07.31.2017
爪切り。
成長著しいパピっ子ジン。
爪もあっという間に伸びるので しょっちゅう爪切りされてます。

爪切りヤダー

膝の上でクネクネ抵抗。


ほれ、オモチャ噛んどけ。

あがあが。


ごまかされてる内に終了~


単純おバカな可愛いヤツ
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
爪もあっという間に伸びるので しょっちゅう爪切りされてます。

爪切りヤダー

膝の上でクネクネ抵抗。


ほれ、オモチャ噛んどけ。

あがあが。


ごまかされてる内に終了~


単純おバカな可愛いヤツ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
07.30.2017
10分だけの早朝散歩。
07.28.2017
ペコちゃんにも呆れられるやんちゃっぷり。
ポン太君が遊びに来た次の日に、ペコちゃんが遊びに来てくれました。
ジンはと言えば、ポン太君の時と同じようにペコちゃんを追いかけまわし


遊べ遊べの大興奮。


相手がパピーだからとジッと耐えるペコちゃんの教育の一喝。

ギョギョ。


ダメだこりゃ。

ペコちゃん、ジンにもっと教育的指導をお願い~

そんな二人もオヤツタイムは仲良く並んで。


ペコちゃんのパパさんにもらった羊の被り物~
表情の読めないジンw

つまんない所に来ちゃった挙句、アタシまで被らされるのかよ…
わかりやすいペコちゃん

ポン太君の時と同じく、好き勝手した後の電池切れ~

と、お疲れペコちゃん。

懲りずにまた来てね
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ジンはと言えば、ポン太君の時と同じようにペコちゃんを追いかけまわし


遊べ遊べの大興奮。


相手がパピーだからとジッと耐えるペコちゃんの教育の一喝。

ギョギョ。


ダメだこりゃ。

ペコちゃん、ジンにもっと教育的指導をお願い~


そんな二人もオヤツタイムは仲良く並んで。



ペコちゃんのパパさんにもらった羊の被り物~
表情の読めないジンw

つまんない所に来ちゃった挙句、アタシまで被らされるのかよ…
わかりやすいペコちゃん


ポン太君の時と同じく、好き勝手した後の電池切れ~

と、お疲れペコちゃん。

懲りずにまた来てね

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.27.2017
二枚目のお洋服
左が二か月の時に作った一枚目の服、右が三か月になってから作った二枚目の服です。
ひと回り以上大きく作ったのに、ピッタリパツパツ。
ぐんぐん成長中のジンです。

着せてみるとやっぱり踊りだす~

三回目のワクチンも済んでないし、本格的なお散歩デビューはもうちょっと先。
この服も着る暇ないねぇ。
オヤツで釣ってやっと撮れたまともな一枚。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ひと回り以上大きく作ったのに、ピッタリパツパツ。
ぐんぐん成長中のジンです。

着せてみるとやっぱり踊りだす~


三回目のワクチンも済んでないし、本格的なお散歩デビューはもうちょっと先。
この服も着る暇ないねぇ。
オヤツで釣ってやっと撮れたまともな一枚。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.25.2017
やんちゃ坊主とポン太君の努力。
一緒に遊ばせてみよう、とポンちゃんをフェンスの内側にイン。
するといきなりジンがポンちゃんを追いかけまわし



思わずジンを制止する飼い主…

あまりのジンの勢いに戸惑うポン太君。

ポン太君はジンがパピーだと分かっているのでガウり返したりはしませんが、ジンのあまりのウザさにキレる場面も

い、いきなりフリーはまずかったかね?
まずは挨拶させんと…、と改めてポンちゃんとご挨拶を~

興味深々のジンに引くポン太君。

ポン太、耐えるの図。

その後もウマウマもらい中のポン太君の周りをウロウロ。

遊べ遊べ、の大騒動

帰りたいオーラ全開のポンちゃん。
ごめんよ~

そんなポンちゃんでしたが、やんちゃ過ぎて確保されたジンに近寄って来てくれました。

いい子にしてたら遊んであげるよ~

ポン太、ありがとね。

好き勝手に振る舞い、電池が切れたら寝るパピー。

僕のお役目は終わったんでしょうか?

やっと一息つけたポン太君。
疲労困憊…

ワンコとの初対面は様子を伺いながら恐る恐る…と思っていた飼い主の想像を超えたジンのやんちゃっぷり。
怖いもの知らずなのか?
まだまだ未知数な性格のジンですが、結構激しそうです
ポンちゃん、お疲れ様~
川沿い散歩出来るようになる頃にはもうちょっと躾とくけぇ よろしくね。

ポン太君との第一日目はこんな感じでしたが、仲良くなれるといいなぁ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
するといきなりジンがポンちゃんを追いかけまわし



思わずジンを制止する飼い主…

あまりのジンの勢いに戸惑うポン太君。

ポン太君はジンがパピーだと分かっているのでガウり返したりはしませんが、ジンのあまりのウザさにキレる場面も


い、いきなりフリーはまずかったかね?

まずは挨拶させんと…、と改めてポンちゃんとご挨拶を~

興味深々のジンに引くポン太君。

ポン太、耐えるの図。

その後もウマウマもらい中のポン太君の周りをウロウロ。

遊べ遊べ、の大騒動


帰りたいオーラ全開のポンちゃん。
ごめんよ~

そんなポンちゃんでしたが、やんちゃ過ぎて確保されたジンに近寄って来てくれました。

いい子にしてたら遊んであげるよ~

ポン太、ありがとね。

好き勝手に振る舞い、電池が切れたら寝るパピー。

僕のお役目は終わったんでしょうか?

やっと一息つけたポン太君。
疲労困憊…

ワンコとの初対面は様子を伺いながら恐る恐る…と思っていた飼い主の想像を超えたジンのやんちゃっぷり。
怖いもの知らずなのか?
まだまだ未知数な性格のジンですが、結構激しそうです

ポンちゃん、お疲れ様~
川沿い散歩出来るようになる頃にはもうちょっと躾とくけぇ よろしくね。

ポン太君との第一日目はこんな感じでしたが、仲良くなれるといいなぁ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.24.2017
待ちに待ったポン太君との初対面。
玄関のチャイムがピンポ~ン♪
あ、誰か来たよ!

誰?誰?

ポン太君が遊びに来てくれたよ~

誰だこいつ?

この家にロクがいた事をポンちゃんが覚えているかどうか定かではありませんが、初めて見るジンに度惑いを見せるポンちゃん。

ジンにとってもブリーダーさん宅を出てから初めて会うワンコです。
興味深々のジンとちょっと警戒気味のポン太君。

二人は仲良くなれるのでしょうか?
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
あ、誰か来たよ!

誰?誰?

ポン太君が遊びに来てくれたよ~

誰だこいつ?

この家にロクがいた事をポンちゃんが覚えているかどうか定かではありませんが、初めて見るジンに度惑いを見せるポンちゃん。

ジンにとってもブリーダーさん宅を出てから初めて会うワンコです。
興味深々のジンとちょっと警戒気味のポン太君。

二人は仲良くなれるのでしょうか?

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.22.2017
おあずけドギーちゃん。
日中のお留守番のSkype映像。
ジンの最近のブームはドギーちゃんとの連れション
そのままドギーちゃんをトイレに放置して、でも一緒に寝たいからトイレで寝る…

よって現在はお留守番時はドギーちゃんは撤去されておりますw
飼い主の帰宅後、ドギーちゃんと戯れるジン。

★ ★ ★
お父さんとのお留守番時、窓からお見送り、お出迎えしてくれるジン。
ロク兄ちゃんの代わりをしっかり務めてますよー

★ ★ ★
今日のジン。
変な寝姿で宇宙と交信。
このまま真上から写真撮れるか…

あ、起きちゃった。

なになに?

真顔でカメラ目線?
どこ見とるかわからんよ 笑

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ジンの最近のブームはドギーちゃんとの連れション

そのままドギーちゃんをトイレに放置して、でも一緒に寝たいからトイレで寝る…

よって現在はお留守番時はドギーちゃんは撤去されておりますw
飼い主の帰宅後、ドギーちゃんと戯れるジン。

★ ★ ★
お父さんとのお留守番時、窓からお見送り、お出迎えしてくれるジン。
ロク兄ちゃんの代わりをしっかり務めてますよー

★ ★ ★
今日のジン。
変な寝姿で宇宙と交信。
このまま真上から写真撮れるか…

あ、起きちゃった。

なになに?

真顔でカメラ目線?
どこ見とるかわからんよ 笑

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.20.2017
初ハカハカ。
駐車場から約50メートル歩いてオサレなパン屋さん到着~


朝とはいえ かなりの気温の高さにジン、犬生初ハカハカw


ほら、お水飲んでごらん。

お水飲んでるだけで可愛い (* ´ ▽ ` *)
(親バカスミマセン)

さぁ帰りますよ~


ジンのテンションを上げるべく、スキップなんぞしてみる飼い主。

ノせられて歩く犬w

暑いけど、お散歩楽しかったね

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


朝とはいえ かなりの気温の高さにジン、犬生初ハカハカw


ほら、お水飲んでごらん。

お水飲んでるだけで可愛い (* ´ ▽ ` *)
(親バカスミマセン)

さぁ帰りますよ~


ジンのテンションを上げるべく、スキップなんぞしてみる飼い主。

ノせられて歩く犬w

暑いけど、お散歩楽しかったね


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.19.2017
街中でお散歩。
我が家から車で30分程の街中へ到着。
初めはやっぱりリードが気になっていましたが


辺りが見慣れない風景だと気付いたのか

突然歩き始めたジン。

色んな物が気になったり


立ち止まることも多いけど


お散歩らしい格好になってきたぞ~


へへ。 楽しいかも♪

ワンコとお散歩、嬉しいなぁ
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
初めはやっぱりリードが気になっていましたが


辺りが見慣れない風景だと気付いたのか

突然歩き始めたジン。

色んな物が気になったり


立ち止まることも多いけど


お散歩らしい格好になってきたぞ~


へへ。 楽しいかも♪

ワンコとお散歩、嬉しいなぁ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.18.2017
車中。
さて、暑くならないうちにお買い物に行こうと車に乗って出発~ 


一週間前に車に乗った時は緊張して大人しかったのに、ギャング期に入りやたら活発になったジンはウロウロ辺りを眺めたり

ワタシのバッグのショルダーを餌食にしたり。


怒られてすねる。

やっぱドライブボックス設置した方がいいかもね~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村



一週間前に車に乗った時は緊張して大人しかったのに、ギャング期に入りやたら活発になったジンはウロウロ辺りを眺めたり

ワタシのバッグのショルダーを餌食にしたり。


怒られてすねる。

やっぱドライブボックス設置した方がいいかもね~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.17.2017
お散歩デビュー
…と、言っても三回目のワクチンがまだなので場所を選んで少しだけ。
まず、家の前から。
ジン、初めて大地に立つ。
お散歩デビューに備えてハーネスを用意していたのですが、拾い食い防止にならないのでカラーに変更。
地面を舐めないように めっちゃ首吊られてます

まず気になったのがお父さんの靴ひもw

その後はリードが気になって気になって



カミカミしながらでも歩けるかな~、と思ったら


また じゃれはじめる。
玄関からまだ3メートルも歩いてない

挙句の果てに地面に寝っ転がってリードと戦おうとするw


おーい。

ま、初めてだからこんなもんか
つい先日までは抱っこでお外に出ただけでも震えていたのに まったく怖がる様子もなく、自由犬のジン。
ちっとも前に進まないので 早々に確保~

これから街中へGO。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
まず、家の前から。
ジン、初めて大地に立つ。
お散歩デビューに備えてハーネスを用意していたのですが、拾い食い防止にならないのでカラーに変更。
地面を舐めないように めっちゃ首吊られてます


まず気になったのがお父さんの靴ひもw

その後はリードが気になって気になって



カミカミしながらでも歩けるかな~、と思ったら


また じゃれはじめる。
玄関からまだ3メートルも歩いてない


挙句の果てに地面に寝っ転がってリードと戦おうとするw


おーい。

ま、初めてだからこんなもんか

つい先日までは抱っこでお外に出ただけでも震えていたのに まったく怖がる様子もなく、自由犬のジン。
ちっとも前に進まないので 早々に確保~

これから街中へGO。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.16.2017
甘えん坊。
すきあらば、すぐに膝の上に乗ってくるジン。



抱っこが大好き。

そして寝る。
(まだ軽いから楽勝 笑)



仔犬を飼おうと決めた時、女の子もいいなぁと思ったのですが、男の子の方が甘えん坊率が高いので やっぱ男の子にしよう~、とジンを迎えたのですが 期待を裏切らない甘えん坊っぷりw
パピーはみんなこうなのかもしれませんが。
大きくなっても甘えん坊だといいなぁ (* ´ ▽ ` *)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村



抱っこが大好き。

そして寝る。
(まだ軽いから楽勝 笑)



仔犬を飼おうと決めた時、女の子もいいなぁと思ったのですが、男の子の方が甘えん坊率が高いので やっぱ男の子にしよう~、とジンを迎えたのですが 期待を裏切らない甘えん坊っぷりw
パピーはみんなこうなのかもしれませんが。
大きくなっても甘えん坊だといいなぁ (* ´ ▽ ` *)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.15.2017
写真撮らせてくれよ~
お、寝てる。 チャーンス!
そ~っとそ~っとカメラを向けると

一度のシャッター音で必ず起きる…

デジイチなんぞ持ち出そうもんなら興味深々に近寄ってきて

なかなか狙った写真は撮らせてもらえません



子犬を飼ったら可愛い写真いっぱい撮ろうと張り切っていましたが
大半はこんなのばっか

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
そ~っとそ~っとカメラを向けると

一度のシャッター音で必ず起きる…

デジイチなんぞ持ち出そうもんなら興味深々に近寄ってきて

なかなか狙った写真は撮らせてもらえません




子犬を飼ったら可愛い写真いっぱい撮ろうと張り切っていましたが
大半はこんなのばっか


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.14.2017
同じ場所で。
ロクが好きだった窓際、やっぱりジンもここが好き。

外からジンを見た子供が「猫~!」って言ってた

大好きなドギーちゃんをケージから連れ出して

今一番お気に入りのボールをカミカミ。

ロクのお供はいつもこの紫のクッションだったな~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

外からジンを見た子供が「猫~!」って言ってた


大好きなドギーちゃんをケージから連れ出して

今一番お気に入りのボールをカミカミ。

ロクのお供はいつもこの紫のクッションだったな~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.13.2017
三か月になりました。
ジンは狭い所が好きそうなので、ロクのお古のクレートを出してみたら 何の躊躇もなくあっさりと入り余裕の表情。
ロクはオモチャやオヤツで釣っても絶対入らなかったのにな~
なのでこのクレートは10年前のものですが ほぼ新品。
ロクの歯型のみが残っているというw

今日で3か月を迎えたジン。
ブログパーツの人に換算した年齢がきのうまで3歳だったのに いきなり5歳になってました。
子犬の成長ってそれだけ早いんだなぁ。
体重も2.7kgになりました。
ウチに来た頃には届かなかった仏壇も

余裕で覗けるようになりました。
このままだと いつかお供え食われるな…

黒とピンクのまだらのお鼻も (我が家に来た日のジン)

徐々に黒率が増えてきたような~

もう赤ちゃんじゃありませんよー
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ロクはオモチャやオヤツで釣っても絶対入らなかったのにな~
なのでこのクレートは10年前のものですが ほぼ新品。
ロクの歯型のみが残っているというw

今日で3か月を迎えたジン。
ブログパーツの人に換算した年齢がきのうまで3歳だったのに いきなり5歳になってました。
子犬の成長ってそれだけ早いんだなぁ。
体重も2.7kgになりました。
ウチに来た頃には届かなかった仏壇も

余裕で覗けるようになりました。
このままだと いつかお供え食われるな…

黒とピンクのまだらのお鼻も (我が家に来た日のジン)

徐々に黒率が増えてきたような~

もう赤ちゃんじゃありませんよー
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.11.2017
お気に入り。
あれ?ジンがいないと思うと たいていここにいます。

私のパソコンが置いてある座卓の下。
どうやら狭いトコや隅っこが好きらしいジン。

ここでお昼寝も好き。

ヘソ天

ぷにぷにとピンクの肉球がカワユイ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

私のパソコンが置いてある座卓の下。
どうやら狭いトコや隅っこが好きらしいジン。

ここでお昼寝も好き。

ヘソ天


ぷにぷにとピンクの肉球がカワユイ


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.10.2017
振れるしっぽ。
こんばんは。
5分前のジンです。
今日も元気です。

さて、突然ですが ジンのしっぽ。
ボステリにしてはちょっと長め。(?)

ロクにもしっぽはありましたが、振っているところをほとんど見たことはありませんでした。
ロクのしっぽ
↓

ジンのは動きます。
なんか新鮮~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
5分前のジンです。
今日も元気です。

さて、突然ですが ジンのしっぽ。
ボステリにしてはちょっと長め。(?)

ロクにもしっぽはありましたが、振っているところをほとんど見たことはありませんでした。
ロクのしっぽ
↓

ジンのは動きます。
なんか新鮮~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.08.2017
はじめてのお出かけ。
ジンが我が家にやってきて もうすぐ一か月。
その間、お外に出たのは家の周りの抱っこ散歩と ワクチン接種の病院だけ~
たまには車に乗せてみようとちょっとお出かけすることに。

いつの間にか ヒゲぼーぼーだねw

ついたよ~
ここはどこかね?

買い物がてらやってきたのはアミーゴ。

店内のざわつきも、沢山の人もドキドキの初体験のジン。
家ではあんなに悪ガキなのに借りてきた猫状態ですw

オモチャいっぱいあるねぇ。

20分程店内を散策して車へ。

オシッコしたいんじゃないかと座席下にトイレシートを敷いて促してみましたが

全くする気配なし

オシッコは?

お家のトイレ以外でも出来るようにならないとね~
これからまだまだ覚える事いっぱいだね。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
その間、お外に出たのは家の周りの抱っこ散歩と ワクチン接種の病院だけ~
たまには車に乗せてみようとちょっとお出かけすることに。

いつの間にか ヒゲぼーぼーだねw

ついたよ~
ここはどこかね?

買い物がてらやってきたのはアミーゴ。

店内のざわつきも、沢山の人もドキドキの初体験のジン。
家ではあんなに悪ガキなのに借りてきた猫状態ですw

オモチャいっぱいあるねぇ。

20分程店内を散策して車へ。

オシッコしたいんじゃないかと座席下にトイレシートを敷いて促してみましたが

全くする気配なし


オシッコは?

お家のトイレ以外でも出来るようにならないとね~
これからまだまだ覚える事いっぱいだね。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.07.2017
わんぱく盛り。
日に日に体力が増し、活発になるジン。
お家の中ばっかだし、いつも動かないドギーちゃんとばかりじゃ退屈だよねー
飼い主が動くとすぐに戦闘態勢にw

ジンの相手をするときはいつもTシャツと半パンに着替えるのですが、見慣れない服はすぐに標的に

悪い顔~

立ち上がると今度はズボン

私が逃げると今度は父に。

とーちゃん 遊んで~

カプッ!
…に見えますが、本気では噛みません

あまりにしつこいのでお父さんに捕まり、お説教される?の図。

されるがまま~

叱ってるつもりが、つい笑ってしまう飼い主。

甘々だよねー
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
お家の中ばっかだし、いつも動かないドギーちゃんとばかりじゃ退屈だよねー
飼い主が動くとすぐに戦闘態勢にw

ジンの相手をするときはいつもTシャツと半パンに着替えるのですが、見慣れない服はすぐに標的に


悪い顔~

立ち上がると今度はズボン

私が逃げると今度は父に。

とーちゃん 遊んで~

カプッ!
…に見えますが、本気では噛みません


あまりにしつこいのでお父さんに捕まり、お説教される?の図。

されるがまま~

叱ってるつもりが、つい笑ってしまう飼い主。

甘々だよねー

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.06.2017
おすわり。
ごはんの時、くるくる回るのが面白くて しばらく放置しておりましたが、あまりにも落ち着きがないので2~3日前に おすわりを教えました。

はい、上手に出来ました。


手荒な父のほめ方に

目ん玉ひんむき~w

僕、エライって。

何かがひとつ出来るようになる度に大騒動w
親バカお許しください
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

はい、上手に出来ました。


手荒な父のほめ方に

目ん玉ひんむき~w

僕、エライって。

何かがひとつ出来るようになる度に大騒動w
親バカお許しください

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.05.2017
寝技。
今日もジンの遊び相手はドギーちゃん。
散々ブン回した後は寝技に持ち込み。

がっしりホールドを決め

抑え込み。

勝った!

お父さんも抑え込み、自慢げなジンなのでした。
わんぱく盛り

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
散々ブン回した後は寝技に持ち込み。

がっしりホールドを決め

抑え込み。

勝った!

お父さんも抑え込み、自慢げなジンなのでした。

わんぱく盛り


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.03.2017
爆走。
07.02.2017
くるくる~
ごはんごはん~ 

ごはんが食べたすぎて毎回大興奮のジン。
誰が教えた訳でもないのに くるくる回る~
ガツガツすごい勢いであっという間に完食です。

これはジンがウチに来た日のご飯風景。

こちらが今日。
身体つきがしっかりしてきました。

お顔も少しはお兄ちゃんぽくなってきたかな?

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


ごはんが食べたすぎて毎回大興奮のジン。
誰が教えた訳でもないのに くるくる回る~
ガツガツすごい勢いであっという間に完食です。

これはジンがウチに来た日のご飯風景。

こちらが今日。
身体つきがしっかりしてきました。

お顔も少しはお兄ちゃんぽくなってきたかな?

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.01.2017
お散歩デビュー前のお散歩。
お散歩デビュー前のジンのお外体験は抱っこでお散歩。

たまには日光浴もしないとね~


何かの物音でお父さんと同じ方向を見たり。

初めてお外に出た時はガクブル震えていましたが

最近は少し慣れてきてあちこちキョロキョロしています。

お外には楽しいことがいっぱいあるんだよ~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

たまには日光浴もしないとね~


何かの物音でお父さんと同じ方向を見たり。

初めてお外に出た時はガクブル震えていましたが

最近は少し慣れてきてあちこちキョロキョロしています。

お外には楽しいことがいっぱいあるんだよ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
| ホーム |