fc2ブログ
Tue.

普通のお散歩が嬉しいね。

まだまだ日中の暑さは厳しいですが、朝晩はずいぶん涼しくなってきました 
今日も日暮れを待っての夕んぽです。

土曜日の診察でお散歩の距離を伸ばしていい、と許可をいただいたので ほぼほぼ普通にお散歩始めています。
ただしダッシュやトリッキーな動きはまだダメなので、ずっとリードはつないだまま~

家を出ると一目散に田んぼ道へ向かうジン。




へへ、嬉しいねぇ。

2022-08-30_18-15-15_390.jpg


サラダバーを堪能し

2022-08-30_18-15-47_534.jpg

2022-08-30_18-16-03_499.jpg


大好きなオジちゃんとオバちゃんがいる畑へ。
オジちゃん、来たよー♪

2022-08-30_18-17-12_930.jpg


二人にいっぱい撫でてもらって

2022-08-30_18-17-36_932.jpg


ゴキゲンジンジン♪

2022-08-30_18-20-10_940.jpg


涼しくなるころには足も完治するだろうし、そしたらまたいろんな所をいっぱいお散歩しようね~

2022-08-30_18-21-27_070.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



22:47 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

2022春のヒ老ボス会。

(2022.4.4)

涼しくなったら開催されるであろう「ヒ老ボス会」も間近ですが、春のを今頃UP 
物覚えが悪くなった じいじとばあばの忘備録のブログゆえ… 笑。

この日は主催のゆずうり家のうりちゃんが体調不良で欠席でしたが、いつものメンバーの元気な顔を見れましたよ~

ミルちゃん 15歳

2022-04-03_10-36-28_000 (2022-08-22T13_37_55.868)


こつぶちゃん 14歳

IMG_2125 (2022-04-03T13_42_09.131)


レンちゃん 12歳

2022-04-03_11-12-58_000 (2022-08-22T13_19_56.943)


おこげちゃん 11歳

IMG_2131 (2022-04-03T13_42_25.606)


ペコちゃん 11歳

2022-04-03_10-57-20_000 (2022-08-22T13_28_21.722)


ポン太君 11歳

IMG_2156 (2022-04-03T13_43_23.238)


夢ちゃん 10歳

2022-04-03_10-58-34_000 (2022-08-22T13_27_23.860)


心君 8歳

2022-04-03_10-58-34_000 (2022-08-22T13_27_28.621)


笑ちゃん 1歳

2022-04-03_10-58-34_000 (2022-08-22T13_27_05.953)


ななちゃん(左)11歳と ののちゃん(右)2歳

2022-04-03_11-13-46_000.jpg


ねねちゃん 5歳

IMG_2233 (2022-04-03T13_46_36.748)


そしてこの日も一人大騒動のジン  

IMG_20220403_095108.jpg


やっぱり健康状態が中心の会話になりがちですが 笑
いつ会ってもみんな楽しい~♪

2022-04-03_10-59-38_000.jpg


実は前回のヒ老ボス会には参加出来ていたミルのん家ののんちゃんがお空組になってしまっていたのですが (涙)
まだまだみんな元気でまた秋に再会しようね~

2022-08-26_22-15-49_567.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:24 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

お散歩再開。

昨日も書きましたが、土曜日の診察で軽めのお散歩許可が出たので父ちゃんとの早朝散歩も復活しました。

IMG_20220822_061859.jpg


早速田んぼ道に向かったジンですが、ここから先は爆走ポイント。
行かんよ、とUターン。

IMG_20220822_061907.jpg


その足で大好きなちびっこ広場へ。

IMG_20220821_185018.jpg


やっぱ嬉しそう~

IMG_20220821_185014.jpg


ここもノーリードでの爆走ポイントですが、リードを放してもらえず




いいの、ダメなの、どっちやね~ん!
ということでテンション 

IMG_20220822_062529.jpg


帰ろ帰ろ~

IMG_20220822_063239_2.jpg

いつものようにお散歩できず不満げですが、それでもやっぱり外に出ると嬉しそうなジン。
焦らずゆっくりやっていこう~。 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
22:35 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

カート買ってみました。

昨日の診察で軽いお散歩から始めてみましょうか、と許可を頂きました。
指に力がかかるような動きはダメとかまだ制限付きですが、一歩前進です 
昨日の夕方から父ちゃんとお散歩再開~

IMG_20220820_173632.jpg


さて、今回の事で10㎏近いジンを抱っこする大変さを痛感し、ついに買ってしまいました 笑。
歩くのが大好きなので買うことはないだろうと思っていたカートですが、あってもいいかな、と。
ただ、継続的に使うかどうかは謎なので、Amazonでレビューのいいリーズナブルなものをチョイス。

IMG_20220820_105603.jpg


なんだこれ~

IMG_20220820_112248.jpg


背の高いジンには少し浅めだった 

IMG_20220820_112337.jpg


さっそく今日の夕方ホームセンターにて初試乗~
どうしても立ったまま座ろうとしないので屋根?を被せたら

2022-08-21_17-27-03_889.jpg


ちょっと悲しそう 笑。

2022-08-21_17-27-10_426.jpg


正面の小窓を開けるとそこから顔を出し

2022-08-21_17-44-32_556.jpg


嬉しそうなジンなのでした 笑。

2022-08-21_17-58-56_563.jpg

このカート、安いからあまり期待してなかったのですが、かなりしっかりしていて安定感もあり、振動も少ない。
折り畳みも秒で出来るし、いいお買い物だったかも~
抱かなくていいのでゆっくり買い物が出来ました 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村






22:35 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

喜びの舞。

お留守番時、エリカラを装着され、不満気な顔でいってらっしゃ~い。

IMG_20220814_084121_1.jpg


間もなく、父ちゃんが帰って来てエリカラを靴下に変えてもらうとこんなに嬉しそう 

IMG_20220817_182204.jpg


喜びの舞 二連発w
やっぱエリカラがない方が嬉しいよねぇ 






夜中にこっそり足舐めしないように再びエリカラを付けられましたが、まぁ寝るだけなので我慢してください。
可愛い寝顔を撮ろうと寄ってみたら

IMG_20220817_232854.jpg


苦悶の表情だった 笑。

IMG_20220817_232843_1.jpg

お散歩解禁が待ち遠しすぎるよね~ 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:03 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

不自由なお出かけ。

ジンがあまりに退屈そうなので、連れ出してやろうと思案しましたが、外を歩けないし暑いし、涼しくて犬が入れる所って?
結局連れて行ったのはドライブを兼ねてホームセンターとペットショップのはしごw

ほら、お外だよ。

2022-08-15_17-04-40_651.jpg


お出かけを察知すると喜んで玄関まで走って来るのですが、歩かせてやれなくてずっと抱っこだけなのが不憫ですが 

2022-08-15_17-05-07_937.jpg


クンクンと外の匂いを思い切り嗅いでる。

2022-08-15_17-05-04_334.jpg


でもやっぱりお外は嬉しいよね~

2022-08-15_17-05-24_883.jpg


ホームセンターでオモチャ見て~

2022-08-15_17-40-21_259.jpg


オモチャの種類が少なかったので結局アミーゴへ。
駐車場へ着いた途端大喜びw

2022-08-15_18-01-13_088.jpg

2022-08-15_18-02-34_584.jpg


ボールは買えんよ、とカミカミ系のオモチャを選び中~

2022-08-15_18-03-57_216.jpg


買ってもらったオモチャが嬉しくて早く遊びたいジンジン。

IMG_20220815_195026 (1)

が、硬めのラテックス系の噛んでも壊れない無難過ぎる飼い主のチョイスに半日で飽きてしまったジンなのでした 
実はもう一個あるけどそれはまた今度ね~
またすぐ飽きられそうだけど 笑。





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:50 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

唐戸市場。

(2022.3.11)

門司港レトロ観光を済ませた後は、本州へ戻ります。
行きは関門橋でしたが、帰りは関門トンネルを渡ることに。
確か橋の方が高速道路で、トンネルは一般道だったような…

2022-03-11_14-26-34_000.jpg


トンネルの入り口が「ふぐ」~! (下関名物)
かわいい 

2022-03-11_14-27-12_000 (2022-08-02T04_26_51.735)


九州もいつか北九州市より南へ行ってみたいけど、この日は日帰りだったのでまた今度~

2022-03-11_14-27-12_000 (2022-08-02T04_26_52.065)


さて、帰り道々寄ってみたのが

IMG_1619 (2022-03-11T11_08_40.734)


前に来たときは犬連れではなかったし、美味しい海鮮を頂きましたが、今回はジンも一緒でしかも夕方 笑。
市場は閉る直前で人もまばら…

IMG_1600 (2022-03-11T11_08_02.117)

IMG_1602 (2022-03-11T11_08_06.199)


ふぐもマスクしてる~ 

IMG_1603 (2022-03-11T11_08_07.990) (1)


海鮮丼食べれなくてもやっぱりジンと一緒が楽しいよねぇ 

2022-03-11_15-21-06_000 (2022-08-02T04_26_11.232)


ソフトに寄って来たハイエナw

2022-03-11_15-21-06_000 (2022-08-02T04_26_10.841)


うまうまいただいて

IMG_1610 (2022-03-11T11_08_22.291)


ふぐのオブジェと記念撮影して

2022-03-11_14-57-00_000 (2022-08-02T04_26_26.343)

楽しかった 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:37 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

前言撤回。

前言撤回です。
靴下を脱がずにちゃんと履いていると褒めましたが、夜 飼い主が寝てる間に舐めまわして脱いでいました 
よって再びエリカラ装着されたジンw

IMG_20220814_084120.jpg


が、飼い主の目がある所では気にしていない【ふり】をしているので(ある意味賢い?)
朝、消毒をして乾いたら靴下を履かせてエリカラを外す。

IMG_20220815_083617.jpg


エリカラしてるとちっとも笑わないのに、ないとやっぱり嬉しいみたい。

IMG_20220815_083557.jpg

とりあえず目の届かない就寝時とお留守番の時はエリカラかな~ 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



16:18 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

門司港レトロ続きとジンの靴下。

(2022,3,11)

この日訪れた門司港レトロで今年初めての桜を見ました。

IMG_1593 (2022-03-11T11_07_48.117)


この時期なので河津桜でしたが

IMG_1569 (2022-03-11T11_07_01.460)

IMG_1574 (2022-03-11T11_07_11.702)


洋館とのコラボが素敵でした 

IMG_1586 (2022-03-11T11_07_34.582)





   ********************





さて、今日はジンの足の再診でした。
傷口も綺麗で腫れも引いたし、順調に回復傾向にあります 
ですが、まだまだ前足に力が入ったりする行動はダメでお散歩もしばらく無理らしい…
が、エリカラを靴下に変更する許可はいただいて

やったね!

IMG_20220813_154946.jpg

嬉しそうに見えますが、この時雷が鳴ってて緊張のハカハカ 


ご飯食べるのも楽だし、良かったねぇ。

IMG_20220813_191501.jpg


エリカラを外した一瞬は喜びましたが、オモチャで遊んでもらえないので相変わらずテンションは 
引き続きやさぐれています 笑

IMG_20220813_213417.jpg

今の所靴下も気にしてないようで、脱ごうとも舐めようともせずいい感じ。
ホントいい子~ ←親バカ 笑。





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:50 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

門司港レトロ

(2022.3.11)

ずいぶん間が開いてしまいましたが、お出かけ記事の続きです。
前回は関門橋を渡った所まででしたが、いよいよ九州上陸。
北九州市の門司港レトロがこの日の目的地でした。 

page_20220812225138986.jpg


ここへ来たのは約5年ぶり。
もちろんジンとは初めてです。
ジンの大好きなボール遊びの出来る広場はありませんが、初めての場所にウキウキのジンジン♪

2022-03-11_13-06-08_000.jpg

2022-03-11_13-21-48_000 (2022-08-02T04_27_07.057)


道行く人に声を掛けてもらったり、辺りをキョロキョロしながらゴキゲンさん 

2022-03-11_13-23-14_000 (2022-08-02T04_27_02.521)

IMG_1528 (2022-03-11T11_05_41.900)


オサレな通りや建物が多く

IMG_1503 (2022-03-11T11_04_57.108)


楽しいよねぇ 

IMG_1509 (2022-03-11T11_05_09.390)


門司港のイメージキャラクターのバナナマンと写真を撮ったり

IMG_1541 (2022-03-11T11_06_05.598)


母ちゃんと額に入ったり~ 笑

20220311132011_IMG_8122-01.jpg


こういう ザ・観光地っていうのも、たまにはなかなか楽しいねぇ 

IMG_1563 (2022-03-11T11_06_49.958)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:15 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

その後の経過。

職場のスタッフ不足のため、夜出勤が多く なかなか夜パソコンが開けません 
明日もう一日行けば、待ちに待った盆休みですが…

そう、これ。

IMG_20220810_205410.jpg


どこにも行かれんじゃ~ん。

IMG_20220811_202100.jpg


ケガをして三日間は、明らかに痛そうにピョコタンピョコタン歩いていましたが、そもそもあまり歩きたがりませんでした。
が、昨日位から歩様が良くなり(完全ではない)小走りしたり、何よりオモチャで遊びたいw

足の指のヒビは自力で治すしかないのですが、足舐めによる傷口の化膿を防ぐために申し渡されたエリカラ生活にヘキエキしておられます…

IMG_20220811_201942_1.jpg


ご飯も

IMG_20220808_192709.jpg


トイレもそれなりにこなしていますが。

IMG_20220808_192911.jpg

散歩も行けない、部屋遊びも出来ないでストレスMAX 
せめて、三日後の再診では、エリカラ取っていい許可がもらえますように~ 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村







22:29 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

ボール遊びが激しすぎて…

昨日の日曜日、涼しい内にと いつもより少し早めに出発して、またまた三次運動公園でボール遊び。

IMG_20220806_082008_4.jpg


しかし、10分もしない内に右足先に出血を確認し、早くもボール遊びは終了 
ち~ん。 

IMG_20220806_082010_1.jpg


その後、高野町で発見した秘密の広場とか

IMG_20220806_100301.jpg


吾妻山にも行ったのに、走れず遊べずひたすら牛活のジンジン。
てか、どこもかしこも草だらけで景色に見分けがつきませんね 

IMG_20220806_110032.jpg


ホントなら楽しい最高の一日のはずだったのにねぇ。
美味しいジェラートを食べても

IMG_20220806_144818.jpg


はー、つまんなかった…

IMG_20220806_090054.jpg


家に帰ってもピョコピョコと足を上げながら歩き、今朝になっても変わらなかったので父ちゃんに病院に連れて行ってもらうと

IMG_20220807_104321.jpg


爪の付け根の骨にひびが入っているらしく…

22-08-07-17-07-39-551_deco.jpg


とりあえず爪は生きているので、抗生物質等による炎症を抑え、自力で治すしかないと。
傷から化膿しないように足舐め厳禁。
よって4年ぶりのエリカラ生活となりました 

IMG_20220807_123824.jpg


サイテー

IMG_20220807_123842.jpg
 

ケガの原因はやはり激しすぎるボール遊び。
ツッコミの勢いが半端ないのです 
どんな対策をすればケガをしないで済むか考えねば… 

しばらく、散歩も行けず部屋遊びもお預け。
頑張れ、ジンジン。

IMG_20220807_125549_20220807221815856.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:21 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

お手入れの日。

は~、ゆううつ。
そうです、この顔はお手入れの日。

2022-08-01_10-31-52_948.jpg


最近、病院へはすんなり入っていくようになりましたが、相変わらず出口ばかりを見続け

2022-08-01_11-12-02_101.jpg


落ち着きがなく

2022-08-01_11-12-25_337.jpg


嬉しそうな顔に見えますが

2022-08-01_11-12-28_055.jpg


こっちが本音。 笑

2022-08-01_11-12-28_572_20220805225018a50.jpg


笑ってごめん、今日も緊張に耐え よく頑張りました。
いつもエライぞ~

2022-08-01_11-22-16_688.jpg


病院の帰り、暑くてどこも歩けないのでまたまたアミーゴに。
どれにしようかな~

2022-08-01_12-32-46_448.jpg


 どれ買おっか!

2022-08-01_12-32-11_236.jpg


買いません、見るだけって言われたけど ここに来ればゴキゲンなジンジンです。
アミーゴさん、暑い日、雨の日、本当にお世話になってます 

2022-08-01_12-33-18_599.jpg


久しぶりにボストンのパピーちゃんがいましたよ~

2022-08-01_12-36-41_332.jpg


ドキューン!
可愛すぎる~ 

2022-08-01_12-36-57_959.jpg


出して~、遊んで~、っていうボストンらしい仕草もたまらん可愛い 

2022-08-01_12-37-15_388.jpg


いい飼い主さんに出会えること祈ってるよ~

2022-08-01_12-37-12_570.jpg


さほど興味もなさそうにワンちゃんコーナーを後にしたジンはまたまたオモチャ売り場へ。
オモチャを選んでいた子供ちゃんから離れない~

2022-08-01_12-39-47_021.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村






23:07 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

関門橋。

(2022.3.11)

さて、目的地へ向かう途中で立ち寄った壇ノ浦PA。

IMG_1492 (2022-03-11T11_04_34.467)


関門橋と対岸の北九州市が良く見えます。
ワタシ一人が下りて、ちょっと写真撮って来ると言うと車で待ってるって言ってたのに

2022-03-11_12-41-44_000 (2022-07-25T08_54_36.973)


やっぱり来た 笑。

IMG_1499 (2022-03-11T11_04_47.983)


降ろしてもらった~

IMG_1501 (2022-03-11T11_04_53.177)


ほら、ジンにもいい景色見せてやろう、と抱っこしてもらいましたが迷惑そう 笑。

2022-03-11_12-44-04_000 (2022-07-25T08_54_35.138)


高い高い~

2022-03-11_12-44-04_000 (2022-07-25T08_54_32.459)


ほら、すごいじゃろ。

2022-03-11_12-44-04_000 (2022-07-25T08_54_33.597)


よくわかんない~

2022-03-11_12-44-04_000 (2022-07-25T08_54_24.022)


つまんなかった…

2022-03-11_12-44-04_000.jpg


こんどこそ楽しい所に向かってしゅっぱ~つ。
じゃろ?

2022-03-11_12-48-44_000 (2022-07-25T08_54_15.116)


ジンが楽しいかどうかはわからんけどね 笑。
関門橋を渡って九州へ。

2022-03-11_12-48-44_000 (2022-07-25T08_54_16.716)


わくわく。

2022-03-11_12-48-44_000 (2022-07-25T08_54_14.482)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:17 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

思い切りボール遊び。

(2022.3.11)

ほらいくぞ!

2022-03-11_11-18-24_000 (2022-07-25T08_56_31.787)


走れ~!

2022-03-11_11-18-24_000 (2022-07-25T08_56_21.727)


わ~い

2022-03-11_11-18-24_000 (2022-07-25T08_56_11.226)


右へ左へと思い切りボールを追いかけ

IMG_1427 (2022-03-11T11_02_23.510)


ひとしきり遊んで満足したのか、今度は小さいボールの所へ。

IMG_1428 (2022-03-11T11_02_25.704)


どれにしようかな~
ボール袋がスーパーの袋なのは見逃してください 笑。
ヨーダだらけのボールを入れることになるので使い捨てにしております 

IMG_1431 (2022-03-11T11_02_32.332)


これこれ~

2022-03-11_11-25-50_000 (2022-07-25T08_55_13.060)


投げてもらったボールを追いかけダッシュ 

2022-03-11_11-25-50_000 (2022-07-25T08_54_51.638)


取って来たよー

2022-03-11_11-25-50_000 (2022-07-25T08_55_15.551)

IMG_1463 (2022-03-11T11_03_40.643)


何度も投げてもらって

IMG_1474 (2022-03-11T11_04_00.506)

IMG_1455 (2022-03-11T11_03_26.576)


ホント楽しそうだったねぇ 

IMG_20220311_111936.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:01 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑