06.30.2018
雨の日はアーケード街へ。
朝からずっと雨でお散歩も ままならないので、午後から呉の商店街へ行って来ました。
商店街といっても買い物が目的ではなく、ジンのお散歩。
メイン通りはアーケードが

横道には歩道に屋根もあるという ありがたい雨の日のお散歩コースです。

時代の流れと共に過疎化し、休日だというのに人通りも少なく 犬の散歩にうってつけw
しかし私はこのレトロな呉商店街が大好き。
美味しいお店も沢山あります

もちろんジンはガシガシ歩き。

先へ先へと早く歩きたすぎて首が伸びる~
何て言ったっけ、あれ。
そう、赤べこみたい(笑)

※ 参照

必死過ぎて

すぐにハカハカに~

ふふ、楽しそう。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
商店街といっても買い物が目的ではなく、ジンのお散歩。
メイン通りはアーケードが

横道には歩道に屋根もあるという ありがたい雨の日のお散歩コースです。

時代の流れと共に過疎化し、休日だというのに人通りも少なく 犬の散歩にうってつけw
しかし私はこのレトロな呉商店街が大好き。
美味しいお店も沢山あります


もちろんジンはガシガシ歩き。

先へ先へと早く歩きたすぎて首が伸びる~
何て言ったっけ、あれ。
そう、赤べこみたい(笑)

※ 参照

必死過ぎて

すぐにハカハカに~

ふふ、楽しそう。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
06.29.2018
クールスヌード。
ご近所散歩のテンションがイマイチなので、よく行くスーパーの周りをお散歩しました。

クンクンもいっぱいして

サラダバーも堪能して

楽しそうに歩くジン。


さて、蒸し暑さもハンパなく、クールスヌードも必須になってきましたが ジンのこのクールスヌード、ダイソーのバンダナで作りました。
このプリントに見覚えのある方も多いのではw

なかなか可愛く出来たと自画自賛しておりますが、ただ、ファスナーもダイソーのものでケチったため、長さが足らず保冷剤がチラッと覗いています

洗い替えのはちゃんと長いファスナー買って作ろう…
ロクの頃からそうですが お洋服以下、作れるものは全て手作りのケチケチ母ちゃんなのでした
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

クンクンもいっぱいして

サラダバーも堪能して

楽しそうに歩くジン。


さて、蒸し暑さもハンパなく、クールスヌードも必須になってきましたが ジンのこのクールスヌード、ダイソーのバンダナで作りました。
このプリントに見覚えのある方も多いのではw

なかなか可愛く出来たと自画自賛しておりますが、ただ、ファスナーもダイソーのものでケチったため、長さが足らず保冷剤がチラッと覗いています


洗い替えのはちゃんと長いファスナー買って作ろう…
ロクの頃からそうですが お洋服以下、作れるものは全て手作りのケチケチ母ちゃんなのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.28.2018
外れすぎなので…
今日は朝イチで病院へ行って来ました。
なんやかんやと病院通いの多いジン。
もっとも2週間に一度、爪切りしてもらいに通ってるので しょっちゅう来てる気が~

朝からゴキゲン。
病院は嫌いじゃありません。

向こうのワンさんが気になる~

嬉しそうな顔してシッポ振ってますが、近づくとガウリます

抱っこぉ~、と ここでも甘えん坊発揮。

さて、様子見中のジンの膝蓋骨、グレードⅡらしいのですが、一日に何度も外れ、酷い時は身体の向きを変えただけでも外れる
散歩などで真っ直ぐ歩く時はいいけど、家の中での動きや遊びも結構制限して我慢が多い毎日です。
手術も念頭に入れ、専門医を紹介していただくことにしました。
ジンのこれからを考えてベストな選択が出来ればいな。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
なんやかんやと病院通いの多いジン。
もっとも2週間に一度、爪切りしてもらいに通ってるので しょっちゅう来てる気が~

朝からゴキゲン。
病院は嫌いじゃありません。

向こうのワンさんが気になる~

嬉しそうな顔してシッポ振ってますが、近づくとガウリます


抱っこぉ~、と ここでも甘えん坊発揮。

さて、様子見中のジンの膝蓋骨、グレードⅡらしいのですが、一日に何度も外れ、酷い時は身体の向きを変えただけでも外れる

散歩などで真っ直ぐ歩く時はいいけど、家の中での動きや遊びも結構制限して我慢が多い毎日です。
手術も念頭に入れ、専門医を紹介していただくことにしました。
ジンのこれからを考えてベストな選択が出来ればいな。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.27.2018
ふて寝。
暑いから出かけられない休日の日中…
父ちゃん遊べ!と圧を掛けるジン。

いかにもガン飛ばしてる感満載のヤンキー視線。
パピー時代はこれに目を合わせると襲われていましたが(笑)

更生した今は(多分w) 相手にされないと一人で暴れる。
あーそーべー


座椅子に八つ当たりw

しかしついに諦め

ふて寝するしかないジンなのでした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
父ちゃん遊べ!と圧を掛けるジン。

いかにもガン飛ばしてる感満載のヤンキー視線。
パピー時代はこれに目を合わせると襲われていましたが(笑)

更生した今は(多分w) 相手にされないと一人で暴れる。
あーそーべー


座椅子に八つ当たりw

しかしついに諦め

ふて寝するしかないジンなのでした


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.26.2018
あさんぽ拒否。
最近のジンの朝散歩の拒否っぷりはすごくて(朝だけ)
布団から出てこないので寝たまま服を着せられ

抱っこで玄関へ連れて行かれ、この時油断するとまた布団まで逃げ帰る(笑)
朝から一仕事
だって早起きせんと暑くなったら散歩できんのよ~
一旦連れ出すと普通に歩きますが、最近は行きたくない道は立ち止まって拒否。

そっち行かんも~ん。

色んな感情が出てきて面白くなってきました
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
布団から出てこないので寝たまま服を着せられ

抱っこで玄関へ連れて行かれ、この時油断するとまた布団まで逃げ帰る(笑)
朝から一仕事

だって早起きせんと暑くなったら散歩できんのよ~
一旦連れ出すと普通に歩きますが、最近は行きたくない道は立ち止まって拒否。

そっち行かんも~ん。

色んな感情が出てきて面白くなってきました

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.25.2018
いつもの川沿いじゃありませんよ~
昨日のお散歩。
ご近所散歩じゃあまり歩きたがらないし、どこへ行こうかな~と考えて
車で15~20分位の所の白木の河川敷を歩くことに。
いつもならポン太君と会えるいつもの川沿い散歩のはずなんですが、あそこはワンコとの遭遇率が高く、ジンも興奮しすぎて膝が外れる率が高いので、当分お預けです。
しかもポン太ママさん情報によるとダニの発生率が恐ろしいことになってるとか…

初めての道だし、大興奮の前のめりw


この道は木陰も多く、思ったより涼しくて快適でした。
道の両側にあるのは全て桜。
春にはお花見にこなくちゃ。

所々に咲いてた紫陽花も綺麗でした。



初めての場所はジンだけじゃなく、私のテンションもちょっと上がるw
なんてことない風景だけど、あちこちカメラを向けながらのお写ん歩は楽しい
てか、やっと風景を撮る余裕が出てきた 笑。




ジンジン君、成長してくれてありがとう~(笑)


って、もう一歳過ぎてるし当たり前なんだけど、パピーの時のジンの拾い食いのあまりの酷さにどうなるんだろう、と心配ばっかしてました。
やることなすこと想像をはるかに超えた破天荒っぷりのジンに振り回され、今思えばいっぱいいっぱいの育児だったなぁ。
ただ歩いてるだけなんだけど、ジンがとても楽しそうで


嬉しいお散歩。

復路で撮った
#犬とオジサン

車まで戻った所で もう帰るよ、と声を掛けると

へたり込むジン。

蒸し暑さもあるけど、ここ一か月足の不具合のせいで運動もままならず、体力も落ちているもよう…
これからしっかり歩いて体力つけていこう~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ご近所散歩じゃあまり歩きたがらないし、どこへ行こうかな~と考えて
車で15~20分位の所の白木の河川敷を歩くことに。
いつもならポン太君と会えるいつもの川沿い散歩のはずなんですが、あそこはワンコとの遭遇率が高く、ジンも興奮しすぎて膝が外れる率が高いので、当分お預けです。
しかもポン太ママさん情報によるとダニの発生率が恐ろしいことになってるとか…


初めての道だし、大興奮の前のめりw


この道は木陰も多く、思ったより涼しくて快適でした。
道の両側にあるのは全て桜。
春にはお花見にこなくちゃ。

所々に咲いてた紫陽花も綺麗でした。



初めての場所はジンだけじゃなく、私のテンションもちょっと上がるw
なんてことない風景だけど、あちこちカメラを向けながらのお写ん歩は楽しい

てか、やっと風景を撮る余裕が出てきた 笑。




ジンジン君、成長してくれてありがとう~(笑)


って、もう一歳過ぎてるし当たり前なんだけど、パピーの時のジンの拾い食いのあまりの酷さにどうなるんだろう、と心配ばっかしてました。
やることなすこと想像をはるかに超えた破天荒っぷりのジンに振り回され、今思えばいっぱいいっぱいの育児だったなぁ。

ただ歩いてるだけなんだけど、ジンがとても楽しそうで


嬉しいお散歩。

復路で撮った
#犬とオジサン

車まで戻った所で もう帰るよ、と声を掛けると

へたり込むジン。

蒸し暑さもあるけど、ここ一か月足の不具合のせいで運動もままならず、体力も落ちているもよう…
これからしっかり歩いて体力つけていこう~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.24.2018
だらだら。
そろそろ暑さも厳しくなってきたので日中はなかなか出かけるのが難しくなってきました。
たいくつ~

しかも今日は所用で私が留守にしていたため、お留守番の二人。
TVを見ている父の前に立って遊べオーラ全開のジン。

TV見えんじゃないか~
しょうがないの~

激しい遊びは出来ないのでボール持ってるだけw

それでも相手にしてもらうだけで嬉しそう。

半年前は目が合っただけで襲ってきていたヤンキー犬と同じ犬とは思えない~
ま、今でも時々襲われますけどね
おかげさまでさすがに本気噛みはいたしません。
あとはお父さんにピッタリくっついて

ひたすら寝るしかありません。

こっそり手を伸ばして寝顔を撮ってみる父。

ぷぷ、やっぱりブサイク~(笑)
さ、お母さんが帰ったらお散歩どこに行こうかねぇ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
たいくつ~

しかも今日は所用で私が留守にしていたため、お留守番の二人。
TVを見ている父の前に立って遊べオーラ全開のジン。

TV見えんじゃないか~
しょうがないの~

激しい遊びは出来ないのでボール持ってるだけw

それでも相手にしてもらうだけで嬉しそう。

半年前は目が合っただけで襲ってきていたヤンキー犬と同じ犬とは思えない~
ま、今でも時々襲われますけどね

おかげさまでさすがに本気噛みはいたしません。

あとはお父さんにピッタリくっついて

ひたすら寝るしかありません。

こっそり手を伸ばして寝顔を撮ってみる父。

ぷぷ、やっぱりブサイク~(笑)
さ、お母さんが帰ったらお散歩どこに行こうかねぇ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.23.2018
今日のお散歩。
今日は気分転換に緑化センターに行ってきました。
もちろんランではなく、園内散歩。

久し振りの緑化センターに大興奮でガシガシ歩き。


ただの歩き散歩だけだけど

楽しそうなジン。


レズトハウスでお約束のアイスクリームを買ってもらって


はよくれ!

ゴキゲンなジンジンなのでした

激しい動き(膝に回転などの負荷がかかる)は避けなければいけませんが、お散歩は徐々に距離を伸ばして筋肉つけてこう。
引き続き、ジンは運動制限を 父母はジンのなだめ役を(笑) がんばりま~す。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
もちろんランではなく、園内散歩。

久し振りの緑化センターに大興奮でガシガシ歩き。


ただの歩き散歩だけだけど

楽しそうなジン。


レズトハウスでお約束のアイスクリームを買ってもらって


はよくれ!

ゴキゲンなジンジンなのでした


激しい動き(膝に回転などの負荷がかかる)は避けなければいけませんが、お散歩は徐々に距離を伸ばして筋肉つけてこう。
引き続き、ジンは運動制限を 父母はジンのなだめ役を(笑) がんばりま~す。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.21.2018
楽しい海遊び。
水嫌いで海に入る気はさらさらない男、ポン太。

浜辺でもやっぱりボール遊び。

ボールとなると見逃せないジンが参入して

二人で追いかける~

ポンちゃん強し!


食いしん坊なことと、水が嫌いな所もそっくりなポン太&ペコ兄妹。
恐るべしDNA。
テンション上がらず海を見つめているペコちゃんですが

楽しそうなみんなにつられてボールを取りに海へ。



やったわ~、ワタシ! と喜びの舞。 笑。

こつおこちゃん、うりちゃん出番がなくてごめんね~
殆どジンしか撮ってなかった
てか、写真撮らず楽しんでました~、ブロガー失格


本当に楽しかった一日。
遊んでくれた皆様、ありがとうございました。
ジンジンも大満足の爆睡ですw

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

浜辺でもやっぱりボール遊び。

ボールとなると見逃せないジンが参入して

二人で追いかける~

ポンちゃん強し!


食いしん坊なことと、水が嫌いな所もそっくりなポン太&ペコ兄妹。
恐るべしDNA。
テンション上がらず海を見つめているペコちゃんですが

楽しそうなみんなにつられてボールを取りに海へ。



やったわ~、ワタシ! と喜びの舞。 笑。

こつおこちゃん、うりちゃん出番がなくてごめんね~
殆どジンしか撮ってなかった

てか、写真撮らず楽しんでました~、ブロガー失格



本当に楽しかった一日。
遊んでくれた皆様、ありがとうございました。

ジンジンも大満足の爆睡ですw

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.20.2018
海でのジンは…
お腹も落ち着いてきたところでワンコ達を海へ。
逆光の上に露出、シャッタースピードの設定ミスで写真がダメダメでお見苦しいですが

さて、去年の夏、生後5か月位の時に川遊びをした時 何の躊躇もなく川へ飛び込み すいすい泳ぎ飼い主をビックリさせたジン。
泳ぎの素質あり、と今年の夏を楽しみにしていたのですが
海に向かって投げたボールを

恐る恐る取りに行こうとするのですが

ほら、頑張れ!

やっぱ無理、と後ずさり…

ダメじゃん、とボールを回収する父。

今度はもっと近くにポイッ。

これなら取れる~

取ったどー!


父ちゃん、取れた!

となりでは最年長(12歳)の ゆずちゃんがスーイスイ。

今年も見事な泳ぎっぷりを披露。


何度も投げろと催促し

エンドレスで木を追いかけ海へ。

今年もゆずちゃんの元気な泳ぎを見れて良かった
それにしても去年のジンの泳ぎは怖いもの知らずのパピーの成せる技だったのか…
成長して怖い物いっぱい出てきちゃったのねぇ。
そういえばお風呂でも頭にシャワーかけると嫌がってめっちゃ怒ったり(笑)
無理矢理でも深い所へ連れて行けば多分泳げるんだろうけど、キレられそうなので敢えてやらない飼い主。
くわばらくわばら…
続きます
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
逆光の上に露出、シャッタースピードの設定ミスで写真がダメダメでお見苦しいですが


さて、去年の夏、生後5か月位の時に川遊びをした時 何の躊躇もなく川へ飛び込み すいすい泳ぎ飼い主をビックリさせたジン。
泳ぎの素質あり、と今年の夏を楽しみにしていたのですが
海に向かって投げたボールを

恐る恐る取りに行こうとするのですが

ほら、頑張れ!

やっぱ無理、と後ずさり…

ダメじゃん、とボールを回収する父。

今度はもっと近くにポイッ。

これなら取れる~

取ったどー!


父ちゃん、取れた!

となりでは最年長(12歳)の ゆずちゃんがスーイスイ。

今年も見事な泳ぎっぷりを披露。


何度も投げろと催促し

エンドレスで木を追いかけ海へ。

今年もゆずちゃんの元気な泳ぎを見れて良かった

それにしても去年のジンの泳ぎは怖いもの知らずのパピーの成せる技だったのか…
成長して怖い物いっぱい出てきちゃったのねぇ。
そういえばお風呂でも頭にシャワーかけると嫌がってめっちゃ怒ったり(笑)
無理矢理でも深い所へ連れて行けば多分泳げるんだろうけど、キレられそうなので敢えてやらない飼い主。
くわばらくわばら…

続きます

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.19.2018
シロクロBBQ@須ノ浦ストーンフィールド
お出かけ記事、まだまだ溜まっております 
4月22日、またまたやってきました。

我が家の大のお気に入り、倉橋のカフェ。
最高のお天気で海が美しい~


今回はシロクロ仲間と

Let' BBQ

我が家だけでここに来た時、みんなと一緒に来たいねぇと いつも言っていたので実現出来て嬉しい~

イヌ達にもうまうまを、とオヤツを持って行くと 一番に反応するのはポン太君w

続いてペコちゃん。

オヤツタイムは常に最前列のポンペコ兄妹

いつもは控えめな こつぶおこげ姉妹が食いついてくれるのが嬉しい父w
朝早くから頑張ってワンコ用卵焼き焼いてましたよ!

家ではイケイケのワンパク坊主もこういう時は控えめw

総長ゆずに至っては更に控えめ(笑)

食べる事とお喋りに夢中でワンコ達の写真は殆ど撮ってませんがw
美味しくて楽しくてサイコー

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

4月22日、またまたやってきました。

我が家の大のお気に入り、倉橋のカフェ。
最高のお天気で海が美しい~


今回はシロクロ仲間と

Let' BBQ


我が家だけでここに来た時、みんなと一緒に来たいねぇと いつも言っていたので実現出来て嬉しい~


イヌ達にもうまうまを、とオヤツを持って行くと 一番に反応するのはポン太君w

続いてペコちゃん。

オヤツタイムは常に最前列のポンペコ兄妹


いつもは控えめな こつぶおこげ姉妹が食いついてくれるのが嬉しい父w
朝早くから頑張ってワンコ用卵焼き焼いてましたよ!

家ではイケイケのワンパク坊主もこういう時は控えめw

総長ゆずに至っては更に控えめ(笑)

食べる事とお喋りに夢中でワンコ達の写真は殆ど撮ってませんがw
美味しくて楽しくてサイコー


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.18.2018
むっちり。
足の不調が続いて お散歩や遊びをセーブしていたら、体重が9キロオーバーに。
ジンはけっこう身体が大きいので、このくらいは許容範囲と思っていましたが、獣医さんから8キロ台半ばが理想とご指摘を
今は運動でカロリー消費は難しいので食事で頑張ろう~
と、言ってる矢先 犬生初の そうめん体験。
一本だけね

運動もご飯もセーブなんてストレス溜まるよね~

うう、うんまい。

色々な制限のストレスがかなり溜まってるようで、たまに八つ当たりされ大変~ 笑。
でもまぁ、頑張ってます。
エライゾ。 (`・ω・´)
最近 飼い主がテーブルについていると、足元にピッタリくっついて寝てる事が多いジン。
甘えん坊度は段々増していく~
可愛い

う~ん、やっぱり ちょっとムッチリかも
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ジンはけっこう身体が大きいので、このくらいは許容範囲と思っていましたが、獣医さんから8キロ台半ばが理想とご指摘を

今は運動でカロリー消費は難しいので食事で頑張ろう~
と、言ってる矢先 犬生初の そうめん体験。
一本だけね


運動もご飯もセーブなんてストレス溜まるよね~

うう、うんまい。

色々な制限のストレスがかなり溜まってるようで、たまに八つ当たりされ大変~ 笑。
でもまぁ、頑張ってます。
エライゾ。 (`・ω・´)
最近 飼い主がテーブルについていると、足元にピッタリくっついて寝てる事が多いジン。
甘えん坊度は段々増していく~
可愛い


う~ん、やっぱり ちょっとムッチリかも

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.16.2018
パテラ。
5月末に痛めた右前足が治って お散歩、ボール遊びを解禁したわずか一週間後。
今度は右後ろ脚の膝蓋骨脱臼(グレードⅡ)と診断されてしまいました (´・_・`)
靭帯が伸びているのでしばらく安静を、と再び一週間の安静生活。(ちっとも安静にしてないけど)
家の中で 引っ張りっこもボール遊びも出来ないので こんなんで誤魔化されてますw
多い時は一日10回以上外れていたんですが、昨日辺りから落ち着いてきたので筋肉を落とさないためにお散歩再開しました。
川沿いへ車出勤。

やった~、お散歩だ!


大興奮でグイグイ前のめり。

愛しのサラダバーさ~ん。

がっつり草むらに入り、草をむさぼり食い

口の中でクチャクチャさせてる長~い草を引っ張りだされるw

行かせろ~!

身体は元気すぎるほど元気なのでガンガン行きたくてたまらないジン。
お外も、遊ぶことも大好きなので運動制限はツライです



ロクも膝蓋骨脱臼で運動制限をしていましたが、確か6~7歳だったし結局酷くもならず過ごせましたが
ジンはまだ一歳になったばかり。
様子を見ながら色々考えてやらないといけないかもしれません。
とりあえず今日はお散歩再開が嬉しかったね!

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
今度は右後ろ脚の膝蓋骨脱臼(グレードⅡ)と診断されてしまいました (´・_・`)
靭帯が伸びているのでしばらく安静を、と再び一週間の安静生活。(ちっとも安静にしてないけど)

家の中で 引っ張りっこもボール遊びも出来ないので こんなんで誤魔化されてますw
多い時は一日10回以上外れていたんですが、昨日辺りから落ち着いてきたので筋肉を落とさないためにお散歩再開しました。
川沿いへ車出勤。

やった~、お散歩だ!


大興奮でグイグイ前のめり。

愛しのサラダバーさ~ん。

がっつり草むらに入り、草をむさぼり食い

口の中でクチャクチャさせてる長~い草を引っ張りだされるw

行かせろ~!

身体は元気すぎるほど元気なのでガンガン行きたくてたまらないジン。
お外も、遊ぶことも大好きなので運動制限はツライです




ロクも膝蓋骨脱臼で運動制限をしていましたが、確か6~7歳だったし結局酷くもならず過ごせましたが
ジンはまだ一歳になったばかり。
様子を見ながら色々考えてやらないといけないかもしれません。
とりあえず今日はお散歩再開が嬉しかったね!

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.15.2018
鳴門海峡。
楽しかった旅もそろそろお終いです。
帰りに寄った道の駅 うずの丘。

ここには小さいですがドッグランもありました。

男どもはここで待っててもらって

ワタシはお土産物を探しにお店に。
かの有名な玉ねぎキャッチャーはここにあったんだ~

玉ねぎカツラだって。 笑。

ランチはもう済ませたのに、どうしても食べたくて買ってしまった淡路バーガー。

嬉し気にランまで持って行き、半分食べる~?
と 父に見せびらかすw

わ~い。

食べる食べる~!

玉ねぎだらけだから絶対食べられんよ。
ジンはボールで遊んどきなさい。

この玉ねぎの前で写真が撮りたかったんだよね~

こっち向かず

そしてその先にもう一か所、淡路島の端の端にある道の駅 うずしおへ。

ここから鳴門海峡の渦潮が見下ろせるらしいです。
わくわく。

橋の向こう側は徳島県。

早く早く~

どこへ行くにもガシガシ歩きのジン。

こちらの絶景ポイントから見える鳴門海峡。


おお~、なんか渦巻いてる気がするぞ~



そしてここにもあった玉ねぎのオブジェの前でパチリ

この鳴門大橋を渡り、徳島経由で帰宅。
2日間、色んな人とワンコに会い、走り、歩き 燃え尽きたジンの寝顔ですw

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
帰りに寄った道の駅 うずの丘。

ここには小さいですがドッグランもありました。

男どもはここで待っててもらって

ワタシはお土産物を探しにお店に。
かの有名な玉ねぎキャッチャーはここにあったんだ~

玉ねぎカツラだって。 笑。

ランチはもう済ませたのに、どうしても食べたくて買ってしまった淡路バーガー。

嬉し気にランまで持って行き、半分食べる~?
と 父に見せびらかすw

わ~い。

食べる食べる~!

玉ねぎだらけだから絶対食べられんよ。
ジンはボールで遊んどきなさい。

この玉ねぎの前で写真が撮りたかったんだよね~

こっち向かず


そしてその先にもう一か所、淡路島の端の端にある道の駅 うずしおへ。

ここから鳴門海峡の渦潮が見下ろせるらしいです。
わくわく。

橋の向こう側は徳島県。

早く早く~

どこへ行くにもガシガシ歩きのジン。

こちらの絶景ポイントから見える鳴門海峡。


おお~、なんか渦巻いてる気がするぞ~



そしてここにもあった玉ねぎのオブジェの前でパチリ


この鳴門大橋を渡り、徳島経由で帰宅。
2日間、色んな人とワンコに会い、走り、歩き 燃え尽きたジンの寝顔ですw

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.14.2018
兄弟再会。
さて、海辺をドライブしながら一路目的地へ。


ランチを一緒にと淡路ママ(ブリーダーさん)とカフェで待ち合わせ


ママさん、ジンの弟のシュン君を連れてきてくれて10か月振りの再開です。
お互いを確認しあって

お前だれだ~、ってどっちもが思ってるよね

ママさんにギュッてしてもらったジン。
嬉しかったね!

しばらくの間、淡路ママさんがジンを、私がシュン君を抱っこ。
シュン君、身体はジンより一回り小さいけど、重さは同じくらいかな?
小さくてコロコロしてて可愛いのです~


シュン君、生まれて初めてのカフェだそうですが、飼い主達のご飯中もとってもおりこうさんでした



ジンはオヤツねだったり

オモチャ持ち出したり

寝たり(笑)

食事の後は外でもう一度ツーショットを。
ほら、二人ともあっち向かんと。



最後に父が二人を抱っこ。

やっぱよく似てる~
ジンとシュン君は5匹兄弟なんですが、みんなよく似てるんです。
いつかみんなで会いたいなぁ。

お忙しいのにわざわざ出向いていただいた淡路ママさん、本当にありがとうございました。
成長したシュン君に会えて本当に嬉しかった!
また会いにきま~す!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


ランチを一緒にと淡路ママ(ブリーダーさん)とカフェで待ち合わせ


ママさん、ジンの弟のシュン君を連れてきてくれて10か月振りの再開です。
お互いを確認しあって

お前だれだ~、ってどっちもが思ってるよね


ママさんにギュッてしてもらったジン。
嬉しかったね!

しばらくの間、淡路ママさんがジンを、私がシュン君を抱っこ。
シュン君、身体はジンより一回り小さいけど、重さは同じくらいかな?
小さくてコロコロしてて可愛いのです~


シュン君、生まれて初めてのカフェだそうですが、飼い主達のご飯中もとってもおりこうさんでした




ジンはオヤツねだったり

オモチャ持ち出したり

寝たり(笑)

食事の後は外でもう一度ツーショットを。
ほら、二人ともあっち向かんと。



最後に父が二人を抱っこ。

やっぱよく似てる~
ジンとシュン君は5匹兄弟なんですが、みんなよく似てるんです。
いつかみんなで会いたいなぁ。

お忙しいのにわざわざ出向いていただいた淡路ママさん、本当にありがとうございました。
成長したシュン君に会えて本当に嬉しかった!
また会いにきま~す!
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.13.2018
あわじ花さじき。
お宿を後にして向かったのは「あわじ花さじき」。
一年中綺麗なお花が咲いていて、一度来てみたかった所です。

見て見て~!

こ~んなに広いよ~!



淡路島に済んでいるお友達にこの時期は菜の花が綺麗だよ~、と聞いていたので歩き進んで行くと菜の花畑が見えてきました。


おお、すごいスケール。
さすが花さじき。


菜の花をバックにもちろん撮るよね~

はい、こっち向いて。

何枚もシャッターを切るのでなかなか解放してもらえないジン。
まだぁ?

ジンジン モデルを頑張って

ゆで卵のご褒美をもらいました。

お父さんとも一枚。

ジンはお父さんに任せっきりでひたすら写真を撮る母w
これはロクの時から変わってません

他にはポピーがちらほら咲き始め…


満開になったら綺麗なんだろうなぁ。

この広い公園をとにかく前に前にと進みたいジン。

いっぱいお散歩できて楽しそうで何よりでした。

さて、次はいよいよ兄弟のご対面~
わくわく。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
一年中綺麗なお花が咲いていて、一度来てみたかった所です。

見て見て~!

こ~んなに広いよ~!



淡路島に済んでいるお友達にこの時期は菜の花が綺麗だよ~、と聞いていたので歩き進んで行くと菜の花畑が見えてきました。


おお、すごいスケール。
さすが花さじき。


菜の花をバックにもちろん撮るよね~

はい、こっち向いて。

何枚もシャッターを切るのでなかなか解放してもらえないジン。
まだぁ?

ジンジン モデルを頑張って

ゆで卵のご褒美をもらいました。

お父さんとも一枚。


ジンはお父さんに任せっきりでひたすら写真を撮る母w
これはロクの時から変わってません


他にはポピーがちらほら咲き始め…


満開になったら綺麗なんだろうなぁ。

この広い公園をとにかく前に前にと進みたいジン。

いっぱいお散歩できて楽しそうで何よりでした。


さて、次はいよいよ兄弟のご対面~
わくわく。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.11.2018
朝ラン 続き。
ぴょこん。
妖精や~ん
(スーパー親バカ)

走るのも楽しいけど おNEWのボール、カミカミも堪能したい~

うっとり恍惚の表情w

ほら、父ちゃんに貸してみ。

え~

やだよ~ん。

そしてまた始める追いかけっこ。


ジンがあまりに楽しそうだったのでだいぶ長い時間遊んでいましたが、この後の予定も詰まってるし そろそろご飯にするよ、とボールを片付け、飼い主がランから出てもまったく出てこようとしなかったジン。

コテージに戻ってもまたオモチャを咥え遊びたそう…

もうお終い、というと 口からボトッ。 笑。

そういえばこのデッキにはBBQのスペースがあり、食材さえ持ち込めば道具も全て揃っておりました。
来年はお友達とここでBBQしたいな~

そして室内にはワンコ用のジャグジーバスも。

アメニティも充実。

ホント至れり尽くせりの素敵なお宿でした
また淡路島にきたら またここに泊まりたい。
お世話になりました~
てか、チェックインとチェックアウトのフロントでしか人に会わずあまり構って欲しくない派の我が家にはとっても快適でした
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
妖精や~ん


走るのも楽しいけど おNEWのボール、カミカミも堪能したい~

うっとり恍惚の表情w

ほら、父ちゃんに貸してみ。

え~

やだよ~ん。

そしてまた始める追いかけっこ。


ジンがあまりに楽しそうだったのでだいぶ長い時間遊んでいましたが、この後の予定も詰まってるし そろそろご飯にするよ、とボールを片付け、飼い主がランから出てもまったく出てこようとしなかったジン。

コテージに戻ってもまたオモチャを咥え遊びたそう…

もうお終い、というと 口からボトッ。 笑。

そういえばこのデッキにはBBQのスペースがあり、食材さえ持ち込めば道具も全て揃っておりました。
来年はお友達とここでBBQしたいな~

そして室内にはワンコ用のジャグジーバスも。

アメニティも充実。

ホント至れり尽くせりの素敵なお宿でした

また淡路島にきたら またここに泊まりたい。
お世話になりました~
てか、チェックインとチェックアウトのフロントでしか人に会わずあまり構って欲しくない派の我が家にはとっても快適でした

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.10.2018
朝ラン。
間が空いてしまいましたが、淡路島の続きです。
初めてのお宿に泊まった翌朝。
おはよー
すっきりお目覚め。

飼い主たちが動き出すと ご飯?お外?と気になって仕方ないジン。

ご飯の前にひとっ走りしようか!
コテージのドアを開けると目の前がランなんて素敵~

広~いランを独り占め。


わ~い。

前日から二組のワン連れさんがいらっしゃいましたが、ランが二つあるのでお互い被らないようにそれぞれマイペースで遊んでおりました。

迫力のある写真を撮ろうとジンを追いかけながら頑張る父w


へへ~ん。

ここまでおいで~!

めっちゃ楽しそうな二人w

とりゃ。


楽しいね!

ジン目線で走る。

ジン父、頑張りました
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
初めてのお宿に泊まった翌朝。
おはよー

すっきりお目覚め。

飼い主たちが動き出すと ご飯?お外?と気になって仕方ないジン。

ご飯の前にひとっ走りしようか!
コテージのドアを開けると目の前がランなんて素敵~


広~いランを独り占め。


わ~い。

前日から二組のワン連れさんがいらっしゃいましたが、ランが二つあるのでお互い被らないようにそれぞれマイペースで遊んでおりました。

迫力のある写真を撮ろうとジンを追いかけながら頑張る父w


へへ~ん。

ここまでおいで~!

めっちゃ楽しそうな二人w

とりゃ。


楽しいね!

ジン目線で走る。

ジン父、頑張りました

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.09.2018
ボール遊び解禁。
おとといの午後、いつもより早めに帰ってきた父と買い物がてら西方面へ。
LECTでお買い物を済ませた後、みずどりの浜公園でお散歩することに。

足の事で大事を取っていたので ご近所散歩以外の散歩は久し振りでゴキゲンなジン。

ふふ、嬉しいねぇ。

ジンジンの もりもりスタイル初めて載せたような気が…

このガードをくぐると

ちょっとした広場があるので、久し振りにボール解禁。

わ~い。


ボール遊びもそうですが、ただ咥えて走るだけでもとっても嬉しそうで 一人ではしゃいで走り回る~

またボール遊びできるようになって良かったねぇ。

しかし午後の暑さでと湿気で何度か走るとバテバテ~

でも楽しかった!

ボール遊びは少なめで終了して、海辺をお散歩して帰りました。

家では得意の抱っこ抱っこぉ~、でお父さんの膝の上でお昼寝。

ぷぷ、ぶさいくな顔でゆっくりお休み~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
LECTでお買い物を済ませた後、みずどりの浜公園でお散歩することに。

足の事で大事を取っていたので ご近所散歩以外の散歩は久し振りでゴキゲンなジン。


ふふ、嬉しいねぇ。

ジンジンの もりもりスタイル初めて載せたような気が…

このガードをくぐると

ちょっとした広場があるので、久し振りにボール解禁。

わ~い。


ボール遊びもそうですが、ただ咥えて走るだけでもとっても嬉しそうで 一人ではしゃいで走り回る~

またボール遊びできるようになって良かったねぇ。

しかし午後の暑さでと湿気で何度か走るとバテバテ~

でも楽しかった!

ボール遊びは少なめで終了して、海辺をお散歩して帰りました。

家では得意の抱っこ抱っこぉ~、でお父さんの膝の上でお昼寝。

ぷぷ、ぶさいくな顔でゆっくりお休み~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.08.2018
ぐずぐず。
おはよう~
ほら、散歩行くぞ。
…まったく布団から出る気のないジン。

布団から引きずり出し、服を着せて玄関へ。
玄関の手前でお座りして動かない~

ほら、こっち来てハーネス付けんと。

やっぱ動かん。笑。
散歩に行きたくないんじゃなく、ただ寝ていたいだけなんだと思うのですが。
出れば出たでコレ ↓

お布団にもぐれないくらい暑くなったらサッサと出てくるのかしらん。
期待してます
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ほら、散歩行くぞ。
…まったく布団から出る気のないジン。

布団から引きずり出し、服を着せて玄関へ。
玄関の手前でお座りして動かない~

ほら、こっち来てハーネス付けんと。

やっぱ動かん。笑。
散歩に行きたくないんじゃなく、ただ寝ていたいだけなんだと思うのですが。
出れば出たでコレ ↓

お布団にもぐれないくらい暑くなったらサッサと出てくるのかしらん。
期待してます

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.07.2018
足が治ったら今度は…
先週痛めていた足もおかげさまですっかり良くなり、毎日元気にお散歩行ってま~す。

でも相変わらず朝は起きなくて、お父さんになだめすかされ しぶしぶのスタートなのですけれどw

やっぱ元気が一番だよね~!

…と思ったら今度は咳で病院へ。
夜、何かを吐き戻すようなケッケッ、ていう咳は前から時々していたのですが、ここ数日 朝、あきらかにハッキリ咳とわかるような咳が出ていたジン。
今の所 心臓、肺には雑音はないので(ホッ)疑われるのは気管の異常、または感染症でしょう、と。
とりあえず気管を広げる薬で一週間様子見です。
元気と食欲はあるので特に制限などはありませんが、早く治まってくれるといいなぁ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

でも相変わらず朝は起きなくて、お父さんになだめすかされ しぶしぶのスタートなのですけれどw

やっぱ元気が一番だよね~!

…と思ったら今度は咳で病院へ。
夜、何かを吐き戻すようなケッケッ、ていう咳は前から時々していたのですが、ここ数日 朝、あきらかにハッキリ咳とわかるような咳が出ていたジン。
今の所 心臓、肺には雑音はないので(ホッ)疑われるのは気管の異常、または感染症でしょう、と。
とりあえず気管を広げる薬で一週間様子見です。
元気と食欲はあるので特に制限などはありませんが、早く治まってくれるといいなぁ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.05.2018
ジン、初めてのお泊り。
午後6時頃、広いドッグランを囲むようにコテージが建ち並ぶ「ゆいま~る淡路」へ到着。
こちらが今晩のお宿です。


荷入れもそこそこに暗くなる前にドッグランへ。

初めてのランが嬉しすぎて走り回るジン。




しばらく遊ぶと暗くなってきたのでお部屋に入ることに。
写真もブレブレばっかだし、明日の朝、いっぱい走ろう~
コテージのお部屋。
調理器具から食器まで必要な物はすべて揃ってるし、ワンコ用品も充実してて何にも困りませんでした。

ロフトから見た入口。

ロフトのベットルームはワンコNGだったので、ジンと私は一階のソファで寝ることに。

一通り部屋の探検を済ませ、ソファーを陣取る。

さすがに一日の疲れがでたようで…

顔が緩んどる。 笑。

眠すぎてイタズラをする暇もなくすぐに夢の中へ。

ふふ、ゆっくりお休み~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
こちらが今晩のお宿です。


荷入れもそこそこに暗くなる前にドッグランへ。

初めてのランが嬉しすぎて走り回るジン。




しばらく遊ぶと暗くなってきたのでお部屋に入ることに。
写真もブレブレばっかだし、明日の朝、いっぱい走ろう~
コテージのお部屋。
調理器具から食器まで必要な物はすべて揃ってるし、ワンコ用品も充実してて何にも困りませんでした。

ロフトから見た入口。

ロフトのベットルームはワンコNGだったので、ジンと私は一階のソファで寝ることに。

一通り部屋の探検を済ませ、ソファーを陣取る。

さすがに一日の疲れがでたようで…

顔が緩んどる。 笑。

眠すぎてイタズラをする暇もなくすぐに夢の中へ。

ふふ、ゆっくりお休み~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.04.2018
淡路島へ。
大阪を後にし、淡路島へは夕方着きました。
この日の最後の訪問はぶぶまる家。
まるっち、会いに来たよ。

ぶぶ兄とウメちゃんがお迎えしてくれました。

ここでは二人の熱烈歓迎?を受け

追いかけまわされ


乗っかられ(笑)

タジタジ

ぶぶこさんとも一年ぶりに会えて嬉しかった~
いつもバタバタですいませ~ん。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
この日の最後の訪問はぶぶまる家。
まるっち、会いに来たよ。

ぶぶ兄とウメちゃんがお迎えしてくれました。

ここでは二人の熱烈歓迎?を受け

追いかけまわされ


乗っかられ(笑)

タジタジ


ぶぶこさんとも一年ぶりに会えて嬉しかった~
いつもバタバタですいませ~ん。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
06.02.2018
お友達訪問@大阪
四月半ば、大阪~淡路島のお話です。
今年に入ってから悲しいお別れが続き(涙)、その時会ってお別れを言う事ができなかったのでご挨拶に行ってきました。
お昼前に大阪に到着。
まずはビスコちゃんに会いにきたよ。

はじめましてのジンジンは ことら君のヒクヒク顔の歓迎を受け?

か、歓迎?

ビビる(笑)

こんなこっちゃん初めて見たぞ~
ジンの何がことらくんを刺激したのか…
まぁ威嚇だけなんですけど
ジンもいつものヤンキーっぷりはどこへやら、トイレに避難したり

廊下に避難したり。

ビスコちゃんへのお別れがとんだお祭り騒ぎになり失礼しました~
久し振りに話せて嬉しかった!
そしてゴンペコ家へ。
ゴンちゃん、ペコちゃん 父ちゃんがいないと淋しいね
大好きな大好きなご夫婦です。
いつも突撃訪問の我が家を歓迎してくれたパパさんとのお別れは本当に悲しい…


で、ジンジンはというと ここでもお祭り騒ぎ。
先のことらくんとは違い、ゴンちゃんペコちゃんにワンワン吠えまくり 隔離されるw

写真は殆ど撮らず喋り倒してました。
ゴンちゃんペコちゃんお騒がせしてごめんよー
また来年会いに来るね!
え?イヤ?まぁそう言わずに…
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
今年に入ってから悲しいお別れが続き(涙)、その時会ってお別れを言う事ができなかったのでご挨拶に行ってきました。
お昼前に大阪に到着。
まずはビスコちゃんに会いにきたよ。

はじめましてのジンジンは ことら君のヒクヒク顔の歓迎を受け?

か、歓迎?

ビビる(笑)

こんなこっちゃん初めて見たぞ~
ジンの何がことらくんを刺激したのか…
まぁ威嚇だけなんですけど

ジンもいつものヤンキーっぷりはどこへやら、トイレに避難したり

廊下に避難したり。

ビスコちゃんへのお別れがとんだお祭り騒ぎになり失礼しました~
久し振りに話せて嬉しかった!
そしてゴンペコ家へ。
ゴンちゃん、ペコちゃん 父ちゃんがいないと淋しいね

大好きな大好きなご夫婦です。
いつも突撃訪問の我が家を歓迎してくれたパパさんとのお別れは本当に悲しい…


で、ジンジンはというと ここでもお祭り騒ぎ。
先のことらくんとは違い、ゴンちゃんペコちゃんにワンワン吠えまくり 隔離されるw

写真は殆ど撮らず喋り倒してました。
ゴンちゃんペコちゃんお騒がせしてごめんよー
また来年会いに来るね!
え?イヤ?まぁそう言わずに…

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
| ホーム |