fc2ブログ
Wed.

久々のシロクロまみれ。

(2018年11月)
休日の午後、最近ボステリ仲間の間でアツいスポット、みずとりの浜公園へ行って来ました。
ここどこ~

IMG_1159_201902271941329c8.jpg


みんな遊びに来るんだって、さあ行こう。

IMG_1156_20190227194227a1d.jpg


駐車場でさっそくレオン君にバッタリ。
欧米的な挨拶をしてw

IMG_1161_20190227194326c5f.jpg


仲良く歩いてる風♥

IMG_1166_20190227194557010.jpg

IMG_1167_20190227194843438.jpg


広場の入り口でチャーリー君に。

IMG_1183_201902271950408cd.jpg


ジンと同じでアクティブでやんちゃっこタイプのチャーリー君には何か感じる所があるようで すぐに戦闘態勢に。

IMG_1184_2019022719534258a.jpg


が、若干ビビリ気味 笑。

IMG_1185_20190227195445ff9.jpg


同じテンションで仲良くなれそう 

IMG_1186.jpg


まったく出ていないチャーリー君のお顔は後ほどw

IMG_1188_2019022719555044b.jpg


芝生広場にはゆずちゃんが♥

IMG_1194_20190227221515c25.jpg


こ~んなに接近しても怒られないw
ロクはどれだけヤキ入れられたことか 笑。
大人になるってこういう事なのね~

IMG_1199_201902272215598b6.jpg

IMG_1203_20190227221737777.jpg


うりちゃんは地面から出ていた何かのケーブルにご執心w

IMG_1227_20190227221854e60.jpg

IMG_1231_20190227221917955.jpg

この後も続々お友達集合。
久々のシロクロまみれにドキドキわくわくの飼い主なのでした。 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



22:22 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

ドキドキ。

昨日は爪、耳、オシリ絞りのお手入れに病院へ。
行先が病院だと悟ってやさぐれてますw

IMG_1683_20190226230726ca9.jpg


病院へ行く時に踏切を渡るのですが、そこへ来るといよいよ確信するのか このガクブルっぷり 




ですが、病院へ着くと我先にと入り、トリマーさんが迎えにくると逃げようとする~w
ドキドキしながらお迎えを待つジン。

IMG_1686_20190226231311d8a.jpg


はぁ~ (*´Д`) ってため息が聞こえそう 笑。

IMG_1688_20190226231403551.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村





23:27 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

日曜日のお散歩。

土曜日もいいお天気だったけど、日曜日は更にいいお天気。
雲日一つない青空です。

IMG_2570.jpg


ではシルエットと

IMG_2569.jpg


きりりと決めた(つもりの)表情も 

IMG_2574_20190225222719752.jpg


こんなにいいお天気なのに土日ともお母さんが留守でどこにも行けず お留守番の二人。
ご近所散歩は散歩でも、いつもは歩かない道を選んで歩いたそう。

初めての道はガシガシがスゴイ 

IMG_2581_20190225223157e97.jpg

IMG_2583_20190225223257954.jpg


足取りはルンルンで探検気分♪

IMG_2584_20190225223338f30.jpg

IMG_2588_20190225223358961.jpg

IMG_2591_20190225223441424.jpg

IMG_2592_20190225223503022.jpg


しょっちゅう振り返っては

IMG_2590_20190225223535afa.jpg

IMG_2572_20190225223626842.jpg


そしてお父さんとのお散歩ではお決まりのようにジンの希望で川沿いへ。

IMG_2602_20190225223727e53.jpg


ここまで来るのに散々歩いたのでポン家方向には行ず、自宅方面へと誘導。
それでもやっぱり川沿いはテンションが上がるんだよね~

IMG_2608.jpg


ウシャー

IMG_2607_20190225224034258.jpg


夕陽に向かって何思ふ…

IMG_2610_201902252242227f6.jpg


立ち姿が人間ぽい 笑。

IMG_2613_20190225224303515.jpg


帰ろ帰ろ~

IMG_2619_20190225224423a2d.jpg

お父さんとベッタリの二日間、嬉しかったねぇ 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:49 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

土曜日のお散歩。

朝晩はまだまだ寒さが厳しいジン地方ですが、お天気のいい日中は本当に暖かくなってきました。
このままサラダバーがぐんぐん成長したらますます散歩が長くなる~w

IMG_2533_20190224220620188.jpg


この分かれ道でいつも 今日はどっち?と立ち止まる。

IMG_2534.jpg


こっちにしょう~っと。
ジンがこっちを選ぶのは畑仕事をしているご夫婦に会える確率が高いからだと思うのですが

IMG_2535.jpg


あ、おばちゃんいた!

IMG_2536_2019022422105532d.jpg


期待通りおばちゃんに会えて それだけで大騒動。 笑

IMG_2537_2019022422115855d.jpg


ジン君、ジン君ととっても可愛がっていただいています。

IMG_2539_20190224221301e5d.jpg


嬉しすぎてテンションが上がり

IMG_2542_201902242214334cc.jpg


石垣舐めてます 

IMG_2541.jpg


また最近お友達になったパピーの小麦ちゃんにも会えて

IMG_2549_20190224221813e3d.jpg


はしゃぐジンw

IMG_2548_2019022422184270e.jpg

IMG_2550_2019022422201682c.jpg


とにかく人が大好き。
犬付き合いは上手ではないけど多分犬も好きw

IMG_2551_20190224222141b48.jpg


テンションでゴキゲンのジンジン♪

IMG_2552_20190224222225ab9.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:29 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

ママ似。

ジンのパパ、ビーン君。

IMG_1662.jpg


ジンのママ、リナちゃん。 (どちらも犬舎様のIGよりお写真お借りしました)

IMG_1663_20190221232021d08.jpg


ママ似のジン。

IMG_0434_20190222222738776.jpg

ビーン君は5kg台の小柄なおっとりさんだそうで、リナちゃんは1.8mの塀を乗り越え脱走した過去を持つお転婆さんだそう。 
顔も長めの体型も性格まで全てがママ似だと確信したジンなのでした 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:43 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

のんびり散歩。

今日も もしゃもしゃサラダバーがウマイ。

8617615696740031135_IMG_2511.jpg


首を長~く伸ばして

3096732188938315010_IMG_2510.jpg


必死に食べようとしていますが、先週お腹壊してたので実は殆ど口に入れさせてもらえない~

563026733877081911_IMG_2513.jpg


は~、つまらん。

2553868785629474052_IMG_2518.jpg


のろのろ歩いてのん気に猫ちゃん探し。

955821433233893551_IMG_2521.jpg

4078106291709634990_IMG_2522.jpg


おかーさん、仕事に遅れるから はーやーくー

知ってか知らずか急いでいる時に限ってのんびりなジン。
草食わしてもらえない嫌がらせかw

2333477727100019837_IMG_2525_20190221232626e86.jpg

だよねー




いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村






  
23:33 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

粘り勝ち。

日曜日のお散歩の続きです。
広場でボール遊びをした後、帰り道を行こうとしたがジンが歩かない…

IMG_2461_20190220222934e0a.jpg


あー…

IMG_2462.jpg


くるっと向きを変えて、帰り道とは反対の方向に歩き出したジン。
こっちこっちー

IMG_2463_20190220223239054.jpg


ポン家の裏を通り

IMG_2465_20190220223322d07.jpg


ポン家の畑を覗き込む…

IMG_2468_20190220223401bbb.jpg


そしてぐるっと回ってポン家の前に出た時、ポンちゃんに遭遇。
凄い、ホントに会えた~
ジンの粘り勝ち 

IMG_2471_20190220223516c62.jpg


おっちゃん、オヤツ持ってきた?

IMG_2477_201902202235494d3.jpg


さっそくのカツアゲw

IMG_2487_20190220223639fe6.jpg


卵焼きの残りを二人でウマウマ平らげた後、お決まりのガウガウ合戦をして

IMG_2474.jpg


仲良くお散歩出来ました 

IMG_2479_20190220224126faf.jpg

IMG_2484_20190220224032bd3.jpg

IMG_2481_201902202240588c4.jpg

ポンちゃんに会えて良かったねぇ。





   ***********************





今日は山口県の上関に河津桜を見に行ってきました。
本格的な桜のシーズンを迎える前のひと足先に楽しめる河津桜。

IMG_1060_20190220224733938.jpg

IMG_6381_2019022022475699e.jpg

IMG_6431_20190220224821e6e.jpg

IMG_6353_20190220224839106.jpg

あいにくの曇り空でしたが、平日なので人も少なく、満開の桜の風景を思う存分楽しんできました。
詳細はいづれまた 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:53 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

攻防戦。

何度かボールを追いかけた後はハムハムタイムに突入。
これが長いw

IMG_2425_201902182241040d5.jpg


あげんも~ん。

IMG_2427_20190218224135ee7.jpg


あっ、逃げた(笑)

IMG_2430_20190218224218e6b.jpg


ほら、もうお終い。

IMG_2433_20190218224333d33.jpg


いーやーだー

IMG_2434_20190218224441755.jpg


頑固者w

IMG_2431_2019021822451962a.jpg


んじゃ、これな~んだ。

IMG_2445_20190218224558ba7.jpg


やったー、卵焼き 

IMG_2452_20190218224718a5e.jpg


釣られた(笑)

IMG_2451.jpg


卵焼きに夢中になっている間に消えたボールw

IMG_2455_20190218225543a13.jpg


なんでかな~

IMG_2456_201902182256518fb.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:00 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

リード付でも楽しいも~ん♪

今週の頭から嘔吐下痢症状で元気がなかったジン。
病院のお薬と離乳食のようなご飯で週末には完全復活!
やっぱり元気が一番だよね~

IMG_2400_201902172236390e1.jpg


週末恒例のお父さんとの川沿い散歩、って言ってもちょっと久し振り。

IMG_2411_20190217223933b03.jpg


元気にガシガシ。

IMG_2408_2019021722383945a.jpg


もうすぐポン太くんちだ~。

IMG_2412_20190217223913b8b.jpg


が、留守だった…

IMG_2415_201902172241194bf.jpg


それでは、という事で広場へやってきましたら

IMG_2418_201902172242132d3.jpg


アレ、出してくれるんでしょ?

IMG_2421_20190217224332722.jpg


早よ出せやー

IMG_2422_20190217224417c1b.jpg

とは もちろんボールの催促w



伸縮リードの範囲内で上手く遊ばせるジン父。
しかも動画撮りながら 笑。
尊敬するわ~ 



ロクやポン太君みたいに脱走しなければフリーで遊べるのにねぇ~
きっと君には一生無理 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:53 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

ラン&ランチ。

(2018年11月)
この日はivoryママさんにもいっぱいボールを投げてもらって

IMG_0772_20190216223712bb7.jpg


チラッ。

IMG_0721_20190216223452abc.jpg


いいじゃろう~、と自慢げなカメラ目線w

IMG_0722_20190216223521d73.jpg


持ってきました~

IMG_0785_201902162239209ee.jpg


次、お願いします。

IMG_0770_20190216224009008.jpg

IMG_0858_20190216224108080.jpg


ボール待ちの嬉しそうな顔 

IMG_0860_20190216224136ee7.jpg


相変わらず動きはバタバタで

IMG_0775_2019021622435591c.jpg

IMG_0776_20190216224436009.jpg


ボーダーコリーさんのように優雅にボールを追えないものかといつも思いますが

IMG_0777_2019021622453402c.jpg

IMG_0778_20190216224618640.jpg

IMG_0782_201902162247020ec.jpg


楽しいんだもーん。

IMG_0716_20190216224804a7a.jpg


ジンをひと遊びさせた所で飼い主は美味しいランチを頂くことに。

IMG_0899_20190216225008a97.jpg

IMG_0898_20190216225032523.jpg


はい、ジンジンもね。

IMG_0902_20190216225118ea5.jpg


自分のウマウマを食べ終わると店内をウロウロ…

IMG_0913_20190216225242731.jpg

IMG_0915_20190216225310c8f.jpg


お外で遊びたいなぁ。

IMG_0920_20190216225401243.jpg


ジン君、一緒に遊ぶか!
と、ivoryパパさんがランに連れだしてくれて遊んでもらったり (ご飯とママさんとのお喋りに夢中で写真ナシw)

IMG_0922_20190216225456089.jpg


ジンにも飼い主にも楽しい楽しい一日でした。
パパさん、ママさん ありがとうございました 

IMG_0877_20190216225906a66.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:02 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

音の出ないボール。

(2018年11月)
ありがたいことに膝の調子も良く、今では色んな所で走り回っているジンですが (時間や回数制限付き) パテラ術後の完治宣言の一か月後、ノーリードで思い切りボール遊びをさせてやりたいと やって来たのは ivory cafe。

IMG_0790_20190215232516802.jpg


平日だったこの日、たまたまタイミングよく他にワンさんがいなかったので貸切状態に♪
わくわく。

IMG_0692_201902152328023f3.jpg


ジンが待っているのはこの日ivoryで買ってもらったボール。

IMG_0696_2019021523291102b.jpg


こういうラテックス系のオモチャに入っているピーピー笛をすぐに破壊して飲み込んでしまうので買ったらすぐに取っておきます。

IMG_0694_20190215233103edc.jpg


早く~、と お手w

IMG_0700_20190215233149d3f.jpg

お父さんが持っていた時はピーピー鳴ってたのに、何で僕の所に来た時には音がしないんだろう?
って思ってないのかな? 笑。

もっとも飲み込んでしまったのはパピーの頃なので 今はもうしないかもしれませんが、試す勇気もないので(飲み込むときは一瞬) ジンは一生音の出るボールでは遊べないねぇ 


ボールを追っている時はそんな事はどうでもいいみたいだねw

IMG_0712_201902152336429a8.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:42 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

ほげ~ほげ~ほげ~

先日のジン父のカメラに入っていた写真たち。
可愛く撮れたのや

IMG_20190209_135557_2.jpg

20190209163037_IMG_2347.jpg


キリっと男前に撮れたのもありましたが

20190209164032_IMG_2356.jpg


気が付くとこの表情が多いジン。 笑。
ほげ~

20190209163036_IMG_2346.jpg


ほげ~

20190209170536_IMG_2368.jpg


ほげ~ (目やに付き)

IMG_20190209_135741.jpg

いつも我が家に笑いをありがとう。
大好きだよ 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:49 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

蒜山~大山の旅 最終回。

(2018年11月)
さて、お坊ちゃまに満足頂いた所で次の目的地へ。
何年か前にロクと来た時には雨降りで残念だった大野池。 
ここには観光客がほとんどいなくて車が止められてラッキー♥

IMG_0483_20190213220239cfb.jpg

IMG_0495_20190213220530bdd.jpg

IMG_0499_20190213220614e3c.jpg


時期が早かったのか遅かったのか、思いのほか地味目な感じでしたが、湖畔に移った紅葉が綺麗でした。
パンフレットなんかで見るとホントはもっと真っ赤っかな感じなんですが、時期とかお天気とかタイミングが難しい…
ですが、それなりにその時々の風景が見れて満足、満足。

IMG_0511_20190213220402372.jpg


その後も大山内をウロウロするもどこへ行っても駐車場が満杯で断念して山を下りる事に。
でもまぁ車中から綺麗な景色がいっぱい見れて良かった、またいつか平日にリベンジしよう~
大山よ、さようなら~

IMG_0513_201902132213323ce.jpg

IMG_0523_20190213221419d1c.jpg


車を走らせていると目の前に海が。

IMG_0527_20190213221529bfa.jpg


風車のある風景、テンションが上がります。

IMG_0528_2019021322163885b.jpg


ジンとのお散歩場所に選んだのは境港の 夢みなと公園。

IMG_0572_20190213222340df3.jpg


さぁ、着いたぞ。

IMG_0537_20190213225641fd5.jpg


わ~い、とゴキゲンにお散歩して

IMG_0557_2019021322252861e.jpg

IMG_0573.jpg

IMG_0562_201902132226390b9.jpg

IMG_0564_20190213222708b67.jpg


ゆで卵とお芋さんを食べて~

IMG_0546_20190213222746928.jpg

IMG_0553_20190213222827e36.jpg

IMG_0547_20190213222900033.jpg


また歩く。

IMG_0596_20190213222939b6c.jpg


お天気が良すぎて暑くてハカハカになっちゃったよー

IMG_0597_201902132230430d6.jpg


思い付きで出かけた計画性のない短い旅でしたが、のんびりと楽しめて良かった 
さぁお家に帰るよ~

IMG_0611_20190213223313ef6.jpg


遊び疲れて爆睡のジンw
また行こうね。

DSC_0386.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

22:37 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

お父さん頑張る。

(2018年11月)
そして再び走り始めるジン。
リードを離せない、という事は父も走る(笑)

IMG_0405_20190212212833e78.jpg


思いっきり前のめり。

IMG_0410_20190212213004d61.jpg


お父さん、もっと早く走りなさーい。

IMG_0412_20190212213057489.jpg


かんべんしてくれえや 

IMG_0418.jpg


ちょっと小高い所まで上がってみると空と海の景色が綺麗に見えました。
ここにはもう何度も来てるけど、この日が一番お天気が良かった 

IMG_0425_20190212214002361.jpg


そして上がれば下るこのお方~

IMG_0460_20190212214143664.jpg


ひゃほ~い!

IMG_0464_2019021221441149c.jpg

IMG_0465_20190212214457c82.jpg


お父さん転んだら大変だから手加減してくださいな… 
が、そんな事はおかまいなしに

IMG_0467_2019021221462784b.jpg


全力疾走 

IMG_0468_2019021221472070c.jpg


ああ、楽しかった!

IMG_0478.jpg



お父さんは息も絶え絶え(笑)

IMG_0408_20190212215007df3.jpg


この笑顔の為ならば。 

IMG_0508 (2)

IMG_0472_2019021221484205a.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




21:53 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

ジンとは初めての大山へ。

(2018年11月)
お宿を後にして一路、大山へ。
蒜山三座よ、さようなら~

紅葉真っ盛りのこの時期は山道のドライブも楽しめました♥

IMG_0318_201902112153291c7.jpg

IMG_0323_2019021121541868a.jpg


大山が見えてきた~

IMG_0330_20190211215445e7b.jpg


あっという間に着いちゃった。

IMG_0332_20190211215533d9c.jpg


私達の頭の中にはのんびり散策しながら紅葉を撮る、という計画があったのですが、このシーズンの休日を甘く見ていた…
見頃のスポットでは全くと言っていいほど車を止める所がなく、山の中をひたすら車を走らせる~

撮影ポイントの「三の沢」は車の中からの車窓になり 

IMG_0333_20190211215811c56.jpg


「二の沢」でやっと車を止めることが出来て写真が撮れました。

IMG_0340_20190211220330c7a.jpg

IMG_0349_201902112201163cd.jpg

IMG_0347_20190211220208303.jpg


車を止めた所から 二の沢まで木立の中を散策。

IMG_0355_20190211220243d40.jpg


綺麗だったなぁ。

DSC_0367.jpg


僕はお留守番ばっかり…

IMG_0359_20190211220458915.jpg


いつになったら下ろしてもらえるのかなぁ~

DSC_0379.jpg


ジンの願いを叶えるために一先ず ロクともよく遊んだスキー場のゲレンデへ。

IMG_0363_201902112207492a5.jpg


この広い野っぱらを見た途端、駆け出すジン。

IMG_0382_20190211220943db4.jpg

IMG_0380_20190211220834c48.jpg


わ~い。

IMG_0391_20190211221043506.jpg

IMG_0392_20190211221103ee7.jpg


はやる気持ちのジンを一旦制止させて、ジンの大山初上陸の記念撮影をば。

IMG_0399_20190211221242577.jpg


お天気が良くてホント良かったねー

IMG_0395_201902112213218fe.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:16 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

霧の海。

(2018年11月)
またまた途中で途切れていた蒜山~大山旅行の続きです。

旅行2日目、前日コテージのオーナーさんから霧の海が見える展望台が近くにあると伺っていたので頑張って早起きして見に行って来ました。
早起きしないと見られない霧の海なんて一生見れないと思っていたけど(笑)こういうチャンスもめったにないしね~ 

向かった先は蒜山大山スカイライン鬼女台展望休憩所。
朝ごはんももらえず付き合わされるジンw

DSC_0356.jpg


早くも沢山の車が…

IMG_0205_20190210230118d5e.jpg


沢山の人が日の出を待ってスタンバイしていました。
一部の人しか写ってませんがw

IMG_0224_20190210230218d4b.jpg

IMG_0225_201902102322490a8.jpg


霧の海なんて初めて見た~
感動!

IMG_0170_2019021023034007f.jpg

IMG_0185_201902102313361b5.jpg


日の出を待ちながら同じような写真を何百枚も(笑)

IMG_0201_2019021023164050f.jpg


30~40分待機した頃。東の空にお日様が顔を覗かせて

IMG_0253_201902102325063e9.jpg


日の出。

IMG_0265_20190210232446b2e.jpg


色んな角度から撮ろうとあちこち走りましたw

IMG_0280_201902102326027e4.jpg


何て美しい空なの~

IMG_0299_20190210232714fc6.jpg

DSC_0362 (2)


日が昇って辺りが明るくなってくると霧の海もまた優しい色に。

IMG_0292_201902102328035ef.jpg


展望台からは大山も望めました。
これからあそこへ行くのですが、紅葉もまたいい感じで期待が高まる~

IMG_0211_20190210233001b26.jpg


展望台を下りて蒜山の町中からまた大山をパチリ。 

IMG_0305_20190210233243e77.jpg

IMG_0483 (2)


一旦宿へ帰って朝ごはんを済ませ、チェックアウトの際、オーナーさんが家族写真を撮ってくださいました。

IMG_0316.jpg


カメムシ多すぎたけど(笑)オーナーさんはとても親切で世話好きなおじさんでした 

IMG_0314_201902102336448b6.jpg


無駄に早起きさせられて、やれやれやっと寝れると二度寝のジンジンと大山へ向かいます。

IMG_0320_20190210233825149.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:41 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

帰宅拒否。

ボールがあまりにデロデロで汚いので飼い主も投げる気になれず(笑)
せっせと濡れティッシュでボールを拭く父、それを見守るジン。

IMG_5189_20190209220728b2b.jpg


ねぇ、まだ~?

IMG_5183_201902092209552d6.jpg


はい ちょっと休憩、のオヤツタイム。

IMG_5191_20190209221137f6e.jpg

IMG_5195_201902092212048ae.jpg


うまし。

IMG_5196_201902092212368ba.jpg


この間にこっそり大きいボールを袋にしまって今度は小さいボールで少し遊ばせることに。

IMG_5282_20190209221343a2d.jpg


それ~、と追いかけて

IMG_5285_201902092214434a6.jpg


戻ってきたら

IMG_5293_20190209221533d25.jpg


ジン父を通り越して走って行ってしまうのはお約束w

IMG_5299_20190209221638689.jpg


おーい、どこまで行くん?

IMG_5303_201902092218058c1.jpg


戻ってきた 

IMG_5304_201902092217253fb.jpg

IMG_5341_20190209221907db3.jpg


何往復かして、帰るよ~ というと渋々付いてきましたが

IMG_5318_20190209222235d02.jpg

IMG_5352_20190209222303a3a.jpg


リードを付けられたところで

IMG_5363.jpg


イヤダ、まだ帰らん~とダダをゴネる。

IMG_5366_20190209222607131.jpg


また連れてきてあげるから。

IMG_5368_20190209222936fb6.jpg

帰宅拒否は楽しかった証拠w
また来ようね 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:35 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

デロデロ。

久しぶりの大きいボールを前にして大はしゃぎのジンジン。

IMG_4973_2019020822431678f.jpg

IMG_4982_20190208224338fd7.jpg

IMG_4986_201902082244016a1.jpg


ボールを抱えこんでくるくる回りだすとリードが顔に巻き付くのですが、この日していた青いロングリードはテープ状の物で目を傷つけないか心配でいつものロープリードにチェンジ。
テープの方が軽くていいのかなぁ、と買ってみたのですがこの大きいボール遊びにはジンには向いてなかったみたい…

どんなリードがくっついてても全く気にせず一心にボールを追うジン。

IMG_5004_201902082249341e0.jpg

IMG_5008_201902082251045cd.jpg

IMG_5033_20190208225310eff.jpg


楽しくて楽しくていいお顔連発 

IMG_5022_2019020822555475c.jpg

IMG_5026_20190208225342217.jpg

IMG_5047_20190208225442ea7.jpg


もちろんオモロー顔もw

IMG_5124_2019020822570417c.jpg


そんなにお口開くのね~

IMG_5125_20190208225748af8.jpg


へへへ、楽しいなぁ。

IMG_5149_20190208225957a22.jpg


あがあが、やっぱり噛め~ん、とボールと格闘中…

IMG_5141_201902082302197ba.jpg

IMG_5251.jpg


ぎゃー、きちゃない 笑。

IMG_5253.jpg

IMG_5254_20190208231023f3a.jpg


ボールに付いたヨダレに枯れた芝と土がコーティングされ、口だけでなく胸も腕もデロデロに~

IMG_5260_201902082312490c6.jpg


ベロも茶色。 笑。
まっ、楽しいからいいよね~ 

IMG_5158_20190208230702ed9.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:17 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

大きいボール解禁。

こないだの土曜日の夕方散歩は狩小川へ。

IMG_4940_20190206225128957.jpg


トランクからボールやらロングリードやら用意している飼い主を覗き見のジンw

IMG_4941_20190206225233fcf.jpg


いつものように我先にとガシガシ。

IMG_4942_20190206225332141.jpg


こっちこっちー

IMG_4944_20190206225354d09.jpg


狩小川到着!

IMG_4945_2019020622542462d.jpg


この日は7カ月ぶりに大きいボール、解禁しました。
ふふ、喜ぶだろうなぁ と飼い主もワクワク♪

そっ、それは…

IMG_4951_20190206225458a61.jpg


お父さんが準備しているボールから目が離せない~

IMG_4953_201902062257295ce.jpg


待てよ~、まだダメで~ と待たされ

IMG_4955_20190206225829d5a.jpg


久し振りに見る大きいボール欲しさにぷるぷる震えてました 

IMG_4965_20190206230004cc0.jpg


よーし

IMG_4966_20190206230112fef.jpg


それ行け!

IMG_4967_20190206230226343.jpg

前置き長すぎ 





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:04 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

大好き。

TVを見ているお父さんのお膝は僕の指定席♥

IMG_1179_20190205221818ca6.jpg


テーブルに付いていると
抱っこぉ~、とせがみ

IMG_1442_2019020522211794f.jpg


抱っこ抱っこ!

DSC_0028.jpg


オトコノコは甘えん坊だから、というのはわかってたけど ここまで甘えん坊になるとは思わなかったなw

IMG_1243_201902052222571a2.jpg


見つめあう二人。 笑

IMG_1245_2019020522240197c.jpg


ロクもお父さんっ子だったけど、ジンジンもお父さんっ子決定~
幸せそうな顔しちゃってZZZ… 

IMG_1242_201902052226089ac.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:27 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

ランで一人遊び。

ランにはふわふわ系のワンさんが三匹、入り口付近でお話されたりしていたので、空いていた奥のスペースで一人遊び。

IMG_2278_2019020422151615e.jpg

IMG_2275_20190204221736375.jpg

IMG_2273_20190204221830668.jpg


他のワンちゃんの近くに行くと早くこっちにおいで、と呼び戻し。
なんでここまで気を使うかというと、以前ドッグランで小さいワンさんと一緒になったとき、走ってるだけで怖~い、と言われた事が。 
誰とも絡まず黙々とボール遊びしてるヘンな飼い主と犬になってた私達なのでした。 笑

IMG_2301_2019020422185669f.jpg


が、この白いふわふわワンコさん、ジンに興味があるようで

IMG_2302_201902042227280c6.jpg


ねぇねぇ遊ぼうと来てくれたのですが

IMG_2304_20190204222655689.jpg


ボールに夢中になっている時のジンはワンコには全く興味を示さない…

IMG_2306_2019020422304089b.jpg


ねぇ、遊ぼうよー

IMG_2313_201902042231138d3.jpg


ジン、ガン無視。

IMG_2315_20190204223145ca5.jpg


つまんないの~、と去っていったふわふわさん。

IMG_2316_20190204223254964.jpg


それでも雨の日にこうしてボール遊びが出来ただけでヨシ 
争いもなく、平和に遊べて何よりでした。

IMG_2290_2019020422175843a.jpg


カインズの帰りにアミーゴにも寄り道。
いつものように雨の日の店内散歩をさせていただきましたw

IMG_2323_20190204223544161.jpg


コレ見たことある~
もう一生付けたくない、って思ってるよね きっと。

IMG_2328_2019020422372756b.jpg


オモチャが触りたい欲望と戦い中…

IMG_2333_20190204223853dcc.jpg


ここではオヤツとラテックス系のオモチャを購入。

IMG_2334_201902042240402c9.jpg


ワタシが手にしたオモチャを早くちょうだ~い、とおねだりジンジンなのでした。

IMG_2325_20190204224121013.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:43 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

雨降りなのでカインズへ。

先週の雨の日、お散歩も出来ないし ジンが退屈そうなのでカインズのドッグランへ行ってきました。

IMG_2240_20190203221719596.jpg


まずランの様子を見に行くと数頭のワンコが遊んでて、外に待っている人も。
やっぱ雨の日は混んでるねぇ~

IMG_2249_20190203221810dec.jpg


早くも遊びたいジン。

IMG_2243.jpg


受付で待ち時間を聞くと30分と言われたのでお買い物をしながら待つことに。
この広~い店内を歩けたら運動になるのにねぇ。

IMG_2254.jpg


仔犬、可愛いねぇ。

IMG_2257_20190203222155a15.jpg


身を乗り出して必死で覗き込む~

IMG_2255_2019020322211952e.jpg


時間がきたので再びランへ。
入りま~す。

IMG_2267_20190203222551b2f.jpg


入ってすぐ誰かが忘れたボールを見つけ、すぐに咥えて走り去ろうとするジン。

IMG_2269_20190203222653a42.jpg


ジンのボールはこっちだよ。

IMG_2270_201902032227510b6.jpg


いえ、こっちでお願いします。
新し物好きの本領発揮w

IMG_2271_201902032228220e3.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:31 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

二人で仲良く。

目的地到着。

IMG_1367_201902022157547b4.jpg


こっちこっち~

IMG_2172.jpg


アイス♪ アイス♪

IMG_2173_2019020221594397b.jpg


よく歩いたからきっと美味しいよ~

IMG_2174_201902022200384cc.jpg

IMG_2177.jpg


はい、ジンジンお待たせ~

IMG_2179_20190202220253391.jpg


んん、うんまい。

IMG_2186_20190202220347191.jpg


今度はお母さん。
ワタシが食べている時も片時も目を離さずw

IMG_2192_2019020222043723f.jpg


はい、次はジンジンの番。

IMG_2190_201902022205421d9.jpg


お母さんの番。

IMG_2206_20190202220834cc2.jpg


はい、ジンジン。

IMG_2198_201902022207059bc.jpg


二人で仲良く食べて美味しかったねぇ。 

IMG_2204_201902022207494b6.jpg


お母さんの方がいっぱい食べた気がするんですが。

IMG_2180_201902022219436f8.jpg

気のせい気のせい 



さぁ、お家に帰るよ、と車に乗せようとするとイヤダ、と乗車拒否のジン。

IMG_2227_20190202221721915.jpg

ふふ、ジンもこのお散歩コースはかなりのお気に入りみたい。 
また来ようね!





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:23 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

お楽しみの為に頑張って歩くよ~

先日の平日休み、ぽかぽかとってもいいお天気だったのでお散歩は「あのコース」に決定。
さぁジンジン行くよ~

IMG_2137_20190201224217790.jpg


目的地に到着すると着いた?着いた?といつも大騒動w

IMG_2139_20190201224313899.jpg


車で20分位のショッピングモールへやってきました。

IMG_2140_20190201224400e84.jpg


ここではお楽しみが待っているんだけど、まずはお散歩いっぱい歩こうね。

IMG_2141_20190201224447ad4.jpg


お母さんも頑張りなさい。

IMG_2144_201902012245303ab.jpg

ははは 


ショッピングモール周辺の住宅街をガシガシ

IMG_2217_20190201224730619.jpg

IMG_2162_201902012248019a4.jpg


ルンルン歩く歩く♪

IMG_2163_20190201224841fa8.jpg

IMG_2210_20190201224918904.jpg

IMG_2211_20190201225149c5b.jpg


ドアを見つけては ごめんくださ~い。

IMG_2166.jpg


は~、誰もおらん。
こんな不細工なお顔が可愛くてたまらん 

IMG_2167_20190201225058913.jpg


たまにワタシを見上げては

IMG_2156_20190201225251cc8.jpg


ついて来とる?と言わんばかり。

IMG_2160_20190201225338fcc.jpg


住宅地の中に大きな公園発見。

IMG_2146_20190201225553836.jpg


奥にこんなに広いグランドが。

IMG_2155_20190201225614f4e.jpg

やっぱり街探索する時はボールとロングリード忘れないようにしなくっちゃ。
ごめんよジンジン、ボール遊びはまた今度~


あちこちウロウロと一時間強歩いた頃にはジンもハカハカに。

IMG_2225_2019020123001761b.jpg


もうすこしだ~
この坂を上がるとお楽しみはすぐそこ!

IMG_2171_201902012300477db.jpg





いつもありがとうございます
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:05 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑