fc2ブログ
Sun.

今年のジンはちょっと違う。

台風の接近に伴って夕べからずっと雨。
朝んぽにも行けず、遊べ遊べとうるさいので、見かねて父が連れだしました。


やったー

DSC_0014_2018093014034812c.jpg


まず用を足し

DSC_0006_201809301404455f0.jpg


とりあえずサラダバー

DSC_0009.jpg

DSC_0017_201809301406103b2.jpg


ものの10分もしない内に雨が強くなってきたのでダッシュで帰宅。

DSC_0016.jpg


さて、ジンがお散歩に行っている間にこっそり出しておいた しまどら。
(目の前で出すと大興奮してオモチャにしてしまうので)

去年は破壊しようとするばかりで全く使えませんでしたが…
まずはクンクン。

DSC_0021_20180930141524f18.jpg


やっぱ無理なのか?

DSC_0018_20180930142230e8e.jpg


が、「するな」の一言で破壊活動を諦め

DSC_0019_20180930141212284.jpg


しまどらの上で静止。
若干、不満気ですがw

DSC_0026_20180930141421014.jpg

DSC_0022_2018093014243206a.jpg

その後はしまどらの上で気持ちよさそうに寝てました。
本来の使い方を分かってくれて嬉しいよ~

そしてやはり破壊が原因でプラスチックだったジンのベットにも ふかふかのベットを入れてみましたら、こちらも難なくクリア。

IMG_9690_20180930142742099.jpg

今年の冬は暖かく過ごせそうです 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



19:50 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

レインコート着画。

今日は朝から雨。
先日作ったジンのレインコート、さっそく活躍する日がやってきました。

いつもの服と違う生地の感触に着せるときに若干の抵抗を見せていましたが、なんとか着用。
無理矢理かぶせられたスヌードのせいで きょどっておる(笑)

IMG_0148_201809292256219ee.jpg


想像通りの反応(笑)

IMG_0192_201809292257498e5.jpg

IMG_0194_20180929225818a0a.jpg

IMG_0153_20180929225839652.jpg


スヌードを頭から外すと何事もなかったかのようにw

IMG_0197_20180929230004b2b.jpg


このレインコート、大きめに作りたくてロクの型紙を使ったと 先にも書きましたが
……ピッタリ、ジャストフィット 

IMG_0190_20180929230212400.jpg

しかも丈、短い?
同じ型紙でも生地のテンションによってフィット感に差がでるのですが、この生地はテンション低かったからなぁ。
にしても よく育ちました 
これでは冬の厚手のお洋服の上からは着れなそうだから作り直し決定 


サラダバー中はスヌードかぶされても気にならないらしいです(笑)

IMG_0161_20180929232005d52.jpg


うーまーいー

IMG_0170_201809292320409a4.jpg


改めて首も長っ。
スヌード長めにして正解(笑)

IMG_0171_20180929232132ec7.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:31 | 犬服 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

病院はしご。

また病院だって。

IMG_0120_20180928212727a06.jpg


今日は術後二か月の診察日でした。
名前を呼ばれてもなかなか診察室に入ろうとしない…

IMG_0127_20180928213003722.jpg


すぐ終わるから頑張ろ?

IMG_0130_20180928213340c60.jpg


レントゲンと触診の後、先生と話をしていると診察室から出て行こうとする~

IMG_0131_201809282139007c6.jpg

結果、骨がしっかり付いてきているので、来月10日にピンを抜く手術を受けることになりました。
もう普通に生活していいよ、との言葉もいただきました。
途中アクシデントもありましたが、順調に回復したようで本当によかった。
またもう一度全身麻酔をしなければなりませんが、ようやくゴールが見えてきました。
今度も無事成功することを信じてます!





そして午後からは またまた狂犬病の接種にかかりつけ医に。
これで膝蓋骨脱臼の手術で遅れていた今年の予防接種も終了してホッ 

病院からの帰り道に踏切に差し掛かるとそれまで寝ていたのに

IMG_0126_20180928215732335.jpg


ガバと起き上がり

IMG_0141_20180928215950bae.jpg


電車を見送る。
ふふ、こんな所までロクに似てるw

ロク、電車好きだったからなぁ。
ロクとジンを比べない、なんて出来ない。
どうしても比べちゃう。
そして似てる所があると嬉しくなっちゃうのです。

IMG_0137_201809282201404eb.jpg


電車が行った後に振り返ったベロ出しのオマヌケ顔はジンの個性w
そんなジンが可愛くてたまりません 

IMG_0143_20180928220715d38.jpg


予防接種後だから(安静の為)遊べないよ、と言われ んじゃ抱っこ~、とお父さんの膝の上で寝てるこの無防備な寝顔もね~ 

DSC_0033_201809282215378c9.jpg









いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:17 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

レインコートと不毛の遊び。

撥水加工のニット生地でレインコートを作りました。
首長族のジンの為にスヌード長め(笑)

IMG_9631_2018092721420051b.jpg


そもそも洋服自体苦手なジン、ロクが着ていた様なナイロンのレインコートのシャカシャカ音は絶対ダメで…
夏場は濡れてもいいけどこれから寒くなってくるので重い腰をあげてやっとこさ。
服の上からでも着れるようにロクの型紙をそのまま使いました。


ジン、ほらカッパ。
ジンには何のことやらw

DSC_0025_20180927221333699.jpg


完全にオヤツ目線。

DSC_0022_2018092722123906f.jpg


そんなのどうでもいいから遊んで~

DSC_0020_2018092722161048f.jpg


遊びというといつも一番にこのコングを持ってくるのですが、まるで口から生えたように絶対離さず人に持たせて噛んでるだけ。

DSC_0007_20180927221806c65.jpg


時々振ってやると喜びますw
この遊びを20分も30分も延々と~

DSC_0012_20180927221951888.jpg

楽しい?ねぇ、楽しいの?
我が家では不毛の遊びと名付けられている(笑)





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:23 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

オシリ絞りは月二回。

どよ~ん。
テンションダダ下がりの病院への車中のジンの様子w

4444809008_IMG_0099.jpg


今日は外科ではなく、かかりつけ医にお手入れ(爪切り、肛門腺絞り、耳掃除)にやってきました。
今日は院長先生が不在の日だったからか、いつもは患者さんであふれている待合室もガラガラ~

誰か入って来ないかと入り口をガン見のジン。

4459026656_IMG_0109.jpg


誰も来んねぇ。

4459056592_IMG_0107.jpg


犬より人が大好きなジンは人を見る度に大騒動するので いつも待ち時間は大変なのですが、今日は足元で伏せ。
あ~、なんて楽ちんなの~
誰がいてもいつもこうしていられるようにちゃんと躾けないといけないのですが 

4443724720_IMG_0110.jpg


ジンは肛門腺が溜まりやすいタイプの様で、月一では間に合わない感じなんだそうです(看護師さん曰く)
なので二週間おきに通っています。
破裂でもさせたら大変なので仕方ありません 

お手入れが済んでスッキリ!

4445277968_IMG_0102.jpg

行く時と表情が全然違うのが笑えます 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:14 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

秋めいてきました。

そろそろ術後二か月。
日々のお散歩も 距離は ほぼ元のペースに戻ってきました。

CIMG3115.jpg

CIMG3113_20180925234752db9.jpg


田んぼ道も歩いて稲のチェックも忘れずに~

CIMG3126_20180925232504c7f.jpg


突然ウシャーッ、と走りだすので油断できん…

CIMG3123_2018092523211474d.jpg


走っちゃダメ、と止められ不満顔にw

CIMG3127_20180925232743b27.jpg


あんなに暑かった夏もいつの間にか過ぎ、日暮れも早くなってきました。

CIMG3121_20180925233216cb9.jpg


秋の空とヒップアングルのジンw

CIMG3132_2018092523311040a.jpg

いよいよ今週は一カ月ぶりの診察。
いい結果がでますように~





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:53 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

ヒロボスBBQ2018 海遊び編。

せっかく海に来たのだから、と スイムウエァにお着替えのポン太君。

DSC_0449.jpg


身体にぴったりフィットして、しかもズボン付きは初めて着るそうでテンション 

DSC_0450.jpg


歩き方~!
めっちゃ笑かしてもらいました 

DSC_0451.jpg


さて、ひと足お先に浜辺へ来ました、ジン。

IMG_5809_20180924184608f27.jpg


海遊びは4月の須ノ浦ストーンフィールドぶりの二度目ですが やっぱり水が怖い 

IMG_5832_20180924201040099.jpg


お父さんに近くまで寄せてもらってやっとGET。

IMG_5844_20180924201334e97.jpg

IMG_5821_2018092420155530b.jpg


お次はポンちゃん。
ほら、頑張れ。

IMG_5868_201809242018193dd.jpg


頑張ってこんなに近くまで寄れたのに

IMG_5869_20180924202506153.jpg


やっぱ無理、と引き返す…

IMG_5871_20180924202836689.jpg


そこでポンちゃんは考えた。

IMG_5850_20180924203521438.jpg


長~い首を伸ばして期待に応えようとしたジンですが

IMG_5852_2018092420385675c.jpg


更にジンにもボールが投入され、ほら二人とも頑張れと激が飛ぶ。

IMG_5856_20180924204431fb7.jpg


今いる場所より決して進もうとせず、波がボールをはこんでくれるのを気長に待ち

IMG_5877_2018092420485120a.jpg

IMG_5879_20180924205203d66.jpg


ポンちゃん、やっとGET。

IMG_5884_201809242054517cf.jpg


そしてジンも

IMG_5897_20180924205647d5d.jpg


GET。

IMG_5901.jpg

情けないへっぴり男子×2 
やっぱり君達いいコンビだねぇw


ジンから目が離せないので、写真が撮れたのはジンと唯一絡んだポン太くんだけ(笑)
写真はともかく飼い主は食べ、喋り、いっぱい笑い楽しませていただきました。
最後に集合写真を。

IMG_6088_20180924212632bcc.jpg

ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。


帰りの車では爆睡のジン。
楽しかったねぇ 

DSC_0471_20180924213027ef6.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




21:37 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

ブラックポンちゃん。

それ、行くよ~!と、チャーリーママさんが投げてくれたフリスビーを

IMG_5674_2018092222255495c.jpg


仲良く追いかける二人。

IMG_5675_20180922222725f4b.jpg


そう、ジンとポン太くんです。

IMG_5677_20180922222810593.jpg


ジンの方が体が大きくて足が速いのにGET率は断然ポン太君の方が多い…
これはロクの時からのお約束w
どんくさい兄弟なのです。

IMG_5682_20180922223026c22.jpg


いつものボールだと譲り合ったりもするのですが、めったに遊んだことがないフリスビー、僕も欲しいと食い下がるジン。

IMG_5683_20180922223222e9b.jpg


キレたポンちゃん
ブラックポン太勃発!

IMG_5685.jpg

IMG_5686.jpg


可愛くて童顔で穏やかで賢いポンちゃんのこんな一面を引き出せるのはロクジン家の血筋かもしれない (笑)
もう完全に子分扱い(笑)(笑)

IMG_5687.jpg


乱暴な台詞つけてごめんよ~(笑)

IMG_5688_20180922224336292.jpg


怒られても嬉しそうなジン。

IMG_5689.jpg

結局は仲良しな二人。


ジンを追っ払ってフリスビーを咥えて得意顔のポン太君w
親分はそれでいいのだ 

IMG_5691.jpg

これからも鍛えてくださいw





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:55 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

ヒロボスBBQ2018 ラン編

さて、ジンはランが嬉しくて辺りをウロウロ。

IMG_5656_20180921215027cfe.jpg


ランの片隅にあったオモチャ入れのバケツを見つけ物色中。

IMG_5456_201809212148541f7.jpg


が、結局気に入ったのは るんちゃんのニワトリ 

IMG_5452_20180921215320ac3.jpg


ニワトリ咥えて一人爆走~

IMG_5753_20180921215502823.jpg


そこへ走ってるコを追いかけるのが大好きな大福くん登場!

IMG_5500_20180921215628724.jpg


待て待て~!

IMG_5503.jpg

IMG_5508_20180921215831475.jpg


大福君の猛烈なアタックに

IMG_5513_20180921215941a6c.jpg

IMG_5517.jpg


ニワトリを人質?に逃げ出しちゃったw

IMG_5519_20180921220649302.jpg


どうもワンコとの絡みは苦手のようで、この同じ年頃の若者たちの中に入れず

IMG_5740.jpg

IMG_5742_20180921221334d4c.jpg

IMG_5747_20180921221443887.jpg


こっそり やり過ごす…
ロク程ビビリじゃないけど、やっぱり接近戦は苦手のようです。

IMG_5787_20180921221949547.jpg


でもみんなが走れば嬉しくて

IMG_5764.jpg

IMG_5695.jpg


楽しそうに走っていたジンなのでした。 

IMG_5762_201809212231383aa.jpg







いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:37 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

ヒロボスBBQ 2018

6月上旬、今年も年に一度のヒロボスBBQが波輝カフェ(七浦海水浴場)にて開催されました。
今年もお天気に恵まれ

DSC_0459.jpg


ラン&BBQという恵まれた環境で思い切り楽しんでまいりました!

DSC_0440.jpg

IMG_5498_201809192210479cd.jpg

DSC_0439.jpg


今年参加のワンさんたち。

IMG_5450_201809192153407e2.jpg

IMG_6077_20180919215417a3a.jpg

IMG_5551.jpg

IMG_5802_20180919215504c49.jpg

CIMG1922.jpg

CIMG1920.jpg

IMG_5442_201809192156093b7.jpg

IMG_6028_201809192156412be.jpg

IMG_5612_20180919215710d42.jpg

CIMG1941_20180919215729b13.jpg

IMG_5583_20180919220527ede.jpg

IMG_5494_201809192158228cb.jpg

IMG_5964.jpg

IMG_5543_20180919215953af5.jpg

IMG_5947.jpg

IMG_5444_20180919220021017.jpg

IMG_5553_20180919220050860.jpg

IMG_5950_20180919220117a55.jpg

IMG_5560_20180919220246e08.jpg

IMG_5653_201809192203079b6.jpg

DSC_0462.jpg


遊んでくれてありがとう~
みんな可愛かった 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:18 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

ラヴラブ♡

お散歩わ~い。

CIMG2994.jpg


毎日テンションの違うジンの朝んぽ。
今日はゴキゲン♪

CIMG3002.jpg




さて。
夜は夜で二人でイチャイチャ。

IMG_9384_20180918220754f34.jpg


カメラのシャッター音に「うるさい」とばかりに振り返り

IMG_9385_20180918220850558.jpg


またイチャつくw

IMG_9386_20180918220956c4e.jpg


喜びを表す足。笑。

IMG_9387_20180918221356b2f.jpg

去年の今頃は噛みつき魔のやんちゃ坊主に四苦八苦してたなー 
もう少し手こずるかと思ったけど、時期がくるとあっさりよい子になりましたよー
平和でなにより。 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:28 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

今日の朝んぽ。

どっち行こうかなー

CIMG3033_20180917212950a3a.jpg


え~、そっちヤダ。

CIMG3034_2018091721313906e.jpg


こっちがいい~

CIMG3035_2018091721335388f.jpg


必死にガシガシ歩いて

CIMG3036.jpg


もりもりw

CIMG3040_2018091721430237b.jpg


お気に入りのウンP場でしたかったのね 

CIMG3041_20180917214653af0.jpg











術後53日目。
若干曲がり気味だった右足も真っ直ぐ伸ばせるようになり

CIMG3016.jpg


こんなにしっかりと歩けるようになりました。
やっと最近、大丈夫かな、って思えるようになってきました。




毎日、この嬉しそうな顔を見れるのが幸せ 







いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:18 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

満足、満足。

飼い主が食事の予定がある時はジンにも持参するお弁当。
その分晩ご飯は少なめにしてますよ~

お芋うまっ!

IMG_7557.jpg


毎回この写真をUPしてしまうのは必死の顔が可愛いからw

IMG_7560_20180916211816ff1.jpg


メインディッシュのゆで卵待ち。
ふふ、まだ幼い顔だなぁ。

IMG_7570_20180916211854397.jpg


はい、お待ちかね。

IMG_7567_201809162120562d1.jpg


人がいなくて静かでゆっくりできました 

IMG_7562_20180916212456e43.jpg



雨なのでお散歩は諦めていたのですが、食事が終わる頃タイミングよく小雨になったので道の駅の中を少し歩けました。

IMG_7596.jpg

IMG_7597_20180916212610ec0.jpg

IMG_7598_201809162126347fb.jpg


どこまでも続く田舎道~

IMG_7601.jpg

IMG_7606.jpg


また雨足が強くなってきたので引き返してアイスクリーム買って

IMG_7608.jpg

IMG_7609_20180916213443245.jpg



仲良くウマウマ。

DSC_0130.jpg


食べながら歩いてるとアイスとワタシをガン見のジン。

IMG_7611_2018091621314360c.jpg

IMG_7613_20180916213239d3f.jpg


うまうま食べてお散歩も出来たし 満足満足、とベロ出しの本気寝w

DSC_0143_2018091621340570d.jpg


「カシャ!」
シャッター音で起こしちゃった、ごめんよ~

DSC_0136_20180916213736dfa.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




21:39 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

カフェ陽だまり(夢ランド布野)でランチ。

ジン父が仕事で三次方面へ行くというので ジンとドライブがてら、と ちゃっかり便乗。
ジンは行先が病院とでも思ったのか不安げな表情で

IMG_7523_2018091422432945b.jpg


テンション 

IMG_7525_2018091422443575b.jpg


しかし病院へ行くよりは はるかに長い距離を走った頃、車が止まる度に 
着いた?着いた?
この頃にはすっかりお出かけと察したようで 

DSC_0116.jpg


父がいくつか仕事を済ませた後、ランチは美味しいパンでも買ってピクニック、といきたいところだったのですが あいにく今日は雨。
布野の道の駅へ寄ってみました。

IMG_7619_20180914225515e6e.jpg


ついこないだUPした5月にダチョウ肉を買ったあのお店…
テラス席があったのを思い出し、ワンコがいるんですが、というと快くOKしていただきました。

IMG_7620_20180914225539b96.jpg


母のダチョウカレー。

IMG_7554_20180914230231161.jpg


父のうどん。

IMG_7574_2018091423025028e.jpg


あ、いいな~!

IMG_7547_2018091423052465f.jpg


僕にもご飯ください、と すかさずオスワリのジンなのでしたw

IMG_7539_20180914230737c78.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:18 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

成長?

朝もめっきり涼しくなってお散歩が楽になってきましたがテンションの低い朝んぽ。

CIMG2933_201809132232073e6.jpg


リードを短く持たれて自由が効かないのも気に入らないのか座り込んでの散歩拒否。

CIMG2934.jpg


しかもオネェ座り 

CIMG2936.jpg


今日で術後49日目のジンはどんどん元気になっていき、やんちゃモードも戻りつつあります。
もう安静を保つのは無理W
それだけジンも違和感がなくなってきたということで、ある意味喜ばしいことなんですが。

遊び要求もしっかり。
しかしTVを見ながらの片手間を見抜くも

DSC_0101_20180913224923210.jpg


キレもせず、諦め顔になるのは成長の証? 

DSC_0097_20180913225010501.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:00 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

石見銀山でお散歩。

しっかり遊び倒した三瓶山の帰り、石見銀山へ寄ってみました。
江戸時代の町並みの残る大森地区を散策。

pagee6e.jpg

page34e6.jpg


ここは飼い主の楽しみ。
写真を撮るのが楽しかった♪

ジンはお散歩。

IMG_5361_201809122256296ac.jpg

IMG_5393_20180912225649eca.jpg

IMG_5387_20180912225716000.jpg


三瓶山であれだけ走ったのに前のめりのガシガシ歩き。

IMG_5374_20180912225812784.jpg


すごいねぇ…

IMG_5376_20180912225832c2d.jpg


ここでは風景写真ばかりでジンは殆ど撮ってませんでした 
でも嬉しそうに歩いてるのがあった 

IMG_5422_20180912225924b1a.jpg


一時間近く歩き、さすがに帰りの車では爆睡のジン。
遊び疲れ、満足の寝顔です 

IMG_5437_20180912230059fdd.jpg






いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:08 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

ボール三昧。

5月のお出かけの三瓶山の続きです。

西の原でのボール遊びの後、木陰でちょっと休憩。

IMG_5161_2018091121264081f.jpg

IMG_5154_201809112147292c3.jpg


サラダバー食べ放題。

IMG_5151_20180911212752dfe.jpg

IMG_5147.jpg


いい所だね!と ごきげんジンジン♪

IMG_5148_201809112128365c7.jpg


ここは道の駅も近く結構人が多かったので、どこかにいい場所ないかなぁ、と車で移動中、いい場所発見!
先ほど遊んだ西の原大草原より更に広く、誰もいません。

IMG_5218_20180911215427fd4.jpg

IMG_5204_20180911215223174.jpg


まずは腹ごしらえ。
休日のピクニックのお弁当担当はいつも父 

IMG_5179_20180911215621e25.jpg


ジンジンにもあるよ。

IMG_5190_20180911215756bcf.jpg


一緒に楽しみたいもんねぇ。

IMG_5186_2018091121590440c.jpg


そしてこの広~~い草原でボール遊び、第二弾。

IMG_5212 (2)


一生懸命くわえているんだけど

IMG_5215_20180911220102539.jpg


よく口からポロリと(笑)

IMG_5216_201809112204538ec.jpg

IMG_5217_2018091122051564e.jpg

運動神経はすごくいいのに、こういうどんくさい所が好き (〃▽〃)


お待ちかねの大きいボール、それ~!

IMG_5260_2018091122072546b.jpg


わ~い。

IMG_5265_20180911220756a4e.jpg

IMG_5286_20180911221042f48.jpg

IMG_5309_2018091122110031e.jpg



ピンクのボールもそれ~!

IMG_5342_20180911220916083.jpg


ボール三昧、ジンジンの楽しい楽しい一日でした。

IMG_5346_2018091122101071f.jpg

IMG_5320_20180911221133a91.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:12 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

雨の日はホムセン。

今日で三日連続雨…
せっかくの週末もつまんないよね~

ドライブがてらちょっと遠くのホームセンターまで。
ちょうど小雨になっていたのでホームセンター周辺をぐるりとお散歩できました。

CIMG2910_20180909221516fa6.jpg


やっぱりご近所散歩とは違うテンション。

CIMG2893_20180909221555fc9.jpg


ず~っとガシガシ。

CIMG2896_20180909221638897.jpg

CIMG2902_20180909221659af2.jpg


ホームセンターで久しぶりのカートに乗ったジン。
ここのペット用カート、ペットを乗せるハコが浅くて小さくて高くてコワイ…

CIMG2913.jpg

CIMG2914.jpg


実はこんなにイイコではない(笑)
立ち上がっては座れ、と怒られ最終的に強制抱っこされたのですが、終始嬉しそうだったジン。

CIMG2918_20180909222634472.jpg

DSC_0061_20180909222949ecf.jpg

DSC_0066_2018090922303661d.jpg


このホームセンター、呉へ向かう31号線沿いにあるのですが あの7月の豪雨から2カ月ぶりに本日、広島~呉間の列車が開通しまして、その呉線を走る電車が見れました。
めちゃめちゃ嬉しかった~。

そして列車が開通したおかげで31号線は渋滞もなくスムーズに。

CIMG2925.jpg


復興に従事してくださった方々に感謝の言葉しかありません。 

CIMG2923.jpg


オッサン座りで今日買ってもらった大好きなコングとパチリ 
そろそろカミカミボーン以外のオモチャも解禁かな~

DSC_0084.jpg


もう遊んでいい?

DSC_0085_201809092247533e4.jpg


膝の傷もこんなにキレイになりましたよ~

DSC_0089.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:52 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

諦め寝。

雨でお散歩行けないかな~って思ってたけど、午後になって一瞬雨が上がり その隙にお散歩に行けました。

CIMG2884_201809082254553f9.jpg


熱心なクンクンと

CIMG2888.jpg


サラダバー活。

CIMG2879.jpg


今日もリハビリ散歩を頑張ったジン。

CIMG2886_20180908225729856.jpg


こうして普通に歩ける事が嬉しくてたまらない~
術後一か月半、足上げもなく、びっこもひかず、今の所順調です 

CIMG2887.jpg


この数カ月で随分体力が落ちてしまい、最後の坂を上がる頃にはハァハァ言ってますが、体力作りは完治してからでもいいよね~
まずは無理なく、完治が目標!

CIMG2891_20180908230133588.jpg


あら、ジン君久しぶり、とご近所の花ちゃんに遭遇。
ワンコに会うと興奮してしまうので こういう時は抱っこして飼い主さんに理を言ってスルー。

花ちゃんはにぎやかなジンが苦手なのでこれ幸い(笑)

CIMG2889.jpg


足が治ったらまた遊んでねー

CIMG2890.jpg









お家ではオモチャを持って来ては

DSC_0074.jpg


飼い主の台詞はいつも
「またね」 「あんよが治ったらね」

DSC_0080.jpg


そのまま寝ちゃった 

DSC_0074 (1)





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:20 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

ジャマしてごめんね~

今度はこっちで遊ぶ?

IMG_5051_20180907204131671.jpg


この日は小さいボールでもノリノリ♪

IMG_5054_201809072045173f9.jpg


わ~い。

IMG_5061_20180907204905471.jpg


楽しくランランしていたジンの視線にふと飛び込んできたのが

IMG_5085_2018090720530258b.jpg


サッカーボールを蹴っていたお兄さん。

IMG_5088.jpg


僕も混ぜて~!

IMG_5094_20180907205511848.jpg


突然飛び込んできた犬に困惑のお兄さんたちw

IMG_5105_20180907205622de2.jpg


飼い主に制止され見守るジン。
内心ウズウズ…

IMG_5099_20180907205739c39.jpg


しかし、じわじわと近寄って行ってボールをガン見するジンに

IMG_5108_2018090721191332f.jpg

IMG_5111_2018090720592403a.jpg


ワンちゃんもやる?

IMG_5113.jpg


遊んでいいよと、ボールを蹴ってくれました。

IMG_5117_20180907210131a65.jpg

IMG_5118_2018090721023839d.jpg

IMG_5098_2018090721030712c.jpg

IMG_5121_20180907210346ae8.jpg


華麗なボールさばきを披露した後はガッツリ抱え込んで咥えようとしたので慌てて引き離す~

IMG_5128_20180907210451d2a.jpg

IMG_5130_20180907210706fca.jpg


え~、もっと遊びた~い、と名残惜しそうなジン。

IMG_5132_201809072107584e8.jpg


でも楽しかった!

IMG_5106.jpg

IMG_5138_20180907211136100.jpg

笑って見守ってくれた優しいお兄さんたち、遊んでくれてありがとう~
ボールにヨダレ付けちゃってスミマセン 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


21:26 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

三瓶山でランラン。

ずいぶん遡りますが、5月20日のお出かけの事。
ジンの安静期間中にお出かけ記事の挽回を図ろうと思っていましたが出来なかった 

向かった先は島根県の三瓶山。
ロクと行ったのが5年前なので ずいぶん久しぶりです。

と、その前に三次の布野の道の駅に寄り道。
トイレ休憩のつもりだったんですが

IMG_4944_20180906214026ec5.jpg


「ダチョウ」の文字に魅かれ

IMG_4951_2018090621404942c.jpg

IMG_4947_20180906214222bb1.jpg


生まれて初めてのダチョウ肉を食す…

IMG_4952_20180906214304ad1.jpg

カツになってたけどお肉事態は淡白で美味しかった 
道の駅って大好き。
寄り道すると必ず何か買っちゃう 


はい、着きました。
所用時間約2時間ですが、君はずっと寝てるのであっという間じゃろう~

IMG_4956_20180906214626ea5.jpg


三瓶山西の原エリア。

IMG_4966.jpg


広くて涼しくて空気が美味しい所でジンに思い切り楽しんでもらおうと 早速のボール遊びです。

IMG_4963_20180906215255574.jpg

IMG_4970_201809062154268ca.jpg


スタンバイOK。

IMG_4975_2018090621534915d.jpg


わくわく。

IMG_4980_20180906215503737.jpg


まずはウォーミングアップから。
もうこんなジャンプはさせられないな…

IMG_4979.jpg

IMG_4981_2018090621572183a.jpg


それ、青空の下、思い切り走ってこ~い!

IMG_5020_20180906215908f52.jpg

IMG_5042_20180906215937bfe.jpg

IMG_4992_20180906220050829.jpg


ふふ、楽しいねぇ。

IMG_5018_20180906220132c80.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:06 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

暴れたくてウズウズ。

術後40日目。
台風が心配でしたが大した影響もなく あさんぽへGO

pageftydtd.jpg


お父さんを見送って

DSC_0051_20180904221702b8c.jpg


またまたおNEWのオモチャで一人遊び。

CIMG2706_20180904221748089.jpg

IMG_9034_20180904221924696.jpg


新しい物はまずは一人でゆっくり堪能。

IMG_9035_201809042220464fa.jpg


最近家の中でもバタバタ走りたがり、わずか1mの距離も走って移動する 
わけわかんない回転をしたり暴れたくて仕方ないジン。

お医者さんからは普通の動きでは抜けないと思います、と言われたものの 普通じゃない動きなのがボステリw
出来るだけテンションを上げないように無視無視作戦は続く…

そのうち疲れてZZZZ…

DSC_0033_201809042227034cb.jpg

手術で剃った毛は大分生えてきたけど内ももだけ生えない~


知らん顔してTV見てたら 引っ付いてきてゴロン。

IMG_9086.jpg

かわええ~
ごめんよ、ホントは遊んであげたいんだよー





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:34 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

嬉しかったのはジンより飼い主。

公園内をゆっくりお散歩して

IMG_9975_201809032112401b9.jpg

IMG_9981_201809032113315cb.jpg


全部前のめりw

IMG_7417_20180903211411203.jpg

IMG_7441.jpg


サラダバーも堪能して

IMG_7443_20180903211524e60.jpg

IMG_7433_20180903211550e88.jpg


30分ほど歩いた所でランチタイム。
我が家のお出かけの定番のパターンですが、思っていたより早く実現出来たのが嬉しい 

IMG_7501_20180903211650373.jpg


ジンジンにもお弁当あるよ。

IMG_7467_2018090321184778e.jpg


早くぅ~

IMG_7469_20180903212054401.jpg


うまうま美味しく頂いて

IMG_7475_20180903212155741.jpg

IMG_7477_2018090321222340d.jpg


ごきげん?なお顔w

IMG_7484_20180903212258e66.jpg


おいしかった♪

IMG_0005_20180903212425c92.jpg


まだまだリハビリ中なので復路は抱っこで。

IMG_7508_20180903212542e2b.jpg


帰りに戸河内の道の駅でソフトクリームを買ってもらって

IMG_7510_20180903212817d9d.jpg


大満足のジンジンでした。 
たぶんw

IMG_7514.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



21:38 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

久しぶりのお出かけ。

お出かけだって!

IMG_7380_20180902212342de9.jpg


お散歩も復活したし、今日は久し振りに出かけてみようと吉和の魅惑の里へ行ってきました。

IMG_7387_2018090221254449e.jpg


張り切ってガシガシ歩きのジン。

IMG_7390_20180902212651cfe.jpg


足取りは手術前と変わらず、力強い。
嬉しいなぁ。

IMG_7398_201809022129029a7.jpg


もう膝も外れないし、ジンも嬉しいよね~
ですが油断は禁物。
リードを短く持って慎重に。

IMG_7397_20180902213020f74.jpg


芝生広場は家族連れで賑わっていました。

IMG_7403_201809022132091d4.jpg


いつもならここでボールが出てくるシーンですが、もうちょっとの辛抱だよ。

IMG_9973_20180902213510a4f.jpg


子供が気になり動こうとしないジン。

IMG_7404_20180902213426f98.jpg


洞、行くぞと促すといきなりダッシュしようとしたり、油断ならず。

IMG_7407_20180902213729769.jpg


走っちゃダメ、と父に怒られ

IMG_7411_20180902213857f84.jpg


それでも久し振りのお出かけが嬉しくて仕方ないジンなのでした。 

IMG_7406_20180902214030763.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



21:46 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

全力疾走。

昨日の続きです。
ジン、おいで~!

IMG_7249_20180901223411929.jpg


はぁ~い。

IMG_7252_2018090122344619e.jpg


たまらんかわいい (* ´ ▽ ` *)

IMG_7253_2018090122354646d.jpg


膝蓋骨脱臼が分かってから多分一番歩いた日じゃなかったかな。
グレードⅡ~Ⅲの間、って言われてましたが、とにかくよく外れてました。
それ故手術も決意した訳ですが。

この日初めてお散歩でフリーにしてみましたら

IMG_7262_20180901224149a11.jpg


ぬおぉぉお~、と全力で走ってきたw

IMG_7263_201809012242501a2.jpg


必死w

IMG_7264_20180901224319c27.jpg


あっという間にカメラを構えていたワタシを通り越して走り去る~

IMG_7269_201809012245098cc.jpg


慌てて呼び戻したらちゃんと応えて

IMG_7265_2018090122461293e.jpg


また全力で戻ってきた。

IMG_7268_20180901224650fe9.jpg


このコはあまり飼い主を追わないのでロクのようにフリーでお散歩なんてありえない、って思ってましたがジンなりに成長しているもよう。
ま、油断ならないヤツなので そうしょっちゅうはせんけどね 


全力で走ったのはこの時ですら ほぼ2カ月ぶりのジンはすぐにバテバテ…

IMG_7295_20180901225258163.jpg

IMG_7282_20180901225334b0c.jpg


でも嬉しかったみたい。

IMG_7283_20180901225416e9d.jpg

この日から4日後に手術を受け、かれこれ3か月強の運動制限が続いています。
おかげさまで経過は順調なので、また全力で走れる日がきっとやってくるね。

てか、すでに油断すると全力で走ろうとするジン 
お医者さんから思い切り走ってヨシ、って許可が出るまで我慢我慢…




    *******************





今日のジン。
ほぼ一日中雨模様だったジン地方ですが、雨の合間をぬってお散歩に連れて行ってもらいました。

久し振りの雨の匂いにクンクンが半端ない…

CIMG2767_20180901231759ef4.jpg

CIMG2774.jpg


やっぱりお外は色んな刺激があって楽しいね ♡

CIMG2780_20180901231923984.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村






23:29 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑