09.30.2018
今年のジンはちょっと違う。
台風の接近に伴って夕べからずっと雨。
朝んぽにも行けず、遊べ遊べとうるさいので、見かねて父が連れだしました。
やったー

まず用を足し

とりあえずサラダバー


ものの10分もしない内に雨が強くなってきたのでダッシュで帰宅。

さて、ジンがお散歩に行っている間にこっそり出しておいた しまどら。
(目の前で出すと大興奮してオモチャにしてしまうので)
去年は破壊しようとするばかりで全く使えませんでしたが…
まずはクンクン。

やっぱ無理なのか?

が、「するな」の一言で破壊活動を諦め

しまどらの上で静止。
若干、不満気ですがw


その後はしまどらの上で気持ちよさそうに寝てました。
本来の使い方を分かってくれて嬉しいよ~
そしてやはり破壊が原因でプラスチックだったジンのベットにも ふかふかのベットを入れてみましたら、こちらも難なくクリア。

今年の冬は暖かく過ごせそうです
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
朝んぽにも行けず、遊べ遊べとうるさいので、見かねて父が連れだしました。
やったー

まず用を足し

とりあえずサラダバー


ものの10分もしない内に雨が強くなってきたのでダッシュで帰宅。

さて、ジンがお散歩に行っている間にこっそり出しておいた しまどら。
(目の前で出すと大興奮してオモチャにしてしまうので)
去年は破壊しようとするばかりで全く使えませんでしたが…
まずはクンクン。

やっぱ無理なのか?

が、「するな」の一言で破壊活動を諦め

しまどらの上で静止。
若干、不満気ですがw


その後はしまどらの上で気持ちよさそうに寝てました。
本来の使い方を分かってくれて嬉しいよ~
そしてやはり破壊が原因でプラスチックだったジンのベットにも ふかふかのベットを入れてみましたら、こちらも難なくクリア。

今年の冬は暖かく過ごせそうです

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
09.29.2018
レインコート着画。
今日は朝から雨。
先日作ったジンのレインコート、さっそく活躍する日がやってきました。
いつもの服と違う生地の感触に着せるときに若干の抵抗を見せていましたが、なんとか着用。
無理矢理かぶせられたスヌードのせいで きょどっておる(笑)

想像通りの反応(笑)



スヌードを頭から外すと何事もなかったかのようにw

このレインコート、大きめに作りたくてロクの型紙を使ったと 先にも書きましたが
……ピッタリ、ジャストフィット

しかも丈、短い?
同じ型紙でも生地のテンションによってフィット感に差がでるのですが、この生地はテンション低かったからなぁ。
にしても よく育ちました
これでは冬の厚手のお洋服の上からは着れなそうだから作り直し決定
サラダバー中はスヌードかぶされても気にならないらしいです(笑)

うーまーいー

改めて首も長っ。
スヌード長めにして正解(笑)

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
先日作ったジンのレインコート、さっそく活躍する日がやってきました。
いつもの服と違う生地の感触に着せるときに若干の抵抗を見せていましたが、なんとか着用。
無理矢理かぶせられたスヌードのせいで きょどっておる(笑)

想像通りの反応(笑)



スヌードを頭から外すと何事もなかったかのようにw

このレインコート、大きめに作りたくてロクの型紙を使ったと 先にも書きましたが
……ピッタリ、ジャストフィット


しかも丈、短い?
同じ型紙でも生地のテンションによってフィット感に差がでるのですが、この生地はテンション低かったからなぁ。
にしても よく育ちました

これでは冬の厚手のお洋服の上からは着れなそうだから作り直し決定

サラダバー中はスヌードかぶされても気にならないらしいです(笑)

うーまーいー

改めて首も長っ。
スヌード長めにして正解(笑)

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.28.2018
病院はしご。
また病院だって。

今日は術後二か月の診察日でした。
名前を呼ばれてもなかなか診察室に入ろうとしない…

すぐ終わるから頑張ろ?

レントゲンと触診の後、先生と話をしていると診察室から出て行こうとする~

結果、骨がしっかり付いてきているので、来月10日にピンを抜く手術を受けることになりました。
もう普通に生活していいよ、との言葉もいただきました。
途中アクシデントもありましたが、順調に回復したようで本当によかった。
またもう一度全身麻酔をしなければなりませんが、ようやくゴールが見えてきました。
今度も無事成功することを信じてます!
そして午後からは またまた狂犬病の接種にかかりつけ医に。
これで膝蓋骨脱臼の手術で遅れていた今年の予防接種も終了してホッ
病院からの帰り道に踏切に差し掛かるとそれまで寝ていたのに

ガバと起き上がり

電車を見送る。
ふふ、こんな所までロクに似てるw
ロク、電車好きだったからなぁ。
ロクとジンを比べない、なんて出来ない。
どうしても比べちゃう。
そして似てる所があると嬉しくなっちゃうのです。

電車が行った後に振り返ったベロ出しのオマヌケ顔はジンの個性w
そんなジンが可愛くてたまりません

予防接種後だから(安静の為)遊べないよ、と言われ んじゃ抱っこ~、とお父さんの膝の上で寝てるこの無防備な寝顔もね~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

今日は術後二か月の診察日でした。
名前を呼ばれてもなかなか診察室に入ろうとしない…

すぐ終わるから頑張ろ?

レントゲンと触診の後、先生と話をしていると診察室から出て行こうとする~

結果、骨がしっかり付いてきているので、来月10日にピンを抜く手術を受けることになりました。
もう普通に生活していいよ、との言葉もいただきました。
途中アクシデントもありましたが、順調に回復したようで本当によかった。
またもう一度全身麻酔をしなければなりませんが、ようやくゴールが見えてきました。
今度も無事成功することを信じてます!
そして午後からは またまた狂犬病の接種にかかりつけ医に。
これで膝蓋骨脱臼の手術で遅れていた今年の予防接種も終了してホッ

病院からの帰り道に踏切に差し掛かるとそれまで寝ていたのに

ガバと起き上がり

電車を見送る。
ふふ、こんな所までロクに似てるw
ロク、電車好きだったからなぁ。
ロクとジンを比べない、なんて出来ない。
どうしても比べちゃう。
そして似てる所があると嬉しくなっちゃうのです。

電車が行った後に振り返ったベロ出しのオマヌケ顔はジンの個性w
そんなジンが可愛くてたまりません


予防接種後だから(安静の為)遊べないよ、と言われ んじゃ抱っこ~、とお父さんの膝の上で寝てるこの無防備な寝顔もね~


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.27.2018
レインコートと不毛の遊び。
撥水加工のニット生地でレインコートを作りました。
首長族のジンの為にスヌード長め(笑)

そもそも洋服自体苦手なジン、ロクが着ていた様なナイロンのレインコートのシャカシャカ音は絶対ダメで…
夏場は濡れてもいいけどこれから寒くなってくるので重い腰をあげてやっとこさ。
服の上からでも着れるようにロクの型紙をそのまま使いました。
ジン、ほらカッパ。
ジンには何のことやらw

完全にオヤツ目線。

そんなのどうでもいいから遊んで~

遊びというといつも一番にこのコングを持ってくるのですが、まるで口から生えたように絶対離さず人に持たせて噛んでるだけ。

時々振ってやると喜びますw
この遊びを20分も30分も延々と~

楽しい?ねぇ、楽しいの?
我が家では不毛の遊びと名付けられている(笑)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
首長族のジンの為にスヌード長め(笑)

そもそも洋服自体苦手なジン、ロクが着ていた様なナイロンのレインコートのシャカシャカ音は絶対ダメで…
夏場は濡れてもいいけどこれから寒くなってくるので重い腰をあげてやっとこさ。
服の上からでも着れるようにロクの型紙をそのまま使いました。
ジン、ほらカッパ。
ジンには何のことやらw

完全にオヤツ目線。

そんなのどうでもいいから遊んで~

遊びというといつも一番にこのコングを持ってくるのですが、まるで口から生えたように絶対離さず人に持たせて噛んでるだけ。

時々振ってやると喜びますw
この遊びを20分も30分も延々と~

楽しい?ねぇ、楽しいの?
我が家では不毛の遊びと名付けられている(笑)
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.26.2018
オシリ絞りは月二回。
どよ~ん。
テンションダダ下がりの病院への車中のジンの様子w

今日は外科ではなく、かかりつけ医にお手入れ(爪切り、肛門腺絞り、耳掃除)にやってきました。
今日は院長先生が不在の日だったからか、いつもは患者さんであふれている待合室もガラガラ~
誰か入って来ないかと入り口をガン見のジン。

誰も来んねぇ。

犬より人が大好きなジンは人を見る度に大騒動するので いつも待ち時間は大変なのですが、今日は足元で伏せ。
あ~、なんて楽ちんなの~
誰がいてもいつもこうしていられるようにちゃんと躾けないといけないのですが

ジンは肛門腺が溜まりやすいタイプの様で、月一では間に合わない感じなんだそうです(看護師さん曰く)
なので二週間おきに通っています。
破裂でもさせたら大変なので仕方ありません
お手入れが済んでスッキリ!

行く時と表情が全然違うのが笑えます
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
テンションダダ下がりの病院への車中のジンの様子w

今日は外科ではなく、かかりつけ医にお手入れ(爪切り、肛門腺絞り、耳掃除)にやってきました。
今日は院長先生が不在の日だったからか、いつもは患者さんであふれている待合室もガラガラ~
誰か入って来ないかと入り口をガン見のジン。

誰も来んねぇ。

犬より人が大好きなジンは人を見る度に大騒動するので いつも待ち時間は大変なのですが、今日は足元で伏せ。
あ~、なんて楽ちんなの~
誰がいてもいつもこうしていられるようにちゃんと躾けないといけないのですが


ジンは肛門腺が溜まりやすいタイプの様で、月一では間に合わない感じなんだそうです(看護師さん曰く)
なので二週間おきに通っています。
破裂でもさせたら大変なので仕方ありません

お手入れが済んでスッキリ!

行く時と表情が全然違うのが笑えます

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.25.2018
秋めいてきました。
そろそろ術後二か月。
日々のお散歩も 距離は ほぼ元のペースに戻ってきました。


田んぼ道も歩いて稲のチェックも忘れずに~

突然ウシャーッ、と走りだすので油断できん…

走っちゃダメ、と止められ不満顔にw

あんなに暑かった夏もいつの間にか過ぎ、日暮れも早くなってきました。

秋の空とヒップアングルのジンw

いよいよ今週は一カ月ぶりの診察。
いい結果がでますように~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
日々のお散歩も 距離は ほぼ元のペースに戻ってきました。


田んぼ道も歩いて稲のチェックも忘れずに~

突然ウシャーッ、と走りだすので油断できん…

走っちゃダメ、と止められ不満顔にw

あんなに暑かった夏もいつの間にか過ぎ、日暮れも早くなってきました。

秋の空とヒップアングルのジンw

いよいよ今週は一カ月ぶりの診察。
いい結果がでますように~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.24.2018
ヒロボスBBQ2018 海遊び編。
せっかく海に来たのだから、と スイムウエァにお着替えのポン太君。

身体にぴったりフィットして、しかもズボン付きは初めて着るそうでテンション


歩き方~!
めっちゃ笑かしてもらいました

さて、ひと足お先に浜辺へ来ました、ジン。

海遊びは4月の須ノ浦ストーンフィールドぶりの二度目ですが やっぱり水が怖い

お父さんに近くまで寄せてもらってやっとGET。


お次はポンちゃん。
ほら、頑張れ。

頑張ってこんなに近くまで寄れたのに

やっぱ無理、と引き返す…

そこでポンちゃんは考えた。

長~い首を伸ばして期待に応えようとしたジンですが

更にジンにもボールが投入され、ほら二人とも頑張れと激が飛ぶ。

今いる場所より決して進もうとせず、波がボールをはこんでくれるのを気長に待ち


ポンちゃん、やっとGET。

そしてジンも

GET。

情けないへっぴり男子×2
やっぱり君達いいコンビだねぇw
ジンから目が離せないので、写真が撮れたのはジンと唯一絡んだポン太くんだけ(笑)
写真はともかく飼い主は食べ、喋り、いっぱい笑い楽しませていただきました。
最後に集合写真を。

ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。
帰りの車では爆睡のジン。
楽しかったねぇ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

身体にぴったりフィットして、しかもズボン付きは初めて着るそうでテンション



歩き方~!
めっちゃ笑かしてもらいました


さて、ひと足お先に浜辺へ来ました、ジン。

海遊びは4月の須ノ浦ストーンフィールドぶりの二度目ですが やっぱり水が怖い


お父さんに近くまで寄せてもらってやっとGET。


お次はポンちゃん。
ほら、頑張れ。

頑張ってこんなに近くまで寄れたのに

やっぱ無理、と引き返す…

そこでポンちゃんは考えた。

長~い首を伸ばして期待に応えようとしたジンですが

更にジンにもボールが投入され、ほら二人とも頑張れと激が飛ぶ。

今いる場所より決して進もうとせず、波がボールをはこんでくれるのを気長に待ち


ポンちゃん、やっとGET。

そしてジンも

GET。

情けないへっぴり男子×2

やっぱり君達いいコンビだねぇw
ジンから目が離せないので、写真が撮れたのはジンと唯一絡んだポン太くんだけ(笑)
写真はともかく飼い主は食べ、喋り、いっぱい笑い楽しませていただきました。
最後に集合写真を。

ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。

帰りの車では爆睡のジン。
楽しかったねぇ


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.22.2018
ブラックポンちゃん。
それ、行くよ~!と、チャーリーママさんが投げてくれたフリスビーを

仲良く追いかける二人。

そう、ジンとポン太くんです。

ジンの方が体が大きくて足が速いのにGET率は断然ポン太君の方が多い…
これはロクの時からのお約束w
どんくさい兄弟なのです。

いつものボールだと譲り合ったりもするのですが、めったに遊んだことがないフリスビー、僕も欲しいと食い下がるジン。

キレたポンちゃん
ブラックポン太勃発!


可愛くて童顔で穏やかで賢いポンちゃんのこんな一面を引き出せるのはロクジン家の血筋かもしれない (笑)
もう完全に子分扱い(笑)(笑)

乱暴な台詞つけてごめんよ~(笑)

怒られても嬉しそうなジン。

結局は仲良しな二人。
ジンを追っ払ってフリスビーを咥えて得意顔のポン太君w
親分はそれでいいのだ

これからも鍛えてくださいw
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

仲良く追いかける二人。

そう、ジンとポン太くんです。

ジンの方が体が大きくて足が速いのにGET率は断然ポン太君の方が多い…
これはロクの時からのお約束w
どんくさい兄弟なのです。

いつものボールだと譲り合ったりもするのですが、めったに遊んだことがないフリスビー、僕も欲しいと食い下がるジン。

キレたポンちゃん
ブラックポン太勃発!


可愛くて童顔で穏やかで賢いポンちゃんのこんな一面を引き出せるのはロクジン家の血筋かもしれない (笑)
もう完全に子分扱い(笑)(笑)

乱暴な台詞つけてごめんよ~(笑)

怒られても嬉しそうなジン。

結局は仲良しな二人。

ジンを追っ払ってフリスビーを咥えて得意顔のポン太君w
親分はそれでいいのだ


これからも鍛えてくださいw
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.21.2018
ヒロボスBBQ2018 ラン編
さて、ジンはランが嬉しくて辺りをウロウロ。

ランの片隅にあったオモチャ入れのバケツを見つけ物色中。

が、結局気に入ったのは るんちゃんのニワトリ

ニワトリ咥えて一人爆走~

そこへ走ってるコを追いかけるのが大好きな大福くん登場!

待て待て~!


大福君の猛烈なアタックに


ニワトリを人質?に逃げ出しちゃったw

どうもワンコとの絡みは苦手のようで、この同じ年頃の若者たちの中に入れず



こっそり やり過ごす…
ロク程ビビリじゃないけど、やっぱり接近戦は苦手のようです。

でもみんなが走れば嬉しくて


楽しそうに走っていたジンなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ランの片隅にあったオモチャ入れのバケツを見つけ物色中。

が、結局気に入ったのは るんちゃんのニワトリ


ニワトリ咥えて一人爆走~

そこへ走ってるコを追いかけるのが大好きな大福くん登場!

待て待て~!


大福君の猛烈なアタックに


ニワトリを人質?に逃げ出しちゃったw

どうもワンコとの絡みは苦手のようで、この同じ年頃の若者たちの中に入れず



こっそり やり過ごす…
ロク程ビビリじゃないけど、やっぱり接近戦は苦手のようです。

でもみんなが走れば嬉しくて


楽しそうに走っていたジンなのでした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.19.2018
ヒロボスBBQ 2018
6月上旬、今年も年に一度のヒロボスBBQが波輝カフェ(七浦海水浴場)にて開催されました。
今年もお天気に恵まれ

ラン&BBQという恵まれた環境で思い切り楽しんでまいりました!



今年参加のワンさんたち。





















遊んでくれてありがとう~
みんな可愛かった
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
今年もお天気に恵まれ

ラン&BBQという恵まれた環境で思い切り楽しんでまいりました!



今年参加のワンさんたち。





















遊んでくれてありがとう~
みんな可愛かった

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.18.2018
ラヴラブ♡
お散歩わ~い。

毎日テンションの違うジンの朝んぽ。
今日はゴキゲン♪

さて。
夜は夜で二人でイチャイチャ。

カメラのシャッター音に「うるさい」とばかりに振り返り

またイチャつくw

喜びを表す足。笑。

去年の今頃は噛みつき魔のやんちゃ坊主に四苦八苦してたなー
もう少し手こずるかと思ったけど、時期がくるとあっさりよい子になりましたよー
平和でなにより。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

毎日テンションの違うジンの朝んぽ。
今日はゴキゲン♪

さて。
夜は夜で二人でイチャイチャ。

カメラのシャッター音に「うるさい」とばかりに振り返り

またイチャつくw

喜びを表す足。笑。

去年の今頃は噛みつき魔のやんちゃ坊主に四苦八苦してたなー

もう少し手こずるかと思ったけど、時期がくるとあっさりよい子になりましたよー
平和でなにより。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.17.2018
今日の朝んぽ。
どっち行こうかなー

え~、そっちヤダ。

こっちがいい~

必死にガシガシ歩いて

もりもりw

お気に入りのウンP場でしたかったのね

術後53日目。
若干曲がり気味だった右足も真っ直ぐ伸ばせるようになり

こんなにしっかりと歩けるようになりました。
やっと最近、大丈夫かな、って思えるようになってきました。
毎日、この嬉しそうな顔を見れるのが幸せ
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

え~、そっちヤダ。

こっちがいい~

必死にガシガシ歩いて

もりもりw

お気に入りのウンP場でしたかったのね


術後53日目。
若干曲がり気味だった右足も真っ直ぐ伸ばせるようになり

こんなにしっかりと歩けるようになりました。
やっと最近、大丈夫かな、って思えるようになってきました。
毎日、この嬉しそうな顔を見れるのが幸せ

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.16.2018
満足、満足。
飼い主が食事の予定がある時はジンにも持参するお弁当。
その分晩ご飯は少なめにしてますよ~
お芋うまっ!

毎回この写真をUPしてしまうのは必死の顔が可愛いからw

メインディッシュのゆで卵待ち。
ふふ、まだ幼い顔だなぁ。

はい、お待ちかね。

人がいなくて静かでゆっくりできました

雨なのでお散歩は諦めていたのですが、食事が終わる頃タイミングよく小雨になったので道の駅の中を少し歩けました。



どこまでも続く田舎道~


また雨足が強くなってきたので引き返してアイスクリーム買って


仲良くウマウマ。

食べながら歩いてるとアイスとワタシをガン見のジン。


うまうま食べてお散歩も出来たし 満足満足、とベロ出しの本気寝w

「カシャ!」
シャッター音で起こしちゃった、ごめんよ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
その分晩ご飯は少なめにしてますよ~
お芋うまっ!

毎回この写真をUPしてしまうのは必死の顔が可愛いからw

メインディッシュのゆで卵待ち。
ふふ、まだ幼い顔だなぁ。

はい、お待ちかね。

人がいなくて静かでゆっくりできました


雨なのでお散歩は諦めていたのですが、食事が終わる頃タイミングよく小雨になったので道の駅の中を少し歩けました。



どこまでも続く田舎道~


また雨足が強くなってきたので引き返してアイスクリーム買って


仲良くウマウマ。

食べながら歩いてるとアイスとワタシをガン見のジン。


うまうま食べてお散歩も出来たし 満足満足、とベロ出しの本気寝w

「カシャ!」
シャッター音で起こしちゃった、ごめんよ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.14.2018
カフェ陽だまり(夢ランド布野)でランチ。
ジン父が仕事で三次方面へ行くというので ジンとドライブがてら、と ちゃっかり便乗。
ジンは行先が病院とでも思ったのか不安げな表情で

テンション


しかし病院へ行くよりは はるかに長い距離を走った頃、車が止まる度に
着いた?着いた?
この頃にはすっかりお出かけと察したようで

父がいくつか仕事を済ませた後、ランチは美味しいパンでも買ってピクニック、といきたいところだったのですが あいにく今日は雨。
布野の道の駅へ寄ってみました。

ついこないだUPした5月にダチョウ肉を買ったあのお店…
テラス席があったのを思い出し、ワンコがいるんですが、というと快くOKしていただきました。

母のダチョウカレー。

父のうどん。

あ、いいな~!

僕にもご飯ください、と すかさずオスワリのジンなのでしたw

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ジンは行先が病院とでも思ったのか不安げな表情で

テンション



しかし病院へ行くよりは はるかに長い距離を走った頃、車が止まる度に
着いた?着いた?
この頃にはすっかりお出かけと察したようで


父がいくつか仕事を済ませた後、ランチは美味しいパンでも買ってピクニック、といきたいところだったのですが あいにく今日は雨。
布野の道の駅へ寄ってみました。

ついこないだUPした5月にダチョウ肉を買ったあのお店…
テラス席があったのを思い出し、ワンコがいるんですが、というと快くOKしていただきました。

母のダチョウカレー。

父のうどん。

あ、いいな~!

僕にもご飯ください、と すかさずオスワリのジンなのでしたw

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.13.2018
成長?
朝もめっきり涼しくなってお散歩が楽になってきましたがテンションの低い朝んぽ。

リードを短く持たれて自由が効かないのも気に入らないのか座り込んでの散歩拒否。

しかもオネェ座り

今日で術後49日目のジンはどんどん元気になっていき、やんちゃモードも戻りつつあります。
もう安静を保つのは無理W
それだけジンも違和感がなくなってきたということで、ある意味喜ばしいことなんですが。
遊び要求もしっかり。
しかしTVを見ながらの片手間を見抜くも

キレもせず、諦め顔になるのは成長の証?

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

リードを短く持たれて自由が効かないのも気に入らないのか座り込んでの散歩拒否。

しかもオネェ座り


今日で術後49日目のジンはどんどん元気になっていき、やんちゃモードも戻りつつあります。
もう安静を保つのは無理W
それだけジンも違和感がなくなってきたということで、ある意味喜ばしいことなんですが。
遊び要求もしっかり。
しかしTVを見ながらの片手間を見抜くも

キレもせず、諦め顔になるのは成長の証?


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.12.2018
石見銀山でお散歩。
しっかり遊び倒した三瓶山の帰り、石見銀山へ寄ってみました。
江戸時代の町並みの残る大森地区を散策。


ここは飼い主の楽しみ。
写真を撮るのが楽しかった♪
ジンはお散歩。



三瓶山であれだけ走ったのに前のめりのガシガシ歩き。

すごいねぇ…

ここでは風景写真ばかりでジンは殆ど撮ってませんでした
でも嬉しそうに歩いてるのがあった

一時間近く歩き、さすがに帰りの車では爆睡のジン。
遊び疲れ、満足の寝顔です

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
江戸時代の町並みの残る大森地区を散策。


ここは飼い主の楽しみ。
写真を撮るのが楽しかった♪
ジンはお散歩。



三瓶山であれだけ走ったのに前のめりのガシガシ歩き。

すごいねぇ…

ここでは風景写真ばかりでジンは殆ど撮ってませんでした

でも嬉しそうに歩いてるのがあった


一時間近く歩き、さすがに帰りの車では爆睡のジン。
遊び疲れ、満足の寝顔です


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.11.2018
ボール三昧。
5月のお出かけの三瓶山の続きです。
西の原でのボール遊びの後、木陰でちょっと休憩。


サラダバー食べ放題。


いい所だね!と ごきげんジンジン♪

ここは道の駅も近く結構人が多かったので、どこかにいい場所ないかなぁ、と車で移動中、いい場所発見!
先ほど遊んだ西の原大草原より更に広く、誰もいません。


まずは腹ごしらえ。
休日のピクニックのお弁当担当はいつも父

ジンジンにもあるよ。

一緒に楽しみたいもんねぇ。

そしてこの広~~い草原でボール遊び、第二弾。

一生懸命くわえているんだけど

よく口からポロリと(笑)


運動神経はすごくいいのに、こういうどんくさい所が好き (〃▽〃)
お待ちかねの大きいボール、それ~!

わ~い。



ピンクのボールもそれ~!

ボール三昧、ジンジンの楽しい楽しい一日でした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
西の原でのボール遊びの後、木陰でちょっと休憩。


サラダバー食べ放題。


いい所だね!と ごきげんジンジン♪

ここは道の駅も近く結構人が多かったので、どこかにいい場所ないかなぁ、と車で移動中、いい場所発見!
先ほど遊んだ西の原大草原より更に広く、誰もいません。



まずは腹ごしらえ。
休日のピクニックのお弁当担当はいつも父


ジンジンにもあるよ。

一緒に楽しみたいもんねぇ。

そしてこの広~~い草原でボール遊び、第二弾。

一生懸命くわえているんだけど

よく口からポロリと(笑)


運動神経はすごくいいのに、こういうどんくさい所が好き (〃▽〃)
お待ちかねの大きいボール、それ~!

わ~い。



ピンクのボールもそれ~!

ボール三昧、ジンジンの楽しい楽しい一日でした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.09.2018
雨の日はホムセン。
今日で三日連続雨…
せっかくの週末もつまんないよね~
ドライブがてらちょっと遠くのホームセンターまで。
ちょうど小雨になっていたのでホームセンター周辺をぐるりとお散歩できました。

やっぱりご近所散歩とは違うテンション。

ず~っとガシガシ。


ホームセンターで久しぶりのカートに乗ったジン。
ここのペット用カート、ペットを乗せるハコが浅くて小さくて高くてコワイ…


実はこんなにイイコではない(笑)
立ち上がっては座れ、と怒られ最終的に強制抱っこされたのですが、終始嬉しそうだったジン。



このホームセンター、呉へ向かう31号線沿いにあるのですが あの7月の豪雨から2カ月ぶりに本日、広島~呉間の列車が開通しまして、その呉線を走る電車が見れました。
めちゃめちゃ嬉しかった~。
そして列車が開通したおかげで31号線は渋滞もなくスムーズに。

復興に従事してくださった方々に感謝の言葉しかありません。

オッサン座りで今日買ってもらった大好きなコングとパチリ
そろそろカミカミボーン以外のオモチャも解禁かな~

もう遊んでいい?

膝の傷もこんなにキレイになりましたよ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
せっかくの週末もつまんないよね~
ドライブがてらちょっと遠くのホームセンターまで。
ちょうど小雨になっていたのでホームセンター周辺をぐるりとお散歩できました。

やっぱりご近所散歩とは違うテンション。

ず~っとガシガシ。


ホームセンターで久しぶりのカートに乗ったジン。
ここのペット用カート、ペットを乗せるハコが浅くて小さくて高くてコワイ…


実はこんなにイイコではない(笑)
立ち上がっては座れ、と怒られ最終的に強制抱っこされたのですが、終始嬉しそうだったジン。



このホームセンター、呉へ向かう31号線沿いにあるのですが あの7月の豪雨から2カ月ぶりに本日、広島~呉間の列車が開通しまして、その呉線を走る電車が見れました。
めちゃめちゃ嬉しかった~。
そして列車が開通したおかげで31号線は渋滞もなくスムーズに。

復興に従事してくださった方々に感謝の言葉しかありません。


オッサン座りで今日買ってもらった大好きなコングとパチリ

そろそろカミカミボーン以外のオモチャも解禁かな~

もう遊んでいい?

膝の傷もこんなにキレイになりましたよ~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.08.2018
諦め寝。
雨でお散歩行けないかな~って思ってたけど、午後になって一瞬雨が上がり その隙にお散歩に行けました。

熱心なクンクンと

サラダバー活。

今日もリハビリ散歩を頑張ったジン。

こうして普通に歩ける事が嬉しくてたまらない~
術後一か月半、足上げもなく、びっこもひかず、今の所順調です

この数カ月で随分体力が落ちてしまい、最後の坂を上がる頃にはハァハァ言ってますが、体力作りは完治してからでもいいよね~
まずは無理なく、完治が目標!

あら、ジン君久しぶり、とご近所の花ちゃんに遭遇。
ワンコに会うと興奮してしまうので こういう時は抱っこして飼い主さんに理を言ってスルー。
花ちゃんはにぎやかなジンが苦手なのでこれ幸い(笑)

足が治ったらまた遊んでねー

お家ではオモチャを持って来ては

飼い主の台詞はいつも
「またね」 「あんよが治ったらね」

そのまま寝ちゃった

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

熱心なクンクンと

サラダバー活。

今日もリハビリ散歩を頑張ったジン。

こうして普通に歩ける事が嬉しくてたまらない~
術後一か月半、足上げもなく、びっこもひかず、今の所順調です


この数カ月で随分体力が落ちてしまい、最後の坂を上がる頃にはハァハァ言ってますが、体力作りは完治してからでもいいよね~
まずは無理なく、完治が目標!

あら、ジン君久しぶり、とご近所の花ちゃんに遭遇。
ワンコに会うと興奮してしまうので こういう時は抱っこして飼い主さんに理を言ってスルー。
花ちゃんはにぎやかなジンが苦手なのでこれ幸い(笑)

足が治ったらまた遊んでねー

お家ではオモチャを持って来ては

飼い主の台詞はいつも
「またね」 「あんよが治ったらね」

そのまま寝ちゃった


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.07.2018
ジャマしてごめんね~
今度はこっちで遊ぶ?

この日は小さいボールでもノリノリ♪

わ~い。

楽しくランランしていたジンの視線にふと飛び込んできたのが

サッカーボールを蹴っていたお兄さん。

僕も混ぜて~!

突然飛び込んできた犬に困惑のお兄さんたちw

飼い主に制止され見守るジン。
内心ウズウズ…

しかし、じわじわと近寄って行ってボールをガン見するジンに


ワンちゃんもやる?

遊んでいいよと、ボールを蹴ってくれました。




華麗なボールさばきを披露した後はガッツリ抱え込んで咥えようとしたので慌てて引き離す~


え~、もっと遊びた~い、と名残惜しそうなジン。

でも楽しかった!


笑って見守ってくれた優しいお兄さんたち、遊んでくれてありがとう~
ボールにヨダレ付けちゃってスミマセン
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

この日は小さいボールでもノリノリ♪

わ~い。

楽しくランランしていたジンの視線にふと飛び込んできたのが

サッカーボールを蹴っていたお兄さん。

僕も混ぜて~!

突然飛び込んできた犬に困惑のお兄さんたちw

飼い主に制止され見守るジン。
内心ウズウズ…

しかし、じわじわと近寄って行ってボールをガン見するジンに


ワンちゃんもやる?

遊んでいいよと、ボールを蹴ってくれました。




華麗なボールさばきを披露した後はガッツリ抱え込んで咥えようとしたので慌てて引き離す~


え~、もっと遊びた~い、と名残惜しそうなジン。

でも楽しかった!


笑って見守ってくれた優しいお兄さんたち、遊んでくれてありがとう~
ボールにヨダレ付けちゃってスミマセン

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.06.2018
三瓶山でランラン。
ずいぶん遡りますが、5月20日のお出かけの事。
ジンの安静期間中にお出かけ記事の挽回を図ろうと思っていましたが出来なかった
向かった先は島根県の三瓶山。
ロクと行ったのが5年前なので ずいぶん久しぶりです。
と、その前に三次の布野の道の駅に寄り道。
トイレ休憩のつもりだったんですが

「ダチョウ」の文字に魅かれ


生まれて初めてのダチョウ肉を食す…

カツになってたけどお肉事態は淡白で美味しかった
道の駅って大好き。
寄り道すると必ず何か買っちゃう
はい、着きました。
所用時間約2時間ですが、君はずっと寝てるのであっという間じゃろう~

三瓶山西の原エリア。

広くて涼しくて空気が美味しい所でジンに思い切り楽しんでもらおうと 早速のボール遊びです。


スタンバイOK。

わくわく。

まずはウォーミングアップから。
もうこんなジャンプはさせられないな…


それ、青空の下、思い切り走ってこ~い!



ふふ、楽しいねぇ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ジンの安静期間中にお出かけ記事の挽回を図ろうと思っていましたが出来なかった

向かった先は島根県の三瓶山。
ロクと行ったのが5年前なので ずいぶん久しぶりです。
と、その前に三次の布野の道の駅に寄り道。
トイレ休憩のつもりだったんですが

「ダチョウ」の文字に魅かれ


生まれて初めてのダチョウ肉を食す…

カツになってたけどお肉事態は淡白で美味しかった

道の駅って大好き。
寄り道すると必ず何か買っちゃう

はい、着きました。
所用時間約2時間ですが、君はずっと寝てるのであっという間じゃろう~

三瓶山西の原エリア。

広くて涼しくて空気が美味しい所でジンに思い切り楽しんでもらおうと 早速のボール遊びです。


スタンバイOK。

わくわく。

まずはウォーミングアップから。
もうこんなジャンプはさせられないな…


それ、青空の下、思い切り走ってこ~い!



ふふ、楽しいねぇ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.04.2018
暴れたくてウズウズ。
術後40日目。
台風が心配でしたが大した影響もなく あさんぽへGO

お父さんを見送って

またまたおNEWのオモチャで一人遊び。


新しい物はまずは一人でゆっくり堪能。

最近家の中でもバタバタ走りたがり、わずか1mの距離も走って移動する
わけわかんない回転をしたり暴れたくて仕方ないジン。
お医者さんからは普通の動きでは抜けないと思います、と言われたものの 普通じゃない動きなのがボステリw
出来るだけテンションを上げないように無視無視作戦は続く…
そのうち疲れてZZZZ…

手術で剃った毛は大分生えてきたけど内ももだけ生えない~
知らん顔してTV見てたら 引っ付いてきてゴロン。

かわええ~
ごめんよ、ホントは遊んであげたいんだよー
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
台風が心配でしたが大した影響もなく あさんぽへGO


お父さんを見送って

またまたおNEWのオモチャで一人遊び。


新しい物はまずは一人でゆっくり堪能。

最近家の中でもバタバタ走りたがり、わずか1mの距離も走って移動する

わけわかんない回転をしたり暴れたくて仕方ないジン。
お医者さんからは普通の動きでは抜けないと思います、と言われたものの 普通じゃない動きなのがボステリw
出来るだけテンションを上げないように無視無視作戦は続く…
そのうち疲れてZZZZ…

手術で剃った毛は大分生えてきたけど内ももだけ生えない~
知らん顔してTV見てたら 引っ付いてきてゴロン。

かわええ~
ごめんよ、ホントは遊んであげたいんだよー
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.03.2018
嬉しかったのはジンより飼い主。
公園内をゆっくりお散歩して


全部前のめりw


サラダバーも堪能して


30分ほど歩いた所でランチタイム。
我が家のお出かけの定番のパターンですが、思っていたより早く実現出来たのが嬉しい

ジンジンにもお弁当あるよ。

早くぅ~

うまうま美味しく頂いて


ごきげん?なお顔w

おいしかった♪

まだまだリハビリ中なので復路は抱っこで。

帰りに戸河内の道の駅でソフトクリームを買ってもらって

大満足のジンジンでした。
たぶんw

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村


全部前のめりw


サラダバーも堪能して


30分ほど歩いた所でランチタイム。
我が家のお出かけの定番のパターンですが、思っていたより早く実現出来たのが嬉しい


ジンジンにもお弁当あるよ。

早くぅ~

うまうま美味しく頂いて


ごきげん?なお顔w

おいしかった♪

まだまだリハビリ中なので復路は抱っこで。

帰りに戸河内の道の駅でソフトクリームを買ってもらって

大満足のジンジンでした。

たぶんw

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.02.2018
久しぶりのお出かけ。
お出かけだって!

お散歩も復活したし、今日は久し振りに出かけてみようと吉和の魅惑の里へ行ってきました。

張り切ってガシガシ歩きのジン。

足取りは手術前と変わらず、力強い。
嬉しいなぁ。

もう膝も外れないし、ジンも嬉しいよね~
ですが油断は禁物。
リードを短く持って慎重に。

芝生広場は家族連れで賑わっていました。

いつもならここでボールが出てくるシーンですが、もうちょっとの辛抱だよ。

子供が気になり動こうとしないジン。

洞、行くぞと促すといきなりダッシュしようとしたり、油断ならず。

走っちゃダメ、と父に怒られ

それでも久し振りのお出かけが嬉しくて仕方ないジンなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

お散歩も復活したし、今日は久し振りに出かけてみようと吉和の魅惑の里へ行ってきました。

張り切ってガシガシ歩きのジン。

足取りは手術前と変わらず、力強い。
嬉しいなぁ。

もう膝も外れないし、ジンも嬉しいよね~
ですが油断は禁物。
リードを短く持って慎重に。

芝生広場は家族連れで賑わっていました。

いつもならここでボールが出てくるシーンですが、もうちょっとの辛抱だよ。

子供が気になり動こうとしないジン。

洞、行くぞと促すといきなりダッシュしようとしたり、油断ならず。

走っちゃダメ、と父に怒られ

それでも久し振りのお出かけが嬉しくて仕方ないジンなのでした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
09.01.2018
全力疾走。
昨日の続きです。
ジン、おいで~!

はぁ~い。

たまらんかわいい (* ´ ▽ ` *)

膝蓋骨脱臼が分かってから多分一番歩いた日じゃなかったかな。
グレードⅡ~Ⅲの間、って言われてましたが、とにかくよく外れてました。
それ故手術も決意した訳ですが。
この日初めてお散歩でフリーにしてみましたら

ぬおぉぉお~、と全力で走ってきたw

必死w

あっという間にカメラを構えていたワタシを通り越して走り去る~

慌てて呼び戻したらちゃんと応えて

また全力で戻ってきた。

このコはあまり飼い主を追わないのでロクのようにフリーでお散歩なんてありえない、って思ってましたがジンなりに成長しているもよう。
ま、油断ならないヤツなので そうしょっちゅうはせんけどね
全力で走ったのはこの時ですら ほぼ2カ月ぶりのジンはすぐにバテバテ…


でも嬉しかったみたい。

この日から4日後に手術を受け、かれこれ3か月強の運動制限が続いています。
おかげさまで経過は順調なので、また全力で走れる日がきっとやってくるね。
てか、すでに油断すると全力で走ろうとするジン
お医者さんから思い切り走ってヨシ、って許可が出るまで我慢我慢…
*******************
今日のジン。
ほぼ一日中雨模様だったジン地方ですが、雨の合間をぬってお散歩に連れて行ってもらいました。
久し振りの雨の匂いにクンクンが半端ない…


やっぱりお外は色んな刺激があって楽しいね ♡

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ジン、おいで~!

はぁ~い。

たまらんかわいい (* ´ ▽ ` *)

膝蓋骨脱臼が分かってから多分一番歩いた日じゃなかったかな。
グレードⅡ~Ⅲの間、って言われてましたが、とにかくよく外れてました。
それ故手術も決意した訳ですが。
この日初めてお散歩でフリーにしてみましたら

ぬおぉぉお~、と全力で走ってきたw

必死w

あっという間にカメラを構えていたワタシを通り越して走り去る~

慌てて呼び戻したらちゃんと応えて

また全力で戻ってきた。

このコはあまり飼い主を追わないのでロクのようにフリーでお散歩なんてありえない、って思ってましたがジンなりに成長しているもよう。
ま、油断ならないヤツなので そうしょっちゅうはせんけどね

全力で走ったのはこの時ですら ほぼ2カ月ぶりのジンはすぐにバテバテ…


でも嬉しかったみたい。

この日から4日後に手術を受け、かれこれ3か月強の運動制限が続いています。
おかげさまで経過は順調なので、また全力で走れる日がきっとやってくるね。
てか、すでに油断すると全力で走ろうとするジン

お医者さんから思い切り走ってヨシ、って許可が出るまで我慢我慢…
*******************
今日のジン。
ほぼ一日中雨模様だったジン地方ですが、雨の合間をぬってお散歩に連れて行ってもらいました。
久し振りの雨の匂いにクンクンが半端ない…


やっぱりお外は色んな刺激があって楽しいね ♡

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
| ホーム |