fc2ブログ
Mon.

可愛いから。

昨日の夕んぽ、どこ行こうかな~、と考えて海田町へ。
一度も歩いたことのない所、と色々悩みながらチョイスしておりますw

初めての所だと張り切りようが違うよね~

2022-01-29_16-15-24_854.jpg


歩き始めてすぐにこの笑顔。

2022-01-29_16-16-09_026.jpg


初めての場所は飼い主もわくわくですが。

2022-01-29_16-16-29_078.jpg


街中だとどこかに美味しいもの売ってるかな~、とかね。 笑

2022-01-29_16-18-00_927_20220131232155343.jpg


足元が土の所があったからそろそろかな、と思ったら案の定タイム。

2022-01-29_16-19-00_745.jpg


ジンは家でも外でもアスファルトの上でもどこでも出来ますが、やっぱり草とか土の上がいいみたい 
ロクは草、土の上限定だったなぁ。
もりもり姿はみんな可愛い 

撮るなー

2022-01-29_16-19-05_890.jpg

ぷぷ、可愛いんだってば。 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



23:22 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

お散歩楽しいね。

さっき落ちてたボールを我慢できたので、ごほうびに芝生広場に移動してジンのボールでボール遊び。

2022-01-28_11-39-33_106.jpg

2022-01-28_11-39-26_667.jpg

2022-01-28_11-39-28_468.jpg


その後、今度こそお散歩しようと園内をのんびり歩く。

2022-01-28_11-19-43_217.jpg


落ち葉の上をざくざく歩くのが楽しいようで、遊歩道ではなく、山の中を歩きたがるジンジンです。  

2022-01-28_11-20-21_032.jpg


所在時間、1時間20分。
そろそろ帰ろうよ~、と言うと

2022-01-28_11-51-15_974.jpg

イヤダー
って、楽しくてよかったねぇ。
でも帰るよ 笑。





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:36 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

ボールどこ~。

昨日は暖かく、お天気も良かったので緑化センターへお散歩に。

2022-01-28_11-02-02_738.jpg


ここはワンちゃんのお散歩も多いし、シカやイノシシの匂いも沢山するようでクン活も忙しい。

2022-01-28_11-04-36_238.jpg


上書き 笑。

2022-01-28_11-04-39_991.jpg


マーキングの為に止まってる以外は基本真っすぐ前を向いてのガシ歩きなので後ろ姿しか撮れません。
ジンジ~ン、と呼んでも

2022-01-28_11-06-18_309.jpg


ガン無視 

2022-01-28_11-08-50_497.jpg


ちょっとお顔撮らせてちょうだい、ってベンチに乗せてみました。
めっちゃ嫌そう 笑。

2022-01-28_11-07-01_497.jpg


わき目も振らずガシガシで連れて行かれたのは

2022-01-28_11-12-08_019.jpg


ファミリー広場。

2022-01-28_11-12-39_057.jpg


嬉しそうにわ~い、と広場をぐるぐる走っていると

2022-01-28_11-15-58_541.jpg

2022-01-28_11-15-59_008.jpg

2022-01-28_11-12-40_492.jpg


奥の方でボールを見つけたらしく

2022-01-28_11-13-18_625.jpg


抱え込んで固まっているジン。
これで遊びたいんだ~、ってものすごく思ってるけど

2022-01-28_11-13-23_663.jpg


しかし我が家のお約束、ジンのじゃないからダメって言うと抵抗もせずすんなり諦めました。

2022-01-28_11-13-30_038.jpg


これはすごく褒めてやるのですが、お友達と遊んでいる時のオモチャは「ジンのじゃないからダメ」っていう言葉が通じなくなり 奪う 

2022-01-28_11-13-58_899_20220129222903f54.jpg


一旦諦めたように見えましたが、その後も うろうろボールを探すジン。

2022-01-28_11-14-19_221.jpg


ボールはあそこ。(矢印) 笑。

2022-01-28_11-14-26_362.jpg

2022-01-28_11-14-55_953.jpg

そろそろここは引き上げ時かな。





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:42 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

どっちも欲しい。

昨日の続きです。
最初の公園は広いけど足場が砂なので、ボール遊びの出来る小さな福田第二公園へ移動しました。

2022-01-26_12-22-34_010.jpg


枯草がふかふかで足には優しいけど、狭いからこじんまりとしか遊べませんがw
今日は比較的新しめのオモチャを持って来たので

2022-01-26_12-23-04_783.jpg


ヤル気満々。

2022-01-26_12-24-03_768.jpg


おりゃー

2022-01-26_12-23-16_627.jpg


青いのも持って来たよ。

2022-01-26_12-24-24_019.jpg


遊び飽きたオモチャなのでいらないかと思ったら

2022-01-26_12-24-24_286.jpg


咥えていた新しいオモチャをポトッ 笑。

2022-01-26_12-24-24_519.jpg


ほらほらどっちがいいのかな~

2022-01-26_12-25-11_494.jpg


二ついっぺんに投げたら

2022-01-26_12-25-24_038.jpg


どっちも欲しくて一つもキャッチできない 笑。

2022-01-26_12-25-24_338.jpg


落とした後も選べない~ 




ふふ、楽しいねぇ 

2022-01-26_12-30-24_103.jpg


帰るよ、って言ったら持って来たのはやっぱり新しい方のオモチャだった。 笑

2022-01-26_12-42-48_187.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:35 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

どうしても公園。

お休みだった昨日は、近くのスーパーに車を置いて周辺をお散歩。

2022-01-26_12-08-47_917.jpg


いつでもどこでも公園へまっしぐらなので、少しでも歩けるコースをと思い道を選んで歩こうと、普段あまり通らない道へ。
クン活も楽しみながら いいぞいいぞ、と思っていたのに

2022-01-26_12-09-41_732.jpg


ある地点に来ると突然ガシガシモードに。

2022-01-26_12-10-34_026.jpg


こっち行く~!
やばい、このトンネルを抜けるとすぐそこは福田第一公園。
このトンネルなんてめったに通らないのに何故わかる? 

2022-01-26_12-11-07_443.jpg



もうこうなると、一切言うことを聞かないので(苦笑)
まんまと公園に連れてこられました 

わ~い。

2022-01-26_12-12-40_826.jpg

2022-01-26_12-12-41_593.jpg


とりあえず、気が済むまで一人爆走して

2022-01-26_12-12-55_105.jpg

2022-01-26_12-12-55_572.jpg


気が済んだようなので 笑。

2022-01-26_12-12-39_058.jpg

それにしても本当によく付近の地理をよくわかってるなぁ、と感心するばかり。
スーパー方向音痴の飼い主(ワタシ)にはある意味心強いジンなのです 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村





23:28 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

かわいこちゃん達。

(2021.10.26)

一人大運動会を実施しているジンの傍らでは、シニア達の平和な空気感が。
のんびりお散歩のこつおこちゃん。

IMG_7308 (2021-10-24T05_28_11.801)


二人で仲良くカートで休憩中。

IMG_7346 (2021-10-24T05_29_50.723)


そのカートに積んであるこつおこ家のバッグを漁る小悪党が 
バッグの中にはボールやオモチャが入っていると思い込んでいるので、いろんな人のバッグを漁る悪癖あり 

IMG_7379 (2021-10-24T05_31_12.773)


飼い主のおしゃべり中、眠くなったミルちゃん。

IMG_7525_20220125145237484.jpg


にょんにょんも抱っこでウトウト…

IMG_7526 (2021-10-24T05_37_13.634)


この日寒くてテンションの上がらなかったペコちゃんですが

IMG_7400 (2021-10-24T05_32_11.042)


ジイジがオヤツ配りを始めると目の色が変わる 笑。

IMG_7458 (2021-10-24T05_34_31.214)

IMG_7459 (2021-10-24T05_34_33.618) (1)


うりちゃんがもらっている間もずっと目が離せない~

IMG_7465 (2021-10-24T05_34_47.574)


おこげちゃんや

IMG_7448 (2021-10-24T05_34_10.065)


こつぶちゃんも喜んでくれて嬉しい~

IMG_7455 (2021-10-24T05_34_24.160)


しょっちゅう草の上でウネウネ楽しそうにしていたレンちゃん。

IMG_7236 (2021-10-24T05_24_53.505)

IMG_7430 (2021-10-24T05_33_25.483)


肉食派のレンちゃんはいつもジン父の卵焼きには興味を示さず、この日はどうしてもレンちゃんにも食べてもらいたくて牛肉を焼いていた父w
レンちゃん、お肉よ~

IMG_7424 (2021-10-24T05_33_09.651)


レンちゃんにお肉食べてもらって嬉しいジイジなのでした 

IMG_7436 (2021-10-24T05_33_41.177)


この頃、病み上がりで殆ど抱っこで過ごしたポンちゃん。
いつもならペコちゃんと1,2を争ってのオヤツ狙いですが、抱かれていてはそれも叶わず…
ですがポンちゃんも

IMG_7517 (2021-10-24T05_36_53.166)


夢ちゃん、心君も

IMG_7532 (2021-10-24T05_37_26.884)

みんなもれなくジイジのオヤツをGETできました。
食べれることはいいことだ。
みんな美味しく食べて元気でいようね~ 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:41 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

やりたい放題。

(2021.10.26)

さて、この日のジンジンといえば 前回より繋がれていることは少なかったのですが

IMG_7192 (2021-10-24T05_22_33.989)


変わらずテンションMAXで

IMG_7244 (2021-10-24T05_25_17.252)


すげー、芝なのに砂煙立ってる 笑。

IMG_7354 (2021-10-24T05_30_13.961)

IMG_7229 (2021-10-24T05_24_32.942)


おこげちゃんと平和な?ボール遊びをしていた ちぃーさんの所に行って

IMG_7209 (2021-10-24T05_23_30.969)


ボールを投げてもらい

IMG_7210 (2021-10-24T05_23_33.946)


大ジャンプ 

IMG_7212 (2021-10-24T05_23_40.212)

IMG_7213 (2021-10-24T05_23_44.026)

IMG_7214 (2021-10-24T05_23_47.141)


うひょひょ~い。

IMG_7220 (2021-10-24T05_24_04.176)


誰かフリスビー投げて~、とワンワン言ってたうりちゃんに

IMG_7263 (2021-10-24T05_26_16.287)


ジンが近寄って行ったので

IMG_7222 (2021-10-24T05_24_10.191)


お前はうりちゃんに近寄ったらダメじゃ、ほらこっちこっち。

IMG_7223 (2021-10-24T05_24_14.283)


前回のお遊びの時に、フリスビー欲しさにうりちゃんにタックルしたジン 
うりちゃんに近寄らないように飼い主二人で見張っておりましたが

IMG_7225 (2021-10-24T05_24_20.631)


が、どうしても気になり

IMG_7249 (2021-10-24T05_25_32.814)


うりちゃんの隙を狙って奪う~ 

IMG_7427 (2021-10-24T05_33_17.474)


さすがにタックルはさせませんでしたが(汗)
うりちゃん、ジャマしてごめんよ~

かわりにおっちゃんがいっぱい遊んじゃる。

IMG_7252 (2021-10-24T05_25_43.243)

IMG_7256 (2021-10-24T05_25_56.827)


まだまだ続く 



いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:19 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

みんなに会えて嬉しい!

(2021.1026)

さて、今回の参加は
うりちゃん

IMG_7179 (2021-10-24T05_21_55.531)


ミルちゃん

IMG_7327 (2021-10-24T05_28_59.723)


にょんにょん(本名のんちゃん)

IMG_7290 (2021-10-24T05_27_24.687)


こつぶちゃん

IMG_7268 (2021-10-24T05_26_31.627)


おこげちゃん

IMG_7407 (2021-10-24T05_32_27.506)


ペコちゃん

IMG_7207 (2021-10-24T05_23_23.527)


ポンちゃん

IMG_7513 (2021-10-24T05_36_42.184)


レンちゃん

IMG_7413 (2021-10-24T05_32_42.981)


夢ちゃん

IMG_7490 (2021-10-24T05_35_49.963)


心君

IMG_7498 (2021-10-24T05_36_08.304)


ここまでは前回と同じメンバー。
そして初参加のハピー、夢ちゃんと心君の妹になった笑ちゃん

IMG_7478 (2021-10-24T05_35_22.138)


そしてそして、ものすご~~~~く久しぶりに会えた
ななちゃん

IMG_7533 (2021-10-24T05_37_29.023)


ねねちゃん

IMG_7543 (2021-10-24T05_37_50.548)


ののちゃん

IMG_7535 (2021-10-24T05_37_32.855)


15歳を筆頭にシニアワンコの集まりのヒ老ボス会。
相変わらず病気の話ばかりになっちゃうけど 
誰一人欠けず会えたのはホント嬉しい 

2021-10-24_18-31-08_725.jpg


そしてウチの坊ちゃまといえば、やはり一人河川敷を走り回り悪行を働き

IMG_7195 (2021-10-24T05_22_42.274)


サイコーに楽しんでいたのであった 笑。

IMG_7367 (2021-10-24T05_30_44.598)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:52 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

半年ぶり。

(2021.10.26)

ここどこ~

IMG_7172 (2021-10-24T05_21_33.054)


窓の外を見て、パッと顔が輝くw

IMG_7173 (2021-10-24T05_21_35.213)


この日は半年ぶりにヒロボスのシニア達が集まった ヒ老ボス会の日。
何度もしつこいですが、我が家は犬は若いが飼い主が老。 笑

いつもは早めに乗り込むのですが、この日は出遅れてもうみんな駐車場でわいわいやってました。

IMG_7175 (2021-10-24T05_21_41.316)


それでも少しでもジンを走らせて疲れさせようと、挨拶もそこそこに河川敷へ。
皆様、後でゆっくりね~w

IMG_7180 (2021-10-24T05_21_58.544)


もう車を降りた瞬間からテンションMAXのジン。

IMG_7191 (2021-10-24T05_22_30.548)


ヤル気満々。

IMG_7193 (2021-10-24T05_22_36.819)


ビューン。

IMG_7196 (2021-10-24T05_22_44.627)


前回のヒ老ボス会では興奮しすぎてリードに繋がれていた時間の方が長かったくらいのジンですが、今回はいかに?

IMG_7233 (2021-10-24T05_24_44.893)

写真の整理が追い付かず、本日はこれにてw





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:23 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

嬉しい偶然。

お手入れやだなぁ。

2022-01-19_10-40-04_701.jpg


行先を察しているジンは病院へ着くまでふて寝を決め込むw

2022-01-19_10-50-45_263.jpg


着いたよ~。
お散歩やお出かけの時は着いた?着いた?と大騒動するくせにこのやる気のなさ 笑。

2022-01-19_11-03-26_560.jpg


病院の駐車場でシロクロ発見。
あれ?ボストンでは…と思ったら なんと めらちゃんとるかちゃん姉妹。

2022-01-19_11-26-48_246.jpg


きゃ~、久しぶりぃ~~~~!と大騒ぎしてしまった 笑。
だって何年振り?
同じ病院に通っているけど、いつもすれ違いで会えなくて、時々先生や看護師さんから、昨日めらちゃん来てたよ、とか。

角膜潰瘍の治療中でエリザベスカラーのめらちゃん。
しょぼぼ~ん、だね。

2022-01-19_11-40-40_735.jpg


パピーの頃から全然変わらないるかちゃん。

2022-01-19_11-16-16_188.jpg


イヌより人のジンは、ジン君~、と呼んでくれたヨウさんに擦り寄りテンション 

2022-01-19_11-15-15_936.jpg


あなた大きいわねぇ。

2022-01-19_11-15-23_909.jpg


ジンの半分以下のるかちゃん、ジンジンの事が気になってる?

2022-01-19_11-15-37_655.jpg


と思ったら、るかちゃんに威嚇され

2022-01-19_11-15-53_702.jpg


めっちゃ後退して(笑)ワンワン応戦。
うるさいだけで全然怖くないわ、だって 笑。

2022-01-19_11-15-49_999.jpg


めらちゃん、るかちゃんのお手入れの後、ジン君お待たせ~、と看護師さんのお迎えにチ~ン、なジンジン。

2022-01-19_11-40-29_892.jpg

久しぶりに会えてホント嬉しかった!
めらちゃん、お目目早くよくなりますように。
コロナが落ち着いたら、またみんなでBBQとかしたいよねぇ。





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:54 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

相手にされない。

ジン君おはよう~
家を出て、すぐの所でご近所の花ちゃんに会いました。

2022-01-18_10-59-16_180.jpg


ジンジンお得意のガウガウ挨拶。

2022-01-18_10-59-22_232.jpg


花ちゃんは、以前はコレが苦手でジンを避けていたのですが今では何とも思っていない様。笑

2022-01-18_10-59-23_343.jpg


はいはい。

2022-01-18_10-59-25_058.jpg


ロクと同じでハッタリだと見抜かれてしまうジンなのでした 
相手にしてくれよ~、といつまでも花ちゃんを見送るジン。

2022-01-18_11-00-28_173.jpg

今日はジンの顔が一つも映ってないね。 笑





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:07 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

尾関山公園でお散歩。

(2021.10.11)

高野町からの帰りにお散歩に、三次の尾関山公園に寄ってみました。

2021-10-11_16-05-26_000 (2021-12-07T23_43_46.909)


どこへ連れてきても喜ぶ可愛いヤツです 笑。

2021-10-11_16-05-26_000 (2021-12-07T23_43_47.410)

2021-10-11_16-05-26_000 (2021-12-07T23_43_50.576)


お散歩前にちょっと用足し…

2021-10-11_16-06-10_000 (2021-12-07T23_43_43.305)


撮るなー 

2021-10-11_16-06-10_000 (2021-12-07T23_43_40.890)


すっきり!
さぁ、行きますよー!

2021-10-11_16-06-52_000 (2021-12-07T23_43_38.446)


大好きな?上り坂を

2021-10-11_16-08-16_000 (2021-12-07T23_43_30.406)


嬉しそうに張り切って歩くジン。

2021-10-11_16-08-16_000 (2021-12-07T23_43_30.465)


そのジンの笑顔を正面から撮ろうと必死で走って追い越して

2021-10-11_16-08-16_000 (2021-12-07T23_43_30.663)


いや、ちょっと止まって、って協力もしてもらいますけど 笑。

2021-10-11_16-08-16_000 (2021-12-07T23_43_31.454)


息切れでハァハァ言ってるワタシを楽々追い越して

2021-10-11_16-08-16_000 (2021-12-07T23_43_33.091)


お先にどうぞ、と見送る母なのであった。 

2021-10-11_16-09-12_000 (2021-12-07T23_43_29.668)


元気だねぇ。

2021-10-11_16-14-20_000 (2021-12-07T23_43_25.598)


途中で広場を見つけて

2021-10-11_16-15-44_000.jpg


ボールのおねだりの愛想笑いをしてみましたが

2021-10-11_16-15-44_000 (2021-12-07T23_43_22.626)


無人のようで実は人がちらほら歩いているここではフリーにしてもらえず

2021-10-11_16-19-24_000 (2021-12-07T23_43_18.650)


父ちゃんのケチ。

2021-10-11_16-19-24_000 (2021-12-07T23_43_19.051)


それでも何だかんだ終始楽しそうだったジン。

2021-10-11_16-20-22_000 (2021-12-07T23_43_14.694)


また色んなトコお散歩に行こうね。 

2021-10-11_16-20-22_000 (2021-12-07T23_43_16.299)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:33 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

大根買いに。

(2021.10.11)

わ~い、やっぱり広場だ~!

2021-10-11_15-02-08_000.jpg


緑の草さえ会えていればどこでも広場w
道の駅たかのの駐車場の脇にあるちょっとした斜面ですが小さいボール遊びなら十分な広さです。

2021-10-11_15-18-06_000 (2021-12-07T23_43_57.451)


ジンのボール遊びに来たんじゃなく、母ちゃんは大根買いに来たんだよ。
高野名物の大根。
季節を問わず、一年中このクオリティ 

IMG_8516 (2021-11-06T09_03_01.510)


しかも安い。

IMG_8515 (2021-11-06T09_02_59.471)


大根を抱えて戻ってみるとやっぱボール遊びしてたw

2021-10-11_15-10-44_000.jpg


ジンジ~ン。

2021-10-11_15-11-08_000 (2021-12-07T23_44_25.404)


アイス買ってきたよ~!

2021-10-11_15-11-08_000 (2021-12-07T23_44_28.485)


やった!

2021-10-11_15-11-08_000 (2021-12-07T23_44_25.936)


わ~いわ~い。

2021-10-11_15-11-08_000 (2021-12-07T23_44_25.978)

2021-10-11_15-11-08_000 (2021-12-07T23_44_28.603)

2021-10-11_15-12-00_000 (2021-12-07T23_44_20.314)


うまちょー

2021-10-11_15-12-00_000.jpg

2021-10-11_15-12-00_000 (2021-12-07T23_44_22.554)


それからまたちょっとボール遊びして。

2021-10-11_15-16-34_000 (2021-12-07T23_44_01.475)

2021-10-11_15-16-34_000 (2021-12-07T23_44_05.853)

2021-10-11_15-16-34_000 (2021-12-07T23_44_15.522)

2021-10-11_15-16-34_000 (2021-12-07T23_44_15.674)


リンゴと大根も買えたし、ジンジンも遊べたし、お出かけの目的達成出来たね 

IMG_20211011_145908.jpg

IMG_20211011_150138.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:32 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

リンゴを買いに 2021。

(2021.10.11)

毎年秋になるとリンゴを買いに来る高野町のリンゴ園。
今季もシーズン突入、とやって来ましたら。

2021-10-11_14-55-42_000.jpg


休日の日中なのに人のいる気配もなく、入り口には「完売」の文字が 

2021-10-11_14-54-20_000.jpg


例年なら店頭に沢山のリンゴが並び、賑わっているのですが…
がら~ん。

2021-10-11_14-54-20_000 (2021-12-07T23_44_50.736)


動揺を隠せない飼い主(大げさw)とサラダバーに夢中のジン。

2021-10-11_14-55-42_000 (2021-12-07T23_44_47.084)


田舎の葉っぱは美味しいなぁ~

2021-10-11_14-55-42_000 (2021-12-07T23_44_47.159)


ダメ元で電話をしてみたら、今年(昨年)は天候不良で例年になく不作だそうで販売できる数が少ないそう。
わざわざ来てくれたのでと、リンゴを売ってくださいました。
何年も毎シーズン広島市内から3~4回、2時間かけて通った甲斐がありました 

2021-10-11_15-33-44_573.jpg


リンゴ買えて良かった良かった、と お次は 「道の駅たかの」 へ。
車を止めると嬉しそうな ひょっこりはんが。 笑

2021-10-11_15-01-28_000 (2021-12-07T23_44_39.398)


着いた?着いた?

2021-10-11_15-01-28_000 (2021-12-07T23_44_36.708)


早よ下ろせや、とジン父を急かす

2021-10-11_15-01-28_000 (2021-12-07T23_44_36.442)


大事に大事に抱っこされたおぼっちゃまw

2021-10-11_15-01-28_000 (2021-12-07T23_44_39.412)


ここがどこだか分かっているのかどうかは知りませんが

2021-10-11_15-01-28_000 (2021-12-07T23_44_37.795)


車から降りるといつも前のめりなジンなのでした。

2021-10-11_15-01-28_000 (2021-12-07T23_44_37.688)


首、びよ~ん。 笑

2021-10-11_15-01-28_000 (2021-12-07T23_44_42.964)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:05 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

昨日の公園めぐり。

昨日のお昼前、福木公園に来ましたら、シルバー世代の方がちらほら。

2022-01-12_12-14-38_987.jpg

2022-01-12_12-06-18_685.jpg


タイミング悪かったねぇとフリーにはしてもらえず、公園の周囲をぐるりとお散歩。

2022-01-12_12-03-04_990.jpg


&クン活。

2022-01-12_12-03-18_787.jpg


フリーにしてもらえないからと文句を言うわけではありませんが、目が物語っている 笑。

2022-01-12_12-04-24_470.jpg


ここは諦めて、福木公園の上にある団地の公園へ移動すると誰もいない~♪

2022-01-12_12-23-07_022.jpg


ビュ~ン、と奥まで走って行き

2022-01-12_12-23-09_891.jpg


ちょろっとある枯れた芝の上でボール待ちのジンジン。

2022-01-12_12-23-45_489.jpg


母ちゃんボール持ってないよ、て言うと (・д・)チッ って顔をされましたがw

2022-01-12_12-22-09_972.jpg


ちょっと煽ってやるとツイッチが入り

2022-01-12_12-22-02_632.jpg


いつものように楽しそうに一人爆走のジンジン。

hvgftfy_20220113145531570.jpg


とはいえ、いつも一人なので走ると言っても10~15分位なんですが、昨日は結構長く遊んでました。
走れてよかったねぇ 

2022-01-12_12-22-13_075.jpg


帰りにまた福木公園に行きたがったので、お昼過ぎたしもう誰もいないかも、と期待して寄ってみると
ゲートボール大会が始まっていた 笑。

2022-01-12_12-41-17_485.jpg


ジンを見て、この子は足が長いのぉ、とほめてくれたおじいちゃんのプレイを応援して
(ジンが気になっているのはボールw)

2022-01-12_12-44-05_731.jpg


やっとお家に帰る気になってくれたジンなのでした。 

2022-01-12_12-44-18_209.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:36 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

街中散歩 続き。

街中散歩は引き続き、平和大通り沿いや

2022-01-10_14-43-33_591.jpg

2022-01-10_14-43-08_928.jpg


本川沿いを。

2022-01-10_14-55-49_265.jpg


アステールプラザ裏の球体のオブジェ見たの久しぶり~

2022-01-10_14-50-27_874.jpg


これ何だ~?

2022-01-10_14-50-39_951 (1)


球体に映った家族写真。
ちっちゃ! 笑。

2022-01-10_14-51-02_737.jpg


何度も写真を撮られるので

2022-01-10_14-52-23_841.jpg


もうヤダ。

2022-01-10_14-52-41_690.jpg


初詣に来た時と同じように低水敷に下りて

2022-01-10_14-59-04_625.jpg


わ~いわ~い。

2022-01-10_14-59-05_726.jpg

2022-01-10_14-59-07_127.jpg


母ちゃん見て見て~、って可愛いなぁ (* ´ ▽ ` *)

2022-01-10_14-59-10_831.jpg


やっぱりここでも写真を撮りまくる親バカ飼い主なのでした 

2022-01-10_14-59-41_091.jpg


あ~、楽しかった♪

2022-01-10_15-01-28_051.jpg

2022-01-10_15-01-31_987 (2)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:26 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

街中の公園で。

所用があり、市内中心部へやって来たのでそのまま街中をお散歩することに。

2022-01-10_14-27-24_263.jpg


街中散歩は大好きなので、ガシガシ歩いて

2022-01-10_14-27-43_246.jpg


ゴキゲンなジンジンです♪

2022-01-10_14-33-00_558.jpg

2022-01-10_14-28-31_922.jpg


歩いていると小さな公園発見。

2022-01-10_14-39-49_357.jpg


パンダさんに挨拶をすると

2022-01-10_14-39-56_764.jpg


嬉しそうな顔して戻って来た~

2022-01-10_14-39-59_633.jpg

2022-01-10_14-40-01_101.jpg

2022-01-10_14-40-02_169.jpg


…ところを、お父さんに捕まり馬だか牛だか何だかわからないピンクの遊具に乗せられ

2022-01-10_14-40-19_817.jpg


凛々しく立っているように見えますが

2022-01-10_14-40-34_830.jpg


怖くて動けないジンジンなのでした 

2022-01-10_14-40-50_811.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:54 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

久しぶりの針仕事。

アマゾンで買った激安のペットコート。

22-01-05-21-09-22-823_deco.jpg


リードを通す穴が上の方に一か所ありましたが、ご存じの通り、色々なタイプのハーネスを使っているジンには使い勝手がイマイチ。
コートの上からハーネスを付けるにはハーネスのサイズを調整しなくてはならないので、それも面倒…
と、いうことで

ジャン!
久しぶりに裁縫道具を引っ張り出してリメイクしてみました。
オモチャで散らかった部屋はスルーで 

IMG_20220105_210408.jpg


リードの位置が腰近くでもいいようにファスナーを付けて、隙間がないように両開きのものにしてみましたよ~
ワッペンも付けて。

IMG_20220105_211405_202201082258250bd.jpg


今朝のお散歩で着せてみるとサイス感も使い勝手もいい感じ 

IMG_20220108_103608.jpg

IMG_20220108_103547.jpg


が、渋々歩き始めて、50メートル位歩いた所で立ち止まり

IMG_20220108_103843.jpg


座り込んで もう歩かん!のストライキ。 
上手く出来たと喜んでいたのに、ジンにはお気に召さなかったようで 

IMG_20220108_103837.jpg


仕方ないのでコートを脱がせると とっとと歩き出し、いつもの小さい公園で爆走のジンジンw



ま、いつか着てくれるであろう 笑。
久しぶりの針仕事、楽しかったのでまた犬服作り再開しようかなぁ~





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:11 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

お気に入りの河川敷へ。

お正月休みの最終日だった3日、お天気がいいので久しぶりに安芸高田市の河川敷にお散歩に行って来ました。

2022-01-03_15-11-59_499.jpg


片道1時間かけて 笑。

2022-01-03_15-19-14_250.jpg


河川敷に下りると もうキラキラ笑顔でボールの催促。

2022-01-03_15-14-15_051.jpg

2022-01-03_15-13-46_659.jpg

2022-01-03_15-14-06_910.jpg


とりあえずジン父の散歩バックにいつも入っている遊び飽きたバナナボールを出してもらい、咥えてわ~い、と走り回る。

2022-01-03_15-14-28_596.jpg

2022-01-03_15-15-23_452.jpg


橋を渡って川向こうへ移動~

2022-01-03_15-19-42_574.jpg


こっちの方が広いので

2022-01-03_15-23-23_750.jpg

2022-01-03_15-29-38_162.jpg


今度は今お気に入りのメロンパンボールを出してもらって

2022-01-03_15-30-20_031.jpg

2022-01-03_15-30-22_033.jpg


わ~い

2022-01-03_15-24-44_235.jpg


わ~い

2022-01-03_15-25-10_392.jpg


わ~い。

IMG_20220103_152758.jpg


川幅より河川敷の方が何倍も広くて端から端までのお散歩とボール遊びで十分遊べて、いつ来ても無人で開放感があってお気に入りの場所。
今日も楽しかったね 

IMG_20220103_153704.jpg


また来ようね~

2022-01-03_15-48-13_593 (1)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:06 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

ポンちゃんとお散歩♪

元日の夕んぽはお父さんと川沿いに行ったジン。
わ~い、と小さい広場に一直線。

IMG_20220101_161120.jpg


新年早々、ポンちゃんに会えました 

IMG_20220101_161526.jpg


去年心臓病が発覚し、激しい運動や興奮しすぎることを避けるようにと制限の中で生活をしているポンちゃん。
心配性なジイジとバアバ(我が家)は、ジンに会ってポンちゃんが興奮してはいけないと出来るだけ接触を避けていましたが、会えるとやっぱり嬉しい~

幸いなことに、変わらず食欲旺盛なポンちゃんはジン父に

IMG_20220101_163338.jpg

と、嬉しいカツアゲ 笑。


ボールを見せてテンションが上がるといけないので、軍手w

IMG_20220101_161744.jpg


ほれほれ。

IMG_20220101_161740.jpg


え~、ボールじゃないのー

IMG_20220101_162110_1.jpg


いらなーい。

IMG_20220101_162107.jpg


ポンちゃんが見捨てた後、ジンが拾いに行きましたが、やっぱりいらんって 笑。

IMG_20220101_162107_1.jpg


ポンちゃんのお家まで仲良くお散歩。

IMG_20220101_163134.jpg


一度は生死の境をさまよったポンちゃんですが、調子が良さそうで本当に良かった。
無理せず、今年ものんびり元気に過ごしておくれ~

IMG_20220101_163141.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


00:03 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

2022 謹賀新年。

旧年中はお世話になりました。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

IMG_20220101_124302.jpg

年末から2年ぶりに息子達が帰省し、賑やかにバタバタ過ごしているジン家です。
キッチンに立つ時間も長く、年末年始はなかなかブログに割く時間が取れません 
ワタクシ、息子達大好き人間なので(笑)ジンのお世話はジン父に任せっぱなし~

そんなこんなでお正月休みに入ってからの初めてのお出かけ、今日は毎年恒例の住吉神社へ初詣に行って来ました。

2022-01-02_14-19-26_253.jpg


わ~い、と神社に向かってガシガシ歩きのジン。

2022-01-02_14-20-36_915.jpg


向こうから注目してくれているシェルティさんも眼中になく。 笑

2022-01-02_14-21-16_015.jpg


お参りの為に抱っこされて歩きたいジンはちょっと不機嫌w

2022-01-02_14-21-55_049.jpg


家族の健康と安全をお願いしてきました。

2022-01-02_14-23-50_619.jpg


みんな元気に過ごせますように。

2022-01-02_14-23-40_984_20220102225928ddb.jpg


今年の干支の寅さんの前で記念撮影をして

2022-01-02_14-24-40_235.jpg


これまた恒例の本川沿いをお散歩です。

2022-01-02_14-35-10_968.jpg


今年はお天気も良く暖かいお正月。

2022-01-02_14-30-26_857.jpg


ジンジンもゴキゲン♪

2022-01-02_14-31-10_161.jpg

2022-01-02_14-31-11_629.jpg


低水敷きでフリーにしてもらい

2022-01-02_14-39-51_532.jpg


お父さんとかけっこしたり。

2022-01-02_14-37-47_758.jpg


今年も楽しい事いっぱいあるといいねぇ。 

IMG_20220102_143727_2.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:15 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑