09.30.2016
目薬終了。
第21回ヒロボス会のお知らせ
10月16日(日) 14時~16時(受付は13時半~)
雨天の場合は23日(日)に順延
場所 ドッグラン廿日市
詳しくはこちら → 「ヒロボス」にて。
***********************
今日も一日中降ったり止んだりしてましたが、何とか朝んぽには行けました。

もくもくと今日のノルマをこなす、って感じです。
君の為のお散歩なんですがね

夕方は裸で車に。
ってことで行先は病院

怪我をした方の左目。
ぱっちり開いております。

受付のお姉さんに熱視線を送るロク。

点眼治療10日目、もう目薬は差さなくていいですよと治療は終了となりました。
ボステリは目が出ている為、普段ちょっとしたことでも目が傷つきやすいので、角膜の傷→点眼はわりと日常的なことだったんですが、犬の足での傷だったので結構ビビってました…
ロク、今回も頑張ってくれました。
これからは飼い主性根入れて気をつけます…
目薬は終わりましたが、皮膚のアレルギーが今酷くて、抗生物質と抗ヒスタミン剤処方されました。
ジメジメの時期はどうしてもカイカイがでちゃうんだよね~ (´・_・`)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10月16日(日) 14時~16時(受付は13時半~)
雨天の場合は23日(日)に順延
場所 ドッグラン廿日市
詳しくはこちら → 「ヒロボス」にて。
***********************
今日も一日中降ったり止んだりしてましたが、何とか朝んぽには行けました。

もくもくと今日のノルマをこなす、って感じです。
君の為のお散歩なんですがね


夕方は裸で車に。
ってことで行先は病院


怪我をした方の左目。
ぱっちり開いております。

受付のお姉さんに熱視線を送るロク。

点眼治療10日目、もう目薬は差さなくていいですよと治療は終了となりました。
ボステリは目が出ている為、普段ちょっとしたことでも目が傷つきやすいので、角膜の傷→点眼はわりと日常的なことだったんですが、犬の足での傷だったので結構ビビってました…
ロク、今回も頑張ってくれました。
これからは飼い主性根入れて気をつけます…
目薬は終わりましたが、皮膚のアレルギーが今酷くて、抗生物質と抗ヒスタミン剤処方されました。
ジメジメの時期はどうしてもカイカイがでちゃうんだよね~ (´・_・`)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
09.28.2016
パッとしないお天気が続きますね。
第21回ヒロボス会のお知らせ
10月16日(日) 14時~16時(受付は13時半~)
雨天の場合は23日(日)に順延
場所 ドッグラン廿日市
詳しくはこちら → 「ヒロボス」にて。
***********************
ご近所のピットブルちゃんとお散歩でバッタリ。
夫婦(親犬)と4匹の子犬の大家族の内のママさん犬です。

いつもは柵越しで子犬たちとガウガウ合戦になりますが、ママさんは流石の落ち着き。
飼い主さんがよく躾けておられます。
ロクの方がよっぽど凶暴かも
(ビビリのハッタリ)

お耳がペタン同士のご挨拶~

気に入られたワケではないらしいですが。

ここ数日、ぱっとしないお天気が続くから

歩けるときにしっかり歩いとこう~

帰り道は駆け足。

ただいま~。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10月16日(日) 14時~16時(受付は13時半~)
雨天の場合は23日(日)に順延
場所 ドッグラン廿日市
詳しくはこちら → 「ヒロボス」にて。
***********************
ご近所のピットブルちゃんとお散歩でバッタリ。
夫婦(親犬)と4匹の子犬の大家族の内のママさん犬です。

いつもは柵越しで子犬たちとガウガウ合戦になりますが、ママさんは流石の落ち着き。
飼い主さんがよく躾けておられます。
ロクの方がよっぽど凶暴かも


お耳がペタン同士のご挨拶~


気に入られたワケではないらしいですが。


ここ数日、ぱっとしないお天気が続くから

歩けるときにしっかり歩いとこう~

帰り道は駆け足。

ただいま~。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.27.2016
青空とひまわり。
09.26.2016
ひまわり畑へ。
第21回ヒロボス会のお知らせ
10月16日(日) 14時~16時(受付は13時半~)
雨天の場合は23日(日)に順延
場所 ドッグラン廿日市
詳しくはこちら → 「ヒロボス」にて。
***********************
お出かけ記事がやっと夏に追いついてきましたw
7月中旬のある日、三次市君田のひまわり畑に行ってきました。
去年は駐車場のすぐ近くだったのに今年は場所を変えたらしく ひまわり畑までちょっと歩かなくては…

距離は大したことないのですが、この日は35度以上あったんじゃないかな。
とにかく暑い日でした。

ロクは歩く気満々ですがアスファルトが熱いので抱っこです。
よっこらしょ、と気合を入れないと持ちあがらないw


え~、歩けるのに~ と不満そうなロク。

ひまわり畑はすぐに見えてきましたが…
あれ?何だかちっちゃくない~?

今年は育ちがイマイチと主催の方が言っておられた通り、去年と比べると大分見劣りが

実際畑に入ると本数は圧倒的。
毎年タダで楽しませて頂いているのだから感謝せねば!

しかしこの暑さ…
この炎天下ではロク連れでは無理っぽいと思っていたら いいもの見つけました

この日は平日で人もまばらだった為、ここなら日陰で大丈夫そうじゃん、と繋がれるロク。

まさか置いていかんよね?と不安げに飼い主を見上げる。

置いてかれたw

大急ぎで写真撮って来るから待っててね~
(ロクは替わりばんこに監視してました)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10月16日(日) 14時~16時(受付は13時半~)
雨天の場合は23日(日)に順延
場所 ドッグラン廿日市
詳しくはこちら → 「ヒロボス」にて。
***********************
お出かけ記事がやっと夏に追いついてきましたw
7月中旬のある日、三次市君田のひまわり畑に行ってきました。
去年は駐車場のすぐ近くだったのに今年は場所を変えたらしく ひまわり畑までちょっと歩かなくては…

距離は大したことないのですが、この日は35度以上あったんじゃないかな。
とにかく暑い日でした。

ロクは歩く気満々ですがアスファルトが熱いので抱っこです。
よっこらしょ、と気合を入れないと持ちあがらないw


え~、歩けるのに~ と不満そうなロク。

ひまわり畑はすぐに見えてきましたが…
あれ?何だかちっちゃくない~?

今年は育ちがイマイチと主催の方が言っておられた通り、去年と比べると大分見劣りが


実際畑に入ると本数は圧倒的。
毎年タダで楽しませて頂いているのだから感謝せねば!

しかしこの暑さ…
この炎天下ではロク連れでは無理っぽいと思っていたら いいもの見つけました


この日は平日で人もまばらだった為、ここなら日陰で大丈夫そうじゃん、と繋がれるロク。

まさか置いていかんよね?と不安げに飼い主を見上げる。

置いてかれたw

大急ぎで写真撮って来るから待っててね~

(ロクは替わりばんこに監視してました)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.25.2016
今日のロク。
第21回ヒロボス会のお知らせ
10月16日(日) 14時~16時(受付は13時半~)
雨天の場合は23日(日)に順延
場所 ドッグラン廿日市
詳しくはこちら → 「ヒロボス」にて。
***********************
お散歩の時草むらに顔を突っ込まないように注意して、と獣医さんに言われているので団地内のみのお散歩でテンション低し…

クンクンだけはしっかり楽しんで。

お庭に出ていたケンちゃんにケンカ売って景気づけようとしましたが

柵に目が当たるかもと心配性の飼い主に阻止され更にテンション


エリザベスを装着すると甘え度がUPするロク。
飼い主の方向をじっと見つめ…

隙を伺っておりますw

エリザベス生活も早や5日、大分慣れて器用にクッションを抱えこむロクなのでした。

あともう少しだ、頑張れ~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10月16日(日) 14時~16時(受付は13時半~)
雨天の場合は23日(日)に順延
場所 ドッグラン廿日市
詳しくはこちら → 「ヒロボス」にて。
***********************
お散歩の時草むらに顔を突っ込まないように注意して、と獣医さんに言われているので団地内のみのお散歩でテンション低し…

クンクンだけはしっかり楽しんで。

お庭に出ていたケンちゃんにケンカ売って景気づけようとしましたが

柵に目が当たるかもと心配性の飼い主に阻止され更にテンション



エリザベスを装着すると甘え度がUPするロク。
飼い主の方向をじっと見つめ…

隙を伺っておりますw

エリザベス生活も早や5日、大分慣れて器用にクッションを抱えこむロクなのでした。

あともう少しだ、頑張れ~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.24.2016
みんなでお散歩
第21回ヒロボス会のお知らせ
10月16日(日) 14時~16時(受付は13時半~)
雨天の場合は23日(日)に順延
場所 ドッグラン廿日市
詳しくはこちら → 「ヒロボス」にて。
***********************
久し振りに30度越えになった今日、日が暮れるのを待ってからのお散歩です。

近所のコンビニまで三人で歩いて行く事に。

お散歩時はエリザベスを外しているので軽快に~


怪我をして二日位ショボショボしていた目も大分開いてきました。
首が軽くてゴキゲンなロク。

はいはい、お母さんおるよ。
三人で歩いているとちゃんと私が付いてきてるかよく振り返るw

散歩道のあちこちに咲いていた彼岸花。
最近家のまわりしか散歩してなかったので知らんかった~
今年は稲刈りがいつ終わったのかも知らないほど歩いてないし。(私)


大断歩道を渡って

川沿いに出て

広い道に出ると

ますます張り切るロク。

ゴキゲンだねぇ。

目的地までもう少し~

コンビニで買い物をして

お店から出たら正面で待ってる二人。


ロクのアイスも買おう、って言ってたのに よく考えたら歩いて来たから帰るまでに溶けちゃうので買わなかったよー
すまん。
帰る頃には大分暗くなってきましたが

最後まで元気にガシガシ歩きのロクなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
10月16日(日) 14時~16時(受付は13時半~)
雨天の場合は23日(日)に順延
場所 ドッグラン廿日市
詳しくはこちら → 「ヒロボス」にて。
***********************
久し振りに30度越えになった今日、日が暮れるのを待ってからのお散歩です。

近所のコンビニまで三人で歩いて行く事に。

お散歩時はエリザベスを外しているので軽快に~


怪我をして二日位ショボショボしていた目も大分開いてきました。
首が軽くてゴキゲンなロク。

はいはい、お母さんおるよ。
三人で歩いているとちゃんと私が付いてきてるかよく振り返るw

散歩道のあちこちに咲いていた彼岸花。
最近家のまわりしか散歩してなかったので知らんかった~
今年は稲刈りがいつ終わったのかも知らないほど歩いてないし。(私)


大断歩道を渡って

川沿いに出て

広い道に出ると

ますます張り切るロク。

ゴキゲンだねぇ。

目的地までもう少し~

コンビニで買い物をして

お店から出たら正面で待ってる二人。


ロクのアイスも買おう、って言ってたのに よく考えたら歩いて来たから帰るまでに溶けちゃうので買わなかったよー
すまん。
帰る頃には大分暗くなってきましたが

最後まで元気にガシガシ歩きのロクなのでした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.23.2016
広場でランラン♪
一面に小さな花が咲いていた広場へ移動してきました。

ボールするか?

やる!

最近はボールでこんなにヤル気になる事が少ないので貴重ですw
かかってこい!

わ~い。

張り切って追いかけるものの

ボールに追いついても持ってくる気がない。
早う持って来んと~

お前、何様や~ と言いながらもボールを取りに行く甘々な飼い主w

走る気は満点。

ばびゅーん。

でも持って来ない。

ホンマええかげんにせぇよ~

ボールを追って何度目かに

やっと嬉しそうな顔して持ってきた。


よっこらしょ。

へへ、楽しかったよ。

その後公園をお散歩して

あじさい園へ行ってみました。


こちらはちょうどシーズンで沢山の紫陽花を見る事ができましたよ~

またお気に入りの場所がひとつ増えました。
また来ようね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ボールするか?

やる!

最近はボールでこんなにヤル気になる事が少ないので貴重ですw
かかってこい!

わ~い。

張り切って追いかけるものの

ボールに追いついても持ってくる気がない。

早う持って来んと~

お前、何様や~ と言いながらもボールを取りに行く甘々な飼い主w

走る気は満点。

ばびゅーん。

でも持って来ない。

ホンマええかげんにせぇよ~

ボールを追って何度目かに

やっと嬉しそうな顔して持ってきた。


よっこらしょ。

へへ、楽しかったよ。

その後公園をお散歩して

あじさい園へ行ってみました。


こちらはちょうどシーズンで沢山の紫陽花を見る事ができましたよ~


またお気に入りの場所がひとつ増えました。
また来ようね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.22.2016
県立三次運動公園。
前回の芸北での菖蒲撮影の一か月後、6月下旬の休日に県立三次公園に行ってきました。
ここどこ~

恒例の初めての場所のガシガシ歩きw

この公園の菖蒲園が綺麗だとHPに書いてあったので来てみましたが

ちょっと時期が遅すぎるのではと思っていたのが案の定

花がない…

かろうじて奥の方に枯れ掛けの菖蒲が残ってました。

僕はただの付き添いです。

あんま無理せん方がいいと思うよー

ロク父が一生懸命手を伸ばして撮った一枚。

何が面白いのかなぁ

ねぇ~

退屈そうなロクに吾妻屋にてゆで卵タイム。

んまかった!

次はロクが遊べる所に行こうかねぇ。


花は無くとも初めての場所はわくわく楽しかった!
来年は満開の時に来たいなぁ。
***********************
今日のロク。
雨+エリザベスというダブルパンチで ただでさえ低いテンションがダダ下がり~
急いでウンP場へ行って

急いで戻る。

あまりに歩かないので夕方はエリザベス外したら少しは歩いたそうです。
せめて明日は晴れるといいねぇ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ここどこ~

恒例の初めての場所のガシガシ歩きw

この公園の菖蒲園が綺麗だとHPに書いてあったので来てみましたが

ちょっと時期が遅すぎるのではと思っていたのが案の定

花がない…

かろうじて奥の方に枯れ掛けの菖蒲が残ってました。

僕はただの付き添いです。

あんま無理せん方がいいと思うよー

ロク父が一生懸命手を伸ばして撮った一枚。

何が面白いのかなぁ

ねぇ~

退屈そうなロクに吾妻屋にてゆで卵タイム。

んまかった!

次はロクが遊べる所に行こうかねぇ。


花は無くとも初めての場所はわくわく楽しかった!
来年は満開の時に来たいなぁ。
***********************
今日のロク。
雨+エリザベスというダブルパンチで ただでさえ低いテンションがダダ下がり~
急いでウンP場へ行って

急いで戻る。

あまりに歩かないので夕方はエリザベス外したら少しは歩いたそうです。
せめて明日は晴れるといいねぇ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.21.2016
またやってしまった…
09.20.2016
楽しいピクニックとプレミアムソフトクリーム。
さて、ロクのお待ちかねのランチタイムは聖湖キャンプ場へ。

広くて静かで誰もいません

何はともあれ、お腹空いた~
この日は戸河内の道の駅で買ったお弁当。
ここのお弁当、マジうまいです。 大好き。
カフェと弁当どっちにする?って話になると「戸河内のお弁当!」となる我が家w

誰に気兼ねもなく、青空の下で食べれるのもいいよね~

僕はいつもゆで卵です…

自分のお弁当?を食べ終わるとウロウロ歩き出し

遠くへ行かんのんよ~

はいはーい。

可憐な花が咲く

野原の散策を楽しむロク。






ロク、って呼ばれると

わ~い、と駆け寄って来る。


可愛くてたまらない~
キャンプ場で のんびりピクニックを楽しんだ後、聖湖の周りをぐるりと一周ドライブして



帰りに温井ダムに寄り道。

ここのレストハウスのソフトクリーム狙いです。


一個540円の高級ソフトクリーム!
ロク父は安いのでいいやと思っていたのにコレしか置いてなかったので二個買い。

ロクには贅沢かも。
味わって食えよ~


楽しい一日だったね
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

広くて静かで誰もいません


何はともあれ、お腹空いた~
この日は戸河内の道の駅で買ったお弁当。
ここのお弁当、マジうまいです。 大好き。
カフェと弁当どっちにする?って話になると「戸河内のお弁当!」となる我が家w

誰に気兼ねもなく、青空の下で食べれるのもいいよね~

僕はいつもゆで卵です…

自分のお弁当?を食べ終わるとウロウロ歩き出し

遠くへ行かんのんよ~

はいはーい。

可憐な花が咲く

野原の散策を楽しむロク。






ロク、って呼ばれると

わ~い、と駆け寄って来る。


可愛くてたまらない~

キャンプ場で のんびりピクニックを楽しんだ後、聖湖の周りをぐるりと一周ドライブして



帰りに温井ダムに寄り道。

ここのレストハウスのソフトクリーム狙いです。


一個540円の高級ソフトクリーム!
ロク父は安いのでいいやと思っていたのにコレしか置いてなかったので二個買い。

ロクには贅沢かも。
味わって食えよ~



楽しい一日だったね

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.19.2016
三段峡へ寄り道
車窓の田園風景を楽しみながらの移動です。

牛さんも気持ちよさそう~
いい環境だなぁ。


お昼ご飯の前に三段峡へ寄り道して

緑の中をお散歩することに。
滝までは遠いので今回はパスw


もうちょっと涼しい予定だったのに お天気が良すぎて

ハカハカのロク。
人間的にはちっとも暑くないんですが…
短頭種あるある。

いつもはこういう道は喜びますが、お父さんの後ろをトボトボ歩き~

水辺を見つけると

わ~い、と駆け寄って行く。

浅い所をしばらくうろうろ歩きまわって


足場が悪いので帰り道は抱っこで。

さて、お次はどこへ?

お母さんもお腹空いた
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

牛さんも気持ちよさそう~
いい環境だなぁ。


お昼ご飯の前に三段峡へ寄り道して

緑の中をお散歩することに。
滝までは遠いので今回はパスw


もうちょっと涼しい予定だったのに お天気が良すぎて

ハカハカのロク。
人間的にはちっとも暑くないんですが…
短頭種あるある。

いつもはこういう道は喜びますが、お父さんの後ろをトボトボ歩き~

水辺を見つけると

わ~い、と駆け寄って行く。

浅い所をしばらくうろうろ歩きまわって


足場が悪いので帰り道は抱っこで。

さて、お次はどこへ?

お母さんもお腹空いた

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.18.2016
菖蒲の花リベンジ
前回、芸北へ菖蒲を見に行った二週間後、再び芸北へリベンジに。
今回は先に東八幡原の菖蒲祭りの会場へ行ってみました。


二週間前には全く咲いていませんでしたが今回はほぼ満開に。





お天気も良くて気持ちいいねぇ。

いつもの如く、飼い主は写真を撮り


ロクはサタダバー

うまし。

更に飼い主の要求に応えポーズを取る。
これでキメているつもりなのか?

続いて岩田農園へ移動。

前回咲いてなかった白い花が綺麗に咲いていましたが


こちらは去年に比べて菖蒲の数が少なかった…


ですが奥の池には一面の蓮の花が。



ほらロク、こっち向いて。

はいはい。

あまりに天気が良すぎてハカハカに~

さて、もっと涼しい所へランチに行きましょう~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
今回は先に東八幡原の菖蒲祭りの会場へ行ってみました。


二週間前には全く咲いていませんでしたが今回はほぼ満開に。





お天気も良くて気持ちいいねぇ。

いつもの如く、飼い主は写真を撮り


ロクはサタダバー

うまし。

更に飼い主の要求に応えポーズを取る。
これでキメているつもりなのか?


続いて岩田農園へ移動。

前回咲いてなかった白い花が綺麗に咲いていましたが


こちらは去年に比べて菖蒲の数が少なかった…


ですが奥の池には一面の蓮の花が。



ほらロク、こっち向いて。

はいはい。

あまりに天気が良すぎてハカハカに~

さて、もっと涼しい所へランチに行きましょう~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.17.2016
晴れたので海へ。
この連休中、お天気が悪いということなので、朝から川沿いへ。

雨にならない内にしっかり歩いとこう~

…と、思ってたら 雨どころか午後には晴れてきましたので 思い立って蒲刈島へ。

今年最後の海水浴を楽しんできました



詳細はまた後ほど
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

雨にならない内にしっかり歩いとこう~

…と、思ってたら 雨どころか午後には晴れてきましたので 思い立って蒲刈島へ。

今年最後の海水浴を楽しんできました




詳細はまた後ほど

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.16.2016
シャイな僕。
普段歩いてる時はかなり内股なロクです。
この内股でテッテケ歩いてる後姿を見るのが好き。

今日はお散歩中にみかんちゃんに会えました。
いつも笑顔のみかんちゃん。
お散歩が楽しくて仕方ないんだろうなー

気付かないふりをするオジサン。

飼い主の立ち話の間も目を合わせようとしないロクですが

でもやっぱり若い女子は気になるようで

みかんちゃんママにご協力いただいてオチリチェックさせていただきましたが

みかんちゃんが振り向くと固まるロクなのでした。

やっぱ一生ガールフレンドは出来んね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
この内股でテッテケ歩いてる後姿を見るのが好き。

今日はお散歩中にみかんちゃんに会えました。
いつも笑顔のみかんちゃん。
お散歩が楽しくて仕方ないんだろうなー

気付かないふりをするオジサン。

飼い主の立ち話の間も目を合わせようとしないロクですが

でもやっぱり若い女子は気になるようで


みかんちゃんママにご協力いただいてオチリチェックさせていただきましたが

みかんちゃんが振り向くと固まるロクなのでした。


やっぱ一生ガールフレンドは出来んね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.15.2016
夏の間に。
朝は毎日お父さんと元気に歩いているロクですが

最近はワタシと散歩に行くと殆ど歩きません。
もう長いこと田んぼ道行ってないな~(私が)

近場のウンP場で用を足すと

もう行かなーい。

ほら、もうちょっと歩こうよ~


嫌だと踏ん張る頑固ジジイ。

もう帰ろうよ~

んじゃ帰っていいよ、と言うと歩き出す

夏の間にお散歩はお父さんと行くもの、と思っちゃったらしいロク。
早朝散歩の時期が終わったら頑張らなくては。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

最近はワタシと散歩に行くと殆ど歩きません。
もう長いこと田んぼ道行ってないな~(私が)

近場のウンP場で用を足すと

もう行かなーい。

ほら、もうちょっと歩こうよ~


嫌だと踏ん張る頑固ジジイ。

もう帰ろうよ~

んじゃ帰っていいよ、と言うと歩き出す


夏の間にお散歩はお父さんと行くもの、と思っちゃったらしいロク。
早朝散歩の時期が終わったら頑張らなくては。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.14.2016
朝の元気なご挨拶。
ケンちゃんとのガウガウ合戦から始まった今日のお散歩。

だいぶ涼しくなってお庭にいる率が高くなったからよく会えるようになりました。
歓迎されているかはともかくとしてw

裏口でのケンちゃん。
入ってこれないからこその強気。

負け惜しみ。

あながちフィクションでもないような
お次はあの子の所へ。

諭吉く~ん。

諭吉君とはホントに気の合うお友達なので、この二人のガウガウ合戦は楽しそうなんですが

わざわざ呼びつけといてガウり逃げ。

天然でマイペースなロクのご機嫌スマイル。



ご迷惑を掛けてるみなさん、ごめんなさい
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

だいぶ涼しくなってお庭にいる率が高くなったからよく会えるようになりました。
歓迎されているかはともかくとしてw

裏口でのケンちゃん。
入ってこれないからこその強気。

負け惜しみ。

あながちフィクションでもないような

お次はあの子の所へ。

諭吉く~ん。

諭吉君とはホントに気の合うお友達なので、この二人のガウガウ合戦は楽しそうなんですが

わざわざ呼びつけといてガウり逃げ。

天然でマイペースなロクのご機嫌スマイル。



ご迷惑を掛けてるみなさん、ごめんなさい

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.13.2016
日曜日の川沿い
先週末の川沿い散歩。

今日はポン太君に会えるかなぁ。

はぁ~い。

ロクの気配を察して出てきてくれたポン太君とパパさん。
ロクのこの嬉しそうな顔!


もちょっと右、お願いしますw

そしてポン太君といえば

おやつちょうだ~い、とロク父のもとへ。

この日も蒸し暑く、ちょっと遊んだだけでハカハカに〜

ポン太パパさんからも新鮮野菜のうまうまをもらって


仲良く接近したところでツーショット写真を。

複雑な表情の二人
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

今日はポン太君に会えるかなぁ。

はぁ~い。

ロクの気配を察して出てきてくれたポン太君とパパさん。
ロクのこの嬉しそうな顔!


もちょっと右、お願いしますw

そしてポン太君といえば

おやつちょうだ~い、とロク父のもとへ。

この日も蒸し暑く、ちょっと遊んだだけでハカハカに〜

ポン太パパさんからも新鮮野菜のうまうまをもらって


仲良く接近したところでツーショット写真を。

複雑な表情の二人

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.12.2016
今年も楽しかった!
さて、年寄りが海水浴に興じている間 若者たちは

砂浜を爆走。

わ~い。

しかしまぁ なんて楽しそうなんだ


水遊びを切り上げ戻ってみると 遊び疲れたワンコたちが夢の中~



こちらは親子で仲良くw

ロクはランで行き倒れてたw

うとうとお昼寝のメンズの向こうで 延々と続く女性陣のお喋り

は~い、みんな集まって!
と始まったのは 去年に引き続き、男性陣の年齢当てゲーム。
この並びは まだ年齢順じゃありませんよ

そ、そしてなんと禁断の女性陣の年齢当てまで!
実年齢より上に指名したら大変だよ~
これは右から若い順に並んでますね
誰が誰だかわかる人は楽しんでください(笑)

今年も楽しかったヒロボスBBQ。
ここでは飼い主はもちろんですが、ワンコたちがのびのびと本当に楽しそうに遊んでいるのが嬉しいのです
遊んでくれた皆様ありがとうございました。
また来年も楽しみにしています

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

砂浜を爆走。

わ~い。

しかしまぁ なんて楽しそうなんだ



水遊びを切り上げ戻ってみると 遊び疲れたワンコたちが夢の中~



こちらは親子で仲良くw

ロクはランで行き倒れてたw

うとうとお昼寝のメンズの向こうで 延々と続く女性陣のお喋り


は~い、みんな集まって!
と始まったのは 去年に引き続き、男性陣の年齢当てゲーム。
この並びは まだ年齢順じゃありませんよ


そ、そしてなんと禁断の女性陣の年齢当てまで!
実年齢より上に指名したら大変だよ~

これは右から若い順に並んでますね
誰が誰だかわかる人は楽しんでください(笑)

今年も楽しかったヒロボスBBQ。
ここでは飼い主はもちろんですが、ワンコたちがのびのびと本当に楽しそうに遊んでいるのが嬉しいのです

遊んでくれた皆様ありがとうございました。
また来年も楽しみにしています


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.11.2016
海で遊ぶ。
ひととおりお腹も満たしたところで今度は海へ。

わ~い、とお父さんの後を追うロク。

わくわく。

海といえばこの発泡スチロールで遊ぶのが定番になりました。
前回、前々回はたまたま海岸に落ちてたので遊びましたが いつも落ちているとは限らないので、今回はホームセンターにて調達してまいりました
それっ。

嬉々として追いかけるロク。




もってきたよ~

この遊びは延々と続く~

すこし離れた所では本家本元のゆずちゃんが 大好きな枝(本当は大木が好みですw)を追ってダイブ。

ロクは足の届かない所には行きませんが、ゆずちゃんの泳ぎは本格的。



ごもっとも
飼い主のみならず、そこらへんにいる人に枝を投げろと催促し

何度でも海に入る。


ゆずちゃんのダイブを何度も見届けてロクの方を見るとまだやってるw

ゆず10歳。

ロク9歳。

元気なババアとジジイだ
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

わ~い、とお父さんの後を追うロク。

わくわく。

海といえばこの発泡スチロールで遊ぶのが定番になりました。
前回、前々回はたまたま海岸に落ちてたので遊びましたが いつも落ちているとは限らないので、今回はホームセンターにて調達してまいりました

それっ。

嬉々として追いかけるロク。




もってきたよ~

この遊びは延々と続く~

すこし離れた所では本家本元のゆずちゃんが 大好きな枝(本当は大木が好みですw)を追ってダイブ。

ロクは足の届かない所には行きませんが、ゆずちゃんの泳ぎは本格的。



ごもっとも

飼い主のみならず、そこらへんにいる人に枝を投げろと催促し

何度でも海に入る。


ゆずちゃんのダイブを何度も見届けてロクの方を見るとまだやってるw

ゆず10歳。

ロク9歳。

元気なババアとジジイだ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.10.2016
みんなでうまうま。
お肉ちょうだーい。

目ん玉ひんむき。

どこかで誰かが何かもらってると

あっという間にわらわら…

あっちでも

こっちでも

うまうま待ちの時はみんなキラキラお目目~




この日大豆粉でワンコ用お焼を作って持ってきたロク父。
はいはい みんな寄っといで~

いつもはあまり食に欲がなく、オヤツもいらな~い、というおこげちゃんが食べてくれたのが一番嬉しかったそう

そしてランに出ればまた始まる遊び。

無謀にも参加を試みるロクですが

巻き込まれそうになったら途端に逃げ腰になるヘタレなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

目ん玉ひんむき。

どこかで誰かが何かもらってると

あっという間にわらわら…

あっちでも

こっちでも

うまうま待ちの時はみんなキラキラお目目~





この日大豆粉でワンコ用お焼を作って持ってきたロク父。
はいはい みんな寄っといで~

いつもはあまり食に欲がなく、オヤツもいらな~い、というおこげちゃんが食べてくれたのが一番嬉しかったそう


そしてランに出ればまた始まる遊び。

無謀にも参加を試みるロクですが

巻き込まれそうになったら途端に逃げ腰になるヘタレなのでした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.09.2016
若者に混ざって。
ヒロボスBBQの続きです。
ランで楽しそうに遊ぶ犬たち。

走る若者。

…の、中にいっぴき混ざるオジサン。


わ~い、と とても楽しそうなのですが

追いつけてない。
てか、走ってすらない

目の前をバビューンと駆け抜けて行くグル君の速さにアングリw

ロクおじさんも遊ぶの?

と、グル君の接近にビビるロク。

あっという間に囲まれ


積極的なアプローチに

このリアクションを見る限り、ビビリ王は健在のようです

追いかけるのは好きだけど、追いかけられるのは苦手…

グル君の興味が他に逸れるのをじっと待ってから

よっこらしょ。


頑張れオジサンw
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ランで楽しそうに遊ぶ犬たち。

走る若者。

…の、中にいっぴき混ざるオジサン。


わ~い、と とても楽しそうなのですが

追いつけてない。
てか、走ってすらない


目の前をバビューンと駆け抜けて行くグル君の速さにアングリw

ロクおじさんも遊ぶの?

と、グル君の接近にビビるロク。

あっという間に囲まれ


積極的なアプローチに

このリアクションを見る限り、ビビリ王は健在のようです


追いかけるのは好きだけど、追いかけられるのは苦手…

グル君の興味が他に逸れるのをじっと待ってから

よっこらしょ。


頑張れオジサンw
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.08.2016
ランニング。
久しぶりに早帰りのお父さんに夕方散歩に連れて行ってもらいました。

せっかく帰ってきたんじゃけぇ、もうちょっと喜んでくれよ~、と父。
一日中家にいるより散歩の方が楽しいんでは、と思うんですがロクの思いはわからない~

景気づけに走り出すロク父。
に、釣られて走るロク。

ほら、お散歩楽しいじゃろ?
と息を切らしながら走る50代ズ

朝晩はずいぶん涼しくなりました。
これからはもっとお散歩も楽になるね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

せっかく帰ってきたんじゃけぇ、もうちょっと喜んでくれよ~、と父。
一日中家にいるより散歩の方が楽しいんでは、と思うんですがロクの思いはわからない~


景気づけに走り出すロク父。
に、釣られて走るロク。

ほら、お散歩楽しいじゃろ?
と息を切らしながら走る50代ズ


朝晩はずいぶん涼しくなりました。
これからはもっとお散歩も楽になるね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.07.2016
ヒロボスBBQ 2016
5月22日晴天、波輝カフェにてヒロボスBBQが開催されました。
てか、今頃UP

青い海と

BBQエリアに併設されたドッグラン。

犬はランで遊び

飼い主たちはみんなが持ち寄った一品に

BBQ。

ファイヤー!

わいわいがやがや。

そしてこの日集まったワンコたち。
ゆずちゃん

うりちゃん

六ちゃん

ペコちゃん

こつぶちゃん

おこげちゃん

ポン太君

レンちゃん

天くん

グルくん

るんちゃん

ロク

みんな遊んでくれてありがとう~
続きます

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
てか、今頃UP


青い海と

BBQエリアに併設されたドッグラン。

犬はランで遊び

飼い主たちはみんなが持ち寄った一品に

BBQ。

ファイヤー!

わいわいがやがや。

そしてこの日集まったワンコたち。
ゆずちゃん

うりちゃん

六ちゃん

ペコちゃん

こつぶちゃん

おこげちゃん

ポン太君

レンちゃん

天くん

グルくん

るんちゃん

ロク

みんな遊んでくれてありがとう~
続きます


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.05.2016
ドッグドック
僕のご飯がないの…

いつもご飯を食べる場所でウロウロするロク。

ご飯は~

この日は犬ドックを受けるため、朝食抜きで病院へ。
裸で車に乗る時は行先が分かっているようです

シニアの仲間入りをした頃から いつか受けなきゃ、と思っていた犬ドック。
ワクチンのお知らせを頂いたタイミングで受ける事に。
コースは悩みましたが、血液、尿検査、心電図、胸部レントゲンを受けました。
こちらで約二万円也。

ぼっ、僕キンチョーしてます。

心電図の電極を取り付けられるロク。

犬は四肢で測るんですね。

テンション ダダ下がりw

検査結果はその場でいただきました。
血液検査は一つを除いて全て正常範囲内で ホッ。
ご飯が手作りなので、気になっていましたが なんとかこの調子でやっていけそう。

標準値より低かった値が出ていたのはコレ。
リンパ球を示すものらしいですが、ストレスがかかると低値になるそうで…

これじゃ仕方あるまい

心電図は異常なし。
尿検査では尿の比重が軽いので一週間後にもう一度尿を持って行く事になりました。
レントゲンでは腰椎の変形、ヘルニアまではいってないけど今後痛みが出るかもと言われましたが、まぁ年齢なりだそうです。
あと気管の石灰化がみられるそうですが、これも加齢に伴うものだそうです。
ですが、無理な呼吸で気管虚脱を引き起こしたりすることもあるそうなので、短頭種特有のブヒブヒの呼吸もリスクの一つと考えて、注意してやらないといけません。
鼻に草が詰まるなんてもってのほかだ

同年代の飼い主も内科、外科と年齢なりの通院をしておりますので納得。
お互い無理の効かない年齢という事でw
うまく付き合っていきましょう
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

いつもご飯を食べる場所でウロウロするロク。

ご飯は~

この日は犬ドックを受けるため、朝食抜きで病院へ。
裸で車に乗る時は行先が分かっているようです


シニアの仲間入りをした頃から いつか受けなきゃ、と思っていた犬ドック。
ワクチンのお知らせを頂いたタイミングで受ける事に。
コースは悩みましたが、血液、尿検査、心電図、胸部レントゲンを受けました。
こちらで約二万円也。

ぼっ、僕キンチョーしてます。

心電図の電極を取り付けられるロク。

犬は四肢で測るんですね。

テンション ダダ下がりw

検査結果はその場でいただきました。
血液検査は一つを除いて全て正常範囲内で ホッ。
ご飯が手作りなので、気になっていましたが なんとかこの調子でやっていけそう。


標準値より低かった値が出ていたのはコレ。
リンパ球を示すものらしいですが、ストレスがかかると低値になるそうで…

これじゃ仕方あるまい


心電図は異常なし。
尿検査では尿の比重が軽いので一週間後にもう一度尿を持って行く事になりました。
レントゲンでは腰椎の変形、ヘルニアまではいってないけど今後痛みが出るかもと言われましたが、まぁ年齢なりだそうです。
あと気管の石灰化がみられるそうですが、これも加齢に伴うものだそうです。
ですが、無理な呼吸で気管虚脱を引き起こしたりすることもあるそうなので、短頭種特有のブヒブヒの呼吸もリスクの一つと考えて、注意してやらないといけません。
鼻に草が詰まるなんてもってのほかだ

同年代の飼い主も内科、外科と年齢なりの通院をしておりますので納得。
お互い無理の効かない年齢という事でw
うまく付き合っていきましょう
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.04.2016
オジサンになっても。
台風がやって来る~、と備えをしておりましたが、どうやら予報より逸れて勢力も弱まってきたもよう…
強風の心配はなくなりましたが、雨がどの位降るか心配ですね。
どちらも大きな被害が出ませんように。
なわけで朝んぽ行けました。

朝からケンちゃんとビビリ(同士のガウガウ)合戦。



裏口へ回って顔を突き合わせてガウるまでが一連の儀式w

いつも勝った気になって得意げに去るロクですが

見送るケンちゃんは

ねぇねぇ、楽しいの?

ロク、9歳4か月。
ワンコとの遊び方が未だよく分からないオジサンなのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
強風の心配はなくなりましたが、雨がどの位降るか心配ですね。
どちらも大きな被害が出ませんように。
なわけで朝んぽ行けました。

朝からケンちゃんとビビリ(同士のガウガウ)合戦。



裏口へ回って顔を突き合わせてガウるまでが一連の儀式w

いつも勝った気になって得意げに去るロクですが

見送るケンちゃんは

ねぇねぇ、楽しいの?

ロク、9歳4か月。
ワンコとの遊び方が未だよく分からないオジサンなのでした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.04.2016
今日はよく歩きました。
相変わらずスタートはテンションの低いロクですが

歩いている内にだんだんノッてきて


ずんずん歩いて

いつもは歩かない道に入ると更にグイグイ…

とうとうカヲル商店まで来ちゃいました~

それからもまだ先へ行こうとするのをお父さんに引き留められる。
行く所まで行かせてもいいのですが帰り道が怖いもんね

疲れて歩かなくなっても重くて抱っこできんよ
帰り道もいつになく張り切りモード。

こんなに高くグレーチングを飛び越したのを見たのはいつぶりかしら?

そして夕方も川沿いへ。

何でナナメってるトコばかり行きたがるんだろう…

愛しの?あのコには会えませんでしたが

ひさしぶりに みかんちゃんに会えました。

みかんちゃんと初めて出会った時はギャウギャウ合戦が大変でしたが、すっかり落ち着いたみかんちゃんと オッサンのくせに成長もなくガウるロク。

みかんちゃんの飼い主さんにオチリを嗅がせてもらいましたが

自分に寄って来られるのはやっぱりドキドキなロクなのでした。

朝も夕もしっかりお散歩出来てよかったね。
明日は一日雨らしい… てか台風来てます

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

歩いている内にだんだんノッてきて


ずんずん歩いて

いつもは歩かない道に入ると更にグイグイ…

とうとうカヲル商店まで来ちゃいました~

それからもまだ先へ行こうとするのをお父さんに引き留められる。
行く所まで行かせてもいいのですが帰り道が怖いもんね


疲れて歩かなくなっても重くて抱っこできんよ

帰り道もいつになく張り切りモード。

こんなに高くグレーチングを飛び越したのを見たのはいつぶりかしら?


そして夕方も川沿いへ。

何でナナメってるトコばかり行きたがるんだろう…


愛しの?あのコには会えませんでしたが

ひさしぶりに みかんちゃんに会えました。

みかんちゃんと初めて出会った時はギャウギャウ合戦が大変でしたが、すっかり落ち着いたみかんちゃんと オッサンのくせに成長もなくガウるロク。

みかんちゃんの飼い主さんにオチリを嗅がせてもらいましたが

自分に寄って来られるのはやっぱりドキドキなロクなのでした。

朝も夕もしっかりお散歩出来てよかったね。
明日は一日雨らしい… てか台風来てます


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.02.2016
ロクのつぶやき。
だいぶ日が短くなってきて、朝は若干薄暗い感じの早朝散歩。
でも涼しくていい感じ~

今日も元気にお散歩です。

と、言いたい所ですが

ロクは一言もの申したいらしい…

田んぼ道でもずっとリードに繋がれてるし

サラダバーは出来んし

トマトはもうない、って言われるし


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
でも涼しくていい感じ~

今日も元気にお散歩です。

と、言いたい所ですが

ロクは一言もの申したいらしい…

田んぼ道でもずっとリードに繋がれてるし

サラダバーは出来んし

トマトはもうない、って言われるし


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.01.2016
金魚のフン。
ピクニックの後は芸北へ行くと必ず寄る芸北オークランドの

芸北ドルチェをば。
お出かけする先々で必ずと言っていいほどソフトクリームやジェラートを食べるけど、ここのチョコチップが一番好き
美味しすぎる。
手前のバニラはロクと食べるように父が買わされました。
いつも選択の余地なし

アイスから目が離せない~

れろ~ん。

もっと~

おいしかった!

そしてまたまた長沢のしだれ桜に寄り道…
今年は桜の時期にここへ来れなかったんだよね。


そしてここでもサラダバー。


かと思えばロク父を探して駆け寄って行く~


お兄ちゃんはここ。

必ず誰かの金魚のフンw


さっ、みんなでお家に帰ろうかねぇ。

遊び疲れて帰り道は うとうと…
ふふ、ゆっくりお休み~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

芸北ドルチェをば。
お出かけする先々で必ずと言っていいほどソフトクリームやジェラートを食べるけど、ここのチョコチップが一番好き

美味しすぎる。
手前のバニラはロクと食べるように父が買わされました。
いつも選択の余地なし


アイスから目が離せない~

れろ~ん。

もっと~

おいしかった!

そしてまたまた長沢のしだれ桜に寄り道…
今年は桜の時期にここへ来れなかったんだよね。


そしてここでもサラダバー。


かと思えばロク父を探して駆け寄って行く~


お兄ちゃんはここ。

必ず誰かの金魚のフンw


さっ、みんなでお家に帰ろうかねぇ。

遊び疲れて帰り道は うとうと…
ふふ、ゆっくりお休み~


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
| ホーム |