fc2ブログ
Sat.

恵みの丘のルーちゃん。

(2021.11.27)

恵みの丘レストランで頂いたランチ。
蒲刈で採れたという牡蠣が味が濃くてプリプリでめちゃめちゃ美味しかった 

IMG_9730 (2021-11-27T11_55_21.803)


ランチが来るまでにお庭でジンを散歩させていた父が、ボストンに会ったと喜んでおりましたら、お店の看板犬のルーちゃんでした。
食事が終わるタイミングで連れてきてくださいました~
2歳の女の子です、可愛い 

IMG_20211127_134457.jpg


こんなに環境も良く、ご飯も美味しい素敵なお店に しかもボストン!
恵みの丘、サイコー 笑。

2021-11-27_13-44-36_000 (2021-12-01T03_36_17.494)


知らない犬も人も苦手だというルーちゃんですが、ジン父の匂いを嗅いで

2021-11-27_13-44-36_000 (2021-12-01T03_36_17.955)


手を添えてる (* ´ ▽ ` *)
昔から、犬と子供には好かれるジン父です 

2021-11-27_13-49-08_000 (2021-12-01T03_36_15.811)


デッキにあるチェアに座っているクマさんサンタと写真が撮りたくてジンを乗せてみましたら

2021-11-27_13-41-48_572.jpg


あんた、誰?

2021-11-27_13-41-52_108.jpg


はいはい、ジンジン、かじったらダメよ~
こっち向いて!

触るなと言ったので背中向けちゃった 笑。

2021-11-27_13-42-10_826.jpg

IMG_9732 (2021-11-27T11_55_29.798)


まだかなぁ…

IMG_9733 (2021-11-27T11_55_33.745)


ルーちゃんのお兄ちゃんがこんな大きなボストンを見たのは初めてだそうで(笑)大きいコの散歩体験をしてもらいました。
ルーちゃんの倍近くあるもんねぇ 

IMG_9744 (2021-11-27T11_56_20.541)

IMG_9748 (2021-11-27T11_56_41.884)


遊んでくれてありがとうね~

IMG_20211127_135144.jpg


この日はお庭にお客様がいなかったのでフリーで少し遊ばせてもらってゴキゲンなジン。

IMG_7734_20220430231722f55.jpg

IMG_7737_2022043023174471d.jpg

あ~、楽しかった!
是非リピートしたいお店でした 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



23:25 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

恵みの丘レストラン。

(2021.11.27)

お出かけ記事の続きです。
砂浜で爆走した県民の浜から海沿いに歩いて

IMG_9641 (2021-11-27T11_51_04.479)


ミカン畑のある坂道を上がり

IMG_9650 (2021-11-27T11_51_29.230)


ミカンの写真ばかり撮ってたら二人はずんずん先へ~

IMG_9658 (2021-11-27T11_51_45.941)


小走りで追いついて…
はぁ~、息が切れる 笑。

IMG_9672 (2021-11-27T11_52_19.811)


海の方を振り返ると素敵な風景が 

IMG_9673 (2021-11-27T11_52_22.746)


しばらく歩くと開けた場所に出てきました。

IMG_9687 (2021-11-27T11_52_54.889)


あ、見えてきたぞ~

IMG_9693 (2021-11-27T11_53_08.789)


ここはこの日の目的地のひとつでもあるテラス席ワンコOKのレストランです。
てか、車で来るつもりだったのに、散歩がてら歩いてたら着いてしまった 

IMG_9697 (2021-11-27T11_53_17.388)


ここまで来るとジンのガシガシに拍車がかかる 笑。

IMG_9698 (2021-11-27T11_53_20.313)


テラス席のある裏庭から失礼しま~す。

IMG_9703 (2021-11-27T11_53_34.395)


小さいけど、ドッグランもあります。
しかし小さなドッグランには目もくれず

IMG_9699 (2021-11-27T11_53_22.342)


広いお庭でボール遊びがしたいジン。

IMG_9700 (2021-11-27T11_53_25.702)


ランがあるということは、やはりここはお庭ではフリーは遠慮しないといけないかな、と。
テーブルまでは連れて行ったものの、お庭で遊ばせろ~!と落ち着かないジン。
とりあえずランで遊んどけ、と放置されたジンなのでした 

2021-11-27_13-15-06_294.jpg

さて、何食べようかな~ 笑。





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:13 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

笑顔の季節。

散歩のしやすい、涼しい時期はいろんな所へ行けるし楽しいはずなのに、カメラ嫌いのジンは写真を撮ろうとするといつもこんな顔~

2022-04-22_09-20-19_921.jpg


撮るんじゃねぇ、って怒ってる 

2022-03-24_11-31-00_911.jpg


暑くなってきたこの頃は、散歩に出れる時間も限られてるし、家周りのご近所限定になりがちですが、振り返った顔が笑顔(もどき)です。 笑

2022-04-25_17-56-47_000.jpg


ハカハカしながら歩いてるから、振り返った瞬間だけね。
その瞬間を逃さずシャッターを切るw

2022-04-27_17-46-29_324.jpg

気付くとすぐに真顔に戻りますよー 笑。





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:46 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

ご挨拶。

家を出て、すぐご近所のミミちゃんとガウガウの挨拶をして

2022-04-25_17-25-47_000 (2022-04-27T13_08_30.679)


しばらく歩いて、庭先にいるちょっと大きめのワンさんの所はスルーして通り過ぎるつもり(怖いから見ないふりをしたい)だったらしいのですが

2022-04-25_17-36-12_000 (2022-04-27T13_08_15.940)


通り過ぎようとした所を背後から吠えられ慌てて引き返し

2022-04-25_17-36-12_000 (2022-04-27T13_08_12.671)


ビビりながら対面でガウガウ 笑。

2022-04-25_17-36-12_000 (2022-04-27T13_08_19.248)


それでは分が悪いと思ったのか柵越しでガウれる裏口へ回り

2022-04-25_17-36-12_000 (2022-04-27T13_08_17.932) (2022-04-27T13_08_19.451)

2022-04-25_17-36-12_000 (2022-04-27T13_08_12.210)


渾身のガウガウで応戦しましたが 

2022-04-25_17-36-12_000 (2022-04-27T13_08_19.361)


もはや相手にもされず 

2022-04-25_17-36-12_000 (2022-04-27T13_08_06.612)


でも勝った、って思ってるね 笑。

2022-04-25_17-36-12_000 (2022-04-27T13_08_20.169)


嬉しそうな顔してますが内心ホッとしているジンなのでした 

2022-04-25_17-40-00_886_20220427230110e5e.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村





23:14 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

砂浜でランラン♪

(2021.11.27)

嬉しそうに海岸を走り回るジン。

IMG_9577 (2021-11-27T11_48_32.086)


ジン、来い!とカメラを構えて呼ぶと

IMG_9581 (2021-11-27T11_48_42.964)


わ~い、と狙い通り

IMG_20211127_123414_1.jpg


満面の笑みで走って来る~

IMG_20211127_123414_3.jpg

IMG_20211127_123414_4.jpg

IMG_9583 (2021-11-27T11_48_48.648)


あちこちでカメラを構え、笑顔を狙いますが

2021-11-27_12-37-08_000 (2022-04-14T05_29_12.823)

IMG_9618_202204261431255c8.jpg


走ってない時は真顔。 笑

IMG_9629 (2021-11-27T11_50_36.243)


でも誰もいないこの広~い砂浜を走るのが楽しいらしく、一人でふらふら探検中~

IMG_9548 (2021-11-27T11_47_12.612)

IMG_9634 (2021-11-27T11_50_48.971)


父ちゃん追い抜かすー

2021-11-27_12-37-08_000.jpg

2021-11-27_12-37-08_000 (2022-04-14T05_29_19.704)


キラキラの海が綺麗で

2021-11-27_12-37-08_000 (2022-04-14T05_29_12.881)


楽しかったねぇ。

IMG_20211127_123711_4.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:22 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

とびしま海道。

(2021.11.27)

ある日のお出かけ。
寒い季節のお出かけは暖かい瀬戸内の海方面が定番の我が家。
この日も安芸灘大橋を渡って、蒲刈~豊島~大崎下島のとびしま海道ツアーです。

2021-11-27_12-20-50_000 (2022-03-30T12_24_30.207)


まずは上蒲刈島の県民の浜へ。

IMG_9536 (2021-11-27T11_46_43.777)


砂浜の手前の草地で ボールじゃろ?と座り込むジン。

IMG_9545 (2021-11-27T11_47_05.465)


違う違う、ボールはせんよ。

IMG_9547 (2021-11-27T11_47_10.033)


それでも海の方へ歩いて行ったお父さんについて行って

IMG_9590 (2021-11-27T11_49_06.653)


海を眺める。

IMG_9594 (2021-11-27T11_49_14.668)


おお、海だ~
なんて思ってるワケもなく。
水嫌いのジンは海には全く興味はありません 笑。

IMG_9555 (2021-11-27T11_47_31.081)


ジン、おいで!のワタシの呼びかけに
は~い、と嬉しそうに走って来て

IMG_9599 (2021-11-27T11_49_26.091)


それからは弾みがついて砂浜を走り回る~

IMG_9561 (2021-11-27T11_47_46.945)


へへ、楽しいね、だって。 

IMG_9557 (2021-11-27T11_47_36.146)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:51 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

2年ぶりにかこがわへ。

今日のお父さんとの夕んぽは久しぶりすぎる かこがわへ行ったそうです。
多分2年ぶりくらい。
約4年前の西日本豪雨で公園の半分近くと橋が流され、まだ工事も終わっていないのですが、どのくらい工事が進んでいるか見に行ったそう。

IMG_20220423_164536.jpg


とりあえずは流されずに残った奥の方でボール遊びは出来ますよ~
わくわく。

IMG_20220423_165243.jpg


今日はお誕生日に買ってもらったピンクのニワトリさんも一緒です (もうクチバシはないw)




嬉しくてず~っとシッポをフリフリしてる 




フライングしてボールより先に走り出して

IMG_20220423_165226.jpg


目標がないのに気づく 笑。

IMG_20220423_165226_1.jpg


こっちか!

IMG_20220423_165226_2.jpg


おりゃ。

IMG_20220423_165226_3.jpg


いつも一生懸命、全力投球なジンジンです 

IMG_20220423_165226_6.jpg


今現在のかこがわは大体こんな感じだそうです。




今日遊んだのは赤丸で囲んだスペース。
以前は赤い矢印の所までず~~っと芝生広場だったんですが、芝の部分は大分縮小され、砂浜になる計画のようです。
水遊びが好きな子なら大喜びなんでしょうが、ジンは水嫌い 

ここはロクとの思い出もいっぱいで、ロクだったら砂浜でも喜んだだろうなぁ w

IMG_20220423_170101.jpg


すっかり様子が変わったし、久しぶりだったので ジンは初めて来た場所みたいにはしゃいで楽しかったみたいで、こんな笑顔 

IMG_20220423_165854.jpg


シンボルの木が残ってたのは本当に良かったなぁ。
近いし、またちょくちょく遊びに行こうっと。

IMG_20220423_165710.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:05 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

ご褒美のボール遊び。

(2021.11.19)

飼い主の写真撮影に付き合ってもらったご褒美にどこかでボール遊び出来るところはないかと探し、河川敷を見つけ降りてみました。
よし、ここなら大丈夫そうだぞ~

IMG_9364 (2021-11-19T08_48_07.632)


いつものようにボール袋にアタマを突っ込みボール選びw

IMG_9367 (2021-11-19T08_48_17.723)


この頃のお気に入りのメロンパンボールをチョイスして

IMG_9368 (2021-11-19T08_48_21.516)


わ~いわ~い、と嬉しいジンジン。

IMG_9373_202204222243589c8.jpg


ふふ、ずっとおりこうにしてたもんねぇ。

IMG_9375 (2021-11-19T08_48_44.208)


しかしまぁ、写真を撮られていた時との表情の差。 笑

IMG_9385 (2021-11-19T08_49_16.554)

IMG_9387 (2021-11-19T08_49_23.657)


嬉しくて飛んじゃうよ~

IMG_9418 (2021-11-19T08_51_02.820)


このくらい広ければ大きいボールでもいけるじゃろう、と父ちゃんにボールを出してもらって

IMG_9420 (2021-11-19T08_51_11.041)


ますますエキサイトするジンジン。

IMG_9439 (2021-11-19T08_52_09.500)

IMG_9482 (2021-11-19T08_54_14.383)


オラオラオラオラ

IMG_9447 (2021-11-19T08_52_33.065)

IMG_9500 (2021-11-19T08_55_07.232)


それはそれは楽しそうに 

pagemakoto_20220422225603958.jpg


大きいボールは興奮しすぎて電池切れも早い 笑。

IMG_9478 (2021-11-19T08_54_03.913)


最後に道の駅で

IMG_9523 (2021-11-19T08_56_08.830)


ソフト買ってもらって

IMG_20211119_142755.jpg

IMG_9528 (2021-11-19T08_56_20.831)


うまうま~

IMG_9532 (2021-11-19T08_56_29.007)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:06 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

楽しい人とつまんない人。

(2021.11.19)

さて、場所を変え お次は府中八幡神社へやって来ました。

IMG_9309 (2021-11-19T08_44_26.393)


ここも紅葉スポットとしては有名な所だそうですが、ほぼ無人 
おかげでゆっくり写真が撮れました。

もみじの赤がすごく綺麗で

IMG_9353 (2021-11-19T08_47_35.376)

IMG_9313 (2021-11-19T08_44_42.719)


本数も多く見ごたえ十分。

IMG_9335 (2021-11-19T08_46_22.469)


グラデーションも綺麗だったなぁ~

IMG_9310 (2021-11-19T08_44_31.197) (1)


ジンもモデルを頑張っていましたが

IMG_9328 (2021-11-19T08_45_53.010)


しょっちゅう立ち止まっては

IMG_9349 (2021-11-19T08_47_18.030)


振り向かされ

IMG_9352 (2021-11-19T08_47_31.840)


カメラを向けられるので、段々不機嫌に~ 

IMG_7695_20220418222316361.jpg


ジン、こっちこっち!

IMG_9346_20220418222438144.jpg


ほら、父ちゃん呼んどるよ

IMG_7696_20220418222538c92.jpg


真顔。

IMG_7700.jpg


キリッと見えますが完全にふてくされてます 

IMG_9362 (2021-11-19T08_48_01.050)


思うように散歩もさせてもらえず
あ~、つまんなかった。

IMG_7701_20220418222850e3a.jpg

ここの撮影は楽しかったな、とルンルンな飼い主とテンションダダ下がりのジンなのでしたw
ジンジンのお楽しみはこれからだよ~ 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:32 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

山の中。

(2021.11.19)

お次はどちらかといえばマイナーな?スポットへ。
なんちゃらの滝とか言ってましたが覚えてない 笑。

IMG_7653_2022041622271525a.jpg


山の中なので人は殆どいなくて、真っ赤な紅葉と青空が印象的でした。

IMG_9243 (2021-11-19T08_39_57.267)


ジンもいっぱい写真撮ったよー
ジン、ちゃんとこっち向いて~
日差しが強くてハカハカしてるw

IMG_7644_20220416223020c9d.jpg


キリッと頑張る!

IMG_7645_2022041622312026f.jpg


やっぱ暑い~、ってベロ出ちゃうねw

IMG_7648_20220416223214b8f.jpg


山道をゴキゲンに歩き

IMG_9266 (2021-11-19T08_41_42.745)

IMG_9261 (2021-11-19T08_41_17.180)


鳥や水の音に耳を傾け

IMG_9224 (2021-11-19T08_38_17.713)


綺麗な紅葉と

IMG_9231 (2021-11-19T08_38_53.987)


紅葉の絨毯。

IMG_9225 (2021-11-19T08_38_22.919)


やっぱ人のいない所最高~

IMG_9259 (2021-11-19T08_41_06.850)


とはいえ、ここは普段は登山客なども多く訪れる所らしく、道の中腹にはうどん屋さんがあって、ちょうどお昼時だったので ここでうどんをいただきました。
写真はこれだけ 

IMG_9253 (2021-11-19T08_40_37.974)


思い付きで寄ったので、ジンのうまうまが入ったバックを持ってなくて、駐車場へ戻ってからジンジンのうまうまタイム。

IMG_9277 (2021-11-19T08_42_38.074)


僕、何にも食べれんかった…

IMG_9285 (2021-11-19T08_43_04.148)


ほれ、半熟ゆで卵じゃ。

IMG_9291 (2021-11-19T08_43_26.053)


あっという間にペロリと平らげ

IMG_9294 (2021-11-19T08_43_35.819)

IMG_9301 (2021-11-19T08_43_57.705)

さて、まだまだ行きますよ~  





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:52 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

せっかくの三大スポットなのに。

(2021.11.19)

ジンをひとっ走りさせた後は飼い主お楽しみの紅葉狩りに。
まずは見晴らしの御調八幡宮へ。

IMG_9135 (2021-11-19T08_30_10.871)

IMG_9142 (2021-11-19T08_30_39.305)


…行ってみたのだけれど、撮りどころがわからず ろくな写真が撮れず 
まぁこんな感じの所だったよ、っていう事で写真は端折りw

pageiti_20220415224925706.jpg


父ちゃんが撮ってくれたジンとのツーショットと

IMG_7571_20220415225023a86.jpg


は~、つまらんと退屈そうなジン 笑。

IMG_9164 (2021-11-19T08_32_24.807)

IMG_9169 (2021-11-19T08_32_52.755)


まぁまぁ人も多めで殆ど自由もきかなかったのもあり

IMG_7607_20220415225228ff7.jpg

三原市の紅葉の三大スポットの一つなのに滞在時間は短めでした。
まだまだ修行が足りません 

はい、次次~ 笑。





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:58 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

Happy Birthday ♪

ジン、本日5歳になりました!
なんか早いなぁ~
顔や体付きはそれなりにオッサンぽくなってきましたが(笑)、中身はいつまでも子供っぽいジン。
飼い主にとっては永遠のパピーです (* ´ ▽ ` *)

お決まりの定位置では お決まりの冴えない顔で。 笑

2022-04-13_19-37-50_942.jpg


被り物が嫌なんだよね~

2022-04-13_19-38-19_900.jpg


年に一度のご馳走を目の前にして

2022-04-13_19-38-22_889.jpg

2022-04-13_19-38-24_607.jpg


もう食べたくて食べたくて目が離せない~

2022-04-13_19-39-20_428.jpg


ちょっと舐めちゃお。

2022-04-13_19-39-07_518.jpg


ケーキはロク兄ちゃんにもお裾分けして

2022-04-13_19-44-27_636.jpg


ステーキてんこ盛りのご飯を大喜びで平らげました。

2022-04-13_19-44-23_415.jpg


プレゼントはやっぱり大好きなラテックス系のオモチャ。
持ってないの探すの大変なんだよ… 笑。

2022-04-13_20-54-22_250.jpg




お肉もケーキもプレゼントも大喜びしてくれたジンジン。
嬉しそうな姿が見れるってホント嬉しい 

ジン、5歳おめでとう!
これからも元気で嬉しいこと、楽しいことを一緒に過ごせますように。 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:39 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

広場でもラン。

(2021.11.19)

飛行機の見える丘から広場へと下って行き

IMG_9062 (2021-11-19T08_25_17.711)


ここでも遊ぼう遊ぼう、と はしゃぐジン。

IMG_9063 (2021-11-19T08_25_20.362)


ボールを追いかけて広場の斜面を上がったり

IMG_9123 (2021-11-19T08_29_22.715)


下ったり

IMG_9124 (2021-11-19T08_29_26.870)


ボールをハムハムしながら まったりしたり。

IMG_9126 (2021-11-19T08_29_37.143)


高くて見晴らしがいいからこんな景色が撮れたり

IMG_9118 (2021-11-19T08_28_59.503)


これだけ遊ばせといたら文句ないじゃろう、とこの日の目的地へ向かいます。
ジン、行くぞ!

IMG_9127 (2021-11-19T08_29_41.710)


は~い、とボール咥えたまま付いて来たけど駐車場に着くとこの表情 笑。

IMG_9134 (2021-11-19T08_30_07.382)

ここから先は飼い主のお付き合いお願いね~ 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:14 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

飛行機の見える丘で。

(2021.11.19)

秋真っ盛りのお出かけ記事です 
この日は三原方面に紅葉狩りに、その前にジンを遊ばせておこうと広島空港傍の中央森林公園に行ってみました。

久しぶりに来たのでどこに車をおけばいいのかわからない~
広くてあちこちに駐車場があるので、とりあえず置いた所から

IMG_9056 (2021-11-19T08_25_03.612)


山道っぽい所を歩き

IMG_9071 (2021-11-19T08_25_38.447)


この道はどこに出るのかねぇ、と登山気分を味わい

IMG_9072 (2021-11-19T08_25_41.621)


お、開けてきたぞ~

IMG_9059 (2021-11-19T08_25_08.971)


着いた場所は滑走路傍の 飛行機が見える丘とかなんちゃらでしたw

IMG_9116 (2021-11-19T08_28_52.149)


ここはロクと何回か来たよね~

IMG_9074 (2021-11-19T08_25_48.592)


さっそくお座りしてボール待ちのジンジン。

IMG_9073 (2021-11-19T08_25_45.390)


この日は飛行機狙いのカメラマンさんたちもいなかったので、ちょっと遊ぼうかとボールを見せるとこんな顔にw
この表情、久しぶりに見た~
欲しすぎる時の表情です 笑。

IMG_9078 (2021-11-19T08_25_57.811)


坂だし、障害物も多いので短い距離でこじんまりのボール遊びですが

IMG_9087 (2021-11-19T08_26_28.880)

IMG_9085 (2021-11-19T08_26_23.666)


ゴキゲンなジン 

IMG_20211119_100721_3.jpg


お天気も良くて気持ち良かったよねぇ 

IMG_20211119_101110.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村





22:38 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

桜んぽ。

お出かけ記事は秋真っ盛りですが、ここらでタイムリーな記事を。 笑
そろそろ市内の桜は散り始めましたが、先週末お父さんはジンを連れて向原へお散歩に。

とある民家の庭先に咲いた見事な枝垂桜。

IMG_8287_202204092240125da.jpg

IMG_8284_20220409224030a61.jpg


ここどこ~

IMG_8285_202204092241025ae.jpg


一生懸命写真を撮っていると
ふぁ~、たいくつー。

IMG_8289_202204092242164eb.jpg


早くお散歩に行こうよぉ~

IMG_8291_20220409224336f38.jpg


次はいつも車で走っているときに見える県道沿いの桜並木へ。
父の撮った写真を見ると、三次の千本桜みたいな風景が~
ワタシも行けばよかった 

IMG_8282_202204092246282f6.jpg


近場にこんなスポットがあるなんて。

IMG_8283_20220409224748c0f.jpg


川土手がずっと歩道になっているので

IMG_8307_202204092249477a6.jpg


しかもほぼ無人。
こんなに綺麗なのに人がいないって最高です 笑。

IMG_8313_20220409225121e58.jpg


ジンもフリーでのんびり歩いて

IMG_8324_20220409225225d69.jpg


先に行き過ぎると呼び戻す。
ふふ、嬉しそうな顔しちゃって。

IMG_8320_20220409225326104.jpg

IMG_8315_20220409225349ddc.jpg

IMG_8316_202204092254147b1.jpg


父ちゃん、おもいきり手を広げて待っていたようですが

IMG_8321_202204092255464b4.jpg

サラダバーに吸い寄せられ、肩透かしをくらう父ちゃんなのでした 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:00 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

牛活。

最近、朝ごはんの食いつきがイマイチで、一昨日の朝はとうとう いらな~い、と食べなかった 
もともと食に執着がなく、季節の変わり目で体調もイマイチなのか、繊細すぎるココロに何か変化があったのか…

そろそろ暑くなる時間も早くなったし、ご飯前に運動させようと早起きしてまずはお散歩へ。
田んぼ道へ一目散に向かい

2022-04-07_07-42-17_534.jpg


ご飯は食べないのに草は食う 

2022-04-07_07-44-10_877.jpg


ガッツリ。
ほぼ、牛並み。

2022-04-07_07-44-32_997.jpg


草ばっかり食うんじゃない、と追い立てても

2022-04-07_07-44-41_237.jpg

2022-04-07_07-45-55_003.jpg


まだいっぱいあるも~ん。

2022-04-07_07-46-29_569.jpg


と言わんばかりにあちこちでチマチマ…

2022-04-07_07-46-47_032.jpg

2022-04-07_07-47-57_428.jpg


が、一番のお気に入りのサラダバーに着いたら

2022-04-07_07-50-01_313.jpg


田んぼ一面にあったサラダバーが田植えの準備で耕され、隅っこにちょっぴりになっていた 
ガ~ン、とショックを隠しきれないジンなのでした 笑。

2022-04-07_07-50-02_547.jpg

サラダバー大好きなジンですが、噛み切るのがヘタなので言うほど食べれていません 笑。
お散歩のおかげか、帰ってから朝ごはんもりもり完食しました 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:15 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

ボール遊び中に乱入者あり。

(2021.11.6)

高野町からの帰り、ちょっとこちらへ寄り道~

IMG_8767 (2021-11-06T09_11_37.279)


とはいえ、温泉が目的ではない 笑。
このパン屋さんの看板が気になったので寄ってみたのですが残念ながら売り切れでした 

IMG_8766 (2021-11-06T09_11_35.347)


でもソフトクリームは売ってたのでもちろんお買い上げ ♥

IMG_20211106_141821.jpg


温泉施設の裏庭にちょっとした広場があるらしいので行ってみることに。

IMG_8770 (2021-11-06T09_11_43.938)


あら、いい感じじゃ~ん。

IMG_8771 (2021-11-06T09_11_46.263)


まずはお楽しみのソフトを食べて

IMG_8776 (2021-11-06T09_11_55.817)

IMG_8779 (2021-11-06T09_12_01.565)


更にお楽しみのボール待ち。

IMG_8782 (2021-11-06T09_12_06.951)


どのボールにしようかな~

IMG_8785 (2021-11-06T09_12_13.867)


この頃出してもらったばかりのパン型のボールがお気に入りで

IMG_8789 (2021-11-06T09_12_22.118)


投げてもらっては

IMG_8800 (2021-11-06T09_12_54.668)


わ~いわ~いと遊んでいましたら

IMG_8802 (2021-11-06T09_12_58.658)


ジンが取り残したパン型ボールを狙ってカラスが飛んできた 

IMG_8804 (2021-11-06T09_13_02.775) (1)


すぐに食べ物じゃないと気付き去って行きましたが

IMG_8805 (2021-11-06T09_13_04.735)


あ~、びっくりした~
と、大笑いの飼い主と全く気にせずボール遊び続行のジンジンw

IMG_8827 (2021-11-06T09_13_48.736)

IMG_20211106_143046_1.jpg


投げて投げて!のご要望に

IMG_8877 (2021-11-06T09_15_28.714)


それいくぞ~
目ん玉ひんむいてる 笑。

IMG_20211106_143119_2.jpg

IMG_20211106_143119_4.jpg

IMG_20211106_143120.jpg


必死すぎてバタバタなジンジンが可愛いです。 (* ´ ▽ ` *)

IMG_20211106_143120_1.jpg


今日も笑顔がいっぱい見れて良かった 

IMG_8884 (2021-11-06T09_15_42.746)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村





22:47 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

高野町満喫。

(2021.11.6)

ねぇ、つまんない。
まだぁ~

IMG_8568_20220404221408f8a.jpg


よし、行っていいぞとモデルから解放した途端、わ~いと走り出し

IMG_8570 (2021-11-06T09_04_53.704)


わ~い、と戻って来た。

IMG_8572 (2021-11-06T09_04_58.563)


めっちゃ笑顔で。 笑

IMG_7429_202204042219301ed.jpg

IMG_7435_20220404221743dc5.jpg


やっと笑顔のジンとイチョウのコラボが撮れましたw

IMG_8577 (2021-11-06T09_05_09.980)

IMG_8541 (2021-11-06T09_03_54.840)


飼い主があれこれ写真を撮っている間は一人で歩き回ったり

IMG_8632 (2021-11-06T09_07_06.756)


放っておかれるのをいいことにサラダバーに夢中~

IMG_8610 (2021-11-06T09_06_18.912)

IMG_8619 (2021-11-06T09_06_40.032)


だって退屈なんだも~ん。

IMG_8637 (2021-11-06T09_07_18.828)


周辺のお散歩も嬉しそうだったジンジン。

IMG_8695 (2021-11-06T09_09_15.352)

IMG_8720 (2021-11-06T09_10_07.170)


人っ子一人、車一台も走らないからずっとフリー。
田舎っていいなぁ 笑。

IMG_8712 (2021-11-06T09_09_50.257)

IMG_8726 (2021-11-06T09_10_19.816)


銀杏並木も綺麗だったな。

IMG_8738 (2021-11-06T09_10_43.320)


さて、この日のランチは「農家キッチンとまり」さんへ。

2022-04-04_22-33-39_000.jpg


メインを一品注文すると、田舎のお惣菜が食べ放題~

2021-11-06_13-35-40_937.jpg

pageao8nhe.jpg


もちろん高野町へ来たからには外せない大根とリンゴもGET 

IMG_8515 (2021-11-06T09_02_59.471)

IMG_8524 (2021-11-06T09_03_15.890)

満足、満足 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:48 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

イチョウの木の下で。

(2021.11.6)

お出かけ記事、前回の続きとだいぶ間が開いてしまいました 
紅葉の季節、県北へ向かって出かけた我が家、先ずはジンを三次運動公園で遊ばせた後、高野町へ向かってGO 

毎年通っている中学校のイチョウは今どんな感じだろうと寄ってみたらジャストタイミング!

IMG_8529 (2021-11-06T09_03_26.598)


先にわ~い、と走って行ったジンがイチョウの下で待っています。

IMG_8534 (2021-11-06T09_03_39.230)


まずは遠目から一枚カメラに収めてから

IMG_7411_2022040222590839d.jpg


ジン、そのままそのまま…

2021-11-06_12-32-24_000 (2022-03-24T13_08_58.052)


落ち葉の絨毯とジンの写真を撮りたいのですが、すぐにプイと横を向いちゃう 
ジン、こっちこっち~

2021-11-06_12-32-24_000.jpg


ここで逆光に気付き、向きを変えカメラ目線をもらおうと一生懸命気を引くのですが母ちゃんの方を見てる 笑。

2021-11-06_12-35-02_000 (2022-03-24T13_08_48.271)


え~、やだなぁ。

IMG_8547 (2021-11-06T09_04_08.301)


アタマに落ち葉を乗せられて

IMG_7424_202204022302519ce.jpg


ますますテンションが下がっていく~

2021-11-06_12-35-02_000 (2022-03-24T13_08_48.267)


いいお顔を撮る事は諦め、今度はお約束の抱っこ写真。
(どうしてもイチョウと撮りたい 笑)

IMG_8561 (2021-11-06T09_04_36.058)


煽りすぎ~ 

IMG_8563 (2021-11-06T09_04_39.884)

どんな顔でも可愛い  




いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:23 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑