01.31.2016
送迎付き。
のび~っと準備運動も万端に?

張り切って飛び出した川沿い散歩。

わ~い、とポン家に向かったものの

ポン太君おらんかった…

気を取り直してお父さんと広場でボール遊びのロク。

わ~い、と一人でも またボールで遊んでくれて嬉しい飼い主。


ぽとり。

実はオヤツ狙い

オヤツ狙いでも何でも元気に走れればいいよね~
帰り道もバビュ~ンと。

はい、お犬様どうぞ。

また明日もよろしく。

ははっ、かしこまりましてにございます
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

張り切って飛び出した川沿い散歩。

わ~い、とポン家に向かったものの

ポン太君おらんかった…

気を取り直してお父さんと広場でボール遊びのロク。

わ~い、と一人でも またボールで遊んでくれて嬉しい飼い主。


ぽとり。

実はオヤツ狙い


オヤツ狙いでも何でも元気に走れればいいよね~
帰り道もバビュ~ンと。

はい、お犬様どうぞ。

また明日もよろしく。

ははっ、かしこまりましてにございます

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
01.30.2016
ゴンちゃんとお散歩。
賑やかなランチタイムの後は腹ごなしの?お散歩に。

ペコちゃんはお留守番だって。
待っててね~

ゴンちゃん、ペコちゃんのお散歩コースを案内してもらいました。

お散歩大好きゴンちゃんはルンルン♪

ここ ここ、めっちゃ楽しいねん。

やって来たのは淀川の河川敷。

川向うのビル群に わ~、都会な風景が広がってる~と感心する田舎者w

人も多いね~

ここはどこ?

嬉しそうにはしゃぐゴンちゃんが

向かっていったのは…

鳩の群れ~

わ~い。


人の少ないポイントを教えてもらってロクもボール遊び。
しかし、ゴンちゃんの視線は…

やっぱり鳩~!

行くでしゅよ~!

ひゃほ~い。

僕も行きまぁ~す!



全く絡まない二人ですが(笑)それぞれ楽しそう~

それにしても この

見慣れない風景が素敵でしたわ~

楽しく遊んだ帰り道。

初めて並んで歩く二人。

記念のツーショットを撮ってはみたものの

曇り空に露出ミスでこの日の写真はダメダメ…
ロクの残念顔もアウト

でもゴンちゃんの笑顔がいっぱい見れて嬉しかった。
また絶対会おうね。
ゴンペコ家の皆様、本当にお世話になりました
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ペコちゃんはお留守番だって。
待っててね~

ゴンちゃん、ペコちゃんのお散歩コースを案内してもらいました。

お散歩大好きゴンちゃんはルンルン♪

ここ ここ、めっちゃ楽しいねん。

やって来たのは淀川の河川敷。

川向うのビル群に わ~、都会な風景が広がってる~と感心する田舎者w

人も多いね~

ここはどこ?

嬉しそうにはしゃぐゴンちゃんが

向かっていったのは…

鳩の群れ~

わ~い。


人の少ないポイントを教えてもらってロクもボール遊び。
しかし、ゴンちゃんの視線は…

やっぱり鳩~!

行くでしゅよ~!

ひゃほ~い。

僕も行きまぁ~す!



全く絡まない二人ですが(笑)それぞれ楽しそう~

それにしても この

見慣れない風景が素敵でしたわ~

楽しく遊んだ帰り道。

初めて並んで歩く二人。

記念のツーショットを撮ってはみたものの

曇り空に露出ミスでこの日の写真はダメダメ…
ロクの残念顔もアウト


でもゴンちゃんの笑顔がいっぱい見れて嬉しかった。
また絶対会おうね。
ゴンペコ家の皆様、本当にお世話になりました

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.29.2016
二年ぶりの再会
さて大阪。
今回の大阪行きを知らせると 家に遊びにきなよ~、と招待してくれたゴンペコ家へ。
ゴンちゃん、久し振り~。

ペコちゃん元気だった~?

今まで外でしか会ったことがない ゴンペコVSロク。
外では仲良く?遊べていたのですが、自分ちというテリトリーに入ってきた輩に対して

警戒するゴンちゃん。

僕、好きで来たんじゃありません…

可哀想だけど笑うしかないほどのビビリっぷり。

その様子を見て

いつもクールなペコちゃんは

約2年ぶりの再会でしたが相変わらずの位置関係

ゴンペコ家では大いにお喋りを楽しみ、ワンコ達の写真はこれだけw
ゴンちゃんペコちゃんの父ちゃんには3年半ぶりにお会い出来て本当に嬉しかった~
父ちゃん、女は喋りすぎやなって呆れてた(笑)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
今回の大阪行きを知らせると 家に遊びにきなよ~、と招待してくれたゴンペコ家へ。
ゴンちゃん、久し振り~。

ペコちゃん元気だった~?

今まで外でしか会ったことがない ゴンペコVSロク。
外では仲良く?遊べていたのですが、自分ちというテリトリーに入ってきた輩に対して

警戒するゴンちゃん。

僕、好きで来たんじゃありません…

可哀想だけど笑うしかないほどのビビリっぷり。

その様子を見て

いつもクールなペコちゃんは

約2年ぶりの再会でしたが相変わらずの位置関係


ゴンペコ家では大いにお喋りを楽しみ、ワンコ達の写真はこれだけw
ゴンちゃんペコちゃんの父ちゃんには3年半ぶりにお会い出来て本当に嬉しかった~
父ちゃん、女は喋りすぎやなって呆れてた(笑)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.28.2016
関西プチ旅行 SA編
11月上旬、関西方面へ一泊のプチ旅行に行ってきました。
目指すは大阪。
お昼には着きたいので我が家には、いえ 私には珍しく早朝出発。
朝日が眩しい~

まずは福山SAにて一度目の休憩。

車から下りれたのが嬉しいロクのガシガシっぷり。

このSAにはドッグランがあるので行ってみたのですが


ランの中をうろうろするばかりで

全く遊ぼうとしない…

……。

あげくの果てに

ま、最近のロクの行動としては想定内ですな。
旅先では相変わらず色々な人に声を掛けていただいて嬉しいロク。

二度目の休憩は白鳥SA。
もうここは兵庫県だよ~

父がロクを用足しに連れて行き

待っている間に目に入った看板。


ほほほ~

お母さんはいっぱい楽しみがあっていいなぁ。

車は順調に進み

ほぼ予定通りに大阪入り~

わくわく。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
目指すは大阪。
お昼には着きたいので我が家には、いえ 私には珍しく早朝出発。
朝日が眩しい~


まずは福山SAにて一度目の休憩。

車から下りれたのが嬉しいロクのガシガシっぷり。

このSAにはドッグランがあるので行ってみたのですが


ランの中をうろうろするばかりで

全く遊ぼうとしない…

……。

あげくの果てに

ま、最近のロクの行動としては想定内ですな。

旅先では相変わらず色々な人に声を掛けていただいて嬉しいロク。

二度目の休憩は白鳥SA。
もうここは兵庫県だよ~

父がロクを用足しに連れて行き

待っている間に目に入った看板。


ほほほ~

お母さんはいっぱい楽しみがあっていいなぁ。

車は順調に進み

ほぼ予定通りに大阪入り~

わくわく。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.27.2016
被り物は苦手。
数年前に作った シマウマさんになれる?服。
(100均のフリースですw)
耳の付いた可愛いフードがお気に入りなのですが、オッサンになっても似合うじゃん(親バカ)

しかしロクは被り物が苦手…

段々テンション


取ってよぉ~

もういい加減にドア開けてください。

お散歩終了後に飼い主の撮影会に付き合わされたロクなのでした
また犬服作ろうかな~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
(100均のフリースですw)
耳の付いた可愛いフードがお気に入りなのですが、オッサンになっても似合うじゃん(親バカ)

しかしロクは被り物が苦手…

段々テンション



取ってよぉ~

もういい加減にドア開けてください。

お散歩終了後に飼い主の撮影会に付き合わされたロクなのでした

また犬服作ろうかな~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.26.2016
飼い主孝行。
本日のもりもり。

今日もすぐには帰ろうとはせずちゃんと歩きましたよ~

公園にまだ雪が残ってた~

が、動こうとしないので嫌なのかしらん、と思っていたら

突然の爆走。 (いきなりでカメラが追いつかなかった…)


爆走後のドヤ顔w
久し振りにこういうスイッチ入ったモードの爆走見たような気が…なんか嬉しいなぁ。

その後もガシガシ歩いて

元気に田んぼ道までお散歩。


足取りも軽く、ルンルンなロク。
真顔だけどね~
今年に入ってからよく歩くし、よく走る。
ホント元気が一番の飼い主孝行だよ。

ロクの後姿を眺めながら ほっこり幸せな飼い主なのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

今日もすぐには帰ろうとはせずちゃんと歩きましたよ~

公園にまだ雪が残ってた~

が、動こうとしないので嫌なのかしらん、と思っていたら

突然の爆走。 (いきなりでカメラが追いつかなかった…)


爆走後のドヤ顔w
久し振りにこういうスイッチ入ったモードの爆走見たような気が…なんか嬉しいなぁ。

その後もガシガシ歩いて

元気に田んぼ道までお散歩。


足取りも軽く、ルンルンなロク。
真顔だけどね~

今年に入ってからよく歩くし、よく走る。
ホント元気が一番の飼い主孝行だよ。

ロクの後姿を眺めながら ほっこり幸せな飼い主なのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.25.2016
気まぐれランナー
日曜日、メディアで脅かしてるほどと言うか 雪は全く降らずちょっと拍子抜け。
ですが寒さは今年一番のようで、色んなものが凍ってました。


こんなに寒いんじゃ歩かないだろうと思っていた飼い主ですが、気まぐれはロクの専売特許。
走って

走って

たまにクンクンして

飼い主を急かして

また走る。

ぬおぉぉぉ~!

飼い主はすでに息切れ…

もしかして寒いから走ってるの?

そして夜になってから雪が再び降り始め、一面銀世界の本日。
また走る~

頼むから走らないでくれ…

もりもりすっきり。

ランニング、再開


こちらも、足が冷たいから走るのか?とも思いましたが それにしてはなかなか帰ろうとしない…

今日は勘弁していただきました飼い主なのでした。
雪が溶けたらいっぱい付き合うから~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ですが寒さは今年一番のようで、色んなものが凍ってました。


こんなに寒いんじゃ歩かないだろうと思っていた飼い主ですが、気まぐれはロクの専売特許。
走って

走って

たまにクンクンして

飼い主を急かして

また走る。

ぬおぉぉぉ~!

飼い主はすでに息切れ…

もしかして寒いから走ってるの?

そして夜になってから雪が再び降り始め、一面銀世界の本日。
また走る~

頼むから走らないでくれ…

もりもりすっきり。

ランニング、再開



こちらも、足が冷たいから走るのか?とも思いましたが それにしてはなかなか帰ろうとしない…

今日は勘弁していただきました飼い主なのでした。
雪が溶けたらいっぱい付き合うから~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.24.2016
怪しいヤツ!
昨日の続きです。
しばらく川沿いを歩いてから街中へ。

まだ赤だから渡っちゃダメなんだって。

信号を待っている間にふと目に入った向かいのパチンコ屋の宣伝マン。

ロクも気付いたようで、信号が変わった途端真っ直ぐに向かって行く…

コイツ、怪しいやつ!

敵とみなして襲い掛かろうとする~

犬嫌いそうだったお兄さん、怖がらせて ごめんなさい。

しかしこんな寒い日に よりによって薄着のコスプレ。
ぬいぐるみ系なら暖かかったのにねぇ
仕事とはいえ、ごくろうさま~

街中も元気にガシガシ歩いて


電気屋さんに戻ってきました。

車に乗った途端 寒さを思い出したようにガクブルのロクw

お家に帰ってぬくぬくしよう~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
しばらく川沿いを歩いてから街中へ。

まだ赤だから渡っちゃダメなんだって。

信号を待っている間にふと目に入った向かいのパチンコ屋の宣伝マン。

ロクも気付いたようで、信号が変わった途端真っ直ぐに向かって行く…

コイツ、怪しいやつ!

敵とみなして襲い掛かろうとする~

犬嫌いそうだったお兄さん、怖がらせて ごめんなさい。

しかしこんな寒い日に よりによって薄着のコスプレ。
ぬいぐるみ系なら暖かかったのにねぇ

仕事とはいえ、ごくろうさま~

街中も元気にガシガシ歩いて


電気屋さんに戻ってきました。

車に乗った途端 寒さを思い出したようにガクブルのロクw

お家に帰ってぬくぬくしよう~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.23.2016
極寒の川沿いにて。
大寒波がやってきた日本列島。
大量の食品を買い出し引きこもりを決めるも、どうやら まだ雪になりそうもないので 数日前から調子の悪いロク父愛用のお散歩カメラの修理にと郊外の電気屋さんへ行ってきました。

せっかく出かけてきたのだからと、辺りをお散歩することに。

電気屋さんのすぐ近くの川沿いに ちょうどいいお散歩コースが。



この頃から雪がちらつきはじめ、めっちゃ寒い…



ご近所散歩なら絶対歩かないレベルですが、張り切るお方。

わ~い、と常に先頭をガシガシ。
単純だねぇw

寒いからお父さんも一緒に走ろうっと。

岸に上がって羽を休めている鳥にロックオン。

行くのか?

行くんだって…

あ~あ。


鳥さん、ごめんよ~

初めてのお散歩コースが楽しくて仕方ない様子のロクなのでした。

ホンマか~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
大量の食品を買い出し引きこもりを決めるも、どうやら まだ雪になりそうもないので 数日前から調子の悪いロク父愛用のお散歩カメラの修理にと郊外の電気屋さんへ行ってきました。

せっかく出かけてきたのだからと、辺りをお散歩することに。

電気屋さんのすぐ近くの川沿いに ちょうどいいお散歩コースが。



この頃から雪がちらつきはじめ、めっちゃ寒い…



ご近所散歩なら絶対歩かないレベルですが、張り切るお方。

わ~い、と常に先頭をガシガシ。
単純だねぇw

寒いからお父さんも一緒に走ろうっと。

岸に上がって羽を休めている鳥にロックオン。

行くのか?

行くんだって…

あ~あ。


鳥さん、ごめんよ~

初めてのお散歩コースが楽しくて仕方ない様子のロクなのでした。

ホンマか~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.22.2016
知らない犬には強気
広場に着いて

今度はお楽しみのボール遊び。






最近運動量が減ったな~と、実感している飼い主ですが、この川沿いのポン太君とのお散歩だけは よく歩きよく走るロク。

一緒にボールを追いかけると

やっぱりポンちゃんにはかなわない~


そのうち疲れてきて



いただきっ!

いや~、ポンちゃんはホントに元気だねぇ~



僕はハムハムも幸せなの。

今日もいっぱい遊べて良かったねぇ。


ポン太君と別れた帰り道。

すれ違ったワンコにケンカを売る


相変わらずのロクなのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

今度はお楽しみのボール遊び。






最近運動量が減ったな~と、実感している飼い主ですが、この川沿いのポン太君とのお散歩だけは よく歩きよく走るロク。

一緒にボールを追いかけると

やっぱりポンちゃんにはかなわない~



そのうち疲れてきて



いただきっ!

いや~、ポンちゃんはホントに元気だねぇ~



僕はハムハムも幸せなの。

今日もいっぱい遊べて良かったねぇ。


ポン太君と別れた帰り道。

すれ違ったワンコにケンカを売る



相変わらずのロクなのでした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.21.2016
嬉し楽し。
先週末の川沿い散歩。
またまたタイミングよくお散歩中のポン太君にバッタリ。

こちらへ向かって一直線のポン太君。

迎え撃つロク。

どんくさいロクをひらりとかわし

おじちゃ~~ん。

たとえオヤツ目当てでも嬉しいロク父w

「じいじ」はおねだりに弱いのだ(笑)

早くも二人でオヤツGET。

あがあが、うんまい、のロク。

仲良くお散歩~

あ、お父さん達行っちゃう。


後から気づいて慌てて追いかけてくるポンちゃん。

待って~

そこをまた 迎え撃つ→反撃 のエンドレス。 飽きないねぇ

ふふふ。

今日はボール遊びできるかなぁ

橋の手前で振り向くポン太君。
この橋の向こうは広場。
広場へ行っていいのかお伺いを立てている様子…

二人で橋の手前で飼い主を待ち

今度はロクがお伺いを立てています。

行っていいよ、と言った途端 わ~いと走り出す二人なのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
またまたタイミングよくお散歩中のポン太君にバッタリ。

こちらへ向かって一直線のポン太君。

迎え撃つロク。

どんくさいロクをひらりとかわし

おじちゃ~~ん。

たとえオヤツ目当てでも嬉しいロク父w

「じいじ」はおねだりに弱いのだ(笑)

早くも二人でオヤツGET。

あがあが、うんまい、のロク。

仲良くお散歩~

あ、お父さん達行っちゃう。


後から気づいて慌てて追いかけてくるポンちゃん。

待って~

そこをまた 迎え撃つ→反撃 のエンドレス。 飽きないねぇ


ふふふ。

今日はボール遊びできるかなぁ

橋の手前で振り向くポン太君。
この橋の向こうは広場。
広場へ行っていいのかお伺いを立てている様子…

二人で橋の手前で飼い主を待ち

今度はロクがお伺いを立てています。

行っていいよ、と言った途端 わ~いと走り出す二人なのでした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.20.2016
本日も雪がらみ。
ロク、お散歩行くよ。

なかなか立ち上がらない、服を着ようとしない。
冬の間はほぼ毎日こんな感じ
昨日の雪が溶けないまま朝を迎え、道路はカチンコチンのツルツル…

こんな日に限って張り切るロク。
家を出るまであんなにグズグズだったくせに…

団地の坂道を上がる上がる。

ノシノシ。

更に上がる。

私は雪国の人の知恵を拝借して、ヨチヨチのペンギン歩きにて転ばないように必死…


無茶言うな。
坂道を上ったら、当然次は下り坂。
ロクちゃん、待ってぇ~
さすが四本脚は強し。
この年で転んだら骨折はもちろん、運が悪ければ死ぬかもw

何とか無事にたどり着き…

あ~、疲れた。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

なかなか立ち上がらない、服を着ようとしない。
冬の間はほぼ毎日こんな感じ

昨日の雪が溶けないまま朝を迎え、道路はカチンコチンのツルツル…

こんな日に限って張り切るロク。
家を出るまであんなにグズグズだったくせに…

団地の坂道を上がる上がる。

ノシノシ。

更に上がる。

私は雪国の人の知恵を拝借して、ヨチヨチのペンギン歩きにて転ばないように必死…


無茶言うな。
坂道を上ったら、当然次は下り坂。
ロクちゃん、待ってぇ~
さすが四本脚は強し。
この年で転んだら骨折はもちろん、運が悪ければ死ぬかもw

何とか無事にたどり着き…

あ~、疲れた。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.19.2016
積もりました。
夕べから降っていた雪は夜半には止んだようで 夜明け前には殆ど積もってなかったのですが 夜明けと共にまた降り始め、今シーズン初積雪となりました。

飼い主の予想では一歩も歩かないだろうと思っていたのですが、何の躊躇もなくスロープを降り

元気よくダッシュ

雪の上を軽快に歩き

雪上もりもり。

その後もすぐ帰ろうとはせず、ご近所をウロウロお散歩。



しかしものの10分も歩いている内に気付いてしまった。

後は家まで猛ダッシュのロクなのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

飼い主の予想では一歩も歩かないだろうと思っていたのですが、何の躊躇もなくスロープを降り

元気よくダッシュ


雪の上を軽快に歩き

雪上もりもり。

その後もすぐ帰ろうとはせず、ご近所をウロウロお散歩。



しかしものの10分も歩いている内に気付いてしまった。

後は家まで猛ダッシュのロクなのでした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.18.2016
降りました。
現在のロク地方。
夕方から冷え込んできたと思ったら雪になりました。
明日の朝はバリバリの凍結間違いなし

連日の寒さにもちろんロクは散歩拒否。

明日も一日こうして過ごすんだそうです。

通勤、通学の皆様 お気をつけて。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
夕方から冷え込んできたと思ったら雪になりました。
明日の朝はバリバリの凍結間違いなし


連日の寒さにもちろんロクは散歩拒否。

明日も一日こうして過ごすんだそうです。

通勤、通学の皆様 お気をつけて。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.17.2016
尾関山と吾妻山
ランチの後は同じく三次にある尾関山公園に行ってみました。


県北だから紅葉を期待していたのですが、ここも三原の仏通寺と同じくまだまだ緑が多い感じでした。

所々には赤いもみじも。


この公園も無人でしたので、写真を撮りつつも のんびりお散歩できました。


それから車は更に奥へ。
庄原は高野町に向かいます。

高野町に入ると それまで緑だった山が一気に色付いていました。

目指すは吾妻山。
ここも紅葉が評判で、これだけ山が色付いているならさぞや素晴らし景色が見れるのでは…と期待していたのですが ここへきて雨足が強くなってきて

山道を上がっていくにつれて霧が…

もう道が殆ど見えない

山頂まで上がりきると紅葉どころか霧で何も見えず…



駐車場は我が家の他に一台の車もなし。
しかも上がってきた道もどこかわからないほどに~

このまま日が暮れると帰れなくなるのでは、とドキドキの私は父を急かすも、山道になれている父は余裕の撮影会。

紅葉は全く見れなかったけど、いつもと違う写真がいっぱい撮れて それなりには面白かったのですが。
無事下山出来て一安心。
帰りの車中から撮った景色。

山から立ち上がるまるで湯気のような霧。
写真を撮るにはお天気がいいに越した事はないのですが、その時々のお天気なりに見られる風景もまた楽しいものです。


高野町といえばりんご。


三原~三次~庄原と一日にぎゅっと詰め込んだ一日もお終い。
また晴れた日にリベンジしようね~
今日の記事にはロクの顔が一枚も出ていませんでしたので本日のロクを。
しまドラでお昼寝中の まんじゅう顔

またね~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


県北だから紅葉を期待していたのですが、ここも三原の仏通寺と同じくまだまだ緑が多い感じでした。

所々には赤いもみじも。


この公園も無人でしたので、写真を撮りつつも のんびりお散歩できました。


それから車は更に奥へ。
庄原は高野町に向かいます。

高野町に入ると それまで緑だった山が一気に色付いていました。

目指すは吾妻山。
ここも紅葉が評判で、これだけ山が色付いているならさぞや素晴らし景色が見れるのでは…と期待していたのですが ここへきて雨足が強くなってきて

山道を上がっていくにつれて霧が…

もう道が殆ど見えない


山頂まで上がりきると紅葉どころか霧で何も見えず…



駐車場は我が家の他に一台の車もなし。
しかも上がってきた道もどこかわからないほどに~

このまま日が暮れると帰れなくなるのでは、とドキドキの私は父を急かすも、山道になれている父は余裕の撮影会。

紅葉は全く見れなかったけど、いつもと違う写真がいっぱい撮れて それなりには面白かったのですが。

無事下山出来て一安心。
帰りの車中から撮った景色。

山から立ち上がるまるで湯気のような霧。
写真を撮るにはお天気がいいに越した事はないのですが、その時々のお天気なりに見られる風景もまた楽しいものです。


高野町といえばりんご。


三原~三次~庄原と一日にぎゅっと詰め込んだ一日もお終い。
また晴れた日にリベンジしようね~
今日の記事にはロクの顔が一枚も出ていませんでしたので本日のロクを。
しまドラでお昼寝中の まんじゅう顔


またね~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.16.2016
おさんぽの後は「おさんぽ」
三次でのランチタイムいえば、こちら 「おさんぽ」

今回も うーちゃん(牛ヱ門君)がお出迎えしてくれました。

遊びたくてグイグイやってくる うーちゃんと 寄るな寄るなと大騒動のロク。

後ずさりしながらガルルルと威嚇

ロクが過剰反応するのでママさんが うーちゃんを控室?に連れて行ってくださってようやく落ち着きました
誰でもいいから遊びたい盛りの若者と ビビリのオッサンの相性は

そうそう、ここはランチがと~~ってもお得なのよ、と母も思い出したように おかずを取りに行きました。
副菜、オヤツ、飲み物は食べ放題 (前にも書きましたが)


この日のメインはナポリタンにしました。

ロク父が何を食べたか忘れたw
そして比婆牛のおむすびも注文したのですが撮り忘れ…
主張する犬。

もしかして さっき公園で食べたから もうお終いってないよね?

だとしたら?

うそうそ、はいどうぞ。

帰り際に再びうーちゃんと ひと騒動…

ばいばい また来るね~

お店のそばに踏切があるのですが、食事を終えて出た時、ちょうど遮断機が下りてきました。
電車好きのロク。
お父さんと電車を待ちます。

来たよ、来たよ。

こんなに近くで見るの初めてだね~ なんて話しかけてる。
ホント子供と一緒(笑)

田舎の一両列車はあっという間に…

さぁ出発。
次はどこに行こうかねぇ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

今回も うーちゃん(牛ヱ門君)がお出迎えしてくれました。

遊びたくてグイグイやってくる うーちゃんと 寄るな寄るなと大騒動のロク。

後ずさりしながらガルルルと威嚇


ロクが過剰反応するのでママさんが うーちゃんを控室?に連れて行ってくださってようやく落ち着きました

誰でもいいから遊びたい盛りの若者と ビビリのオッサンの相性は


そうそう、ここはランチがと~~ってもお得なのよ、と母も思い出したように おかずを取りに行きました。
副菜、オヤツ、飲み物は食べ放題 (前にも書きましたが)


この日のメインはナポリタンにしました。

ロク父が何を食べたか忘れたw
そして比婆牛のおむすびも注文したのですが撮り忘れ…

主張する犬。

もしかして さっき公園で食べたから もうお終いってないよね?

だとしたら?

うそうそ、はいどうぞ。

帰り際に再びうーちゃんと ひと騒動…

ばいばい また来るね~

お店のそばに踏切があるのですが、食事を終えて出た時、ちょうど遮断機が下りてきました。
電車好きのロク。
お父さんと電車を待ちます。

来たよ、来たよ。

こんなに近くで見るの初めてだね~ なんて話しかけてる。
ホント子供と一緒(笑)

田舎の一両列車はあっという間に…

さぁ出発。
次はどこに行こうかねぇ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.15.2016
ランチ前のランラン。
前回のお出かけ記事の続きです。
車は三原~三次へと田舎道を走ります。

この頃、まだ稲刈りの終わってなかった田んぼが綺麗だった~

朝から怪しげだった空から お昼過ぎになって雨がポツポツ降ってきました。

そのままランチへ、と思っていたのですが 本降りにならない内にロクを遊ばせることに。
平日でお天気が悪いということで誰もいない三次運動公園。

この遊具のある場所はいつも子供たちでいっぱいなのに こんなに人がいないのは初めてかも~

わ~い、と駆け寄るロク。
ワンコだって遊具で遊びたいのだ?

…とはいえ、滑り台滑れるわけでもなく。



それでも物珍しそうに辺りをうろうろ、結構楽しそうでした


その後広場でボール遊び。

わ~い。


何度かボールを追いかけると最後はのろのろ歩きに~
途中でぽとり。

ボール持ってこい、と呼んでも

と言わんばかり
それなら…

父ちゃ~ん

持ってきたよ~

ゲンキンなやつ

うまうまオヤツもらって

さぁ、ランチに行こうかね~
と、その前に記念写真

公園に来てからずっと雨が降ってたのに、初めて雨に気づいたようで…

テンション


お父さんの後をトボトボ歩きのロクなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
車は三原~三次へと田舎道を走ります。

この頃、まだ稲刈りの終わってなかった田んぼが綺麗だった~

朝から怪しげだった空から お昼過ぎになって雨がポツポツ降ってきました。

そのままランチへ、と思っていたのですが 本降りにならない内にロクを遊ばせることに。
平日でお天気が悪いということで誰もいない三次運動公園。

この遊具のある場所はいつも子供たちでいっぱいなのに こんなに人がいないのは初めてかも~

わ~い、と駆け寄るロク。
ワンコだって遊具で遊びたいのだ?

…とはいえ、滑り台滑れるわけでもなく。



それでも物珍しそうに辺りをうろうろ、結構楽しそうでした



その後広場でボール遊び。

わ~い。


何度かボールを追いかけると最後はのろのろ歩きに~
途中でぽとり。

ボール持ってこい、と呼んでも

と言わんばかり

それなら…

父ちゃ~ん

持ってきたよ~

ゲンキンなやつ


うまうまオヤツもらって

さぁ、ランチに行こうかね~
と、その前に記念写真


公園に来てからずっと雨が降ってたのに、初めて雨に気づいたようで…

テンション



お父さんの後をトボトボ歩きのロクなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.14.2016
本領発揮。
昨年末の謎の散歩拒否も治まり、だんだん調子の出てきたロクのお散歩ですが 本格的な冬将軍の到来と共に…

行きたくないと訴えるロク。

そうそう。
でも来週はもっと寒くなるんだってよ~

家を出るとダッシュでウンP場へ向かい

もりもり。
今日も元気なウンP君でした o(^▽^)o

そこから先は一歩も歩く気ナシ…

くるっと向きを変えて家まで一目散。

寒いから早く開けて~

人間より寒がりな犬、本領発揮の季節到来です。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

行きたくないと訴えるロク。

そうそう。
でも来週はもっと寒くなるんだってよ~

家を出るとダッシュでウンP場へ向かい

もりもり。
今日も元気なウンP君でした o(^▽^)o

そこから先は一歩も歩く気ナシ…


くるっと向きを変えて家まで一目散。

寒いから早く開けて~

人間より寒がりな犬、本領発揮の季節到来です。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.13.2016
ちょっと寄り道。
写真はもう終わりだって~、の ルンルンの帰り道。

お寺の入り口にあったお茶屋さんが見えてきました。

お茶屋のおばちゃんに声を掛けてもらって大喜びで駆け寄るロク。

よう来たね~。

ロクのベロリンチョの挨拶に

お返しのチューをもらってビックリ顔

ここで何か美味しいものでも食べるのでは?と なかなかその場を離れようとしないロクなのでしたw

次の目的地へ向かって車を走らせて間もなく、こんな看板が見えたのでちょっと寄り道。

どんな滝が見れるのかな~

かなり高低差のある滝でしたが、上手く撮れなかった…


更に滝壺に下りてみようと試みましたが


なんかすごい道だねぇ…

足元がイマイチ怪しい為、断念。

写真の為ならエンヤコラ、とはなかなかいかない ゆる~いエセカメラマンなのであった。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

お寺の入り口にあったお茶屋さんが見えてきました。

お茶屋のおばちゃんに声を掛けてもらって大喜びで駆け寄るロク。

よう来たね~。

ロクのベロリンチョの挨拶に

お返しのチューをもらってビックリ顔


ここで何か美味しいものでも食べるのでは?と なかなかその場を離れようとしないロクなのでしたw

次の目的地へ向かって車を走らせて間もなく、こんな看板が見えたのでちょっと寄り道。

どんな滝が見れるのかな~

かなり高低差のある滝でしたが、上手く撮れなかった…



更に滝壺に下りてみようと試みましたが


なんかすごい道だねぇ…

足元がイマイチ怪しい為、断念。

写真の為ならエンヤコラ、とはなかなかいかない ゆる~いエセカメラマンなのであった。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.12.2016
紅葉狩り@仏通寺 その2
ロクのご機嫌はさておき、飼い主は撮影を楽しんでますw
この橋の向こうには犬は入れないようなので父と代りばんこで。


お父さんどこに行ったの~

ほら、あっちにおるよ。

お父さ~ん。

ロクのラブコールに応え?早々に母と交代。
この橋から撮れる風景はこんな感じです。

更に奥へ…




仏通寺は見どころ(撮りどころ)が沢山あって思わず夢中になり…



が、相手にしてもらえず…

青いモミジの素敵なスポットがあったのでロクを立たせて一枚。

いや、二枚。
ホントはここだけで十枚以上シャッターを切りました

まだぁ~

最後にお父さんとツーショット。

はい、もうお終いだよ。
お付き合いご苦労様でした
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
この橋の向こうには犬は入れないようなので父と代りばんこで。


お父さんどこに行ったの~

ほら、あっちにおるよ。

お父さ~ん。

ロクのラブコールに応え?早々に母と交代。
この橋から撮れる風景はこんな感じです。

更に奥へ…




仏通寺は見どころ(撮りどころ)が沢山あって思わず夢中になり…



が、相手にしてもらえず…

青いモミジの素敵なスポットがあったのでロクを立たせて一枚。

いや、二枚。
ホントはここだけで十枚以上シャッターを切りました


まだぁ~

最後にお父さんとツーショット。

はい、もうお終いだよ。
お付き合いご苦労様でした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.11.2016
紅葉狩り@仏通寺
ここはどこ~

10月下旬のある日、紅葉スポットで有名な三原の仏通寺へ紅葉具合の下見にやって来ました。

お寺の入り口にお茶屋さんが見えます。

ぜんざい食べた~い、と着くなり 花より団子のワタシの台詞w

当然却下

今シーズン(去年)は暖かで紅葉も遅れていたので、想像通りほぼ緑の風景でしたが

所どころ赤も混ざって、これはこれで楽しめました。





こういう所ではロクは付き添いに徹底していただくしかありません

ロクの楽しみはクンクンのみ…


こっちに行きた~い。

そっちはダメじゃと却下される。

ロク、写真撮るからこっち向いてごらん。

いやだもーん。

なんとも情けないトボトボ歩きのロクなのでした。

後で楽しい所連れて行ってあげるからー
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

10月下旬のある日、紅葉スポットで有名な三原の仏通寺へ紅葉具合の下見にやって来ました。

お寺の入り口にお茶屋さんが見えます。

ぜんざい食べた~い、と着くなり 花より団子のワタシの台詞w

当然却下


今シーズン(去年)は暖かで紅葉も遅れていたので、想像通りほぼ緑の風景でしたが

所どころ赤も混ざって、これはこれで楽しめました。





こういう所ではロクは付き添いに徹底していただくしかありません


ロクの楽しみはクンクンのみ…


こっちに行きた~い。

そっちはダメじゃと却下される。

ロク、写真撮るからこっち向いてごらん。

いやだもーん。

なんとも情けないトボトボ歩きのロクなのでした。


後で楽しい所連れて行ってあげるからー
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.10.2016
今日もいっぱい走りました。
顔なじみの柴ちゃんとのガウガウ合戦から始まった今日の川沿い散歩。

柴ちゃんが通り過ぎた後は…

誰もおらんねぇ~

ポン太君もおらんし。

と、いうわけで今日はお父さんと二人で広場へ。

なんと今日もロクの走る姿がカメラに収まってました。


一人でもこんな風に楽しそうに走ってるの何か月ぶりだろう~

もうボールって歳でもないのかなぁ、と飼い主としては少々寂しく思ってので嬉しいなぁ~
…と思っていたら

オヤツに釣られて走っていたのだった。



ヨーダが垂れとるよ。

茜色の空を見ながらの帰り道。

明日も晴れるといいねぇ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

柴ちゃんが通り過ぎた後は…

誰もおらんねぇ~

ポン太君もおらんし。

と、いうわけで今日はお父さんと二人で広場へ。

なんと今日もロクの走る姿がカメラに収まってました。


一人でもこんな風に楽しそうに走ってるの何か月ぶりだろう~

もうボールって歳でもないのかなぁ、と飼い主としては少々寂しく思ってので嬉しいなぁ~
…と思っていたら

オヤツに釣られて走っていたのだった。




ヨーダが垂れとるよ。

茜色の空を見ながらの帰り道。

明日も晴れるといいねぇ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.09.2016
久し振りのボール遊び。
おじちゃ~ん、何かもってきた~?
川沿いでポン太君にバッタリ。

ロク父により完全に餌付けされた(笑)くれくれポンちゃん。
ほんの一口、二口のお芋や卵だけど 楽しみにしてくれてるなら嬉しいなぁ。

散歩中に必ず一枚はあるロクのビックリ顔w

二人で競うように歩き

広場へGO

今度は大好きなボール遊び。


待ちきれないフライングポンちゃん。

わ~い。


最近はポン太君の後を追うばかりで全くボールを追いかけなかったロクですが今日は突然スイッチが入ったかのように走ってました
ロクがボールで遊んでる姿、久し振りに見た~



あー、走った。

ボールをハムハムする姿も久し振り。



沢山遊んで仲良しこよしの帰り道~

また明日も会えるといいね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
川沿いでポン太君にバッタリ。

ロク父により完全に餌付けされた(笑)くれくれポンちゃん。
ほんの一口、二口のお芋や卵だけど 楽しみにしてくれてるなら嬉しいなぁ。

散歩中に必ず一枚はあるロクのビックリ顔w

二人で競うように歩き

広場へGO


今度は大好きなボール遊び。


待ちきれないフライングポンちゃん。

わ~い。


最近はポン太君の後を追うばかりで全くボールを追いかけなかったロクですが今日は突然スイッチが入ったかのように走ってました

ロクがボールで遊んでる姿、久し振りに見た~



あー、走った。

ボールをハムハムする姿も久し振り。



沢山遊んで仲良しこよしの帰り道~

また明日も会えるといいね。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.08.2016
楽しかった~
昨日の続きです。
SEDNAさんではカレーランチと

チョコレートケーキをいただきました。
どちらも美味でした~

僕のは?

僕の~

今日は三人(匹)だからゆで卵も3個だよ~

店内が白くてあまりに綺麗なので食べさせるのにちょっと緊張しました
オーナーさんは遠慮なく汚してください、と優しいお言葉を

貸切状態でわいわいやっているとお客様がやって来ました。

元気なジャックラッセルちゃん。
ロクが挨拶に行くとコロンとお腹を見せて はい、どうぞ~
お陰でロクがガウガウ言わずにすみました。
賢いなぁ、ありがとう。

はじめましてのワンコと飼い主さんと、オーナーさんとも一緒にワンコ話に花が咲く…

ウブちゃんはママのお膝の上

マロ君は終始オモチャ遊び。

ロクに至ってはまるで我が家のようにリラックスして気持ちよさそう~

あまりの居心地の良さについつい長居してしまう。
オーナーさん自身も沢山のワンコを飼っておられ、色々なお話を聞かせていただいて本当に楽しかった。
何度でもリピートしたいお店でしたが、ワタクシ不精の為、二度目の来店は未だ成らず
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
SEDNAさんではカレーランチと

チョコレートケーキをいただきました。
どちらも美味でした~


僕のは?

僕の~

今日は三人(匹)だからゆで卵も3個だよ~

店内が白くてあまりに綺麗なので食べさせるのにちょっと緊張しました

オーナーさんは遠慮なく汚してください、と優しいお言葉を


貸切状態でわいわいやっているとお客様がやって来ました。

元気なジャックラッセルちゃん。
ロクが挨拶に行くとコロンとお腹を見せて はい、どうぞ~
お陰でロクがガウガウ言わずにすみました。
賢いなぁ、ありがとう。

はじめましてのワンコと飼い主さんと、オーナーさんとも一緒にワンコ話に花が咲く…

ウブちゃんはママのお膝の上

マロ君は終始オモチャ遊び。

ロクに至ってはまるで我が家のようにリラックスして気持ちよさそう~

あまりの居心地の良さについつい長居してしまう。
オーナーさん自身も沢山のワンコを飼っておられ、色々なお話を聞かせていただいて本当に楽しかった。
何度でもリピートしたいお店でしたが、ワタクシ不精の為、二度目の来店は未だ成らず

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.07.2016
ワンコOKのNew cafe「SEDONA」さんへ。
お正月気分も抜けてきたところで そろそろ溜まったお出かけ記事を…
10月のある日、ご近所で仲良しのマロ君ウブちゃんの飼い主さんのお誘いで一緒にお出かけしました。
初めて使うコンデジの設定間違えて写真がヒドイ…

テンションの低いウブちゃんと

お出かけ わ~い、とルンルンの二人。
ロクが怖がらない(緊張しない)ワンコはこの世でポン太君とマロ君だけ

マロウブママさんの古くからのブログお友達がワンコOKのカフェを始めたということでやって来ました。
「セドナ」さんです。

カフェの二階は座卓とクッションでくつろぎのスペースに。
白いインテリアが素敵


犬も飼い主もまずは店内、というよりお部屋の中を探索です。

放たれたロクを警戒してテーブルの下へ避難するウブちゃん。


嬉しくてウネウネのマロ君。

まるでお友達のお家のようなリラックス空間にゴキゲンなロク。

ですが、苦手なロクと一緒で ウブちゃんは相変わらずの抱っこ攻撃なのでした。

ごめんよ~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

10月のある日、ご近所で仲良しのマロ君ウブちゃんの飼い主さんのお誘いで一緒にお出かけしました。

初めて使うコンデジの設定間違えて写真がヒドイ…

テンションの低いウブちゃんと

お出かけ わ~い、とルンルンの二人。
ロクが怖がらない(緊張しない)ワンコはこの世でポン太君とマロ君だけ


マロウブママさんの古くからのブログお友達がワンコOKのカフェを始めたということでやって来ました。
「セドナ」さんです。

カフェの二階は座卓とクッションでくつろぎのスペースに。
白いインテリアが素敵



犬も飼い主もまずは店内、というよりお部屋の中を探索です。

放たれたロクを警戒してテーブルの下へ避難するウブちゃん。


嬉しくてウネウネのマロ君。

まるでお友達のお家のようなリラックス空間にゴキゲンなロク。

ですが、苦手なロクと一緒で ウブちゃんは相変わらずの抱っこ攻撃なのでした。

ごめんよ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.06.2016
川沿い散歩初め。
お正月休みの最終日、今年初めての川沿い散歩へ。

ポン家の垣根の向こうに人影を察して動かないロク。 (ほぼストーカー)

お庭にいたポン太君のおばあちゃんがロクに気付き出て来てくれました。
なんかすいません

続いてポン太君も出てきて、一緒にお散歩に。

広場へ行ってボール遊びです。
かかってこい。

負けるもんか、の

今年初ガウガウ合戦。

元気にボールを追いかけるポン太くんにつられて

ロクもいっぱい走りました。

今年初二人deオヤツタイム。

先走るポン太君に

不安げなロクw

やった、僕の番だ。

横取りされなくてよかった…

ロクが食べている間、念力を送るポンちゃんw

その後仲良くお散歩をして

ロック君にも会えました。
まずは新年のご挨拶。


みんなでお散歩しよう~

今年もみんな仲良くしてね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ポン家の垣根の向こうに人影を察して動かないロク。 (ほぼストーカー)

お庭にいたポン太君のおばあちゃんがロクに気付き出て来てくれました。
なんかすいません


続いてポン太君も出てきて、一緒にお散歩に。

広場へ行ってボール遊びです。
かかってこい。

負けるもんか、の

今年初ガウガウ合戦。

元気にボールを追いかけるポン太くんにつられて

ロクもいっぱい走りました。

今年初二人deオヤツタイム。

先走るポン太君に

不安げなロクw

やった、僕の番だ。

横取りされなくてよかった…

ロクが食べている間、念力を送るポンちゃんw

その後仲良くお散歩をして

ロック君にも会えました。
まずは新年のご挨拶。


みんなでお散歩しよう~

今年もみんな仲良くしてね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.05.2016
神様にお願いしたのに…
散歩行か~ん、と一旦はダダをこねるのが日課。

しかしこのお正月休みは暖かく、お天気も良かったので毎日しぶしぶ お散歩頑張りました。 

毎日お父さんと一緒だったもんね~

僕エライでしょ。

ぬおぉぉぉ~!

ゴム板を貼ったスロープにも慣れ、スイスイ。

確かお正月に お散歩行かなくていいように、って神様にお願いしたのに 父ちゃんがダメって言うんだ。
ご飯もいつものまんまだよ。

お賽銭10円じゃ仕方ないよねぇ~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

しかしこのお正月休みは暖かく、お天気も良かったので毎日


毎日お父さんと一緒だったもんね~

僕エライでしょ。

ぬおぉぉぉ~!

ゴム板を貼ったスロープにも慣れ、スイスイ。

確かお正月に お散歩行かなくていいように、って神様にお願いしたのに 父ちゃんがダメって言うんだ。
ご飯もいつものまんまだよ。

お賽銭10円じゃ仕方ないよねぇ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.04.2016
知らない街の川沿い散歩。
無事初詣も済ませ、来たついでにと辺りをお散歩することに。
いつものように知らない街はガシガシと無駄に張り切るロクw

川沿いがいいお散歩コースになっていて

のんびりお散歩が楽しめます。


その分、ワンコさんにもいっぱい会いましたよ~

本年、初ガウガウ。

この間 大分落ち着いたみたいな事を書きましたが、はじめましてのワンコにはまだまだ…

傾きかけた陽が いい感じ。

川沿いを離れて街中も探索。




最後までガシガシ元気に歩きました。
今年も色んな所にお散歩に行こうね

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
いつものように知らない街はガシガシと無駄に張り切るロクw

川沿いがいいお散歩コースになっていて

のんびりお散歩が楽しめます。


その分、ワンコさんにもいっぱい会いましたよ~

本年、初ガウガウ。

この間 大分落ち着いたみたいな事を書きましたが、はじめましてのワンコにはまだまだ…


傾きかけた陽が いい感じ。

川沿いを離れて街中も探索。




最後までガシガシ元気に歩きました。
今年も色んな所にお散歩に行こうね


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.03.2016
初詣
昨日は家族揃って初詣に行ってきました。

三年連続で住吉神社へ。
ここは境内もワンコOKだし、人も少ないので我が家のお気に入り。

参拝の為にロクは抱っこ。


ロクの分のお賽銭もちゃんと用意してますよ~
ほら、ロクもちゃんとお祈りせんと。

父の願いは家族の健康といったことろか、いや万馬券かも

巫女さんがちゃんとワンコにもお祓いしてくださるのです。
これは嬉しい。

ロクはこれしかないだろ。

ロク父が自分とロク用におみくじを買ってきました。
父のおみくじは吉、とまずまず。

続いてロクのおみくじ開けるよ~

今それどころじゃないそうです

やった、大吉。

大吉記念の無理やり記念写真w

よい年でありますように。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

三年連続で住吉神社へ。
ここは境内もワンコOKだし、人も少ないので我が家のお気に入り。

参拝の為にロクは抱っこ。


ロクの分のお賽銭もちゃんと用意してますよ~
ほら、ロクもちゃんとお祈りせんと。

父の願いは家族の健康といったことろか、いや万馬券かも


巫女さんがちゃんとワンコにもお祓いしてくださるのです。
これは嬉しい。

ロクはこれしかないだろ。

ロク父が自分とロク用におみくじを買ってきました。
父のおみくじは吉、とまずまず。

続いてロクのおみくじ開けるよ~

今それどころじゃないそうです


やった、大吉。

大吉記念の無理やり記念写真w

よい年でありますように。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
01.02.2016
初売りで「しまドラ」GET。
巷で人気の「しまドラ」が新年早々我が家にやって来ました。
広島市内ではどこも売り切れと聞いていたのですが、田舎に帰省の際、もしかしたら…と思って寄ってみたらありました
やっぱり田舎に行ってみるもんですね~
ちなみにロール状の「しまホイ」はここでも売り切れでした。

これなんだ~?

こういう柔らかいクッション系の物は好きなので、使ってくれるだろうと思っていたのですが…
ほら、ロク ここ入ってごらん。

ほらほら、あったかいで。
父、必死の呼びかけにも知らん顔~

父ちゃん、何やっとるん。

飼い主、必死過ぎてロクに警戒される…

しまった、先走りすぎた と、しばらく放っておいたら

ロク、なんか違うと思うよ。

んじゃ こう。

うーん、おしい。
うるさい、もういらない。

すっかりロクの機嫌を損ねてしまったので、飼い主が無関心を装うことに。
知らん顔をしてしばらくすると自らインしてました \(^o^)/

ふふ、気持ちよさそう~

ペット用のものでは なかなかこのサイズが見つからなかったので、ロクの冬用ベットとして活躍してくれると嬉しいなぁ~。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
広島市内ではどこも売り切れと聞いていたのですが、田舎に帰省の際、もしかしたら…と思って寄ってみたらありました

やっぱり田舎に行ってみるもんですね~

ちなみにロール状の「しまホイ」はここでも売り切れでした。

これなんだ~?

こういう柔らかいクッション系の物は好きなので、使ってくれるだろうと思っていたのですが…
ほら、ロク ここ入ってごらん。

ほらほら、あったかいで。
父、必死の呼びかけにも知らん顔~

父ちゃん、何やっとるん。

飼い主、必死過ぎてロクに警戒される…


しまった、先走りすぎた と、しばらく放っておいたら

ロク、なんか違うと思うよ。

んじゃ こう。

うーん、おしい。
うるさい、もういらない。

すっかりロクの機嫌を損ねてしまったので、飼い主が無関心を装うことに。
知らん顔をしてしばらくすると自らインしてました \(^o^)/

ふふ、気持ちよさそう~

ペット用のものでは なかなかこのサイズが見つからなかったので、ロクの冬用ベットとして活躍してくれると嬉しいなぁ~。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村