fc2ブログ
Wed.

ありがとうございました。

願いもむなしく あまりにも早く旅立ってしまったロク。
病気が見つかってから、また亡くなってからも 沢山の方々に励ましやいたわりのお言葉を頂き感謝いたします。
こんなにも沢山の人に見守って頂いて、ただただ ありがたい気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。




前回の記事にも書いたように点滴を受けてからのロクは体調も良く、土曜日にはショッピングセンターにお出かけして 大好きなソフトクリームを食べました。
翌、日曜日もお父さんとお散歩して ここ最近になく食欲もあり、晩ごはんをもりもり平らげ 飼い主のご飯のおすそわけをおねだり。
寝る前にヨーグルトをもらって歯磨きをして いつものようにお父さんの布団に入り就寝。
私達も嬉しくて幸せな気持ちで眠りにつきました。


3月27日 月曜日の朝5時半頃、ロクがいきなり起き上がり 痙攣発作を起こしました。
MRIの画像を見たお医者様が 今まで発作が起こらなかったのが不思議だと言われていた まさにその発作でした。
その初めての発作が重積発作となり そのまま亡くなりました。



大好きなお父さんに抱っこしてもらっててよかったね。

IMG_8525_20170329214454518.jpg


今にも目を開けてこちらを見てくれそうなロク。
穏やかなお顔です。
大好きな肉まんボールと一緒に。

脳腫瘍が分かってからわずか10日間、私達の手を煩わせないようにと逝ってしまったのか、小さい頃からあまりイタズラもせず、聞き分けも良く、本当にいい子でした。
いい子すぎました。
ロクへの恩返しにもっとお世話をしてあげたかった。
お父さんもお母さんもロクともっともっと一緒にいたかったよ。

IMG_8519_2017032921524063a.jpg


そして今日 3月29日、ロクの葬儀告別式。
平日にかかわらず沢山のお友達に見送っていただいてありがとうございました。
また、前日、前々日も ロクの顔を一目、と ロクに会いに来てくださってありがとうございました。
本当に幸せ者です。


曇り予報だった空が一瞬晴れ、お日様に導かれ空へと駆け上がってくれたでしょう。
今頃 懐かしいお友達ともきっと会えてるはず。

IMG_8533_2017032922143989f.jpg


小さくなって帰ってきたロク。
皆様の愛がこもったお花に囲まれ喜んでいるでしょう。

IMG_8530_20170329221622829.jpg



今、思い返すと あれもこれもしてやれたんじゃないかと、後悔はありますが ロクと暮らせた9年と7か月、私達は本当に本当に楽しかったし幸せだったので ロクもきっと幸せだったと信じたい。

ロク、お父さんとお母さんの所に来てくれて ありがとうね。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





皆様に可愛がって頂いたこのブログですが、ロクとのお出かけ記事の写真がまだ残っているので それもちゃんとUPしてから終わらせたいと思います。
よろしければもう少しお付き合いいただければ嬉しいです。





スポンサーサイト



22:33 | 日常 | comments (28) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

お別れ。



ロク父のIGでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、ロク、頑張りましたが 昨日の朝 亡くなりました。
脳腫瘍が見つかってからわずか10日間の命でした。
あまりにも急で気持ちが追いつきませんが、大好きなお父さんに抱っこされて 家族みんなで見送ってやることが出来ました。

沢山の方々に励ましのお言葉やロクへの思いを頂いて感謝しています。
本当にありがとうございます。

落ち着きましたら また様子などお知らせ出来たら、と思います。








19:36 | 日常 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

今日もいい調子~

今日も自分でウンP場まで歩いて行き

CIMG8271.jpg

CIMG8273.jpg


元気なもりもりが出来ました (* ´ ▽ ` *)

CIMG8275_20170326214418e2f.jpg


ご近所ワンさんの二ホイもチェックして

CIMG8279.jpg


帰りは小走りのロク。
以前の最短コースですが、それでも嬉しい飼い主です。

CIMG8280.jpg


一旦落ちていた食欲も戻り、自分のご飯を平らげた後 父の足元でおねだりを。

IMG_8470_201703262147303ec.jpg

今日もいい一日だった。 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



21:51 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

5日ぶりのお散歩。

あれから ふらつきはますます酷くなり、なのに寝ようとせず 今にも倒れそうなのに立ったまま動かない、という行動をとっていたロク。
本人の意思とは関係なく、何らかの神経の刺激がそうさせるらしいです。
ステロイドの服用で多飲多尿になり、夜中も一時間もたたず水を飲みオシッコをし、そのままその場に立ち尽くし目はうつろ…
それでもふらつきながらちゃんとトイレまで行き、頑張る姿に えらい、えらい、とほめてやらずにはいられない~

木曜日の診察でそのことを相談したらステロイドを半量にすることに。
脳の炎症を抑えるためには必要な薬ですが、あまりの多飲多尿ぶりにロクがつらいだろうという判断です。
おかげでお水の量もオシッコの回数も少し落ち着きました。

そして脳圧を下げるための点滴を木、金曜日の二日間していただいたら あれだけ酷かったふらつきも緩和し、目力も戻りました。
とりあえず薬が効いてくれてホッ。
この状態が出来るだけ続いてくれますように~


前置きが長くなりましたが、元気が戻ると飼い主のお買い物のお出掛け支度に反応を示すロク。
行くか?と聞くと玄関にとっとと歩いて行ったので一緒にお出かけすることに。
行先は近所のショッピングモールですが。

グイグイと力強く歩き

IMG_2557_20170325222835b46.jpg


クンクンを楽しみ

IMG_2554_20170325223032221.jpg


草むらに入り

IMG_2542_20170325223055db0.jpg


もりもり。
やっぱお外でするウンPは気持ちいいやね~w

IMG_2550_2017032522315349a.jpg


ほら、こっちで。

IMG_2578_2017032522325326f.jpg


ここへ来たのはロクにこれが食べさせてやりたかったから~

IMG_2585.jpg


2~3日前とは別犬の目ヂカラ。

IMG_2588_20170325223522efe.jpg


やった、アイスだ!

IMG_2592_201703252236405e2.jpg


早くちょうだ~い。

IMG_2594_20170325223706b96.jpg


スゴイ勢いでベロリンチョ。
一昨日は大好きな卵もいらない、というほど食欲が落ちていたロク。
一生懸命食べる姿が嬉しいなぁ。

IMG_2602.jpg


んまかった!

IMG_2648_2017032522394906d.jpg


ショッピングモールには一足早い鯉のぼりが泳いでいましたよ~

IMG_2653.jpg

IMG_2666_20170325224548bfc.jpg


帰路は抱っこで。

IMG_2685_2017032522452741c.jpg


ぽかぽかの暖かい午後の風が気持ちよかったねぇ。 

IMG_2682_201703252247071ae.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:52 | おでかけ | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

江田島の夕陽。

よし、ロク お散歩しようかと やっと動き出した飼い主。

IMG_8544_20170323224542273.jpg


わ~い。

IMG_8536_20170323224426ef6.jpg


リードを繋いだままの駆けっこは中高年には堪えますw

IMG_8505_20170323224647a4e.jpg


そのまま浜辺の端から端まで歩いて

IMG_8651_2017032322490797d.jpg

IMG_8653_20170323225007956.jpg

IMG_8657_201703232250379e3.jpg


お楽しみのオヤツタイム。

IMG_8614_20170323225107e9b.jpg


ゆで卵じゃないじゃん。

IMG_8616_20170323225139a75.jpg


ま、お芋も好きだから許す。

IMG_8617_201703232252239f2.jpg


必死な顔が可愛い~
この後大好きなゆで卵ももらったんだよね~

IMG_8626_20170323225317d3d.jpg


そのうち どんどん陽が傾いていき

IMG_8593_20170323225514aeb.jpg


夕陽に佇む僕、カッコいい?

IMG_8596_20170323225615c59.jpg


日が沈むのをじっと待つのも寒いのでお犬様は車で待っていただくことに。

IMG_8718_2017032322583560b.jpg


そして沈みゆく…

IMG_8667_201703232259388ad.jpg

IMG_8675_201703232300032b6.jpg

IMG_8756_2017032323004065a.jpg

IMG_8780.jpg

本当に綺麗な夕陽だったなぁ。






またロクと夕陽が見に行きたいな。

IMG_8602.jpg






いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:08 | おでかけ | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

江田島の海。

12月中旬、お天気のいい日に夕陽を撮りに行こう、と海へ行きました。
海辺のドライブ。

IMG_8449_201703222222502b0.jpg


光り輝く海。

IMG_8427_201703222223355c2.jpg


ここどこ~

IMG_8436_201703222225191f2.jpg


今回の夕陽撮影に選んだ地は江田島です。

IMG_8460_20170322222619500.jpg


誰もいない冬の海。

IMG_8488_20170322222656cdb.jpg

IMG_8461_20170322222715f2d.jpg


わ~い、と海に向かって走りだすロク。
まさか入らんよね…

IMG_8463_20170322222817e02.jpg


お天気がいいとはいえ、さすがに寒かったこの日の入水はありませんでした。 

IMG_8472_201703222229319e8.jpg


キラキラの海にさっそく夢中な飼い主。

IMG_8487.jpg


だってこの景色ですよー

IMG_8534_20170322224139565.jpg



あちこち行ってみたそうなロクですが

IMG_8530_201703222231105c4.jpg


空にはトンビが。

IMG_8479.jpg


11.5kgのロクがさらわれるとは思えませんがケガでも負わされたら、と思うとリードは離せません。

IMG_8481_20170322223524c01.jpg


ねぇ~

IMG_8565_20170322223735698.jpg


よし、ロクも撮っちゃろう。

IMG_8551_20170322223703fbc.jpg


カメラを向けると目をそらす~

IMG_8552_2017032222384392c.jpg


ますますの残念顔のロクなのでした 

IMG_8555_201703222239582da.jpg





   
   ******************************





今日のロク。

連休の最終日の月曜の夜から ふらつきが酷くなり、ぼんやり度が増してしまいました。
日によって、また一日の時間帯にもよって程度はまちまちですが…
薬の影響もあるかもしれないので明日先生に相談してみよう。

ウンチ行く?というとトボトボと玄関までは出てくるのですが、外に出て立たせるとその場にじっとして動かない~

CIMG8227.jpg


抱っこでウンP場まで連れて行くとちょっとクンクンして

CIMG8234.jpg


お家帰る~、とまっしぐら。
不思議なのは家ではふらふらしてても外で歩く足取りはわりとしっかりしています。

CIMG8237.jpg


はやく開けて、と訴えるロク。
この後のオヤツはしっかり要求されました。 

CIMG8243.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:00 | おでかけ | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

ぼんやりちゃんが目覚める時。

大学病院の先生が 脳自体は痛みを感じないので大丈夫と思いますが、ぼんやりしたりすることが出てくると思います、と言われてました。
犬が頭痛を感じる時は光を嫌がったり頭を何かにこすりつけるような仕草をするようなのですが、今の所ロクにはその兆候はみられないので とりあえず痛みは大丈夫のようです。

MRIの検査後は検査前と比べ あきらかに動作が緩慢になり、ちょっと ぼんやりちゃんのロク。
飼い主の言う事はよくわかります。
なので、ちょっと。


午後から気分転換に緑化センターへ日向ぼっこに行きました。

IMG_2387_2017032022044611d.jpg


動きはのんびりですが、足取りはしっかりしています。

IMG_2392.jpg


右目が見えず、右側の障害物にぶつかることが多くなったので、立て札の角をガードする父。

IMG_2388_20170320220828121.jpg


我が家の王子様、超VIP待遇です。

IMG_2389_201703202210033ee.jpg


高い所好きのロク、道なりの石垣に上ってしまい下りれない~

IMG_2402_20170320221259fde.jpg


はい、抱っこちゃん。

IMG_2421_20170320221452630.jpg

これからはこういうシーンが増えていくんだろうな。
父も母も鍛えなくては 


レストハウスの裏庭でお楽しみのオヤツタイム。
今までのぼんやりちゃんはどこへやら、半開き気味の右目もバッチリ開きます 

CIMG8215.jpg


ステロイドの服用を始めた為、食欲が増すと言われましたが常に食欲魔人のロクには薬の作用かどうかは謎w
首も伸びる~

CIMG8218.jpg


うう、うんまい。

IMG_2360_20170320222416bff.jpg

美味しいことはいいことだ。 




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:29 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

日常。

お馬さんに夢中のロク父に 物言いたげなロクw
いつもの休日の日常です 

CIMG8199.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:53 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

今日のロク

MRIの検査の前後、39時間飲まず食わずだったロク、昨日は結局ウンPが出ませんでした。
食べてないから当然かもしれませんが。

が、今日は元気なもりもりを。

CIMG8166.jpg


すっきりしてよかったね~
すっきりといえば、検査前→検査後と、体重が350グラムも減っていたのにビックリ。

CIMG8178.jpg


MRIを受ける前日までは寝起きに足がふらつく事と右目が見えていない事以外は特に変わった様子もなかったのですが、検査の翌日から急に症状が進んだ感じです。
全身麻酔が体力を消耗したのかもとも思いますが、ますますの力ない足取りと顔面麻痺?右目が斜視のような状態に。
つい先日まで元気なロクを見ていてくださった方にはショックかもしれません、すみません。


ですが、夕方のお散歩の時には結構しゃんとした足取りで歩けましたよ~
飼い主が小走りになる位の元気さを見せてくれてホッ 

CIMG8183.jpg


そうそう、新しいハーネス買ってもらったんだよ。

CIMG8184_20170318230035442.jpg

今までのハーネスだと装着する際、足を上げないといけなかったのですが、このハーネスだと頭からかぶせ脇の下をくぐらせて止めるだけの簡単装着。
クッション性も高くいい感じです 


そのままお買い物にも連れて行きました。
買い物中の母を待つロク。

CIMG8192_20170318225750990.jpg


母の買い物が長く、退屈そうだったのでと お父さんとアミーゴへ行ったそう。
いつものようにオヤツを嗅ぎまくり

CIMG8186.jpg


お魚コーナーなど店内を歩き回ったみたいです。

CIMG8189.jpg


そして今日私が買いたかったものはコレ。

CIMG8196.jpg

昨日から飲ませ始めた4種類の薬、間違えないように確実にきちんと飲ませるためにと。
飼い主の記憶力もぼちぼち怪しくなってきたものですから(笑)





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:19 | 日常 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

う~ん。

3月16日(木)、昨日の事です。
今日はどこ行くの~

CIMG8127.jpg


いつものように三人でお出かけ。
が、残念なのは行先が楽しい所ではなく病院です。 

CIMG8129_201703172211091b2.jpg


実は最近色々様子がおかしかったり気になる事が続いたので かかりつけ医に相談、急きょ大学病院にてMRIを撮ることになりました。
2年前に受けた抜歯の際の全身麻酔で生死の境を彷徨ったロク、今回の全身麻酔が本当に怖かったのですが 高度医療の実績を信じてお任せすることに。
飼い主の心配をよそに、検査後はすっきり覚醒し、ケロッとした顔で飼い主の前に現れたロクですが 残念なことにMRIで脳腫瘍が見つかりました。

手術は不可能な場所、犬の脳腫瘍には抗がん剤は殆ど効果がない、放射線治療でも完治はない。
脳の炎症がかなり広範囲でいつ発作がおきてもおかしくない、と言われました。

…こういうのって本当に突然やってくるんですね。
そろそろ10歳だし、色んな覚悟が必要かもねって言ってた矢先にコレかよ~




私達に出来る事は今まで通り普通に暮らしていくこと。
穏やかに過ごせる日が一日でも長く続きますように。



本日のロク。
連日の病院でテンションダダ下がり 

IMG_8272_20170317232245e09.jpg

昨日の検査結果から かかりつけ医より 脳圧を下げる、炎症を抑える、発作を抑える等のお薬を処方していただきました。
少しでも効果がありますように。





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:29 | おでかけ | comments (6) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

賑やか川沿い散歩 続き。

日曜日の川沿い散歩の続きです。
目新しい場所での散歩に張り切る ゆずうり姉妹。

IMG_2071_20170315212740028.jpg

IMG_2102_201703152128062d6.jpg


かたや真顔の男子たち~ 

IMG_2110_20170315213032b28.jpg

IMG_2117_20170315213056f51.jpg


誰も絡まず、それぞれがマイペースのボステリ達~

IMG_2048_201703152133565e7.jpg

IMG_2052_20170315213412ecb.jpg

IMG_2167_20170315213458e17.jpg


が、たまには ゆずちゃんとこんなに接近することもあり…

IMG_2075_20170315213842ecd.jpg

バトルにならないかヒヤヒヤものですが(笑)今回は何事も起こらなかった 


歩いてる途中でロク父の元へやって来るポンちゃん。

IMG_2093_201703152137479fb.jpg


彼の川沿い散歩での一番の関心事はコレw

IMG_2095_20170315214249892.jpg


みんなでわいわい喋りながらのお散歩はなかなか先に進まない~

IMG_2119_2017031521460632c.jpg

IMG_2144_20170315214629d19.jpg


やっと散歩道も半分を折り返した頃、とうとう痺れを切らせたポン太君がカツアゲに。

IMG_2176_20170315215032033.jpg


しょうがないの~、とオヤツタイムに。

IMG_2178.jpg


誰かが何か食べてると必ずみんな寄って来るw

IMG_2180_20170315215211f20.jpg


控えめな年長者達。

IMG_2185_2017031521534396d.jpg


うりちゃんのヨーダが父のジャンバーに(爆)

IMG_2193_201703152156409fa.jpg


もちろんゆずちゃんも

IMG_2182_20170315215824b36.jpg


ロクもうまうまもらって

IMG_2199_20170315215858bdd.jpg


心配なポン太君 

IMG_2200_20170315220125200.jpg


あー、よく笑った。
楽しいお散歩でした 

ワンコ達も楽しかったかな~

pagebgli23.jpg


またみんなで一緒にお散歩しようね~ 

IMG_2087_20170315221016e97.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:11 | 日常 | comments (1) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

お昼寝。

あったかい窓辺で うつらうつらと舟をこぐロク…

IMG_1975_201703142304502b9.jpg


寝ればいいのに何故か寝るもんか、と努力ちうw

IMG_1979_20170314230531611.jpg

IMG_1976_201703142303155b2.jpg


次に見た時は取り込んだ毛布の上で

IMG_1985_20170314230403fce.jpg


眠いたいんなら寝れば~

IMG_1988_20170314230617e4f.jpg


お気に入りの場所を探してしばらくウロウロしていましたが

IMG_1993_20170314230843b70.jpg


今日はこのスタイルがいいんだって。 

IMG_1995.jpg


やっと本気寝。
ふふ、ごゆっくり~ 

IMG_1994_201703142313013cf.jpg






いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:13 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

賑やか川沿い散歩。

昨日の日曜日の川沿い散歩。
ポン太君ち来たよ~

IMG_2007_20170313220530e3b.jpg


いらはい。

IMG_2011_20170313220618f56.jpg


二人が揃ってからもポン家の庭先にて誰かを待つ飼い主。
なんでお散歩行かないの~

IMG_2002_2017031322085899e.jpg


そうこうしている内にやって来ましたよ。

IMG_2010_20170313220947cd0.jpg


やって来たのは ゆずちゃん。

IMG_2014_201703132210554dd.jpg


続いて うりちゃんも~

IMG_2019_20170313221130036.jpg


お互いガウガウの気配もなく、平和なもんです。
面白味もなくなりましたが 

ロク君久し振り~

IMG_2016_20170313221423b4b.jpg


しかし若いポン太君を撫でるときは 襲うんじゃないわよ、とゆずちゃんを制するゆずうりママさん 

IMG_2031_201703132219153fc.jpg


去年の秋のヒロボスに行けなかったワタシは ゆずうりちゃんに会うのはホント久し振り。

IMG_2028_201703132223443e3.jpg


さぁみんなでお散歩行くよ~
が、匂いチェックが忙しくなかなか前に進まないワンズなのでした  

IMG_2034_201703132227136ae.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:31 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

ロクのペースにお付き合い。

お次は府中市街の街歩きをしてみました。

IMG_8015_20170311221539d0c.jpg

IMG_8024_20170311222042b48.jpg


上下町でも結構な距離を歩きましたが、ここでも張り切って歩き出すロク。

IMG_8017_2017031122221503a.jpg


ガシガシw

IMG_8027_20170311222232be1.jpg


街中を歩いているのに、何だか古そうな建物がある小路地へと入ってしまう私達w

IMG_8050_20170311222359989.jpg


ここではロクのお散歩をメインに考えて、ロク父は殆どカメラを構えず…
ロクの好きなように歩いていいよ。

んじゃ こっち~

IMG_8047_2017031122302892e.jpg


わ~い。

IMG_8049_20170311223003d17.jpg


商店街のイベントで出ていた屋台が気になったり

IMG_8043_20170311223958a56.jpg


いきなり現れたスケボーの子供にガウガウしたり 

IMG_8058_201703112240583d5.jpg


クンクンにもしっかり時間を掛けて…

IMG_8069_20170311223119fe9.jpg


初めての街探索を楽しんでくれたかな~

IMG_8064_20170311224204c91.jpg

IMG_8085_20170311224223dce.jpg


往路は張り切ってても復路は大抵トボトボ歩きになるのがロクのパターンですが、この日は最後まで飼い主の前を前をと、元気よく歩いたロク。

IMG_8148_201703112246197e9.jpg

IMG_8150.jpg

飼い主が写真を撮る際の「ロク、ちょっと待って」がなかったからかな~ 
ここでも一時間半ほどのお散歩をして本当によく歩いた一日でした。


お出かけの締めのソフトクリーム、どうせならご当地ソフトが食べたいねぇとWEBで探してやってきたのは

IMG_8157_201703112251203a8.jpg

IMG_8158_20170311225143217.jpg

IMG_8126_20170311225238158.jpg

ソースのかかってない所をロクにもおすそ分けして、二人でウマウマいただきました。
美味しかった!





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:59 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

府中市上下町 その2

上下町の見どころは白壁の町並み。

pageikjr.jpg


お出かけの先々にこういう古い町並みがありますが、どこも同じというわけではなくそれぞれに趣があって楽しいものです。

pagecccxc.jpg


#イヌとオジサン

pagecdxsw.jpg


撮影に付き合わされる犬。

pageiiikm.jpg


物言いたげなロクw

IMG_7831_20170310223048ab9.jpg

IMG_7914_20170310223132852.jpg

IMG_7861_201703102231063ef.jpg


ハッキリ言ってここでは町の写真が殆どでロクにはお付き合いいただいたワケですが、一時間半程の距離を元気よく歩き

IMG_7841_20170310223354b44.jpg


若いお姉さんに声を掛けてもらって

IMG_7847_20170310223428107.jpg


大喜びw

IMG_7848_20170310223508473.jpg


可愛い、って言ってもらった~

IMG_7851_20170310223558da2.jpg


お散歩の終盤で待ちに待ったゆで卵タイム。

IMG_7961_201703102238282d0.jpg

IMG_7964_20170310223945570.jpg


次はどこ行くの~

IMG_8008_201703102240496c6.jpg


次の目的地までシートの角に鼻を突っ込みブサイク顔で充電中のロクなのでした 

IMG_8011.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:44 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

府中市上下町

休日のロクと一緒にお散歩&お写ん歩はロク家の楽しみの一つなんですが、県内はほぼ行きつくした感があり、毎回行先を悩みます (父が)
私は連れて行ってもらえるなら同じとこでも何回でもどうでもいい派(笑)

12月上旬のお出かけは私が足を踏み入れた事のない府中市にお出かけ決定~
山陽自動車道も数えきれないほど走っているけど、その時期時期の車窓も楽しみの一つ。
お出かけ時の車中ではスマホなんかいじりませんよ~w

IMG_7804_20170309225725826.jpg


初冬の色付いた山の景色がいいねぇ、とか地味な楽しみ方w

IMG_7806_20170309225822eff.jpg


まずは上下町(じょうげちょう)へ。
観光客用の駐車場に車を止めると白壁の古い建物が。

IMG_7816_2017030923003751f.jpg

IMG_7808_201703092301026e9.jpg


ここどこ~、とロクも辺りを見回すw

IMG_7813_2017030923020768b.jpg


が、写真ばかり撮ってなかなか動こうとしない飼い主に

IMG_7814.jpg

IMG_7818_20170309230752966.jpg


はいはい、ごめんごめん。
初めての上下町、お散歩開始~

IMG_7822_2017030923085596b.jpg


風景とこの二人のショットも好きなので(IGの#犬とオジサンシリーズ) いつものように二人の後ろを歩く母なのでした。 

IMG_7825_20170309230954358.jpg






いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

 


23:16 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

監視。

ロクのお馴染みのウンP場にある梅の木の花が咲き始めました。

IMG_3148_20170308221156c19.jpg


梅とオジサン。

CIMG8073.jpg


春はもうすぐですが、昨日今日と雪がちらついていたロク地方。
一旦暖かい日が続いたから余計に寒さが身に染みる…
当然ロクも用を足したらソッコーのご帰宅。


まんじゅう顔でひたすら寝る~

IMG_7507_2017030822182278c.jpg


寝てるはずが、ワタシがテーブルにつくと何か食べるんじゃないかと監視にやって来る…
しかも毎度毎度w
いつも食べてるわけじゃありませんから~ (;´д`)

IMG_7856_201703082219276ee.jpg







いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:29 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

ランランは何のため?

土曜日に続いて日曜日もお父さんと川沿いです。
今日はポン太君おらんかったね。

CIMG8048.jpg


そんな日はボールでランラン。

CIMG8052_20170307220634b78.jpg


わ~い、と走っているように見えますが

CIMG8049_20170307220754d9d.jpg

CIMG8050_201703072209559fc.jpg


もはやランランはオヤツの為としか思えない~
ほら、落としたw

CIMG8053.jpg


ボール持ってきたからオヤツちょうだい。

CIMG8056_2017030722141912c.jpg


うまうまもらって満足のべろりんちょ。

CIMG8055.jpg


うまうま食べたからいっぱい歩くよ~、とお散歩再開。

CIMG8063.jpg


車が見えてきたよ~
[広告] VPS


ポン太君と一緒の時は無視して通り過ぎようとするくせにw
帰りたい、との自己主張はしっかりと。 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:28 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

土曜日の川んぽ。

土曜日の川んぽ。
ポン太君いないかな~、って思ったら

CIMG7991_2017030621563841e.jpg


ポン太家の前で会えました。

CIMG7995.jpg


ロクを素通りして

CIMG7996_2017030621575300d.jpg


ロク父の元へまっしぐら、のポンちゃん。

CIMG7998.jpg


ポンママさんのIGより拝借。
ブログ作成にご協力ありがとう~ 

IMG_8012_201703062159541e9.jpg

IMG_8013_20170306220018245.jpg


仲良くお散歩して

CIMG8009_20170306220350753.jpg

CIMG8010.jpg


楽しそうなワンズ。

CIMG8006.jpg


真顔ですが、楽しんでますよ? 笑

CIMG8019.jpg


そしてまた車を通りすぎ…

CIMG8020_201703062210336bb.jpg


まだ帰らんもーん、とポン太君とのお散歩が楽しいロクなのでした。

CIMG8005.jpg

しかし翌日は…

続きます 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:14 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

ヤル気なし。

吉島へ行った次の日、母はお休みだったので夕方のお散歩は緑化センターへ。
ですがこの日のロクはクンクンばかり時間をかけて

CIMG7934.jpg

CIMG7937_20170305212053ed2.jpg


立ち止まることも多く、全くヤル気ナッシング~

CIMG7940.jpg


背中を丸めてトボトボ歩き…

CIMG7941.jpg

CIMG7946.jpg


こ~んなにいいお天気なのに。
前日の吉島と何が違うんだ…

CIMG7978.jpg


なだめすかし、何とかランまでたどり着きました。

CIMG7955.jpg


今日もだれもいないねぇ。

CIMG7956_20170305212802051.jpg


ランに入りたがるので入ってみましたが

CIMG7957.jpg


ボール遊びもしないのでひたすら徘徊w

CIMG7963.jpg


帰ろっかな~

CIMG7965.jpg


行きと違い、帰り道の足取りの軽やかなこと。 

CIMG7948_2017030521343606b.jpg


あらよっと。

CIMG7969.jpg


帰ろ帰ろ~♪

CIMG7953.jpg

いつになくテンションの低い緑化センター散歩でしたが、なんだかんだ1時間ほど歩けたのでよしとしましょう。
単にヤル気がないのか、前日の吉島散歩の疲れが残っていたのか、そろそろ年齢なりの体力と相談しながら考えてやらないといけないかも、です。

ま、お日様もいっぱい浴びたし、本日のミッション終了~ 






いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:05 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

しつこい。

昨日の続きです。
環境局中工場をぐるりとひと周りして広場に戻ったら誰もいなかったので ランランしょっか、とボールを投げたら

CIMG7882.jpg


いらなーい。
しまった、肉まんボールもってくるの忘れたよ~
やっぱ馬さんボールじゃダメなのか…

CIMG7883.jpg


ほらほら、馬さんボールでも楽しいと思うよ~

CIMG7885.jpg


いらなーい。

CIMG7884_20170303213053e21.jpg


しばし芝の匂い嗅ぎに精を出すロク。

CIMG7904_201703032132218b6.jpg


おいで、って呼んだら嬉しそうな顔して走った来た。

CIMG7889.jpg


可愛い~ (*´∀`*)

CIMG7890.jpg


ボールあるよ?

CIMG7893_20170303213826a5c.jpg


もー

CIMG7895.jpg


しつこいんですけどー

CIMG7896_2017030321405249c.jpg


ボール遊びをしなくても ぽかぽかの日差しと開放感で十分楽しそうなロクなのでした。

CIMG7911_20170303214229432.jpg





   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





さて、楽しいお散歩の後は病院です。

CIMG7918.jpg


待合室では受付のお姉さんをガン見 

CIMG7915_201703032144353d6.jpg

白内障の進行度をチェックしてもらって診察終了~


僕ちゃん今日も頑張った。と、エラそげなロク。 

CIMG7919.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




21:51 | おでかけ | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

ぽかぽか吉島。

今年に入ってから、加齢性白内障とぶどう膜炎(疑)で定期的に眼科通いをしています。
眼科は吉島にあるので、病院へ行く前に環境局中工場へ寄ってお散歩することに。

ひゃ~、いいお天気だねぇ。

CIMG7856.jpg


わ~い、とロクの足取りも嬉しそう。

CIMG7868.jpg

CIMG7872_20170302230354b0b.jpg


海もキラキラ~

CIMG7864.jpg


気持ちいいねぇ。

CIMG7869_2017030223051509d.jpg


敷地内を早く、早くとグングン歩いて行きます。

CIMG7875.jpg

CIMG7877.jpg

CIMG7879.jpg


ぽかぽか、まるで春みたいな午後。
ロクの笑顔に嬉しくなっちゃう飼い主なのでした。 

CIMG7873.jpg







いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:15 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

くれくれダンス。

そして夕方はお父さんと川沿い散歩~

CIMG7787_20170301223252442.jpg

CIMG7794_201703012233523c5.jpg


ポン太君には会えなかったから広場でボール遊び。
ボールくれくれダンス?と

CIMG7817.jpg

CIMG7818_20170301223533edd.jpg

CIMG7819.jpg


ボールもってきたよー、と

CIMG7813_20170301223624a22.jpg

CIMG7814.jpg


オヤツくれくれダンス?

CIMG7803.jpg

CIMG7804_20170301223806f41.jpg

CIMG7806_20170301223823017.jpg


ふふ、よかったねぇ。 

CIMG7808.jpg


その後も川沿いのロングコースを歩き

CIMG7829.jpg


そろそろお散歩もお終い、という所でポン太くんが。
最近このパターン多いな…

CIMG7842.jpg


早紀ちゃんも一緒だよ~

CIMG7841.jpg


ここからの写真はありませんでしたが、みんなとまた歩きたがり 一緒にお散歩したそう。
ボールとロング散歩とお友達。
今週も川沿いを満喫したようです 

CIMG7835_20170301224709d39.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:50 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑