fc2ブログ
Fri.

続・鞆の浦散策

この日も元気に歩いていたロク。
相変わらず真顔ですがw

IMG_1083.jpg


海沿いの道を歩いていると

IMG_1131_20170428225123ed1.jpg


ワンちゃん可愛い~、とまた女子たちに囲まれ

IMG_1125_201704282252158d5.jpg


嬉しいオジサンw
観光地では女子に囲まれる率が高いので、これもロクのお楽しみの一つなのかもしれません 

IMG_1127_2017042822530362d.jpg


ロク、一緒に写真撮るぞ。
と、また何もない所で記念撮影。
背景を考えない私達は果たして写真好きと言えるのか 笑

IMG_1132_20170428225559c3d.jpg


ポーズを取る父とヤル気のない犬。

IMG_1133_20170428225951800.jpg


こら待て、と言いながら笑いが起こる。IMG_1134_20170428230118dd6.jpg


もっとロクと一緒に写真撮っておけばよかったなぁ。
家族写真をね。

IMG_1135_2017042823021130e.jpg


懲りない父。

IMG_1153_2017042823034268f.jpg


知らん知らん、とマイペースなロクなのでした。 

IMG_1165_20170428224918717.jpg


帰る前に寄ったこちらの建物の中には

IMG_1198_20170428230548430.jpg


大正から昭和初期の古いお雛様があって本当に素敵でした。

page89786.jpg


さて、次の目的地へ向かって出発~。

IMG_1631_201704282311360bb.jpg




スポンサーサイト



23:15 | おでかけ | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

鞆の浦散策。

さて、我が家にとって鞆の浦と言えば外せないのがこのお肉屋さん。

IMG_1034_20170426222327367.jpg


ここのコロッケがとっても美味しいのです~
お土産も含め10個以上のコロッケを買い込み、歩きながらもいただきま~す。

IMG_1035.jpg


お母さん達ばっかりズルイ。

IMG_1044_20170426222652ec5.jpg


まぁまぁ 
さ、お散歩お散歩~

IMG_1016_20170426222916626.jpg


もう何度も見たけど常夜燈も一応。

IMG_0990_20170426223017ae4.jpg


イケメン発見!

IMG_0992.jpg


等身大の玉木宏サンの看板だった 笑

IMG_0993_20170426223217356.jpg


海だ~

IMG_1009_20170426223757782.jpg


ロク、海が好きだったなぁ。

IMG_0997_20170426223858b52.jpg


その後も飼い主の撮影に付き合い

IMG_1095_201704262240314ac.jpg


僕いい子で待てるも~ん。

IMG_1101_201704262241185d4.jpg


街中を沢山歩きました。

IMG_1107_20170426224222793.jpg


ロクにはロクのお楽しみもあるんだよね。
得意の。

IMG_1187_20170426224333339.jpg


お返事がないの…

IMG_1189_20170426224556801.jpg


いつも報われないロクのお宅訪問なのでした。

IMG_1192_201704262249010fd.jpg





22:55 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

鞆の浦のひな祭り。

今までに撮った膨大な数のロクの写真をHDからGoogleやAmazonフォトに保存する作業をしているのですが、ロクが生きてる時はボケやブレた写真はポイポイ削除していたのに、ロクが亡くなってからは一枚も削除できなくなってしまった母です 
まぁ枚数の制限はないので遠慮なく利用させていただいてますが。
ありがたや~



さて、3月3日ひな祭り。
鞆の浦でひな祭りのイベントをやっていると聞き行ってまいりました。

着いた?着いた?

IMG_0939_20170425211520ae7.jpg


わ~い、のガシガシ。
行動パターンがいつも一緒。 笑

IMG_0946_20170425211742cc0.jpg


ひな祭りというだけあって、町のあちこちにひな人形が。

IMG_0973_201704252128303b4.jpg

page45111.jpg


電気屋さんのショーウインドウや

IMG_0953_20170425212047c1a.jpg


お店ののれんに。

IMG_0958_20170425212444651.jpg


ひっそり可愛いものや

IMG_0956_20170425212543a31.jpg


ひなあられのような可愛いオブジェ。

IMG_0981_20170425215121a99.jpg


わくわくの町中散歩です。

IMG_0965_20170425214850fd1.jpg


ゆで卵はいつ~

IMG_0984_20170425215233343.jpg

まだ来たばっかりじゃん。




21:58 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

花より団子。

公園内はどちらをを見ても桜でいっぱい。

pagejjjnj.jpg

pagejkiku.jpg


性懲りもなく桜の前にロクを立たせ
「こっち向いて~」

かろうじて体はこちらを向いていますが表情がNG 

IMG_0763_20170421225444923.jpg


よし、父ちゃんがモデル料弾んでやるけぇ。

IMG_0781_20170421225609601.jpg


と、ウマウマで買収を謀るも

IMG_0777_2017042122571044c.jpg


やっぱダメじゃ~ん。

IMG_0770_2017042123004439b.jpg


その後も退屈そうに飼い主の写真撮影が終わるのを待っていましたが

IMG_0862_20170421230810751.jpg


後ろにいたお姉さんたちの「ワンちゃん可愛い~」の声が聞こえると

IMG_0861_2017042123091767f.jpg


デレデレで駆け寄って行くロクなのでした。 

IMG_0852_201704212310243c2.jpg


さぁ お待たせ、次どこ行こうか~

IMG_0914_20170421231625418.jpg


前に大島の道の駅で食べたソフトクリームが美味しすぎたので母の希望により一路 大島へ。

IMG_0915_20170421231753cc6.jpg


ゲットん。

IMG_0922_20170421232042f74.jpg


ロクと二人でウマウマいただいて

IMG_0926_20170421232146d1c.jpg


満足、満足と帰路につくロク家なのでした。

IMG_0934_201704212323486b1.jpg

珍しくゆで卵の写真がなかったので覚えてないけど どこかで食べたはず 





23:29 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

桜と菜の花。

桜並木の終点には上り階段が。
ロクを抱きあげる為に よっこらしょ、と腰を据えてw

IMG_0711_2017042022220711e.jpg


抱っこというより「担ぐ」

IMG_0712_20170420222634e67.jpg


頑張るオジサン。

IMG_0715_20170420222807211.jpg


けっこう長い階段でした。
やっと着くぞ~

IMG_0722_20170420222839450.jpg


高い所から見ると更にいい眺め~

IMG_0888_20170420223111746.jpg


そして目に飛び込んできたのが桜と菜の花のコラボレーション。
これぞ ザ・春。
この時はまだ2月だったので結構寒かったんですが、一足早い春気分を満喫させていただきました 

IMG_0734_20170420223507d08.jpg

IMG_0745_20170420223556c5a.jpg


沢山の人が写真を撮ってましたよ~

IMG_0728.jpg


さっそくロクを立たせて写真を…

IMG_0738_2017042022413634f.jpg

が、何度呼んでもカメラ目線をくれないロクなのでした 




23:03 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

ロクと見た桜。

2月下旬、桜の中でもいち早く咲く河津桜を見に行こうとお出かけです。
仕方ない、付き合ってやるか的なロク。

IMG_0521_2017041722132998c.jpg


ドライブの間は窓の外にも興味はなく いつも退屈そうにしてるだけなので

IMG_2621_20170417223026a26.jpg


ついた時の張り切りようはひとしおですw

IMG_0528_20170417223257223.jpg


ふふ。

IMG_0539.jpg


この日やって来たのは山口県上関の上関城山歴史公園。
河津桜を見に沢山の人がいましたよ~

IMG_0541_20170417223751071.jpg

IMG_0544_20170417223828418.jpg


海に面したこの公園では桜と瀬戸内海のコラボが楽しめます。

IMG_0580_20170417224310be4.jpg

IMG_0553_201704172241270fd.jpg


ソメイヨシノとはまた一味違った濃いピンクの河津桜。

IMG_0576.jpg

IMG_0571_20170417224346133.jpg


当然、こう(笑)

IMG_0569_20170417224429b17.jpg


ま、お散歩しながらね 

IMG_0602_201704172246095e8.jpg

IMG_0606_20170417224747eb4.jpg


写真を撮っては

IMG_0641_20170417225034bba.jpg


歩き

IMG_0638_201704172251334f7.jpg


また撮っては

IMG_0612.jpg

IMG_0609_201704172248400d7.jpg


時にはロクをモデルにし

IMG_0653_20170417225502534.jpg


ロクちゃん、いいお顔してー

IMG_0691_20170417225812073.jpg


シャッターを押す度に

IMG_0692_2017041722592603a.jpg


段々変顔に~w

IMG_0693_20170417230000a12.jpg


まぁこんな会話をしながら?

IMG_0597_201704172302205d9.jpg


歩いた桜並木が本当に綺麗だったなぁ。

IMG_0707_20170417230337fa1.jpg

IMG_0709.jpg

IMG_0663_201704172305267c4.jpg

ロクと見た最後の桜でした。 




23:14 | おでかけ | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

街中ウンP事情。

前回の続きです。
ブンタウメコ家からの帰り道、市内をお散歩。
まずは公園によって

IMG_0408_2017041422142702f.jpg


ゆで卵タイム。
待ちきれない~

IMG_0413_201704142217561b7.jpg


飼い主はブン家で飲み食いしたので

IMG_0426_2017041422183027b.jpg


うまいから許す。
単純だねぇ 

IMG_0430_20170414222008f9b.jpg


さぁお散歩行くよ~

IMG_0446_2017041422242696f.jpg


と、歩き出してすぐの魚屋さんに何故か焼き芋を売ってて

IMG_0447_201704142225340f7.jpg


匂いにつられて動かないロク。

IMG_0458_20170414222627d9f.jpg


しょうがないねぇ、と甘々の飼い主w

IMG_0448_201704142228062ac.jpg


歩きながら食べた焼き芋が ものすごく美味しかった♪

IMG_0453_20170414223021979.jpg


ふふ。

IMG_0456_20170414222935a9b.jpg


んまかった!

IMG_0463_2017041422324870a.jpg


街中をのんびりお散歩中~

page_2017041422373350e.jpg


しばらく歩いているともよおしてきたらしいロク、街中はアスファルトだらけなんだよね~

IMG_0509_201704142243061df.jpg


街路樹の根元に草を見つけもりもり。
前足しか入ってないよ(笑)

IMG_0510_201704142244048f4.jpg


そこは気にしないんですって。 

IMG_0487_20170414224735d63.jpg





22:51 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

ブンタ君と。

お友達のブンタ君を見送った2月19日。

IMG_0391_201704112253052c7.jpg


お葬式の後ブンタウメコ家にオジャマしました。

IMG_0402_20170411232932e49.jpg


ロクの視線の先には…

IMG_0403_2017041123304725e.jpg


ブンタ君の妹ウメコちゃん。
出会った頃からロクとは犬猿の仲w
血を見る本気のガウガウ合戦になるので

IMG_0399.jpg


すまぬ。

IMG_0398_2017041123353721a.jpg


とか言われながらも 昼食をはさみ長々と居座った我が家w
泣いたり笑ったり 思い出話に花が咲きました。

ロクが初めて一緒に遊んだワンコがブンタくんでした。
思い出がいっぱいで寂しかったなぁ。
マイペースなボールバカのブンタ君が大好きでした。

ロクもすぐ後を追った事になるのですが 
この時ははそんなコト思ってもみなかった。

今頃ブンタ君とあの頃のように楽しく遊んでるかなぁ。
(2009年5月9日 ロク2歳、ブンタ君5歳)

pagezxzxc.jpg





23:48 | おでかけ | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

街中散歩 続き。

人通りの多い本通りとは違って、休日の上八丁堀近辺は人も少なく犬のお散歩にはいい感じです。

IMG_9943_201704092206371ff.jpg


ロクもいい調子でグングン歩く。

IMG_0019_201704092208395b2.jpg

IMG_0020_20170409220917447.jpg


てってけてー

IMG_0034_20170409221251169.jpg


お母さーん、と時々私を探してくれる。
ふふ。

IMG_0078_20170409221330209.jpg


お散歩楽しいねぇ。

IMG_0038.jpg


小一時間も街中をウロウロしていると、そろそろロクの腹時計も

IMG_0067.jpg


やっぱりカフェではなく公園派の我が家w

IMG_0101_20170409221929dfa.jpg

IMG_0104.jpg


はい、ロクのお楽しみ。

IMG_0108_2017040922225740d.jpg


フライングべろりんちょ。

IMG_0113_20170409222336555.jpg


一生懸命食べるロクを見てるのが嬉しかったなぁ。
このゆで卵写真だけで何百枚あることか。 

IMG_0120_20170409222520b95.jpg

IMG_0132_20170409222534254.jpg


はい、おしまい。

IMG_0140_20170409222816429.jpg


名残惜しさを語るベロw

IMG_0144_20170409222852a19.jpg


帰りの車中のロク。
ぷぷ。
ゆっくりおやすみ~

IMG_9688_201704092240039a1.jpg

あ、アイス食べんかったねw





22:46 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

お花畑にいます。

ロクが亡くなってから もうすぐ2週間が来ようとしていますが、その間も続々とお花が届き ロクの周りはお花でいっぱいです。
ロクの死を悲しみ、飼い主をいたわってくださり 本当にありがとうございます。
あらためてロクの残してくれたものがどれほど大きかったか思い知らされるばかりです。

IMG_8779_20170408224210997.jpg


お空の向こうでも お花畑にいるね、きっと。

IMG_0691_201704082257280d4.jpg




22:59 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

張り切る街中散歩。

二月上旬の休日のお散歩です。
お出かけするよ~

IMG_9935.jpg


お、今日は行く気満々w

IMG_9936_20170407230522ae8.jpg


この頃はご近所散歩では歩かないロクを歩かせようと せっせと街中へ連れ出していた時期。
この日も広島市内、女学院通り~上八丁堀近辺をお散歩コースに。

わ~い、と元気よく歩き出すロク。
この頃はホント元気で まさかこの一か月半後に亡くなるなんて想像もしてなかった。
楽しそうなロクを見るのが嬉しくて幸せだったなぁ。 

IMG_9950_20170407230944502.jpg


ガシガシ。

IMG_9954_20170407231624dca.jpg


あちこちクンクン活動に精を出し

pageuuuub.jpg


張り切ってます。

IMG_9958_20170407231814a23.jpg


いつもの。 

IMG_9944_201704072320352f3.jpg


自動ドアに近寄り過ぎて

IMG_9971_20170407232107a8b.jpg


犬にも反応して開いちゃった。

IMG_9972_2017040723214699c.jpg


これ、と叱られ

IMG_9973_20170407232356716.jpg


ほえ~
IMG_9977.jpg


高いビルだねぇ。

IMG_9978_20170407232549941.jpg


見るもの全てが珍しい田舎犬の街中散歩は続きます。 

IMG_9976_20170407232430d89.jpg





23:30 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

海沿いをお散歩。

買い物終了後、海に向かうと再び張り切るロク。
ピョ~ン、と浮遊犬。

IMG_9732_201704052238428b8.jpg


ガシガシ歩いて

IMG_9740_20170405224149094.jpg


また嬉しそうに階段を上がる。

IMG_9744_201704052242249a4.jpg


その後一旦マリホを出て海沿いをお散歩しました。

IMG_9766_20170405224346719.jpg

IMG_9772_2017040522475014b.jpg


僕こっちー、と相変わらずのマイペースぶりw

IMG_9802_201704052249005e2.jpg


笑顔のロク父と真顔のロクw

IMG_9800_20170405225134feb.jpg


ここでちょっとオヤツタイム。

IMG_9818_20170405225418fed.jpg


ゆで卵じゃないけど うまし。
たまには ゆで卵を持って行かない日もあるのです 

IMG_9826_20170405225519a7b.jpg


それからまたマリホに戻って

IMG_9837_2017040522561348b.jpg


ほほほ~、ロク アイスだよ~ん、と自分が嬉しい母w

IMG_9836_201704052257392fa.jpg


仲良くシェアしていただきました 

IMG_9839_201704052300113eb.jpg

IMG_9844_20170405230025af6.jpg

ふふ、どの顔も可愛いなぁ。





23:04 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

マリホ リベンジ。

ロクが亡くなってから一週間が経ちました。
皆様にご心配いただいておりますが、元気に過ごしています。
ロクを思い出しては涙して、でもTV見て笑って。
特にご心配いただいているロク父も 何とか気持ちに折り合いをつけながら頑張ってますよー



やっとお出かけ記事が今年に突入。
1月上旬のお散歩、今日はどこに行く~?
車に乗るまで行き先が決まらない事もしばしば、の我が家。

IMG_9693_2017040322003887f.jpg


お父さんとお母さんが一緒だからきっとお出かけだ~

IMG_9694_20170403220148c12.jpg

          
          ↓
          ↓   
          ↓


着いた?着いた?

IMG_9697_20170403220329889.jpg


お正月に来た時に あまりの車の多さに駐車場でUターンして帰ったので、リベンジのマリーナホップ。

IMG_9698_20170403221632cde.jpg


まずはクンクンして

IMG_9705_20170403221757170.jpg


張り切ってお散歩開始~

IMG_9706_20170403221815d0c.jpg


子供の遊び場で電車に見入るロク。
乗りたいのかい? 笑

IMG_9724_20170403222018ce9.jpg


今度こっち~

IMG_9730_20170403222047805.jpg


張り切ってあちこち歩いているのですが

IMG_9731_201704032221402f1.jpg


母の買い物などで待ち時間が長くなってくると

IMG_9719_20170403222418695.jpg


段々テンションが下がってくるロクなのでした。 

IMG_9713.jpg





22:28 | おでかけ | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑