04.30.2018
GW2日目もやっぱり川沿い。
昨日の日曜日の夕方散歩も川沿いへ。
ここへ来ると悪行ばかりのジンですが、やっぱりご近所散歩より楽しそう♪

父ちゃん、楽しいね。

ウシャー、と一人でもテンション


ポン太君に会えなかったので、お父さんと広場でランラン。
伸縮リードのまま、父が一緒に走ってます


先々週、関西に旅行に行った時におろしたおNEWのアヒルさん、持ってこい遊びよりハムハム感触を楽しみたい。

離さんと投げられんじゃろ~

お散歩再開しようとすると

帰り際にポン太君に会えました~
ポン父にリードをもってもらって正面からのショットを。


オヤツ持ってきた?と可愛すぎるポンちゃんのカツアゲ。

昨日もジンはガウガウうるさかったようですが、最近はポン太君から仕掛けてくることもあって、かつてのロクとポン太君のガウガウ合戦を思い出す~
少しづつだけど距離が縮まっているようで嬉しいなぁ。

一人でも楽しそうなジンですが、お友達が一緒だともっと楽しいよね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ここへ来ると悪行ばかりのジンですが、やっぱりご近所散歩より楽しそう♪

父ちゃん、楽しいね。

ウシャー、と一人でもテンション



ポン太君に会えなかったので、お父さんと広場でランラン。
伸縮リードのまま、父が一緒に走ってます



先々週、関西に旅行に行った時におろしたおNEWのアヒルさん、持ってこい遊びよりハムハム感触を楽しみたい。

離さんと投げられんじゃろ~

お散歩再開しようとすると

帰り際にポン太君に会えました~
ポン父にリードをもってもらって正面からのショットを。


オヤツ持ってきた?と可愛すぎるポンちゃんのカツアゲ。

昨日もジンはガウガウうるさかったようですが、最近はポン太君から仕掛けてくることもあって、かつてのロクとポン太君のガウガウ合戦を思い出す~
少しづつだけど距離が縮まっているようで嬉しいなぁ。

一人でも楽しそうなジンですが、お友達が一緒だともっと楽しいよね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
04.29.2018
犬生初ヒマチー
ヒマチー買ってもらいました。

犬の歯医者さんが、犬だからといってハサミで切れないような硬い物を与えてはいけません(歯が欠ける)、と言っていたのでずっと避けていたのですが

ロクもヒヅメや骨ガムを美味しそうに食べてたし、ジンにもそんな楽しみがあってもいいかも、と。

噛む力がかなり強いので、ヒヅメは欠片を飲み込んだら消化できないだろうし、骨ガムではお友達に悲しい事故があったので与える気になれず…
飼い主の監視下の元。
これってなに?
オモチャ?

食べ方が分からず最初はひたすら舐めるのみ…
が、すぐにヒマチーの虜にw


10分経って没収。
途中で取っても怒りませんよー
楽しみが増えたね
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

犬の歯医者さんが、犬だからといってハサミで切れないような硬い物を与えてはいけません(歯が欠ける)、と言っていたのでずっと避けていたのですが

ロクもヒヅメや骨ガムを美味しそうに食べてたし、ジンにもそんな楽しみがあってもいいかも、と。

噛む力がかなり強いので、ヒヅメは欠片を飲み込んだら消化できないだろうし、骨ガムではお友達に悲しい事故があったので与える気になれず…
飼い主の監視下の元。
これってなに?
オモチャ?

食べ方が分からず最初はひたすら舐めるのみ…
が、すぐにヒマチーの虜にw


10分経って没収。
途中で取っても怒りませんよー
楽しみが増えたね

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.28.2018
川沿いダメダメ散歩。
GWに突入しましたが、人の多い所が苦手な我が家はお出かけの予定なし。
今日も元気に川沿い散歩です。

もうすぐポン太君ちだよー

ポン太君とは仲良し風に歩いていますが



今日もガウガウかなりしつこかったようで…

嬉しいのはジンばかりなり~

おっちゃん(ジン父)の持っているオヤツさえなければ出来れば会いたくないと思っているはずw

今日はロック君にも会えましたよ~

ジンが小さい頃に会ったぶりだから かなりお久しぶりのロック君です。

大きな身体に優しいハート、相手が怖くないと思った途端またワンコラ吠えまくる…

どどど、どうしたらいいのかわかんないよ~、と目ん玉ひんむき~

歩くたびに左右にブンブン振れるロック君のシッポが気になって仕方ないジンw
まだまだ色んな事に興味深々のお子ちゃまです。

みなさまにご迷惑をおかけしましたが、こ~んなに嬉しそうなジン。


もうちょっと賢くなるまで気長に待ってやってくださいませ~
って 賢くなるのか? 笑
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
今日も元気に川沿い散歩です。

もうすぐポン太君ちだよー

ポン太君とは仲良し風に歩いていますが



今日もガウガウかなりしつこかったようで…


嬉しいのはジンばかりなり~

おっちゃん(ジン父)の持っているオヤツさえなければ出来れば会いたくないと思っているはずw

今日はロック君にも会えましたよ~

ジンが小さい頃に会ったぶりだから かなりお久しぶりのロック君です。

大きな身体に優しいハート、相手が怖くないと思った途端またワンコラ吠えまくる…


どどど、どうしたらいいのかわかんないよ~、と目ん玉ひんむき~

歩くたびに左右にブンブン振れるロック君のシッポが気になって仕方ないジンw
まだまだ色んな事に興味深々のお子ちゃまです。

みなさまにご迷惑をおかけしましたが、こ~んなに嬉しそうなジン。


もうちょっと賢くなるまで気長に待ってやってくださいませ~
って 賢くなるのか? 笑
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.26.2018
お散歩友達。
この時期の散歩といえば、兎にも角にもサラダバー。
歩いてる時間より草食ってる時間の方が長いんじゃないか…

今日は田んぼ道で同級生で同じ月生まれのゴールデンちゃんに会えました。
何度名前を聞いても覚えられない (´∀`*;)ゞ
我が家と同世代の飼い主さん、一歳児のやんちゃさに振り回されているとか。
我が家とおんなじ~w

こちらも同級生のルークくん。 (シュナウザー)

相変わらず近すぎる挨拶ですが、吠えずに挨拶できました。 (*´v`)
我が家の先代犬のロクがガウりすぎて、ウチの犬には近づけさせてもらえないベベ君 笑

ジンも何故かベベ君に吠える
絶対ロクが傍で何か言ってるな 笑

挨拶が済んだらやっぱりみんなサラダバー。


帰り道はやっぱり相変わらずのウシャー!

たまにはクールな顔もできますよ 笑

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
歩いてる時間より草食ってる時間の方が長いんじゃないか…


今日は田んぼ道で同級生で同じ月生まれのゴールデンちゃんに会えました。
何度名前を聞いても覚えられない (´∀`*;)ゞ
我が家と同世代の飼い主さん、一歳児のやんちゃさに振り回されているとか。
我が家とおんなじ~w

こちらも同級生のルークくん。 (シュナウザー)

相変わらず近すぎる挨拶ですが、吠えずに挨拶できました。 (*´v`)
我が家の先代犬のロクがガウりすぎて、ウチの犬には近づけさせてもらえないベベ君 笑

ジンも何故かベベ君に吠える

絶対ロクが傍で何か言ってるな 笑

挨拶が済んだらやっぱりみんなサラダバー。


帰り道はやっぱり相変わらずのウシャー!

たまにはクールな顔もできますよ 笑

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.25.2018
職場訪問。
ワタシが仕事だった週末休み、ジンの職場訪問がありました。

ジンを見つけたワタシが出てきてもお店の中ばかり見てる~
ほら、お母さんここだよ、って。

ちょうどこのタイミングでポン太パパさんがクリーニングを取りにやってきて大喜びのジンジン。


母の影薄し…
帰り道もタッタカターと元気に歩いて



道々、道草を食う。

田んぼ道では今、れんげが満開。


そのれんげをかき分けて、ジンが食べるのはツンツンした葉っぱだけ。
仔犬の頃は何でもかんでも口に入れてましたが、段々分かってくるんだよねぇ、よかった。
あまりの拾い食いの酷さに一時はどうなる事かと

チューリップの前でパチリ

春のお散歩は目にも楽しい

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ジンを見つけたワタシが出てきてもお店の中ばかり見てる~
ほら、お母さんここだよ、って。

ちょうどこのタイミングでポン太パパさんがクリーニングを取りにやってきて大喜びのジンジン。


母の影薄し…
帰り道もタッタカターと元気に歩いて



道々、道草を食う。

田んぼ道では今、れんげが満開。


そのれんげをかき分けて、ジンが食べるのはツンツンした葉っぱだけ。
仔犬の頃は何でもかんでも口に入れてましたが、段々分かってくるんだよねぇ、よかった。
あまりの拾い食いの酷さに一時はどうなる事かと


チューリップの前でパチリ


春のお散歩は目にも楽しい



いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.24.2018
縦列。
土曜日の夕方散歩は川沿いへ。
の、前にポン家に所用があり立ち寄る。

ポン太君待ち。
今日も吠えるかな~?吠えるんだろうな~

やっぱ吠えた。

ジンをスルーしておじちゃ~ん、とジン父の元へ行き

その後でジンに喝を入れるポン太君。
いいぞいいぞ~

これでガウガウはお終い。
ジンが子犬の頃は遠慮(手加減)して吠えられるままになっていたポン太君も 成犬になったジンには「うるさい!」と怒ってくれるようになりました。
ホントなんて賢いコなの~
その後は平和にお散歩。

ポン太ママさんからポン太君のリードを預かり、仲良し「風」なショットを撮ろうとしてみましたが
あちこち動きがバラバラ~


まぁでもこれだけ普通にお散歩出来るようになってホントに嬉しい。


ポン太君は歩いている間中、ジン父のカバンが気になって仕方ないw

何度もカツアゲされる父

しっかり歩いてポン家まで帰った所でお待ちかねのオヤツタイム。

並びがいつも縦列なのはなぜ~
こういう時は控えめなジンw

オヤツ待ちのポンちゃん、めっちゃ可愛い

早くちょうだい、とフライングポン太。

最後は仲良く並んでうまうま~

楽しい川沿い散歩でした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
の、前にポン家に所用があり立ち寄る。

ポン太君待ち。
今日も吠えるかな~?吠えるんだろうな~


やっぱ吠えた。

ジンをスルーしておじちゃ~ん、とジン父の元へ行き

その後でジンに喝を入れるポン太君。
いいぞいいぞ~

これでガウガウはお終い。
ジンが子犬の頃は遠慮(手加減)して吠えられるままになっていたポン太君も 成犬になったジンには「うるさい!」と怒ってくれるようになりました。
ホントなんて賢いコなの~
その後は平和にお散歩。

ポン太ママさんからポン太君のリードを預かり、仲良し「風」なショットを撮ろうとしてみましたが
あちこち動きがバラバラ~


まぁでもこれだけ普通にお散歩出来るようになってホントに嬉しい。


ポン太君は歩いている間中、ジン父のカバンが気になって仕方ないw

何度もカツアゲされる父

しっかり歩いてポン家まで帰った所でお待ちかねのオヤツタイム。

並びがいつも縦列なのはなぜ~
こういう時は控えめなジンw

オヤツ待ちのポンちゃん、めっちゃ可愛い


早くちょうだい、とフライングポン太。

最後は仲良く並んでうまうま~

楽しい川沿い散歩でした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.23.2018
アフターランラン。
須ノ浦ストーンフィールドの帰り。
飼い主のお楽しみの後はジンジンにも楽しみを、といつも走れる所を探すのですが 島の中ではなかなか見つからず、公園にちょっとしたスペースを見つけ遊ぶことに。

まずは大きいボールで。

しかし地面が砂地の為、砂とヨーダがMIXされてボールがドロドロに

砂地で大きいボールは失敗
こっちにしよう~

と小さいボールでひとっ走り。

ボール遊びの写真はいつも同じだから省略しようと思ったのですが、カメラにこんな嬉しそうな顔が映ってたらUPせずにはいられない



他人が見れば全部同じ顔~
はい、親バカまっしぐら
ほら、ジン 帰るぞ。

飼い主の姿が見えなくなるとパニくって大騒動だったロクとは違い、飼い主を追わないジン。
私達が遠く離れても全く来る気配なし

ここはもう根比べ。
待つこと数分…
もうボールも片付けられてるのですることもないし、やっとやってきた~

いつか追ってくることがあるのかしらん。

ジンの犬生は始まったばかり。
これからが楽しみだねぇ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
飼い主のお楽しみの後はジンジンにも楽しみを、といつも走れる所を探すのですが 島の中ではなかなか見つからず、公園にちょっとしたスペースを見つけ遊ぶことに。

まずは大きいボールで。

しかし地面が砂地の為、砂とヨーダがMIXされてボールがドロドロに


砂地で大きいボールは失敗

こっちにしよう~

と小さいボールでひとっ走り。

ボール遊びの写真はいつも同じだから省略しようと思ったのですが、カメラにこんな嬉しそうな顔が映ってたらUPせずにはいられない




他人が見れば全部同じ顔~
はい、親バカまっしぐら

ほら、ジン 帰るぞ。

飼い主の姿が見えなくなるとパニくって大騒動だったロクとは違い、飼い主を追わないジン。
私達が遠く離れても全く来る気配なし

ここはもう根比べ。
待つこと数分…
もうボールも片付けられてるのですることもないし、やっとやってきた~

いつか追ってくることがあるのかしらん。

ジンの犬生は始まったばかり。
これからが楽しみだねぇ


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.22.2018
海辺の午後。
はやくちょうだ~い。

飼い主がご飯を食べた後、やっとうまうまにありつけるジン。


あっという間に完食~

飼い主にはデザートまで出てきて

まだ食べるんだって。

お母さんばっかりいいなぁ。

ここは本当に気持ちがいいので、波の音を聞きながらつい長居してしまうのですが

ジンもテラスをウロウロしたり


椅子の上でまったりしたり


お店のお兄さんに可愛がってもらったり

誰にでもすぐベロチューしますよー

今回もゆったりと楽しませていただきました

何度でもリピートしたくなっちゃう。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

飼い主がご飯を食べた後、やっとうまうまにありつけるジン。


あっという間に完食~

飼い主にはデザートまで出てきて

まだ食べるんだって。

お母さんばっかりいいなぁ。

ここは本当に気持ちがいいので、波の音を聞きながらつい長居してしまうのですが

ジンもテラスをウロウロしたり


椅子の上でまったりしたり


お店のお兄さんに可愛がってもらったり

誰にでもすぐベロチューしますよー

今回もゆったりと楽しませていただきました


何度でもリピートしたくなっちゃう。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.21.2018
ジンのお弁当。
2月下旬、二度目の須ノ浦ストーンフィールドへ行って来ました。
前回は夕陽を撮ることがメインでしたが、今回はガッツリランチに

昼間の風景も素敵でした。
いいお天気だったし




オーダーを済ませ、お料理が出来る間 浜辺のお散歩に出た二人。

ジン、去年の砂浜デビューの時は もう砂にしか目が行かなくて砂食いを阻止するので大変でしたが、今回は殆ど興味を示さず。
大人?になったねぇ。

あ!大きなボール。
丸いブイを見つけて駆け寄ったジンでしたが

ざんね~ん

この日のランチはロコモコと

お店のイチオシのラーメン!
魚ベースのスープが絶品でした

僕のは~?


お父さんが作ったジンジンのお弁当w

やった

やっぱり飼い主が何か食べる時は見てるだけだと可哀想だよね、と 甘々のジン家なのでした~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
前回は夕陽を撮ることがメインでしたが、今回はガッツリランチに


昼間の風景も素敵でした。
いいお天気だったし





オーダーを済ませ、お料理が出来る間 浜辺のお散歩に出た二人。

ジン、去年の砂浜デビューの時は もう砂にしか目が行かなくて砂食いを阻止するので大変でしたが、今回は殆ど興味を示さず。
大人?になったねぇ。

あ!大きなボール。
丸いブイを見つけて駆け寄ったジンでしたが

ざんね~ん


この日のランチはロコモコと

お店のイチオシのラーメン!
魚ベースのスープが絶品でした


僕のは~?


お父さんが作ったジンジンのお弁当w

やった


やっぱり飼い主が何か食べる時は見てるだけだと可哀想だよね、と 甘々のジン家なのでした~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.19.2018
風になびくヨーダ。
こないだの日曜日のお散歩は太田川の河川敷へ。
広い河川敷に対して低い人口密度w

青い空、白い雲~ ♪

わくわく。

ジンの楽しい事と言えばボール遊びなので内容はいつも同じですが、いいのいいの~ 笑

モザイクの下のジン父も満面の笑み

オモロー顔連発で楽しませてくれて




ジンジンも楽しくて


しあわせだなぁ。

ガッツリと抱え込んだボールを無理やり離すと

ヨーダが…

IGに載せようと写真を撮る間、これが結構じっとしてるんですw

更に風になびくヨーダ 笑
(汚くてスミマセン)

もう動いてもいいでしょうか~

ヨーダまみれの大きいボールを拭いて片付け、小さいボールでもうひとっ走り


andハムハム~


はい、今日もいっぱい遊べてよかったねぇ。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
広い河川敷に対して低い人口密度w

青い空、白い雲~ ♪

わくわく。

ジンの楽しい事と言えばボール遊びなので内容はいつも同じですが、いいのいいの~ 笑

モザイクの下のジン父も満面の笑み


オモロー顔連発で楽しませてくれて




ジンジンも楽しくて


しあわせだなぁ。

ガッツリと抱え込んだボールを無理やり離すと

ヨーダが…

IGに載せようと写真を撮る間、これが結構じっとしてるんですw

更に風になびくヨーダ 笑
(汚くてスミマセン)

もう動いてもいいでしょうか~

ヨーダまみれの大きいボールを拭いて片付け、小さいボールでもうひとっ走り


andハムハム~


はい、今日もいっぱい遊べてよかったねぇ。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.18.2018
兄弟再会。
大阪~淡路島、一泊二日のプチ旅行でジンの弟の瞬君に会ってきました。

やっぱりよく似てる~
ブリーダーさん宅で沢山のワンコと生活をし、ワンコ慣れしているシュン君と若干押され気味なジンでしたが、お互い吠える事もなく平和に再開を果たした二人。(絡みもほぼありませんでしたが 笑)
シュン君、可愛すぎて連れ帰りたくなっちゃいました
この旅行で色んな人とワンコに会ってきたのですが、また日を追ってUPしたいと思います
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

やっぱりよく似てる~
ブリーダーさん宅で沢山のワンコと生活をし、ワンコ慣れしているシュン君と若干押され気味なジンでしたが、お互い吠える事もなく平和に再開を果たした二人。(絡みもほぼありませんでしたが 笑)
シュン君、可愛すぎて連れ帰りたくなっちゃいました

この旅行で色んな人とワンコに会ってきたのですが、また日を追ってUPしたいと思います

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.16.2018
わくわく。
在宅中はストーカーのように付きまとわれている飼い主。

遊んでもらえるまで 足元にせっせとオモチャを運んでくる~
顔が真剣すぎるw

でも。
明日から関西へのプチ旅行。
お里帰りして本当のお母さんと弟に会うんだよ~
だから今日は早く寝ます。
おやすみ~
(写真は全部別々の日に撮ったもの)

わくわく。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

遊んでもらえるまで 足元にせっせとオモチャを運んでくる~
顔が真剣すぎるw

でも。
明日から関西へのプチ旅行。
お里帰りして本当のお母さんと弟に会うんだよ~
だから今日は早く寝ます。
おやすみ~
(写真は全部別々の日に撮ったもの)

わくわく。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.15.2018
川ポチャ。
やっとお出かけ記事が2月に。 
今年の2月、3月はジン父の仕事が忙しく、殆どお出かけしてなかったから ちょっと足をのばしてみよう、とお隣の山口県の明神原なごみ公園へ行ってみました。
真冬だから休日なのに誰もいないw

そしていつものボール遊び。
ボール遊びするだけならこんなに遠くまで来んでも、と まぁ気持ちの問題

いつもこの大きいボールで遊べる所を探してさまよう我が家w
わ~い、と大喜びでボールを追いかけるジンを見るのは嬉しいのです~



しかし、よかれと思って選んだ場所が失敗だった…
ここはすぐそばに川が。
川に向かってボールを追いかけるジン。
あ~~~~!

結果。

2回目~
向きを変えさせようと必死で走る父。

無駄だったw

3度目~

はい、お疲れ様です。

もうこっちにしよ。

だが投げると走るw



引っ張りっこも

カミカミも楽しめるしいいでしょう~

最後にもう一度大きなボールを出してもらって

ごきげんジンジン。

もちろんお楽しみのゆで卵も。
お手。

おかわり。

うまうま~

帰る前に
させてくる、と散歩に出掛けた二人が帰ってきました。

お~い。

私に気付いたジンが

大急ぎで走って来る。

ふふ、今日も楽しかったね
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

今年の2月、3月はジン父の仕事が忙しく、殆どお出かけしてなかったから ちょっと足をのばしてみよう、とお隣の山口県の明神原なごみ公園へ行ってみました。
真冬だから休日なのに誰もいないw

そしていつものボール遊び。
ボール遊びするだけならこんなに遠くまで来んでも、と まぁ気持ちの問題


いつもこの大きいボールで遊べる所を探してさまよう我が家w
わ~い、と大喜びでボールを追いかけるジンを見るのは嬉しいのです~



しかし、よかれと思って選んだ場所が失敗だった…
ここはすぐそばに川が。
川に向かってボールを追いかけるジン。
あ~~~~!

結果。

2回目~
向きを変えさせようと必死で走る父。

無駄だったw

3度目~

はい、お疲れ様です。

もうこっちにしよ。

だが投げると走るw



引っ張りっこも

カミカミも楽しめるしいいでしょう~

最後にもう一度大きなボールを出してもらって

ごきげんジンジン。

もちろんお楽しみのゆで卵も。
お手。

おかわり。

うまうま~

帰る前に


お~い。

私に気付いたジンが

大急ぎで走って来る。

ふふ、今日も楽しかったね

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.14.2018
我が家に来る前のジンジンです。
昨日に引き続きお誕生記念にパピっこジンジンの写真放出。
犬舎様よりお写真お借りしました。
生後15~20分位、生まれたてのほやほや~

ママのおっぱいを一生懸命飲んで(生後3日)

お腹いっぱいのベビーちゃん達、兄弟くっつきあって寝てる姿が可愛すぎる
(生後35日)

インスタでジンを見つけた時の写真がこれでした~ (生後50日)


こういう写真が残ってたり、兄弟(の飼い主)同士で連絡を取り合ったりできるのはブリーダーさん出身ならでは、と実感しています。
ペットショップ出身のロクは親も兄弟も結局わからなかったからなぁ。
初めてジンに会った時、ぽや~んとしたおっとりさんに見えたのに、なかなかどうしてこれがヤンチャで
必死の犬育てをしたこの一年。
バタバタでまともに抱っこもさせなかったジンが今では大きな甘えん坊に育ちました
抱っこ抱っこぉ~
甘えられると拒めない父w
こうしてどんどんパパっこになっていくジンなのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
犬舎様よりお写真お借りしました。
生後15~20分位、生まれたてのほやほや~

ママのおっぱいを一生懸命飲んで(生後3日)

お腹いっぱいのベビーちゃん達、兄弟くっつきあって寝てる姿が可愛すぎる


インスタでジンを見つけた時の写真がこれでした~ (生後50日)


こういう写真が残ってたり、兄弟(の飼い主)同士で連絡を取り合ったりできるのはブリーダーさん出身ならでは、と実感しています。
ペットショップ出身のロクは親も兄弟も結局わからなかったからなぁ。
初めてジンに会った時、ぽや~んとしたおっとりさんに見えたのに、なかなかどうしてこれがヤンチャで

必死の犬育てをしたこの一年。
バタバタでまともに抱っこもさせなかったジンが今では大きな甘えん坊に育ちました

抱っこ抱っこぉ~
甘えられると拒めない父w
こうしてどんどんパパっこになっていくジンなのでした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.13.2018
Happy Birthday ♡
今日は一歳のお誕生日 
ケーキと大きなお肉でお祝いです。

まだ食べたらいけんで~、とけん制されながらイスに座らされ

飼い主の記念撮影の間ひたすら耐えるジン。


まだぁ~?

とっても頑張って我慢したのですが もうそろそろ限界…

食ったる!

ジンには大きすぎるケーキとお肉、ロク兄ちゃんにもおすそ分け~

淡路島のブリーダーさん宅で初めて会った時のジン。


我が家に来て3日目。
お腹ポンポコリン~
まるで捕らわれた宇宙人 笑
この写真、一番のお気に入り

可愛いでしょう~ 笑

そんなジンジンも宇宙人から立派なボステリに成長しました

これからも元気で楽しい毎日を送れますように ♡
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ケーキと大きなお肉でお祝いです。

まだ食べたらいけんで~、とけん制されながらイスに座らされ

飼い主の記念撮影の間ひたすら耐えるジン。


まだぁ~?

とっても頑張って我慢したのですが もうそろそろ限界…

食ったる!

ジンには大きすぎるケーキとお肉、ロク兄ちゃんにもおすそ分け~

淡路島のブリーダーさん宅で初めて会った時のジン。


我が家に来て3日目。
お腹ポンポコリン~
まるで捕らわれた宇宙人 笑
この写真、一番のお気に入り


可愛いでしょう~ 笑

そんなジンジンも宇宙人から立派なボステリに成長しました


これからも元気で楽しい毎日を送れますように ♡
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.12.2018
ドアップ!
お散歩ジンジン。
こ~んなに草がいっぱいあるのに見向きもせず

溝に生えてるちょっぴりの草にご執心。

オシリ押したくなっちゃう

うまいちょー

お散歩から帰ってしばらくすると、外から「ジン~!」と呼ぶ声が。
花まるちゃんとママさんでした~

13歳の花ちゃん、調子が良かったり悪かったりって聞いてたけど、元気そうなお顔が見れてよかった!

ジン、お耳がペタッ。
花ちゃんは優しいおばあちゃんですよ~

こんなに近寄れるんだから大丈夫かなと思うけど やっぱりガウる

よって御用となったジンのドアップw

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
こ~んなに草がいっぱいあるのに見向きもせず

溝に生えてるちょっぴりの草にご執心。

オシリ押したくなっちゃう


うまいちょー

お散歩から帰ってしばらくすると、外から「ジン~!」と呼ぶ声が。
花まるちゃんとママさんでした~

13歳の花ちゃん、調子が良かったり悪かったりって聞いてたけど、元気そうなお顔が見れてよかった!

ジン、お耳がペタッ。
花ちゃんは優しいおばあちゃんですよ~

こんなに近寄れるんだから大丈夫かなと思うけど やっぱりガウる


よって御用となったジンのドアップw

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.11.2018
楽しいランランでした♪
ブーちゃんと遊んでいる内に次々とワンさんがやってきました。



面と向かって吠えられるとさすがに時々ちょっとガウったりしちゃいましたが
笑顔で挨拶出来たり

自分から匂い嗅ぎに行ったり

こちらのコーギーさんとは気が合ったみたいで


ジンにしては珍しくコーギーさんを追いかけて走る~

そのままランを爆走。




期待していたボステリ友達には会えなかったけど、ジンが本当に楽しそうだったので嬉しかったなぁ。
そして半年前のリベンジも叶ったのでは

小一時間ランで遊び、ボロが出ない内に(笑)ランを出て
水道直飲みで喉を潤し

公園内をお散歩。


楽しかった、また来ようね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村



面と向かって吠えられるとさすがに時々ちょっとガウったりしちゃいましたが

笑顔で挨拶出来たり

自分から匂い嗅ぎに行ったり

こちらのコーギーさんとは気が合ったみたいで


ジンにしては珍しくコーギーさんを追いかけて走る~

そのままランを爆走。




期待していたボステリ友達には会えなかったけど、ジンが本当に楽しそうだったので嬉しかったなぁ。
そして半年前のリベンジも叶ったのでは


小一時間ランで遊び、ボロが出ない内に(笑)ランを出て
水道直飲みで喉を潤し

公園内をお散歩。


楽しかった、また来ようね。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.10.2018
花みどり公園ドッグラン
日曜日、どこにお散歩行こうかな~と考えて、ちょっと遠征して花みどり公園のドッグランへ行って来ました。
ここはジンが6カ月の時ドッグランデビューした場所なんですが、その時はワンワン吠えすぎて早々に退散した苦い記憶が
ある意味リベンジです

その頃に比べると随分大きくなったジンですが、小型犬でいけるじゃろう~
ここじゃ45cm測れんしw

ジンがランに入る前からネット越しにラブコールを送ってくれていたフレブルのブーちゃん(と呼ばれていた)がお出迎えしてくれました。

とりあえずジンはボールに釘づけにさせとけ、作戦w
ボールさえあれば他のワンさんは気にならないようなので。

わ~い、とジンがボールを追いかけるとその後を追うブーちゃん。

走るジン。

追うブーちゃん。

お見合いw

ボールはあげないも~ん、とケチなジン。

ふふ、楽しそうだねぇ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ここはジンが6カ月の時ドッグランデビューした場所なんですが、その時はワンワン吠えすぎて早々に退散した苦い記憶が

ある意味リベンジです


その頃に比べると随分大きくなったジンですが、小型犬でいけるじゃろう~
ここじゃ45cm測れんしw

ジンがランに入る前からネット越しにラブコールを送ってくれていたフレブルのブーちゃん(と呼ばれていた)がお出迎えしてくれました。

とりあえずジンはボールに釘づけにさせとけ、作戦w
ボールさえあれば他のワンさんは気にならないようなので。

わ~い、とジンがボールを追いかけるとその後を追うブーちゃん。

走るジン。

追うブーちゃん。

お見合いw

ボールはあげないも~ん、とケチなジン。

ふふ、楽しそうだねぇ


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.08.2018
寝起き。
一か月位前から一緒に寝ています。
ロクは三歳くらいまで一人寝だったけど、下の子には甘い
寒い日のお布団は気持ちよすぎてなかなか起きてこない~

ブサイクすぎる寝起き顔w

おはよー
寝起きは ほげ~、と目が離れててベロが出る(笑)
ちゃんと目め覚めた?

毎日元気にお散歩に行って




お散歩から帰るとすぐに遊びの催促。

今運動してきたじゃ~ん、は通用しない。
元気すぎる もうすぐ一歳児なのでした。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ロクは三歳くらいまで一人寝だったけど、下の子には甘い

寒い日のお布団は気持ちよすぎてなかなか起きてこない~

ブサイクすぎる寝起き顔w

おはよー
寝起きは ほげ~、と目が離れててベロが出る(笑)
ちゃんと目め覚めた?

毎日元気にお散歩に行って




お散歩から帰るとすぐに遊びの催促。

今運動してきたじゃ~ん、は通用しない。
元気すぎる もうすぐ一歳児なのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.07.2018
タジタジ。
イギー君と会った後、またボールでひとっ走り。


相変わらず他のワンさん達には目もくれず~

しかし一人バビューンと走るジンを目掛けて

同じ広場で遊んでいたワンさんがわらわら…

大きなゴールデンがすごい勢いでやって来たのには さすがのジンもギョッ!

ひ~ん、とタジタジ。

飼い主さんが慌ててやってきて引き離してくれました。

ボールを人質(?)に逃げようとするジン。

一度にたくさんのワンコに囲まれて怖かったね
みんないい子なのかもしれないけど、それでもやっぱり知らないワンコと絡ませるのはちょっと怖い。
皆さん(飼い主)当然の良識と常識をお持ちで遊ばせてるとは思いますが、中にはそうでない方もたまにいらっしゃるのが現実
いっぱい走ったし、これを機に切り上げてウマウマゆで卵タイムに。




帰ろ帰ろ~。
今日も怪我もなく、無事に楽しく遊べて何より。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


相変わらず他のワンさん達には目もくれず~

しかし一人バビューンと走るジンを目掛けて

同じ広場で遊んでいたワンさんがわらわら…

大きなゴールデンがすごい勢いでやって来たのには さすがのジンもギョッ!

ひ~ん、とタジタジ。

飼い主さんが慌ててやってきて引き離してくれました。

ボールを人質(?)に逃げようとするジン。

一度にたくさんのワンコに囲まれて怖かったね

みんないい子なのかもしれないけど、それでもやっぱり知らないワンコと絡ませるのはちょっと怖い。
皆さん(飼い主)当然の良識と常識をお持ちで遊ばせてるとは思いますが、中にはそうでない方もたまにいらっしゃるのが現実

いっぱい走ったし、これを機に切り上げてウマウマゆで卵タイムに。




帰ろ帰ろ~。
今日も怪我もなく、無事に楽しく遊べて何より。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.06.2018
吉島でIGGY君と。
1月ラスト記事。
またまた吉島。
この冬はよく吉島に行ったなぁ~

この日は広場で沢山のワンさんが遊んでいました。

空いているスペースでジンも遊べそうかな?

どこへ行くか分からない大きいボールは出せないので、おNEWの小さいボールを出してもらいました。

わ~い。

新しいボールだといつもより更にテンション高め~

もちろんガジガジボールの感触も確かめる。

しかしボールでも何でもすぐに食いちぎってしまうので(しかも食う)時々チェックが入ります。

ハムハムに夢中になっているところへ懐かしのイギー君参上!

ブログ村でもお馴染みのイギー君、そしてロクの通った竜王のラン友達。
ロクの膝が悪くなってランへは行かなくなってから久しく会ってなかったので何年ぶり~?
ボールを取られまいとちょっとけん制してから

背中を向けてまたハムハム…


ボールに夢中でガン無視


あまりに反応のないジンにコンタクトを諦めサラダバーに走るイギーくん。

愛想がなくてごめんよ~
お正月にここでゆずうりちゃんに会ったときはガシ吠えだったから吠えなかっただけでもヨシとしよう
久し振りに会ったイギー君はいつのまにか11歳になってましたが、相変わらず童顔で可愛かった~
元気そうで嬉しかったなぁ
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
またまた吉島。
この冬はよく吉島に行ったなぁ~

この日は広場で沢山のワンさんが遊んでいました。

空いているスペースでジンも遊べそうかな?

どこへ行くか分からない大きいボールは出せないので、おNEWの小さいボールを出してもらいました。

わ~い。

新しいボールだといつもより更にテンション高め~

もちろんガジガジボールの感触も確かめる。

しかしボールでも何でもすぐに食いちぎってしまうので(しかも食う)時々チェックが入ります。

ハムハムに夢中になっているところへ懐かしのイギー君参上!

ブログ村でもお馴染みのイギー君、そしてロクの通った竜王のラン友達。
ロクの膝が悪くなってランへは行かなくなってから久しく会ってなかったので何年ぶり~?
ボールを取られまいとちょっとけん制してから

背中を向けてまたハムハム…


ボールに夢中でガン無視



あまりに反応のないジンにコンタクトを諦めサラダバーに走るイギーくん。

愛想がなくてごめんよ~
お正月にここでゆずうりちゃんに会ったときはガシ吠えだったから吠えなかっただけでもヨシとしよう

久し振りに会ったイギー君はいつのまにか11歳になってましたが、相変わらず童顔で可愛かった~
元気そうで嬉しかったなぁ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.04.2018
ハムハムふりふり~
遊び始めてすぐに大きいボールが裂けてしまってテンションダダ下がり 

ほら、こっちのボールもあるで。

ヤダ。
大きいボールがいい~

しかしそこはボールバカw
父がボールを投げると

た~んじゅ~ん
何度かボールを追いかけて走ると抱えこんでハムハム。

ほら、離さんと投げられんじゃろう~、と引っ張っても離さず。

まぁ好きにしなさい。
お天気も良く、風の心地よい草原で思う存分ハムハム。

ず~っとシッポふりふりしてる~
楽しいのかな?
楽しいそうです。

お父さん、今日も楽しかったね!

終わりよければすべてよし。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


ほら、こっちのボールもあるで。

ヤダ。
大きいボールがいい~

しかしそこはボールバカw
父がボールを投げると

た~んじゅ~ん

何度かボールを追いかけて走ると抱えこんでハムハム。

ほら、離さんと投げられんじゃろう~、と引っ張っても離さず。

まぁ好きにしなさい。
お天気も良く、風の心地よい草原で思う存分ハムハム。

ず~っとシッポふりふりしてる~
楽しいのかな?
楽しいそうです。


お父さん、今日も楽しかったね!

終わりよければすべてよし。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.03.2018
わずか5分で…
こないだの日曜日はお父さんとかこがわへ。

ほら、いくぞ~

いつものように わ~い、と追いかけ


回り込んで

がっつりホールド。

大きなお口でハムハム…

あっ!

プシュウ~

この日、おろしたてのボール。
ここへ来てわずか5分でペシャンコ~
誰がしたん?

しょぼぼ~ん。

やっぱ100均のボールはダメね
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ほら、いくぞ~

いつものように わ~い、と追いかけ


回り込んで

がっつりホールド。

大きなお口でハムハム…

あっ!

プシュウ~

この日、おろしたてのボール。
ここへ来てわずか5分でペシャンコ~

誰がしたん?

しょぼぼ~ん。

やっぱ100均のボールはダメね

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
04.01.2018
ハラハラしながら見守ってます。
最近ほぼ週一で行っている緑化センターのドッグラン。
川沿いでは問題行動だらけのジンが ここではいい子で遊べるのが不思議で仕方ない飼い主w
今週も元気に わ~い、とボールを追いかけ



色んなワンさんが出入りしていても あまり気にもなっていないもよう。

我が子を呼んだよその飼い主さんの呼びかけに はーい、と飛んでいく~

この日は後からやってきた このジャックラッセルちゃんがジンを気に入ってくれたようで

ずっとジンの後を追いかけて走っていました。


近寄っていっぱいチュッチュされても

ヘコられても全く怒らない~

大人しいいい子だねぇ、と褒めてもらうジン。
びっくら。(笑)
いつか何かやらかすんじゃないかと思いながら毎回ハラハラしながら見守っております。
実際なかなか油断できないヤツなんです

ランに転がっていた誰かのボールを目ざとく見つけハムハムしたり


大型犬エリアが気になったり

ホントにここでは楽しそう~

最後に誰もいなくなった大型犬エリアで思い切り走って


大満足のジンなのでした。
今日も何事もなく平和に遊べて良かったわ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
川沿いでは問題行動だらけのジンが ここではいい子で遊べるのが不思議で仕方ない飼い主w
今週も元気に わ~い、とボールを追いかけ



色んなワンさんが出入りしていても あまり気にもなっていないもよう。

我が子を呼んだよその飼い主さんの呼びかけに はーい、と飛んでいく~

この日は後からやってきた このジャックラッセルちゃんがジンを気に入ってくれたようで

ずっとジンの後を追いかけて走っていました。


近寄っていっぱいチュッチュされても

ヘコられても全く怒らない~

大人しいいい子だねぇ、と褒めてもらうジン。
びっくら。(笑)
いつか何かやらかすんじゃないかと思いながら毎回ハラハラしながら見守っております。
実際なかなか油断できないヤツなんです


ランに転がっていた誰かのボールを目ざとく見つけハムハムしたり


大型犬エリアが気になったり

ホントにここでは楽しそう~

最後に誰もいなくなった大型犬エリアで思い切り走って


大満足のジンなのでした。
今日も何事もなく平和に遊べて良かったわ~


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
| ホーム |