07.31.2020
ケンちゃ~ん。
足かけウンチングスタイルのもりもりからのお散歩スタート。

ウンチと言えば、3歳前までは一日に4~5回、それも一回一回がかなり大量でした。
にょろ~んと細長い身体を太らせようと沢山食べさせると身に付かず、ますますウンチの量ばかりが増えておりましたが…
3歳を過ぎた頃からウンチの量も回数も減り、身に着くようになってきた。
ちなみに前回病院での計測は過去最高の9.3kgでした
見た目的には丁度いい感じなんですがこれ以上体重が増えると膝に負担がかかるので気を付けねば
ケンちゃ~ん。

一目見て、いないのは明らかなのにじっと待つ。

放っておくと5分でも10分でもこのままのジン。 笑
ほら、ケンちゃんおらんけぇ行くよ、と促し

今度は裏口へ回って確かめ

やっと歩き出したと思ったら どうしてもやっぱりケンちゃんが気になり振り返ってばかり~

また戻って
ケンちゃ~ん。


これを三度繰り返しやっとお散歩スタート。
が、結局テンションが上がらず歩いたのはたったの20分。

明日はケンちゃんに会えるといいねぇ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

ウンチと言えば、3歳前までは一日に4~5回、それも一回一回がかなり大量でした。
にょろ~んと細長い身体を太らせようと沢山食べさせると身に付かず、ますますウンチの量ばかりが増えておりましたが…
3歳を過ぎた頃からウンチの量も回数も減り、身に着くようになってきた。
ちなみに前回病院での計測は過去最高の9.3kgでした

見た目的には丁度いい感じなんですがこれ以上体重が増えると膝に負担がかかるので気を付けねば

ケンちゃ~ん。

一目見て、いないのは明らかなのにじっと待つ。

放っておくと5分でも10分でもこのままのジン。 笑
ほら、ケンちゃんおらんけぇ行くよ、と促し

今度は裏口へ回って確かめ

やっと歩き出したと思ったら どうしてもやっぱりケンちゃんが気になり振り返ってばかり~

また戻って
ケンちゃ~ん。


これを三度繰り返しやっとお散歩スタート。
が、結局テンションが上がらず歩いたのはたったの20分。

明日はケンちゃんに会えるといいねぇ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
07.28.2020
謎の瞼の腫れ
謎シリーズ第二弾。
こんなのある予定ではなかったんですが
今日の午後。
遊ぼーってやって来たジンジン。

あれ?
ジンジン、ちょっと顔見せて…

見ると右目の瞼がぷっくり晴れている。

今こうして見てみると虫刺されっぽい気がしないでもありませんが

もしアレルギー(蕁麻疹)なら酷くなるかもしれないし、丁度今日は休みだったしで病院へ行く事に。
こないだ行ったばっかりじゃん、と言いたげなジンw

病院へ着く頃には大分腫れも引いてきて

待ってる間にはほぼ分からない位に…

母ちゃん抱っこ~

ねぇ~

抱っこ抱っこぉ~

これはこれで可愛いのだが
結果、片側だけだし虫刺されの可能性も消せないが、アレルギーの可能性もあり。
一応 蕁麻疹を疑ってまた出ないようにと最小限のステロイドを注射してもらって帰宅。
先日も今日も心配しすぎな我が家
が、やっぱり気になる事は病院へ。
何事もなければそれでヨシ、です。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
こんなのある予定ではなかったんですが

今日の午後。
遊ぼーってやって来たジンジン。

あれ?
ジンジン、ちょっと顔見せて…

見ると右目の瞼がぷっくり晴れている。

今こうして見てみると虫刺されっぽい気がしないでもありませんが

もしアレルギー(蕁麻疹)なら酷くなるかもしれないし、丁度今日は休みだったしで病院へ行く事に。
こないだ行ったばっかりじゃん、と言いたげなジンw

病院へ着く頃には大分腫れも引いてきて

待ってる間にはほぼ分からない位に…

母ちゃん抱っこ~

ねぇ~

抱っこ抱っこぉ~

これはこれで可愛いのだが

結果、片側だけだし虫刺されの可能性も消せないが、アレルギーの可能性もあり。
一応 蕁麻疹を疑ってまた出ないようにと最小限のステロイドを注射してもらって帰宅。
先日も今日も心配しすぎな我が家

が、やっぱり気になる事は病院へ。
何事もなければそれでヨシ、です。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.27.2020
謎の食欲不振。
一昨日の朝、ジンがご飯を食べなかった 
4~5日前からご飯の食いつきがイマイチだなぁ、と思ってはいたものの、お散歩の様子は変わらないし遊びも誘うし ちょっと様子見かなぁと思っていたのですが。
一昨日は結局2時過ぎまで何も口にせず、でも井の中が空っぽなので胃液を吐くので父が ちゅ~るを口元まで持って行くとここで初めて食べました。
遊びも誘わないし、やっぱりいつもと違う感じがしたので午後病院へ。
土日祝は院長先生の診察のみなので激込み
しばらく車の中で待機です。
何で下りないのかな~

スマホの予約画面で順番を確認しながら散歩に連れだしたり、待つ事2時間。
まだかな~、って決して楽しみな訳ではないw

次の順番が回ってきたので待合室へ。

ワタシとお手入れに来るときはガクブルなのに何故か落ち着いておられるw
お父さんが一緒だからかな?

しかし看護士さんがドアから出てくる度にお父さんにしがみつき大騒動してました。 笑
写真撮れなくて残念…
で、結局抱っこ

原因不明の食欲不振と元気喪失となるとやはり血液検査をいうことになりましたが、結果はオールクリアでした。

と、いう事は体のどこかに関節痛などの痛みがあるのかもしれないという事で、痛み止めと胃薬を処方されて一週間後に受診することに。
受付から会計まで3時間半w
お疲れ様~

薬の効果か、たまたまタイミングがそうだったのか翌日(昨日)から食欲も戻って元気に遊んでいるジン。
良かった~

結局あの体調不良は何だったのかよくわかりませんが、2年ぶりに受けた血液検査の結果がよくてホッ
血液検査の結果がある意味手作りご飯の通信簿みたいなものですもんねぇ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

4~5日前からご飯の食いつきがイマイチだなぁ、と思ってはいたものの、お散歩の様子は変わらないし遊びも誘うし ちょっと様子見かなぁと思っていたのですが。
一昨日は結局2時過ぎまで何も口にせず、でも井の中が空っぽなので胃液を吐くので父が ちゅ~るを口元まで持って行くとここで初めて食べました。
遊びも誘わないし、やっぱりいつもと違う感じがしたので午後病院へ。
土日祝は院長先生の診察のみなので激込み

しばらく車の中で待機です。
何で下りないのかな~

スマホの予約画面で順番を確認しながら散歩に連れだしたり、待つ事2時間。
まだかな~、って決して楽しみな訳ではないw

次の順番が回ってきたので待合室へ。

ワタシとお手入れに来るときはガクブルなのに何故か落ち着いておられるw
お父さんが一緒だからかな?

しかし看護士さんがドアから出てくる度にお父さんにしがみつき大騒動してました。 笑
写真撮れなくて残念…
で、結局抱っこ


原因不明の食欲不振と元気喪失となるとやはり血液検査をいうことになりましたが、結果はオールクリアでした。

と、いう事は体のどこかに関節痛などの痛みがあるのかもしれないという事で、痛み止めと胃薬を処方されて一週間後に受診することに。
受付から会計まで3時間半w
お疲れ様~

薬の効果か、たまたまタイミングがそうだったのか翌日(昨日)から食欲も戻って元気に遊んでいるジン。
良かった~

結局あの体調不良は何だったのかよくわかりませんが、2年ぶりに受けた血液検査の結果がよくてホッ

血液検査の結果がある意味手作りご飯の通信簿みたいなものですもんねぇ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.25.2020
雨の日はアーケード街へ。
連休二日目の昨日の金曜日は朝からず~~と雨 
カッパ着せてご近所をちょろっと歩かせるだけでもよかったのですが、土日はワタシが仕事なので呉のアーケード街(レンガ通り)をお散歩しようと出かけました。
着いた?着いた?と大騒動のジン。
病院へ行く時の表情と大違い 笑。

休日が雨だったらよくお世話になっている呉商店街。
かなりの距離を濡れずに歩くことが出来るのです
しかも休日なのにこのガラガラ感~

あちこちキョロキョロしながら

ガシガシ歩く。

急に立ち止まってもりもりしたと思ったら

片付けをしている父を置き去りにして 早く行きますよー!

特に目的地があるわけでもないのですが、商店街を歩くだけでも楽しいんだよね。



ね。


そして一昨日もマリホでアイス食べたのにマックに吸い込まれるように入って行く母…

じゃじゃ~ん。

連日アイスはちょっと多すぎるけぇ、ジンジンはちょっとだけよ。

後ろの子供にワンちゃんがアイス食べよるー、って言われたw

ワンちゃんがアイスを、は いいにしても ワンちゃんが舐めたアイスをそのまま飼い主が舐めているのはどう思われているのか…
まっ、気にしな~い。 笑

帰りの車では肘掛けにアゴを乗せて。
ロクはいつもここにアゴを乗せてたのでジンのこんな姿を見るとほっこりします

お家に着くまでゆっくりお休み~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

カッパ着せてご近所をちょろっと歩かせるだけでもよかったのですが、土日はワタシが仕事なので呉のアーケード街(レンガ通り)をお散歩しようと出かけました。
着いた?着いた?と大騒動のジン。
病院へ行く時の表情と大違い 笑。

休日が雨だったらよくお世話になっている呉商店街。
かなりの距離を濡れずに歩くことが出来るのです

しかも休日なのにこのガラガラ感~

あちこちキョロキョロしながら

ガシガシ歩く。

急に立ち止まってもりもりしたと思ったら

片付けをしている父を置き去りにして 早く行きますよー!

特に目的地があるわけでもないのですが、商店街を歩くだけでも楽しいんだよね。



ね。


そして一昨日もマリホでアイス食べたのにマックに吸い込まれるように入って行く母…

じゃじゃ~ん。

連日アイスはちょっと多すぎるけぇ、ジンジンはちょっとだけよ。

後ろの子供にワンちゃんがアイス食べよるー、って言われたw

ワンちゃんがアイスを、は いいにしても ワンちゃんが舐めたアイスをそのまま飼い主が舐めているのはどう思われているのか…
まっ、気にしな~い。 笑

帰りの車では肘掛けにアゴを乗せて。
ロクはいつもここにアゴを乗せてたのでジンのこんな姿を見るとほっこりします


お家に着くまでゆっくりお休み~

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.24.2020
大人買い。
さて、お散歩の後はマリーナホップへ。

この中のペットショップでオモチャを二つ買ってモール内を練り歩く~

あいにくの雨で人が少なくて良かったわ~

くんくん、これもオモチャかな?

それともお友達かな?

いつ来てもここを歩く時はとても楽しそうなジンジン♪

ジェラートを買って

ジンジン、お待たせ~
とか言いつつ、大半はワタシが食べるのだが 笑。

この施設は殆どのお店の店内はワンコOKで大きなドッグカフェもあるのですが、コロナもどんどん増えてるしカフェ内は多くの人で賑わっていたので高齢でリスクの高い我が家は密を避けてベンチで。

もらえればどこでもいいのだ~

ふふ、ゴキゲンだねぇ。

それから宇品のホームセンターへ行って

またまたオモチャを物色~

おぼっちゃま、こんな感じでよろしいでしょうか?

そんなこんなで昨日は三店舗をめぐって一万円近くオモチャとオヤツを大人買い~

はじめはオモチャ箱のオモチャを総入れ替えのつもりだったのですが、一度に全部与える勇気は出ず 笑。
とりあえずコレで遊びんさい。

あんなに買ったのに一個だけ~?

それでも新しいオモチャが嬉しくて足元へ持って来ては遊べとスタンバイ。

たくさん遊んでもらった後は一緒に寝てました (*´∀`*)

明日も新しいの出してもらえるといいねぇ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

この中のペットショップでオモチャを二つ買ってモール内を練り歩く~

あいにくの雨で人が少なくて良かったわ~

くんくん、これもオモチャかな?

それともお友達かな?

いつ来てもここを歩く時はとても楽しそうなジンジン♪

ジェラートを買って

ジンジン、お待たせ~
とか言いつつ、大半はワタシが食べるのだが 笑。

この施設は殆どのお店の店内はワンコOKで大きなドッグカフェもあるのですが、コロナもどんどん増えてるしカフェ内は多くの人で賑わっていたので高齢でリスクの高い我が家は密を避けてベンチで。

もらえればどこでもいいのだ~

ふふ、ゴキゲンだねぇ。

それから宇品のホームセンターへ行って

またまたオモチャを物色~

おぼっちゃま、こんな感じでよろしいでしょうか?

そんなこんなで昨日は三店舗をめぐって一万円近くオモチャとオヤツを大人買い~

はじめはオモチャ箱のオモチャを総入れ替えのつもりだったのですが、一度に全部与える勇気は出ず 笑。
とりあえずコレで遊びんさい。

あんなに買ったのに一個だけ~?

それでも新しいオモチャが嬉しくて足元へ持って来ては遊べとスタンバイ。

たくさん遊んでもらった後は一緒に寝てました (*´∀`*)

明日も新しいの出してもらえるといいねぇ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.23.2020
雨降りのお出かけ。
たいくつ~

今朝は朝んぽには行けたものの、早い時間から雨が降り出し、一日家でのんびりかな~と思っていましたが ホムセンにでも出かけてみるかと のんびり支度をしていると…
置いて行かれまいと足元から離れないジンw

どうせならもうあまり遊ばない古いオモチャを断捨離して、新しいのを買ってやろうと まずやって来たのはアミーゴ商工センター店。
わ~い、オモチャがいっぱいだぁ

もっとよく見せて~

しかしジンに選ぶ権利は与えられず
あまり遊んだことがない縫いぐるみ系に興味があるのですが、布系の物は噛みちぎって糸を飲み込んでしまうのでジンの意見は却下w
飼い主が手に取ったオモチャをいちいちチェックしてます 笑。

数点のオモチャとオヤツを買ってお店を出ると雨が小雨になっていたのでアミーゴからすぐ近くの みずとりの浜公園へ。

ご近所散歩だと雨が降ると歩きたがらないのに、場所が違えばガシガシ~

足元が芝なのでボール遊びを期待して何度も振り返るw

ま、でも一応雨降りなので、ダメよというとあっさり諦めお散歩を楽しんでいたジンジン。

逆に晴れてたら暑くて外なんか出歩けないから良かったかもねぇ

さて次はどこへ行こうかな~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

今朝は朝んぽには行けたものの、早い時間から雨が降り出し、一日家でのんびりかな~と思っていましたが ホムセンにでも出かけてみるかと のんびり支度をしていると…
置いて行かれまいと足元から離れないジンw

どうせならもうあまり遊ばない古いオモチャを断捨離して、新しいのを買ってやろうと まずやって来たのはアミーゴ商工センター店。
わ~い、オモチャがいっぱいだぁ

もっとよく見せて~

しかしジンに選ぶ権利は与えられず

あまり遊んだことがない縫いぐるみ系に興味があるのですが、布系の物は噛みちぎって糸を飲み込んでしまうのでジンの意見は却下w
飼い主が手に取ったオモチャをいちいちチェックしてます 笑。

数点のオモチャとオヤツを買ってお店を出ると雨が小雨になっていたのでアミーゴからすぐ近くの みずとりの浜公園へ。

ご近所散歩だと雨が降ると歩きたがらないのに、場所が違えばガシガシ~

足元が芝なのでボール遊びを期待して何度も振り返るw

ま、でも一応雨降りなので、ダメよというとあっさり諦めお散歩を楽しんでいたジンジン。

逆に晴れてたら暑くて外なんか出歩けないから良かったかもねぇ


さて次はどこへ行こうかな~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.22.2020
お手入れと夕んぽ。
昨日はお手入れの日でした。
たまたまジン父が家にいたので三人で病院へ。
お父さんがいるのに行先が違うのでは…と、訝しげなジンw

やっぱここか…

足が小刻みに震えています。
しかも涙目w

いつものように待合室では外しか見てない所を父に激写され

名前を呼ばれ、ワタシに抱えられ ひ~ん、と悲し気なジンジン。

昨日の体重は過去最高の9.2kg。
体つきもガッシリしてきて丁度いい感じなんだけど、調子に乗って太らないように気をつけんと~
夏は運動量も減るしね。
一旦家に帰って涼しくなるのを待って川沿いをお散歩です。

広場に向かって一直線にガシガシ歩きのジン。

広場の手前の橋でそっちには行かれんよ、と諭すと
先週はどうしても行く~、とダダをこねましたが昨日はあっさり諦めUターン。

えらい、えらいと大げさに褒める飼い主。
基本、しつけは褒め殺し作戦です 笑。

走ったり跳んだりジンのテンションを上げながら老体に鞭打ってジンの機嫌とテンションを上げるのも一仕事~

おかげで楽しんでいただけたようで。

暮れかけてうっすら赤味を帯びてきた空。
明日もはれるといいね。

いや、暑いから やっぱり曇りくらいの方が…
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
たまたまジン父が家にいたので三人で病院へ。
お父さんがいるのに行先が違うのでは…と、訝しげなジンw

やっぱここか…

足が小刻みに震えています。
しかも涙目w

いつものように待合室では外しか見てない所を父に激写され

名前を呼ばれ、ワタシに抱えられ ひ~ん、と悲し気なジンジン。

昨日の体重は過去最高の9.2kg。
体つきもガッシリしてきて丁度いい感じなんだけど、調子に乗って太らないように気をつけんと~
夏は運動量も減るしね。
一旦家に帰って涼しくなるのを待って川沿いをお散歩です。

広場に向かって一直線にガシガシ歩きのジン。

広場の手前の橋でそっちには行かれんよ、と諭すと
先週はどうしても行く~、とダダをこねましたが昨日はあっさり諦めUターン。

えらい、えらいと大げさに褒める飼い主。
基本、しつけは褒め殺し作戦です 笑。

走ったり跳んだりジンのテンションを上げながら老体に鞭打ってジンの機嫌とテンションを上げるのも一仕事~


おかげで楽しんでいただけたようで。

暮れかけてうっすら赤味を帯びてきた空。
明日もはれるといいね。


いや、暑いから やっぱり曇りくらいの方が…
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.21.2020
いつ来ても貸切~
(2020年4月)
さて、ジンのお楽しみに土師ダムから程近い河川敷にてランラン♪

広場に着くなり ひゃほ~いと走り出して

ヤル気満々。

この河川敷、何度か来ましたが一度も人や犬に会ったことがないw


こ~んなに広いのにねぇ。

ここなら誰にも気兼ねせず、コロナの心配もなく。
走って

走って

飛んで

飛んで

わ~い。


ふふ、楽しいねぇ。

の~んびり、幸せ時間。

しっかり遊んで帰る頃には西日が眩しい時間…

ふぁ~、と大あくびして

ぶさいくな寝顔でぐっすり、のジンなのでした。

また行こうね。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
さて、ジンのお楽しみに土師ダムから程近い河川敷にてランラン♪

広場に着くなり ひゃほ~いと走り出して

ヤル気満々。

この河川敷、何度か来ましたが一度も人や犬に会ったことがないw


こ~んなに広いのにねぇ。

ここなら誰にも気兼ねせず、コロナの心配もなく。
走って

走って

飛んで

飛んで

わ~い。


ふふ、楽しいねぇ。

の~んびり、幸せ時間。

しっかり遊んで帰る頃には西日が眩しい時間…

ふぁ~、と大あくびして

ぶさいくな寝顔でぐっすり、のジンなのでした。


また行こうね。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.20.2020
土師ダムの桜。
(2020年4月)
休日のお散歩、どこ行こう~と悩んで北方面へ。
ちょっと土師ダムに寄ってみましたら

ダム湖の周りはぐるりと満開の桜。

毎年この時期の土師ダムは平日でも大勢の花見客で賑わっているのですが。
この頃はまだ緊急事態宣言前だったと思いますが、自粛ムードが高まっていて人影はちらほら。

わ~い。

何度も来たことのあるここではボール遊びが出来るのでは、と期待に胸が膨らむジンジンw

残念、今日はお散歩だけだよ~
それでも嬉しそうに歩いていました。


さすがに桜の名所だけあって、見応え十分。



見上げても桜~


ジンと桜。


お父さんに抱っこされると

これって美味しいかなぁ、とペロッ。

桜の時期の土師ダムはほぼ10年ぶりでしたが、毎年何万人もの人出で大賑わいのシーズンに殆ど人がいないって、みんなの努力にある意味感動しながら我が家も早々に引き上げました
来年はみんなお花見できるといいなぁ…
さて、今度はいつも誰もいない所で(笑)ゆっくり遊ぼう~、と移動です。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
休日のお散歩、どこ行こう~と悩んで北方面へ。
ちょっと土師ダムに寄ってみましたら

ダム湖の周りはぐるりと満開の桜。

毎年この時期の土師ダムは平日でも大勢の花見客で賑わっているのですが。
この頃はまだ緊急事態宣言前だったと思いますが、自粛ムードが高まっていて人影はちらほら。

わ~い。

何度も来たことのあるここではボール遊びが出来るのでは、と期待に胸が膨らむジンジンw

残念、今日はお散歩だけだよ~
それでも嬉しそうに歩いていました。


さすがに桜の名所だけあって、見応え十分。



見上げても桜~


ジンと桜。


お父さんに抱っこされると

これって美味しいかなぁ、とペロッ。

桜の時期の土師ダムはほぼ10年ぶりでしたが、毎年何万人もの人出で大賑わいのシーズンに殆ど人がいないって、みんなの努力にある意味感動しながら我が家も早々に引き上げました

来年はみんなお花見できるといいなぁ…
さて、今度はいつも誰もいない所で(笑)ゆっくり遊ぼう~、と移動です。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.18.2020
お手入れの日。
見て、この情けない顔…

行先が病院だと分かっている時のチーン顔。 笑

前回のお手入れの日の様子。
病院内は4~5人の患者さんがおられたのでソーシャルディスタンスをキープして外待ちです。

最近ますます病院が苦手になったジンは外の方が落ち着いていられるんですが、それでもやっぱりドキドキのハカハカ~

ジンちゃんお待たせ~、と看護士さんが満面の笑みで迎えに来てくれるんですが

はぁ~ (;´д`)

爪、耳、オシリを綺麗にしてもらって、今回の体重は8.9kgでした。
病院からの帰りに大好きなアミーゴに寄って嬉しいジン♪

オモチャ買って~

おねだりしたけど願いは届かず 笑。

お散歩にはまだ暑かったので一旦家に帰ってから涼しくなるのを待って
また車で10分のスーパー付近に。

お気に入りのお散歩コースです♪
車で10分だと家の周りと全然景色は変わらないんだけどねw

ジンが行きたかったのはこの公園。

誰もいないし、もうすっかりボール遊びしてもらえる気満々なジンw

これだよ?

それでもわ~い、と楽しそうに走って


10~15分も走ればハカハカに。

帰りはもちろんガッツリ咥えたままで
てか、ボールじゃなくても何でもいいんだねw

車に乗り込むとき、帰らん、って不服そうな顔を見せるのは楽しかった証拠。
ふふ、また来ようね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

行先が病院だと分かっている時のチーン顔。 笑

前回のお手入れの日の様子。
病院内は4~5人の患者さんがおられたのでソーシャルディスタンスをキープして外待ちです。

最近ますます病院が苦手になったジンは外の方が落ち着いていられるんですが、それでもやっぱりドキドキのハカハカ~

ジンちゃんお待たせ~、と看護士さんが満面の笑みで迎えに来てくれるんですが

はぁ~ (;´д`)

爪、耳、オシリを綺麗にしてもらって、今回の体重は8.9kgでした。
病院からの帰りに大好きなアミーゴに寄って嬉しいジン♪

オモチャ買って~

おねだりしたけど願いは届かず 笑。

お散歩にはまだ暑かったので一旦家に帰ってから涼しくなるのを待って
また車で10分のスーパー付近に。

お気に入りのお散歩コースです♪
車で10分だと家の周りと全然景色は変わらないんだけどねw

ジンが行きたかったのはこの公園。

誰もいないし、もうすっかりボール遊びしてもらえる気満々なジンw

これだよ?

それでもわ~い、と楽しそうに走って


10~15分も走ればハカハカに。

帰りはもちろんガッツリ咥えたままで
てか、ボールじゃなくても何でもいいんだねw

車に乗り込むとき、帰らん、って不服そうな顔を見せるのは楽しかった証拠。
ふふ、また来ようね。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.16.2020
アイスの勝ち。
(2020年3月)
さぁ、行きますよー
いつものようにボールを咥え歩き出したジン。

途中、撮影スポットで写真を撮る時も咥えたまんま~ 笑。

ここも桜が綺麗だったなぁ。

ワタシが道の駅で買い物をして戻ると桜の下で待っていた二人。

何がなんでも離さない~

ジンジン、これな~んだ。 と、ワタシ。

ボトッ。 笑

ふふふ、見たら買っちゃうよねー

やはりアイスの誘惑には勝てないジンなのでした

んまかった!

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
さぁ、行きますよー
いつものようにボールを咥え歩き出したジン。

途中、撮影スポットで写真を撮る時も咥えたまんま~ 笑。

ここも桜が綺麗だったなぁ。

ワタシが道の駅で買い物をして戻ると桜の下で待っていた二人。

何がなんでも離さない~

ジンジン、これな~んだ。 と、ワタシ。

ボトッ。 笑

ふふふ、見たら買っちゃうよねー

やはりアイスの誘惑には勝てないジンなのでした


んまかった!

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.14.2020
道の駅の裏庭で。
(2020年3月)
お花見?の帰りにジンをどこかで走らせてやろうと向原の道の駅に。
店舗の裏に広場があるのです。

道の駅には結構お客さんが入っていましたが広場は貸切~

まず一つ目のボールで

ビューンと走って

珍しく持ってきたと思ったら

やっぱあげなーい。

そこへ二つ目のボールを差しだして
いる人~!
ハイハイ!

ハイハイハイ!

お父さんが投げたのは

大好きなドーナツボール。


わ~い。

わ~いわ~いわ~い。



桜もいいけど、やっぱりジンの笑顔が一番、な飼い主なのでした

可愛く撮れたのいっぱい載せちゃおう 笑。




いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
お花見?の帰りにジンをどこかで走らせてやろうと向原の道の駅に。
店舗の裏に広場があるのです。

道の駅には結構お客さんが入っていましたが広場は貸切~

まず一つ目のボールで

ビューンと走って

珍しく持ってきたと思ったら

やっぱあげなーい。

そこへ二つ目のボールを差しだして
いる人~!
ハイハイ!

ハイハイハイ!

お父さんが投げたのは

大好きなドーナツボール。


わ~い。

わ~いわ~いわ~い。



桜もいいけど、やっぱりジンの笑顔が一番、な飼い主なのでした


可愛く撮れたのいっぱい載せちゃおう 笑。




いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.13.2020
今年の桜。
(2020年3月)
今年の桜のシーズンはコロナの影響で全国的にお花見気分とはいかず、ましてや桜の名所めぐりなど以ての外…
それでもジンのお散歩がてら、少し車を北へ走らせてみました。
みんなで出かけるのが嬉しいジンジン。

車窓の景色はあちこち満開の桜。


田舎に行くとお庭に立派な桜のあるお宅が多く、その桜を通りすがりに見せていただく事に。
こちらは甲田町のとあるお宅の桜。
遠めから見ても目立っていたので吸い込まれるように 笑。

見事な枝ぶりの枝垂桜。


大きいねぇ。

何かいいの撮れましたかー

と、そこへやって来た電車。

グイと前に出て電車を見送る。


その後も道すがら桜を見つけて写真を撮らせていただきました。




ここまで誰にも会わず。
みんなステイホーム頑張っていましたよね~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
今年の桜のシーズンはコロナの影響で全国的にお花見気分とはいかず、ましてや桜の名所めぐりなど以ての外…
それでもジンのお散歩がてら、少し車を北へ走らせてみました。
みんなで出かけるのが嬉しいジンジン。

車窓の景色はあちこち満開の桜。


田舎に行くとお庭に立派な桜のあるお宅が多く、その桜を通りすがりに見せていただく事に。
こちらは甲田町のとあるお宅の桜。
遠めから見ても目立っていたので吸い込まれるように 笑。

見事な枝ぶりの枝垂桜。


大きいねぇ。

何かいいの撮れましたかー

と、そこへやって来た電車。

グイと前に出て電車を見送る。


その後も道すがら桜を見つけて写真を撮らせていただきました。




ここまで誰にも会わず。
みんなステイホーム頑張っていましたよね~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.12.2020
パン屋さんのソフトクリーム。
昨日の夕方のお散歩は三人で白木町の川沿いへ。

長雨の影響で気温は低め。
更に川沿いということもあり、人には歩きやすい感じでしたが ジンはハカハカ~

でもやっぱりガシガシw

ふふ、みんなでお散歩嬉しいね。

歩きながらオヤツ持って来てやればよかったなぁ、なんて思ってたら
そう言えばこの先にパン屋さんがあるんだっけ、と思い出し行先決定。

県道沿いをまるで行先が分かってるかのように張り切るジンジン。

お父さんと何度か来た事があるから分かってたかもね~

着いたよー!

そうです、このパン屋さんにはソフトクリームがあるのだ。

待ってました!

閉じた口からしまい忘れたベロが。 笑

はーやーくー

冷たくて美味しいね


復路も元気いっぱいに歩いて



約一時間のお散歩終了~

ジンには物足りない距離かもしれませんが、暑さに疲れるのか帰りはぐっすり。

ふふふ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村

長雨の影響で気温は低め。
更に川沿いということもあり、人には歩きやすい感じでしたが ジンはハカハカ~

でもやっぱりガシガシw

ふふ、みんなでお散歩嬉しいね。

歩きながらオヤツ持って来てやればよかったなぁ、なんて思ってたら
そう言えばこの先にパン屋さんがあるんだっけ、と思い出し行先決定。

県道沿いをまるで行先が分かってるかのように張り切るジンジン。

お父さんと何度か来た事があるから分かってたかもね~

着いたよー!

そうです、このパン屋さんにはソフトクリームがあるのだ。

待ってました!

閉じた口からしまい忘れたベロが。 笑

はーやーくー

冷たくて美味しいね



復路も元気いっぱいに歩いて



約一時間のお散歩終了~

ジンには物足りない距離かもしれませんが、暑さに疲れるのか帰りはぐっすり。

ふふふ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.09.2020
週末の二人。
この週末、ワタシは終日仕事でお留守番の二人。
お家遊びしたり


イチャイチャしたり~


日曜日の夕方は川沿いへ。

この橋の向こうはいつもの広場。
行きたくて行きたくてここから動こうとしないジン。

行かないよ、と言われしぶしぶその場を離れたものの、顔には不満が

そこへ散歩中のポンちゃんとパパさんに会えて、一気にテンション


ポンちゃんの笑顔はオヤツ待ち~ 笑。
ごめんね、今日おっちゃんオヤツ持ってないんよ。

短時間の立ち話の間だったけど、それだけでゴキゲンなジンなのでした。
ロクと同様、どんだけポン家好き~ 笑。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
お家遊びしたり


イチャイチャしたり~


日曜日の夕方は川沿いへ。

この橋の向こうはいつもの広場。
行きたくて行きたくてここから動こうとしないジン。

行かないよ、と言われしぶしぶその場を離れたものの、顔には不満が


そこへ散歩中のポンちゃんとパパさんに会えて、一気にテンション



ポンちゃんの笑顔はオヤツ待ち~ 笑。
ごめんね、今日おっちゃんオヤツ持ってないんよ。

短時間の立ち話の間だったけど、それだけでゴキゲンなジンなのでした。
ロクと同様、どんだけポン家好き~ 笑。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.07.2020
牛さんにごあいさつ。
(2020年3月)
お散歩、ボール遊び、ゆで卵、と言ったらお出かけのルーティンの残り一つはソフトクリーム
笠岡ベイファームに戻ってジェラートGETん。

わ~い。

はよくれ。

嬉しそうな顔しちゃってw

べろ~んに

ぐるり~んに

うっとり。

ジェラート工房の側にいた牛さんに気付き

気にはなるものの、デカすぎてビビリ後ずさり~

父ちゃん、何か変なのがおる~

白黒仲間じゃん、挨拶しておいでと言われ

勇気を振り絞ってチッコイ方に近づいてみましたが

ガン無視され(あたりまえw)

やっぱいいや、と内心は絶対ホッとしているであろうジンなのでした。

さぁ、帰りますよ~
と この笑顔がジンジンのこの日の満足度を語っているようw
楽しかったね

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
お散歩、ボール遊び、ゆで卵、と言ったらお出かけのルーティンの残り一つはソフトクリーム

笠岡ベイファームに戻ってジェラートGETん。

わ~い。

はよくれ。

嬉しそうな顔しちゃってw

べろ~んに

ぐるり~んに

うっとり。

ジェラート工房の側にいた牛さんに気付き

気にはなるものの、デカすぎてビビリ後ずさり~

父ちゃん、何か変なのがおる~

白黒仲間じゃん、挨拶しておいでと言われ

勇気を振り絞ってチッコイ方に近づいてみましたが

ガン無視され(あたりまえw)

やっぱいいや、と内心は絶対ホッとしているであろうジンなのでした。


さぁ、帰りますよ~
と この笑顔がジンジンのこの日の満足度を語っているようw
楽しかったね


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.06.2020
青空ランチとフライング。
(2020年3月)
楽しいボール遊びの後は道の駅で買ったお弁当で青空ランチ。

ジンジンの今日のゆで卵は半熟だよ~♥

ゆで卵の仕上がりはその日によってまちまちですが、半熟だと食いつきがスゴイ。
甘~いもんねぇ。

柔らかすぎて飼い主の手がエライことになったので残りの半分はタッパーで。

ヨシ、の掛け声と共に瞬殺w

お弁当のご飯とか、パンの端っことか貰ってましたが、食べてしまうとする事がない~

も一回遊びませんかー。

ジンの訴えが聞き入れられ ボール遊び、再び。

投げる前からフライング~。


当然ボールの行方もわからず

あれ?

あれあれ?

見つけたらしいw

わ~い。


父ちゃ~ん、ボールあったよ~!

待ち受ける父は満面の笑みなのでした
おまけ。
この日のナイスキャッチな瞬間。 笑


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
楽しいボール遊びの後は道の駅で買ったお弁当で青空ランチ。

ジンジンの今日のゆで卵は半熟だよ~♥

ゆで卵の仕上がりはその日によってまちまちですが、半熟だと食いつきがスゴイ。
甘~いもんねぇ。

柔らかすぎて飼い主の手がエライことになったので残りの半分はタッパーで。

ヨシ、の掛け声と共に瞬殺w

お弁当のご飯とか、パンの端っことか貰ってましたが、食べてしまうとする事がない~

も一回遊びませんかー。

ジンの訴えが聞き入れられ ボール遊び、再び。

投げる前からフライング~。


当然ボールの行方もわからず

あれ?

あれあれ?

見つけたらしいw

わ~い。


父ちゃ~ん、ボールあったよ~!

待ち受ける父は満面の笑みなのでした

おまけ。
この日のナイスキャッチな瞬間。 笑


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.04.2020
水と緑のふれあい広場。
(2020年3月)
菜の花を見た後はジンジンのお待ちかね、ボール遊びをしに笠岡ベイファームすぐそばの「水と緑のふれあい広場」へやって来ました。

リードを放すとすぐに わ~い、と走りだし

すぐに戻って来て

父ちゃん、ボール、ボール!

それ~!

こ~んなに広いのにやっぱり我が家以外誰もいなくて走り放題w


うひょひょ~!

そのうち風車の前でボールを抱え込んでハムハムする姿を一生懸命撮る飼い主w


あげんよ。

そこをお散歩に来ていた通りがかりのご家族に 可愛い可愛いといっぱい撫でてもらって

わ~い、とまたテンション


父ちゃ~ん、僕可愛いって~

ふふ、嬉しいねぇ。
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
菜の花を見た後はジンジンのお待ちかね、ボール遊びをしに笠岡ベイファームすぐそばの「水と緑のふれあい広場」へやって来ました。

リードを放すとすぐに わ~い、と走りだし

すぐに戻って来て

父ちゃん、ボール、ボール!

それ~!

こ~んなに広いのにやっぱり我が家以外誰もいなくて走り放題w


うひょひょ~!

そのうち風車の前でボールを抱え込んでハムハムする姿を一生懸命撮る飼い主w


あげんよ。

そこをお散歩に来ていた通りがかりのご家族に 可愛い可愛いといっぱい撫でてもらって

わ~い、とまたテンション



父ちゃ~ん、僕可愛いって~

ふふ、嬉しいねぇ。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.03.2020
笠岡ベイファームの菜の花。
(2020年3月)
お出かけ記事がやっと3月
この後よりコロナの影響でお出かけらしいお出かけは殆どしてないので時期追いつく…はず(多分)
さて、まだ緊急事態宣言発令前で県をまたいでの外出が可能だった3月20日、笠岡ベイファームへ菜の花を見に行って来ました。

どこまでも続く菜の花畑~

ベイファーム到着。

駐車場のすぐそばにドッグランがあって、入りたくて仕方ないジン。
入口を探してウロウロ…


中にワンさんはいなかったし、このランへは1~2度しか来た事ないのに覚えてるのかしらん。

ほら、ジン、今日はここで遊ばんよ、と言ってもランをジッと見つめ

イヤダ、行か~ん、と抵抗w


座り方 笑。

後でもっといい所に連れて行ってあげるけぇ、と言ってもジンにはわからずw
僕、あっちで遊ぶ~!

そんなジンを無理やり菜の花畑に連れて行くと

めっちゃ不機嫌。 笑

笠岡の菜の花は毎年見に来ていますが、今年が一番綺麗だったな~
菜の花畑に鯉のぼりが立ってました。



写真を撮りながらジンと菜の花畑の中を歩いて



別ルートで写真を撮っていたジン父と合流する頃には

すっかり機嫌が直っていたジンなのでした

さて約束通り今度はジンの楽しい所に行こう~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
お出かけ記事がやっと3月

この後よりコロナの影響でお出かけらしいお出かけは殆どしてないので時期追いつく…はず(多分)

さて、まだ緊急事態宣言発令前で県をまたいでの外出が可能だった3月20日、笠岡ベイファームへ菜の花を見に行って来ました。

どこまでも続く菜の花畑~

ベイファーム到着。

駐車場のすぐそばにドッグランがあって、入りたくて仕方ないジン。
入口を探してウロウロ…


中にワンさんはいなかったし、このランへは1~2度しか来た事ないのに覚えてるのかしらん。

ほら、ジン、今日はここで遊ばんよ、と言ってもランをジッと見つめ

イヤダ、行か~ん、と抵抗w


座り方 笑。

後でもっといい所に連れて行ってあげるけぇ、と言ってもジンにはわからずw
僕、あっちで遊ぶ~!

そんなジンを無理やり菜の花畑に連れて行くと

めっちゃ不機嫌。 笑

笠岡の菜の花は毎年見に来ていますが、今年が一番綺麗だったな~
菜の花畑に鯉のぼりが立ってました。



写真を撮りながらジンと菜の花畑の中を歩いて



別ルートで写真を撮っていたジン父と合流する頃には

すっかり機嫌が直っていたジンなのでした


さて約束通り今度はジンの楽しい所に行こう~
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
07.01.2020
ボールいっぱ~い。
(2020年2月)
ボール待ちのおねだりの可愛い姿と



それに付け込んで意味不明のお手をさせる飼い主w

おかわりはベロ~ル付き。 笑

この日も次から次へとボールを繰り出し、走る走る。





そして飛ぶ~!


遠くで

開脚!

必死w

くるくる色んな表情を見せながら楽しそうに走るジンに飼い主も頬が緩みっぱなし~

ああ可愛い ←バカ

更に親バカ (いつもの事ですが)

この日ジンに出したボールがこんだけ~

帰る為に集めましたら、どれを咥えて帰ろうか物色中のジン。

これにします!


お気に入りのボールを咥えて足取りも軽やかなジンなのでした。

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
ボール待ちのおねだりの可愛い姿と



それに付け込んで意味不明のお手をさせる飼い主w

おかわりはベロ~ル付き。 笑

この日も次から次へとボールを繰り出し、走る走る。





そして飛ぶ~!


遠くで

開脚!

必死w

くるくる色んな表情を見せながら楽しそうに走るジンに飼い主も頬が緩みっぱなし~

ああ可愛い ←バカ

更に親バカ (いつもの事ですが)

この日ジンに出したボールがこんだけ~

帰る為に集めましたら、どれを咥えて帰ろうか物色中のジン。

これにします!


お気に入りのボールを咥えて足取りも軽やかなジンなのでした。


いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
| ホーム |