに隠れちゃいました。

色んな人に声を掛けてもらって嬉しいロク。

最後にひまわりをバックに


楽しい夏の一日となりました。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.22.2015
川遊びでクールダウン。
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
写真を撮りながらのんびりお散歩の後、どこかに水遊び出来そうな所はないかと探しながら走っていると

良さそうな川を発見

さっそくの入水。

水遊びは好きだけど、泳ぐのが嫌いなロクは浅い所をウロウロするばかり~



ですが楽しそう

私が一緒に入って深い所へ誘導しても、すぐ岸へ戻っちゃう。
おとうさ~ん。

ほんの10~15分程の水遊びでしたがご満足いただけたようです。

エアコンを点けた車内でも止まらなかったハカハカが ちょっとの水遊びでピタリ。
やはりクールダウンに水浴びは即効性があるんですね~。

さて、お散歩と水遊びでだいぶ時間を潰せたので、ひまわり畑の車(人)も少しは減ったのでは…と、戻ってみることに。
お昼前には道路にずらりと行列を作っていた車も見当たりません。

おお、読み通り、ラッキー!
駐車場へもすんなりと入れました

ワンコ連れの方もちらほら。

飼い主は沢山のひまわりに興奮気味でしたが、目の前のワンコに大興奮のロクなのでした
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
写真を撮りながらのんびりお散歩の後、どこかに水遊び出来そうな所はないかと探しながら走っていると

良さそうな川を発見


さっそくの入水。

水遊びは好きだけど、泳ぐのが嫌いなロクは浅い所をウロウロするばかり~



ですが楽しそう


私が一緒に入って深い所へ誘導しても、すぐ岸へ戻っちゃう。
おとうさ~ん。

ほんの10~15分程の水遊びでしたがご満足いただけたようです。

エアコンを点けた車内でも止まらなかったハカハカが ちょっとの水遊びでピタリ。
やはりクールダウンに水浴びは即効性があるんですね~。

さて、お散歩と水遊びでだいぶ時間を潰せたので、ひまわり畑の車(人)も少しは減ったのでは…と、戻ってみることに。
お昼前には道路にずらりと行列を作っていた車も見当たりません。

おお、読み通り、ラッキー!
駐車場へもすんなりと入れました


ワンコ連れの方もちらほら。

飼い主は沢山のひまわりに興奮気味でしたが、目の前のワンコに大興奮のロクなのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.21.2015
早朝散歩、いつまで続く?
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
日中は夏かと思うくらい暑いロク地方ですが、朝晩は暦通りの冷え込みで、ロクもなかなか布団から出てきません。
いよいよ早朝散歩終了か?
とか何とか言いながら今日もお父さんと早朝散歩。
犬も飼い主も1分でも長く布団の中にいたい所ですが健康の為、頑張ってまーす。

ほら、頑張るんじゃろ?

とぼとぼスタートのお散歩も

歩いてる内に身体も温まってきて足取りも軽やかに~

ほら、気持ちいいじゃろ?


田舎道にはこんなものも道端に落ちてますw

お散歩から帰って飼い主がテーブルに付くとさっきまでの つまらな顔はどこへやら…
途端に目ヂカラ発揮でおねだりのロクなのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
日中は夏かと思うくらい暑いロク地方ですが、朝晩は暦通りの冷え込みで、ロクもなかなか布団から出てきません。
いよいよ早朝散歩終了か?
とか何とか言いながら今日もお父さんと早朝散歩。
犬も飼い主も1分でも長く布団の中にいたい所ですが健康の為、頑張ってまーす。

ほら、頑張るんじゃろ?

とぼとぼスタートのお散歩も

歩いてる内に身体も温まってきて足取りも軽やかに~

ほら、気持ちいいじゃろ?


田舎道にはこんなものも道端に落ちてますw

お散歩から帰って飼い主がテーブルに付くとさっきまでの つまらな顔はどこへやら…
途端に目ヂカラ発揮でおねだりのロクなのでした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.20.2015
夏の思い出@三次 その2
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
山の緑があまりに気持ちいいので、周辺をお散歩してみることに。






やっぱりサラダバーに夢中なロク。


こっちの葉っぱも美味しいよ!

川に映ったリフレクションが綺麗で夢中で写真撮ってました。




初めての道でゴキゲンなロクですが、そこは7月。
ちょっと暑そう…

タイミングよく水飲み場を見つけて

ゴクゴク。
普段は殆ど水を飲まないロクですが、やっぱり山水は美味しいんでしょうねぇ

写真を撮りながら歩いていた川の先がダムになっていて、素敵な景色を見せてくれました。
こういう出会いがあるから写真って楽しいなぁ。


おーい、行くよ~

のんびり楽しいお散歩でした。

次はどこ行くの~

暑いから水遊びできる所があればいいねぇ、と出発です。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
山の緑があまりに気持ちいいので、周辺をお散歩してみることに。






やっぱりサラダバーに夢中なロク。


こっちの葉っぱも美味しいよ!

川に映ったリフレクションが綺麗で夢中で写真撮ってました。




初めての道でゴキゲンなロクですが、そこは7月。
ちょっと暑そう…

タイミングよく水飲み場を見つけて

ゴクゴク。
普段は殆ど水を飲まないロクですが、やっぱり山水は美味しいんでしょうねぇ

写真を撮りながら歩いていた川の先がダムになっていて、素敵な景色を見せてくれました。
こういう出会いがあるから写真って楽しいなぁ。


おーい、行くよ~

のんびり楽しいお散歩でした。

次はどこ行くの~

暑いから水遊びできる所があればいいねぇ、と出発です。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.19.2015
夏の思い出@三次
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
車に乗る時のロクの定位置は助手席。
私は後部座先に乗るのですが、助手席のシートの陰から ちらりと見えるロクのタフタフが萌え~

上から見るとこんな感じ。
ドライバーに熱視線を送っていますw

そんな親バカっぷりはさておき、また夏のお出かけの事ですが
7月中旬、三次へひまわりを見に (撮りに) 行くべき、レッツゴー。
田舎道をひた走っていると青々とした田んぼの向こうにひまわり畑らしい黄色が見えてきました。

目的地が近付いてくると、辺りはひまわりを見に来た車で大渋滞。


…ので、一旦ひまわりはやり過ごして そのまま山奥へ…

先にロクをどこかで遊ばせようと走っていると 良さそうな広場があったので車を降りてみました。
まずはチッコ~


静かな山の中。
いい景色だな~


気持ちいいねぇ。

さっそくサラダバーに夢中なロク。

あまりにもご執心なので、こっちの方が旨いぞ、とゆで卵タイムに。


うまうま、しあわせ~。

べろりんちょ。

おいしかった!

その後は広場を気ままに歩くロク。


足元には可憐な花達が。


荷物を積みに車に戻ろうとする父を見て慌てて駆け寄る…

こんな所で置いてきぼりになったら大変だもんね~

続きます
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
車に乗る時のロクの定位置は助手席。
私は後部座先に乗るのですが、助手席のシートの陰から ちらりと見えるロクのタフタフが萌え~


上から見るとこんな感じ。
ドライバーに熱視線を送っていますw

そんな親バカっぷりはさておき、また夏のお出かけの事ですが
7月中旬、三次へひまわりを見に (撮りに) 行くべき、レッツゴー。
田舎道をひた走っていると青々とした田んぼの向こうにひまわり畑らしい黄色が見えてきました。

目的地が近付いてくると、辺りはひまわりを見に来た車で大渋滞。


…ので、一旦ひまわりはやり過ごして そのまま山奥へ…

先にロクをどこかで遊ばせようと走っていると 良さそうな広場があったので車を降りてみました。
まずはチッコ~


静かな山の中。
いい景色だな~


気持ちいいねぇ。

さっそくサラダバーに夢中なロク。

あまりにもご執心なので、こっちの方が旨いぞ、とゆで卵タイムに。


うまうま、しあわせ~。

べろりんちょ。

おいしかった!

その後は広場を気ままに歩くロク。


足元には可憐な花達が。


荷物を積みに車に戻ろうとする父を見て慌てて駆け寄る…

こんな所で置いてきぼりになったら大変だもんね~


続きます

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.18.2015
緑化センター散歩復活。
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
久し振りに緑化センターへお散歩に行きました。
GW以来だからなんと5か月ぶり!
ここは16時には駐車場のゲートが閉まってしまうので、暑い時期には無理なのです

広島市内の紅葉はまだまだ先…と思っていたのですが、ちらほら始まっていました。


最高気温は25度とのことでしたが、空は雲一つないピーカンで暑すぎた…

あぢぃ~

こまめに水分補給を…

森の中は涼しくて気持ちいいねぇ。

ご飯食べに行こうと言うと張り切ってガシガシ歩きのロクw

今日もレストハウスの裏庭にて

カレーうどんをばw

食べにくい…

ロクもお待ちかねのゆで卵をウマウマ~

そんなに舐めてももうないってば。

モミジはまだ青いのもあったり

十月桜が咲いてたり


緑化センターが真っ赤に染まるのは まだもうちょっと先だけど、ここの紅葉は本当に綺麗なので今から楽しみ
涼しくなったし、またロクのお散歩コースに復活だね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
久し振りに緑化センターへお散歩に行きました。
GW以来だからなんと5か月ぶり!
ここは16時には駐車場のゲートが閉まってしまうので、暑い時期には無理なのです


広島市内の紅葉はまだまだ先…と思っていたのですが、ちらほら始まっていました。


最高気温は25度とのことでしたが、空は雲一つないピーカンで暑すぎた…

あぢぃ~

こまめに水分補給を…

森の中は涼しくて気持ちいいねぇ。

ご飯食べに行こうと言うと張り切ってガシガシ歩きのロクw

今日もレストハウスの裏庭にて

カレーうどんをばw

食べにくい…

ロクもお待ちかねのゆで卵をウマウマ~

そんなに舐めてももうないってば。

モミジはまだ青いのもあったり

十月桜が咲いてたり


緑化センターが真っ赤に染まるのは まだもうちょっと先だけど、ここの紅葉は本当に綺麗なので今から楽しみ

涼しくなったし、またロクのお散歩コースに復活だね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.17.2015
雨でも楽しかったよ~♪
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
先日 季節感について書きましたが、まさに季節感がないのがこのブログ
まぁまぁ
7月12日。
夏の恒例行事となりつつある ワンコ仲間との夏のBBQ。
今年で三年目を迎えました。
この日は ゆずちゃん

うりちゃん

こつぶちゃん(左)と おこげちゃん(右)

ペコちゃん

めらちゃん(左)

ポン太君

そしてロク。

今年は北広島町の聖湖のキャンプ場へ。
静かで広くて景色が良くてとってもいい場所だったのですが


惜しくもこの日は雨…
着いた時には小雨だったのですが、だんだん強くなってきて

それでもわいわい、テントの中でBBQを強行開催w
時折吹く強風にタープがあおられ水浸しになったり、その度キャーキャーいいながら笑ったり。
これはこれで楽しかった
雨の中、大好物の木を咥えて爆走のゆずちゃん。

こんなに広い遊び場があるのに殆ど遊べなかったのは残念だったけど、またリベンジ出来たらいいなぁ。

BBQの後、みんなで移動した芸北オークガーデンで集合写真を。

企画、準備を進めてくださったロビペコ家、ありがとうございました!
今回はカメラが濡れるのが嫌で殆ど写真撮っていなかったので選ぶほど写真がありませんでした。
みんな一枚づつ写っててよかった(笑)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
先日 季節感について書きましたが、まさに季節感がないのがこのブログ

まぁまぁ

7月12日。
夏の恒例行事となりつつある ワンコ仲間との夏のBBQ。
今年で三年目を迎えました。
この日は ゆずちゃん

うりちゃん

こつぶちゃん(左)と おこげちゃん(右)

ペコちゃん

めらちゃん(左)

ポン太君

そしてロク。

今年は北広島町の聖湖のキャンプ場へ。
静かで広くて景色が良くてとってもいい場所だったのですが


惜しくもこの日は雨…

着いた時には小雨だったのですが、だんだん強くなってきて

それでもわいわい、テントの中でBBQを強行開催w
時折吹く強風にタープがあおられ水浸しになったり、その度キャーキャーいいながら笑ったり。
これはこれで楽しかった

雨の中、大好物の木を咥えて爆走のゆずちゃん。

こんなに広い遊び場があるのに殆ど遊べなかったのは残念だったけど、またリベンジ出来たらいいなぁ。

BBQの後、みんなで移動した芸北オークガーデンで集合写真を。

企画、準備を進めてくださったロビペコ家、ありがとうございました!
今回はカメラが濡れるのが嫌で殆ど写真撮っていなかったので選ぶほど写真がありませんでした。
みんな一枚づつ写っててよかった(笑)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.16.2015
どこでもドッグラン。
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
大した記事でもないのですが、写真を整理していたらUPしてない写真があったので…
夏のある日のお散歩。
東広島市の福富ダムへ。

着いた?着いた?

休日の朝、早い時間なら人も少ないのではと公園に行ってみました。

確かに人はいませんでしたが、入口の立て札にワンコ禁止の立て札が

仕方ないので公園をお散歩だね。


お父さんに構ってもらって嬉しいロク。



ラブラブな二人 (オッサン同士)

公園の外周にちょっとしたスペースを見つけ、ランランさせていただくことに。
ロク家得意のどこでもドッグランw




お約束の3回を走って撤収です。

30分程の短いお散歩だったけど楽しかったねぇ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
大した記事でもないのですが、写真を整理していたらUPしてない写真があったので…
夏のある日のお散歩。
東広島市の福富ダムへ。

着いた?着いた?

休日の朝、早い時間なら人も少ないのではと公園に行ってみました。

確かに人はいませんでしたが、入口の立て札にワンコ禁止の立て札が


仕方ないので公園をお散歩だね。


お父さんに構ってもらって嬉しいロク。



ラブラブな二人 (オッサン同士)


公園の外周にちょっとしたスペースを見つけ、ランランさせていただくことに。
ロク家得意のどこでもドッグランw




お約束の3回を走って撤収です。

30分程の短いお散歩だったけど楽しかったねぇ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.15.2015
季節感。
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
**********************
めっきり寒くなってまいりましたが、早朝散歩は続いております。
父曰く、ロクが起きてこなくなったらやめようかな~、と。
最近はギリギリまで布団から出てこないのでもう少しかな~笑

季節を感じる田んぼ道。



今日もいいお天気になりそうだねぇ。

コスモス畑の向こうにはひまわり畑があるのですが、もうひまわりはとっくに終わったはずなのに…

またひまわりが咲いてます。
ほえ~。

北では雪が降り、南には台風が…
どんどん季節感がなくなっているような気が。
お散歩から帰って菜園の水やりのついでに 水を飲むのは夏の間の習慣ですが久し振りに…

やっぱ寒いからいらな~い。

家に帰ってから布団に潜り込み、二度寝を決め込むロクなのでした。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
**********************
めっきり寒くなってまいりましたが、早朝散歩は続いております。
父曰く、ロクが起きてこなくなったらやめようかな~、と。
最近はギリギリまで布団から出てこないのでもう少しかな~笑

季節を感じる田んぼ道。



今日もいいお天気になりそうだねぇ。

コスモス畑の向こうにはひまわり畑があるのですが、もうひまわりはとっくに終わったはずなのに…

またひまわりが咲いてます。
ほえ~。

北では雪が降り、南には台風が…
どんどん季節感がなくなっているような気が。
お散歩から帰って菜園の水やりのついでに 水を飲むのは夏の間の習慣ですが久し振りに…

やっぱ寒いからいらな~い。

家に帰ってから布団に潜り込み、二度寝を決め込むロクなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.14.2015
お犬様。
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
父の実家でわいわいやっている間に雨が上がったので上野総合公園へ遊びに行きました。
まずはランラン。

わ~い、とボールを追いかける時の勢いはすごいのですが


ボールに追いつくとその場で立ちんぼうしたままで持ってこようとしません

仕方ないので父がボールの所まで行ってまた投げる。
わ~い、再び。

何度かそんな事を繰り返していると今度はボールを渡すまいと持って逃げる…

ロクの気を引こうと滑り台に。

父ちゃん、何しとるん?

冷めた視線を送るロク。
小さい頃は一緒にこの滑り台で遊んだのになぁ~

その後はしばらくロクのハムハムにお付き合い。


その間 暇な飼い主はロクのオチリを捕る。

飼い主その2も撮る。

葉っぱとかw

飼い主その3も撮る…

そろそろ帰るぞ、と声を掛けても動こうとしないロク。

こ~んなに離れてもまだ来ない。

またまた父がお迎えに。

歳と共に頑固さが増していくような…
まぁそこも可愛いんですけどね(親バカ)
お父さんに連れられ諦めてやって来たと思ったら

車の手前まで来て また広場の方へ戻ろうとする~

お父さんにおねだり。

この上目遣いに負けた飼い主。
ほら、お兄ちゃんと走ってこい。


しばらく走ってや気が済んだのか やっと車に乗る気に。

まだ不満気ですが、けっこう楽しんでいただけたんではないでしょうかね~、お犬様。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
父の実家でわいわいやっている間に雨が上がったので上野総合公園へ遊びに行きました。
まずはランラン。

わ~い、とボールを追いかける時の勢いはすごいのですが


ボールに追いつくとその場で立ちんぼうしたままで持ってこようとしません


仕方ないので父がボールの所まで行ってまた投げる。
わ~い、再び。

何度かそんな事を繰り返していると今度はボールを渡すまいと持って逃げる…

ロクの気を引こうと滑り台に。

父ちゃん、何しとるん?

冷めた視線を送るロク。
小さい頃は一緒にこの滑り台で遊んだのになぁ~

その後はしばらくロクのハムハムにお付き合い。


その間 暇な飼い主はロクのオチリを捕る。

飼い主その2も撮る。

葉っぱとかw

飼い主その3も撮る…

そろそろ帰るぞ、と声を掛けても動こうとしないロク。

こ~んなに離れてもまだ来ない。

またまた父がお迎えに。

歳と共に頑固さが増していくような…
まぁそこも可愛いんですけどね(親バカ)

お父さんに連れられ諦めてやって来たと思ったら

車の手前まで来て また広場の方へ戻ろうとする~

お父さんにおねだり。

この上目遣いに負けた飼い主。
ほら、お兄ちゃんと走ってこい。


しばらく走ってや気が済んだのか やっと車に乗る気に。

まだ不満気ですが、けっこう楽しんでいただけたんではないでしょうかね~、お犬様。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.13.2015
秋の味覚
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
いちぢくが沢山生っているから取りにおいで、とロク父の実家から電話をもらったので行ってきました。
昨日の県北は小雨交じりの寒い一日…
田舎に着くと早くもストーブが。
いち早く見つけて ちゃっかりストーブ前をキープするロク。


庭ではいちぢくと柿の収穫を。



…したのは男性陣で

私は食べる人
木で熟した いちぢくは最高に美味しい~

こんなに沢山


我が家だけでは食べきれないので帰ってからご近所に配りましたよ~
みんな何しとるん。
と、一人家の中から様子を伺うロク。

雨で足元がドロドロだったので外に出してもらえなかったのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
***********************
いちぢくが沢山生っているから取りにおいで、とロク父の実家から電話をもらったので行ってきました。
昨日の県北は小雨交じりの寒い一日…
田舎に着くと早くもストーブが。
いち早く見つけて ちゃっかりストーブ前をキープするロク。


庭ではいちぢくと柿の収穫を。



…したのは男性陣で

私は食べる人

木で熟した いちぢくは最高に美味しい~

こんなに沢山



我が家だけでは食べきれないので帰ってからご近所に配りましたよ~
みんな何しとるん。
と、一人家の中から様子を伺うロク。

雨で足元がドロドロだったので外に出してもらえなかったのでした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.11.2015
今日の川沿い。
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
**********************
父ちゃん、着いた?

今日もお父さんと二人の川沿い散歩。
朝の川沿いとはコースが違うんだよね、夕方はポン太家へ向かうコースなので嬉しいロクです。

歩き始めて間もなく、塾へ行く途中のポン姉ちゃんに会えて大喜びw

ポン太く~ん。
と、いちいち呼びに行くわけではありませんが、今日はポンちゃんのお散歩とタイミングが合いました

何故か道の端っこを歩く事が多い二人。
これで突然ガウガウが始まったらヒヤヒヤします…

わ~い、と飼い主より先に広場に着いてはしゃぐワンズ。

投げて投げて!


最初に肉まんボールをGETしたロクは

取られるもんか、とボールを抱えこんでハムハム。

僕もボール持ってるもん、オジちゃん投げて!


ロクがハムハムしている間にマイボールで爆走中のポン太君。

しかししばらく遊んでいるうちに最後はやっぱりこう

相変わらずの二人なのでした。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
**********************
父ちゃん、着いた?

今日もお父さんと二人の川沿い散歩。
朝の川沿いとはコースが違うんだよね、夕方はポン太家へ向かうコースなので嬉しいロクです。

歩き始めて間もなく、塾へ行く途中のポン姉ちゃんに会えて大喜びw

ポン太く~ん。
と、いちいち呼びに行くわけではありませんが、今日はポンちゃんのお散歩とタイミングが合いました


何故か道の端っこを歩く事が多い二人。
これで突然ガウガウが始まったらヒヤヒヤします…

わ~い、と飼い主より先に広場に着いてはしゃぐワンズ。

投げて投げて!


最初に肉まんボールをGETしたロクは

取られるもんか、とボールを抱えこんでハムハム。

僕もボール持ってるもん、オジちゃん投げて!


ロクがハムハムしている間にマイボールで爆走中のポン太君。

しかししばらく遊んでいるうちに最後はやっぱりこう


相変わらずの二人なのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.10.2015
飼い主の心…
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
**********************
お父さんがお休みの今日は朝から川沿い散歩に。
真顔ですが、結構ゴキゲンです

今日は霧が濃く、すれ違う人も殆どなくてロクと二人でのんびり歩いたそう。

クンクンも念入りに~

今日のお父さんのカメラにはカラフルなお花達が。


セイタカアワダチソウが咲く季節になったのね~
この花を見ると秋が来たんだなぁと思います。

父ちゃん何しとるん?
飼い主が写真を撮っている間はわりとジッと待っているロクです。

でもやっぱり早く行こうよ~

帰ったら ご飯ご飯~♪

午後から飼い主だけで市内に買い物に出たついでに 流川周辺でプチ撮影会を。


暗くならないうちにロクをお散歩に、と慌てて帰ってまいりましたが

何が気に入らないのか用を足したらソッコーのご帰宅。
飼い主の心、犬知らず…

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
**********************
お父さんがお休みの今日は朝から川沿い散歩に。
真顔ですが、結構ゴキゲンです


今日は霧が濃く、すれ違う人も殆どなくてロクと二人でのんびり歩いたそう。

クンクンも念入りに~

今日のお父さんのカメラにはカラフルなお花達が。


セイタカアワダチソウが咲く季節になったのね~
この花を見ると秋が来たんだなぁと思います。

父ちゃん何しとるん?
飼い主が写真を撮っている間はわりとジッと待っているロクです。

でもやっぱり早く行こうよ~

帰ったら ご飯ご飯~♪

午後から飼い主だけで市内に買い物に出たついでに 流川周辺でプチ撮影会を。


暗くならないうちにロクをお散歩に、と慌てて帰ってまいりましたが

何が気に入らないのか用を足したらソッコーのご帰宅。
飼い主の心、犬知らず…


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.09.2015
サラダバーとランラン
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
*********************
ちょっと間が空きましたが、北広島町の八幡湿原でのピクニックの続きです。
サラダバーに夢中で帰りたくないロクを車に乗せて、「長沢のしだれ桜」へやって来ました。
ここは毎年桜の開花時期に写真を撮りに来るのですが、花のない時期はどんなんだろうと 思い付きで寄ってみたのです。
もうかなりの老木なので花の時期は地味目で渋い感じなのですが…
あらびっくり、わっさわさ。

新緑の6月はどこもかしこも生命力にあふれているんですね~


桜の足元ではロク父がせっせと 「ふき」 取りに精を出す…


ロクは見渡す限りのサラダバーに

にんまり。

思う存分サラダバーを堪能して

帰り道の途中で土師ダムへ。

今度こそ遊べそうな予感がする~

よし、走るか?

わ~い。



ですが、ボールに追いついた所でその場で立ちんぼう…
最近このパターン多いです

すると何を思ったか、ボールを持たずに爆走を始めるロク。



後はひとりふらふらご機嫌で歩きまわってました。



ロクのこんな笑顔が見れるからお出かけ大好き。

さぁ帰るぞ、と言う父に素直について行くロク。
楽しく遊べて満足いただけたのでしょうか~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
*********************
ちょっと間が空きましたが、北広島町の八幡湿原でのピクニックの続きです。
サラダバーに夢中で帰りたくないロクを車に乗せて、「長沢のしだれ桜」へやって来ました。
ここは毎年桜の開花時期に写真を撮りに来るのですが、花のない時期はどんなんだろうと 思い付きで寄ってみたのです。
もうかなりの老木なので花の時期は地味目で渋い感じなのですが…
あらびっくり、わっさわさ。

新緑の6月はどこもかしこも生命力にあふれているんですね~


桜の足元ではロク父がせっせと 「ふき」 取りに精を出す…


ロクは見渡す限りのサラダバーに

にんまり。

思う存分サラダバーを堪能して

帰り道の途中で土師ダムへ。

今度こそ遊べそうな予感がする~

よし、走るか?

わ~い。



ですが、ボールに追いついた所でその場で立ちんぼう…
最近このパターン多いです


すると何を思ったか、ボールを持たずに爆走を始めるロク。



後はひとりふらふらご機嫌で歩きまわってました。



ロクのこんな笑顔が見れるからお出かけ大好き。

さぁ帰るぞ、と言う父に素直について行くロク。
楽しく遊べて満足いただけたのでしょうか~


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.08.2015
涼しいを通り越して…
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
**********************
朝の冷え込みが厳しくなり、涼しいというよりは もはや寒いロク地方です。
てきめんロクが布団から出たがらない…
お父さんとの早朝散歩もそろそろ終わりかなぁ。

田んぼでは稲刈りも順調に進んでいるようです。

いがぐりがいっぱい落ちてた道が綺麗になってました。
どなたか存じませんがありがとうございます~

コスモスをバックに

あ、キキちゃんだ。
…と思ったら思い切りスルーされる
いや、アカンベされてるのか?

人には可愛がってもらえるロク。
オバちゃん、おはよう~

緑のおじさんズにも可愛がって頂いて(久々の登場です)

今日も元気にお散歩行ってきました。
あとはお留守番頑張れ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
**********************
朝の冷え込みが厳しくなり、涼しいというよりは もはや寒いロク地方です。
てきめんロクが布団から出たがらない…
お父さんとの早朝散歩もそろそろ終わりかなぁ。

田んぼでは稲刈りも順調に進んでいるようです。

いがぐりがいっぱい落ちてた道が綺麗になってました。
どなたか存じませんがありがとうございます~

コスモスをバックに


あ、キキちゃんだ。
…と思ったら思い切りスルーされる

いや、アカンベされてるのか?

人には可愛がってもらえるロク。
オバちゃん、おはよう~

緑のおじさんズにも可愛がって頂いて(久々の登場です)

今日も元気にお散歩行ってきました。
あとはお留守番頑張れ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.07.2015
川沿いランラン続き。
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
***********************
川沿いではポン太君を追いかけているばかりのロクですが、たまには一つのボールを一緒に追いかける事も。

僕がー

取るんだ~!

ボールに追いついたロクの所に ひょい、とポン太君が回り込んできて


取られるもんか、と頑張ってはみるものの

やっぱりボールはポン太君のものに~

どこまでもどんくさいロク…
でも嬉しそう

この日も楽しそうにいっぱい遊んだ二人。
跳ねるポンちゃん。

ナイスダイレクトキャッチの瞬間。

仲良くウマウマのオヤツタイム。

ランランの後のお散歩で お久しぶり~の早紀ちゃんに会いました。

早紀ちゃんのパパさんとママさんにナデナデしてもらって嬉しいロク。


久し振りの3ブヒ連ケツw

また一緒にお散歩しようね

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
***********************
川沿いではポン太君を追いかけているばかりのロクですが、たまには一つのボールを一緒に追いかける事も。

僕がー

取るんだ~!

ボールに追いついたロクの所に ひょい、とポン太君が回り込んできて


取られるもんか、と頑張ってはみるものの

やっぱりボールはポン太君のものに~


どこまでもどんくさいロク…
でも嬉しそう


この日も楽しそうにいっぱい遊んだ二人。
跳ねるポンちゃん。

ナイスダイレクトキャッチの瞬間。

仲良くウマウマのオヤツタイム。

ランランの後のお散歩で お久しぶり~の早紀ちゃんに会いました。

早紀ちゃんのパパさんとママさんにナデナデしてもらって嬉しいロク。


久し振りの3ブヒ連ケツw

また一緒にお散歩しようね


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.06.2015
相変わらずのウザ男です。
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
***********************
2週間ぶりの川沿い散歩。
ポン太君と広場でボール遊び。

それぞれのボールを追いかけて



仲良く遊んでいましたが

相変わらずロクはボールよりポンちゃんが気になる…




追いつけず無視される追いかけっこ
それどころじゃないんだよ~ん。

耳なしポンちゃん。

またある時は引っ張りっこの邪魔をする…




やっぱり最後は怒られるロク。

気にしなーい。

気にしてくれ。

しかし何度怒られても懲りない、ポン太君が大好きなロクなのでした。
ポンちゃん、いつもごめんよ~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
***********************
2週間ぶりの川沿い散歩。
ポン太君と広場でボール遊び。

それぞれのボールを追いかけて



仲良く遊んでいましたが

相変わらずロクはボールよりポンちゃんが気になる…




追いつけず無視される追いかけっこ

それどころじゃないんだよ~ん。

耳なしポンちゃん。

またある時は引っ張りっこの邪魔をする…




やっぱり最後は怒られるロク。

気にしなーい。

気にしてくれ。

しかし何度怒られても懲りない、ポン太君が大好きなロクなのでした。
ポンちゃん、いつもごめんよ~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.05.2015
日暮れが早くなりました。
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
**********************
お散歩お散歩~

最近日が暮れるのが早くなったので油断してたらあっという間に暗くなってしまう…

暮れかけた空が綺麗~

空ばかり見てる母と真顔で真っ直ぐ前を見て歩くロク。

ノシノシ。

渋い表情だなw

夕暮れの田んぼ道。


咲き乱れるコスモス。


この時期に何故かひまわりが咲いていましたよ。

飼い主は変わりゆく風景にワクワクしながらのお散歩ですが、ロクはといえば…

何かいいもの落ちてないかと下を向いてばかりのお散歩なのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
**********************
お散歩お散歩~

最近日が暮れるのが早くなったので油断してたらあっという間に暗くなってしまう…

暮れかけた空が綺麗~

空ばかり見てる母と真顔で真っ直ぐ前を見て歩くロク。

ノシノシ。

渋い表情だなw

夕暮れの田んぼ道。


咲き乱れるコスモス。


この時期に何故かひまわりが咲いていましたよ。

飼い主は変わりゆく風景にワクワクしながらのお散歩ですが、ロクはといえば…

何かいいもの落ちてないかと下を向いてばかりのお散歩なのでした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.04.2015
僕の行きたい所。
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
**********************
ゆっくりと時間が過ぎて行くような のどかな午後…


のんびりもいいけど そろそろ退屈な犬。

実は車のホイールにリードを繋がれていますw

飼い主はそれぞれてんでに写真を撮ったりうろうろしていますが

この草地と車の走っている道路に境目がないので、たまにしか車が通らないとはいえノーリードには出来ません。
しかし帰り支度をしている隙を狙って草むらの奥地へ向かうロク。

おーい、どこ行くの?

飼い主の方をチラ見しただけで再び徘徊。

向こうに美味しそうなサラダバーがあるような気が~

引きずられるリードの持ち手…

目的のサラダバーに辿り着いて

牛並みに食らうロク。



帰るよ、と言っても知らん顔をしているのでほっといて車に乗り込む飼い主。
こちらを見ていますが全く来る気配なし…

しょうがないのぉ、と結局父が迎えに行き

諦めて帰ってきました。

まだ食べたかったのにー

しぶしぶ車に乗り込んだロクなのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
**********************
ゆっくりと時間が過ぎて行くような のどかな午後…


のんびりもいいけど そろそろ退屈な犬。

実は車のホイールにリードを繋がれていますw

飼い主はそれぞれてんでに写真を撮ったりうろうろしていますが

この草地と車の走っている道路に境目がないので、たまにしか車が通らないとはいえノーリードには出来ません。
しかし帰り支度をしている隙を狙って草むらの奥地へ向かうロク。

おーい、どこ行くの?

飼い主の方をチラ見しただけで再び徘徊。

向こうに美味しそうなサラダバーがあるような気が~

引きずられるリードの持ち手…

目的のサラダバーに辿り着いて

牛並みに食らうロク。



帰るよ、と言っても知らん顔をしているのでほっといて車に乗り込む飼い主。
こちらを見ていますが全く来る気配なし…

しょうがないのぉ、と結局父が迎えに行き

諦めて帰ってきました。

まだ食べたかったのにー

しぶしぶ車に乗り込んだロクなのでした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.03.2015
緑の中でピクニック
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
************************
お昼ご飯を食べるのに どこかいいとこないかなぁ、と車を走らせていると いい感じの場所を発見。

木陰にベンチもあるし、いいんじゃない~

早速のお弁当タイム。

期待満々のロクに

はい、パプリカ。

はい、次はキュウリ。

こういう所ではたいてい何でも食べますが

ロクの狙いは…

緑がいっぱいの中でピクニック。




ロク、こっち向いて。

いやだも~ん。

カメラ嫌いは相変わらずのロクですが、木陰に吹くそよ風に思わず目を細めます。
気持ちいいねぇ。

ロクの見ている景色はこんななのかなぁ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
************************
お昼ご飯を食べるのに どこかいいとこないかなぁ、と車を走らせていると いい感じの場所を発見。

木陰にベンチもあるし、いいんじゃない~

早速のお弁当タイム。

期待満々のロクに

はい、パプリカ。

はい、次はキュウリ。

こういう所ではたいてい何でも食べますが

ロクの狙いは…

緑がいっぱいの中でピクニック。




ロク、こっち向いて。

いやだも~ん。

カメラ嫌いは相変わらずのロクですが、木陰に吹くそよ風に思わず目を細めます。
気持ちいいねぇ。

ロクの見ている景色はこんななのかなぁ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.02.2015
お花の撮影会。
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
***********************
「燕子花祭り」 の続きです。
残念なことにカキツバタのタイミングは逃してしまいましたが、他にも可憐な野の花が咲いていました。




そして湿地には沢山の睡蓮が。





もはやワタクシ的には 「睡蓮祭り」 で十分でございますw
綺麗だった~。
ロクはというと。

お父さんの傍にピッタリくっついて (仕方なくw) 撮影会にお付き合い。

あっち行こうよ~

つまんないし暑いから早く帰ろうよぉ。

そんなロクに付き合って父は早々に戦線離脱。
ワタシは思う存分撮らせていただきました

あ、お母さんやっと来た。

駐車場で待っていた二人。
水分補給をしてから


ランチに向かう事に。
どこでご飯食べようかねぇ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
***********************
「燕子花祭り」 の続きです。
残念なことにカキツバタのタイミングは逃してしまいましたが、他にも可憐な野の花が咲いていました。




そして湿地には沢山の睡蓮が。





もはやワタクシ的には 「睡蓮祭り」 で十分でございますw
綺麗だった~。
ロクはというと。

お父さんの傍にピッタリくっついて (仕方なくw) 撮影会にお付き合い。

あっち行こうよ~

つまんないし暑いから早く帰ろうよぉ。

そんなロクに付き合って父は早々に戦線離脱。
ワタシは思う存分撮らせていただきました


あ、お母さんやっと来た。

駐車場で待っていた二人。
水分補給をしてから


ランチに向かう事に。
どこでご飯食べようかねぇ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10.01.2015
ヒロボス会のお知らせ。
秋のヒロボス会のお知らせです。
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
********************
本日のロク。
小雨交じりの朝散歩。
お父さん、雨降ってますよ。

いやだなぁ。

すぐに家に帰ろうとするところをお父さんに歩かされトボトボ散歩。

トータル300mくらいしか歩かんかった、といって帰ってきたわりには時間がかかってたなぁと思って写真をみたら 突っ立ってる写真ばっかりw
道々 歩くの歩かないの押し問答の様子が伺えるお散歩なのでした。
いつものことだけどね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
第19回ヒロボス会
日にち:10月25日(日)
雨天の場合は11月3日(火祝)に延期
時間:14時~16時(受付は13時半~)
場所:ドッグラン廿日市(はつかいち)
※ 詳細はこちら 「ヒロボス」 (クリックで開きます) でご確認ください。
そして今回は素敵なヒロボス企画があります。
オリジナルのスエット、パーカーなどオーダーにて受付中。
こちらは主催者さんのブログ 「ゆず風味」 にてご確認ください。
********************
本日のロク。
小雨交じりの朝散歩。
お父さん、雨降ってますよ。

いやだなぁ。

すぐに家に帰ろうとするところをお父さんに歩かされトボトボ散歩。

トータル300mくらいしか歩かんかった、といって帰ってきたわりには時間がかかってたなぁと思って写真をみたら 突っ立ってる写真ばっかりw
道々 歩くの歩かないの押し問答の様子が伺えるお散歩なのでした。
いつものことだけどね~


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
| ホーム |