fc2ブログ
Thu.

三刀屋河川敷、再び。

(2022.4.15)

4月初めに島根県の三刀屋河川敷へお花見に行ってから約二週間後、再び同じ場所にやって来た我が家。
あの時満開だったソメイヨシノは終わってすっかり葉桜に。
そして人も殆どいない~

IMG_8945 (2022-04-15T11_06_06.419)


では何をしにやって来たかというと、緑の桜、御衣黄を見にきました。
数年前から見たい見たいと思っていたのですがなかなかタイミングが合わず、やっと今年実現しました 

IMG_8693 (2022-04-15T10_49_36.033)


と、その前に快くジンにお付き合いいただくために、河川敷でボール遊びをば。 笑

2022-04-15_15-13-50_000 (2022-09-06T00_11_15.906)


この時、雨が降っていたのですが、ジンにはそんなことは全く関係な~い 笑。

2022-04-15_15-13-50_000 (2022-09-06T00_11_35.961)


ただひたすら楽しそうに遊んでおります。




わ~い。

2022-04-15_15-14-40_000 (2022-09-06T00_10_19.943)


水溜まりこそないものの、濡れた地面の上で腹ばいになったりしてお腹がべちょべよになったのでお着換えして

IMG_20220415_152815.jpg


さぁ、お付き合いお願いします。

IMG_8899 (2022-04-15T11_03_02.612)


ボール遊びを終えた頃雨も止んだのでカメラ濡らさなくて済む~ 

IMG_8901 (2022-04-15T11_03_10.067)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



18:22 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

かこがわ散歩。

金曜日の夕んぽは川沿いなら少しは涼しかろう、と狩小川(かこがわ)へ行ってみました。

2022-09-23_16-45-31_251.jpg

2022-09-23_16-48-08_119.jpg


ロクもジンもボール遊びでお世話になった かこがわですが、4年前の災害で芝生広場の大半が流され、今年あたり大分復旧が進んで芝も貼られていたのに、先日の雨でまた流されてた 
昔からあるこのシンボルの木の周りだけは残っています。

2022-09-23_16-48-21_879.jpg


木の前でさっそく父ちゃんを待ち

2022-09-23_16-48-49_902.jpg


いえ、ボール待ちですが 笑。

2022-09-23_16-49-00_811.jpg


まだ爪が完全ではないのでボールは出来んよ、と諭すも ジンの熱視線に負け

2022-09-23_16-49-03_512.jpg


いつもお散歩バッグに入っている(遊び飽きた)バナナを出してもらうと、それだけで嬉しいジン。

2022-09-23_16-50-20_007.jpg

2022-09-23_16-50-16_855.jpg


咥えたまま父ちゃんとかけっこして

2022-09-23_16-54-35_426.jpg

2022-09-23_16-54-37_093.jpg


それなりに楽しそうw

IMG_20220923_165043_1.jpg

IMG_20220923_165043_4.jpg

2022-09-23_16-49-46_329.jpg


それから川沿いをのんびりお散歩して

2022-09-23_17-07-41_255.jpg

IMG_20220923_171004.jpg

蒸し暑かったけど、気分転換にはなったかな~





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:51 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

お待ちかねの時間。

(2022.4.9)

さぁ、お待ちかねのお遊びタイム。
車から降りるなりの、この 前のめりっぷりは~

IMG_2878 (2022-04-09T09_45_07.664)


ジンのお気に入りの遊び場、吉川本陣へ。

IMG_2985 (2022-04-09T09_49_09.243)

IMG_2879 (2022-04-09T09_45_10.359)


この日は塀の中へ入らず、ここでも十分広いか、と手前の広場で遊ぶことに。

IMG_2938 (2022-04-09T09_47_37.821)


父ちゃん、父ちゃん、早くボール投げて~

IMG_2941 (2022-04-09T09_47_44.412)

IMG_20220409_153600.jpg


ビューン、とボールを追いかけて

IMG_2896 (2022-04-09T09_45_56.231)


わ~いわ~い、と戻って来るw

IMG_2899 (2022-04-09T09_46_04.166)


カメラ目線w

IMG_2907 (2022-04-09T09_46_23.664)


この後ろ足が浮くほどのツッコミがケガをしやすいんだよね 

IMG_2914 (2022-04-09T09_46_41.600)


暑くなると塀の影に自ら入って

IMG_2917 (2022-04-09T09_46_48.719)


一休み~

IMG_2953 (2022-04-09T09_48_12.235)


へへ、楽しいなぁ。

IMG_2950 (2022-04-09T09_48_06.051)


ここの桜はピンクが濃くて可愛かったな 

IMG_2978 (2022-04-09T09_48_55.661)

IMG_2976 (2022-04-09T09_48_52.652)


帰るときもボールを離さず、車に乗るときも渋々… 笑。
ほら、アイス食べに行くよ!

IMG_2991 (2022-04-09T09_49_21.809)


アイスは帰りによったどんぐり村で

2022-04-09_16-42-39_124.jpg


うまうま~

2022-04-09_16-42-19_228.jpg


途中で父ちゃんが写真撮ったり、なかなかくれないから

2022-04-09_16-45-10_870.jpg


しょんぼり顔に。 笑

2022-04-09_16-45-05_816.jpg

あご下にアイスつけてる顔が可愛かったらしいです 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:00 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

ロクちゃんへのおみやげ。

(2022.4.9)

だいぶ間が開いてしまいましたが、北広島町桜ツァーの続きです。
新庄のお寺の桜の次はこちらへ。

IMG_2842 (2022-04-09T09_43_55.001)

IMG_2841 (2022-04-09T09_43_53.033)


ここも何年ぶりだろう、懐かしい景色です。

IMG_2741 (2022-04-09T09_40_17.912)

IMG_2744 (2022-04-09T09_40_25.212)


桜の名所、ってわけではありませんがこの時期ってどこへいっても桜があることに気付かされます。
日本人って本当に桜が好きなんだなぁ、って。

IMG_2740 (2022-04-09T09_40_14.741)

IMG_2747 (2022-04-09T09_40_32.531)


公園内を歩いていると、桜の手入れをしている方が、桜の枝の剪定をしていて大量の桜の枝が切られていたので、もらえないか聞いてみると、なんぼでも持って帰りんさい、と 笑。
桜って花屋さんにもなかなか売ってないのでラッキー ♪
ロクちゃんにお土産できた 

IMG_2783 (2022-04-09T09_41_44.348)


引き続き、桜や水仙を綺麗だねぇ、と眺めながら歩いていると

IMG_8547_20220923225521b27.jpg

IMG_2788 (2022-04-09T09_41_55.309)


向こうからボストンらしいシロクロ発見!
モグちゃんだ~!

IMG_2771 (2022-04-09T09_41_22.915)


ヒロボスつながりのお友達ですが、こんな辺境の地で会えるなんて! 笑。
嬉しさ100倍 笑。

IMG_2774 (2022-04-09T09_41_28.460)


モグちゃんにも会えたし、桜も綺麗だったし、もらえたし 良かったねぇ 
ちなみにジンの写真はほぼ撮っていなかった… 
写真に夢中になった時の我が家あるあるw

IMG_2837 (2022-04-09T09_43_44.208)











ところで、ここに来たのがいつだったか調べてみたら2013年の4月4日。
9年前、ロクが6歳の春でした。
ここで家族写真を撮ったので印象が深かった場所です。
みんな若い 笑。

DSCN0165_2022092323044118e.jpg


もらった桜をさっそくロクにお供えして。
ロクちゃん、みんなで行った公園の桜だよ。
懐かしいね。

IMG_8602 (2022-04-14T23_13_11.653)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:10 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

走るの嬉しいね。

夜番ばかりの4連勤が終わってやっとパソコン開けました 
ジンジンは毎日父ちゃんと朝んぽ頑張っています。
あ、頑張っているのは父ちゃんか 笑。

今日も田んぼ道へ着くと爆走~

IMG_20220922_062529_5.jpg

IMG_20220922_062508.jpg

IMG_20220922_062508_1.jpg


それから田んぼ道を下って

IMG_20220922_062933.jpg


仕事に行かなくちゃなので、帰りを促す飼い主ですが まだまだ歩く気満々のジン。
あそこ行くんだもん。

IMG_20220922_063125.jpg


団地内を抜けて

IMG_20220922_063430_4.jpg


町内単位?で言うと5つくらい向こうの公園へ誘導されたジン父。
小さな小さな公園です。

IMG_20220922_064303.jpg


ここでまたひとっ走り~




帰り道もゴキゲンなジンジン♪

IMG_20220922_064843_1.jpg

IMG_20220922_065940_2.jpg

IMG_20220922_065940_3.jpg


台風が去って、それまでの暑さがウソみたいになくなって、空にはウロコ雲が。

IMG_20220922_062334.jpg

涼しくなっていっぱい歩きたいジンに付き合った父ちゃんは朝ごはんを食べた後、ソッコー着替えてバタバタと出て行ったのでした 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:34 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

さっそく走ってきたよ~

おはよう~

IMG_20220917_062001.jpg


今日の朝んぽでさっそく川沿いに連れて行ってもらったジン。

IMG_20220917_062553.jpg


今までリードに繋がれて歩き散歩だけだったけど、走っていいよ許可が下りたので久しぶりに走ってみたよ~
しかし、許可をだしてくれた先生、ボストンがこんなバカ走りをするのって知らないだろうなぁ 笑。
父ちゃんもちょっとビビりながら 笑。




ジンも嬉しそうだけど、何より飼い主も嬉しい。




調子に乗ってまた痛めないように気を付けようね~

IMG_20220917_063131_2.jpg


ふふ、やっぱり嬉しいなぁ 

IMG_20220917_063131_5.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:59 | 日常 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

一歩前進。

足の爪を半折り?して40日目の診察日。
最近、車に乗ると行先は病院しかない…で、この顔 

2022-09-16_10-42-10_525.jpg


診察台の上でガクブルし

2022-09-16_11-39-23_968.jpg


情けなくてもいいの、僕しゃん。
早く終われ~

2022-09-16_11-39-28_272.jpg


ジャン!
お家での足舐め防止のエリカラと靴下の装着は解除されました 
留守番と寝るときに付けていたエリカラが外せるだけでも伸び伸び寝れて嬉しいね♪

IMG_20220916_194644.jpg


折れた(ヒビの入った)箇所が白くなっていますが、やっとここまで伸びてきたので少しは負荷のかかる動きもいいですよ、ということで走るのはOK 
ボール遊びは完治までお預けです。

22-09-16-20-43-59-054_deco.jpg

お外での足の保護(pauzなどで)はもうしばらく続けてくださいということですが、一歩前進!
あともう少しだ~





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:15 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

北広島町 桜ツアー。

(2022.4.9)

桜のシーズンは休みの度にあちこちの桜を追いかけて写真を撮りに行く我が家。
この日は県北へ。
北広島町大朝の圓立寺へ、これまた7~8年ぶりに行ってみました。

ここどこ~

IMG_2636 (2022-04-09T09_36_17.289)


樹齢360年程の古木ですが、たっぷりと花を咲かせ美しい。

IMG_8511_2022091522125984f.jpg

IMG_8493_20220915221432395.jpg

IMG_2685 (2022-04-09T09_38_10.541)


ソメイヨシノもいいけど、ワタシは枝垂桜が好きだなぁ。

IMG_2673 (2022-04-09T09_37_45.565)


こういう所の桜を見に来ているのはシニア層が多く(我が家もその中に含まれるw)人も少なめでゆっくり撮影できますが

IMG_2657 (2022-04-09T09_37_11.798)

IMG_2661 (2022-04-09T09_37_20.977)


飼い主の足元でジッと待っているだけのジンは

IMG_2697 (2022-04-09T09_38_35.753)


早く終わらないかなぁ

IMG_2689 (2022-04-09T09_38_20.470)


もうそろそろいいかな、と辺りを見回すとジンと父ちゃんの姿が見えず…
お寺を出ると散歩していた 笑。

IMG_2729 (2022-04-09T09_39_46.059)

お待たせ~、次行きますよー





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:26 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

おこられた。

先日、用があってポン家に行って久しぶりにポンちゃんに会えました 
コロナやらポンちゃんの持病やら、ジンの爪やらでますます会う機会が減ってしまった今日この頃 

久々のご対面の二人。

2022-09-10_17-34-35_394.jpg


ジンの顔が近すぎると一喝をくらう 笑。

2022-09-10_17-34-38_742.jpg


パピーの頃からの教育係のポンちゃんには逆らえないジンジンです 笑。

2022-09-10_17-34-42_457.jpg


仲がいいんだか悪いんだか~

2022-09-10_17-34-43_638.jpg


付かず離れずいい関係、ということにしておこう。 笑

2022-09-10_17-34-45_670.jpg


暑かったこの夏を元気に乗り越えたポンちゃん 

2022-09-10_17-34-50_402.jpg

オバちゃんは嬉しいぞー





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:11 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

上野公園も綺麗でした。

(2022.4.4)

この日のラストは、もうここもそろそろ咲いてるかなと帰りに寄った 庄原の上野公園の桜。

IMG_2577 (2022-04-04T10_03_57.988)


例年より早く、ここもほぼ満開でした。
いや、八分咲きくらいかな?

IMG_2580 (2022-04-04T10_04_04.737)

IMG_2582 (2022-04-04T10_04_09.463)

IMG_2596 (2022-04-04T10_04_39.817)


お散歩が嬉しいジンジン♪

IMG_2610 (2022-04-04T10_05_10.870)

IMG_2613 (2022-04-04T10_05_18.607)


ふふ、いい笑顔 

IMG_2612 (2022-04-04T10_05_16.206)


この勢いでモデルをお願いしたら笑顔が撮れました 笑。

IMG_2599 (2022-04-04T10_04_47.728)


平日で人も少なかったのでゆったり歩けて

IMG_2623 (2022-04-04T10_05_41.577)


ゴキゲンさん。

IMG_8477_202209132156348fd.jpg


最後の最後にお約束のソフトクリーム食べて

IMG_20220404_162927.jpg


満足、満足の帰り道。
ふふ、ゆっくりお休み~ 

IMG_20220404_171240.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:00 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

お付き合いのご褒美はやっぱりボール遊び。

(2022.4.4)

桜の撮影の間、ジンジンがいい子で付き合ってくれたので どこかでボール遊びさせてあげようと近場の大きな公園に行ってみたのですがなかなか良い場所がなく…
キャンプ場の片隅をお借りしてランチ&ボール遊びとなりました。


小さな子供ちゃんもいたりしたので、ランチの間は車のホイールに繋がれたジンw

2022-04-04_13-57-57_481.jpg


こういう時は、ご飯いらんの~?って誘っても絶対食べない。

IMG_20220404_135546.jpg


早く遊びたくて広場しか見てない 笑。

IMG_20220404_134117.jpg


慌ただしくお弁当を食べ終えた父ちゃんにリードを変えてもらうと さっそくのボール選びです。

IMG_2482 (2022-04-04T09_59_12.735)

IMG_2518 (2022-04-04T10_00_46.825)


限られたスペースで久しぶりのロングリードでしたが全く気にする様子もなく、ゴキゲンでボールを追いかける~

IMG_2527 (2022-04-04T10_01_17.277)


わ~い

IMG_2492 (2022-04-04T09_59_38.618)

IMG_2543 (2022-04-04T10_02_18.181)


ゆっくりとお弁当を食べてから参戦、の母ちゃん。 笑

IMG_20220404_140026_3.jpg


ふふ、ボール遊び出来て良かったねぇ 

IMG_20220404_140728.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村





23:01 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

三刀屋河川敷の桜 その2。

(2022.4.4)

あまり長い間立ち止まっているとジンが口の中で小さくキュンキュン文句を言うので歩き始めるのですが、やっぱりしょっちゅう立ち止まってしまいます。

IMG_2382 (2022-04-04T09_55_22.211)


ジンジ~ン、こっち向いて~

IMG_2366 (2022-04-04T09_54_45.860)


いざカメラを構えたら
え~、また~?

IMG_2387 (2022-04-04T09_55_36.566)


ヘンな顔してやる~

IMG_2391 (2022-04-04T09_55_47.307)


こちらはどうしても笑顔が撮りたいと父が粘って撮った一枚。
笑顔風、ね。 笑

IMG_8381_20220910222313761.jpg


遊歩道はそこそこ人が歩いていたので、河川敷の一段低い所へ降りて

IMG_2397 (2022-04-04T09_55_59.695)


フリーにしてやりましたら

IMG_2408 (2022-04-04T09_56_23.133)


嬉しそうに走って来る~

IMG_2410 (2022-04-04T09_56_27.871)

IMG_2411 (2022-04-04T09_56_29.971)


今度は父ちゃんとこだー

IMG_8402_20220910223511cf0.jpg

IMG_8417_20220910223611cae.jpg


楽しそうで何より 

IMG_8418_20220910223639ef3.jpg


一人でウロウロしたり

IMG_8409_202209102237511f0.jpg


サラダバーを楽しんでおられましたので

IMG_2291 (2022-04-04T09_52_09.277)


飼い主は写真撮り放題w

IMG_2416 (2022-04-04T09_56_40.027)


あ~、青空と桜が綺麗だなぁ。

IMG_2420 (2022-04-04T09_56_49.493)


その後の散策も桜の風景を楽しみ

IMG_2427 (2022-04-04T09_57_03.508)

IMG_2432 (2022-04-04T09_57_15.947)

IMG_2425 (2022-04-04T09_56_59.994)

IMG_2295 (2022-04-04T09_52_17.490)


数年前に来た時も気になっていたこの小山の上の三刀屋城跡公園に行ってみたら

IMG_2337 (2022-04-04T09_53_49.909)


また違った素敵な風景に出会えました。

IMG_2445 (2022-04-04T09_57_45.040)

IMG_2452 (2022-04-04T09_58_02.504)

やっぱここへ来て良かった 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:52 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

三刀屋河川敷の桜。

(2022.4.4)

ジンを遊ばせた後、高速に乗って島根県の三刀屋河川敷にやってまいりました。

IMG_2276 (2022-04-04T09_51_34.944)


右を向いても左を向いても圧巻の桜、桜、桜。

IMG_2273 (2022-04-04T09_51_27.582)

IMG_2306 (2022-04-04T09_52_41.170)


さて、どこから攻めようか、と思案しておりましたら駐車場でボストンちゃんに遭遇。
十兵衛君、確かジンと同い年くらいだったような…

IMG_2299 (2022-04-04T09_52_26.529)


小柄で可愛かったなぁ~
どこでもボストンちゃんに会うと絶対スルーできんよね~ 笑。

IMG_2303 (2022-04-04T09_52_35.329)


この日はお天気も良くて、桜は真っ盛り。

IMG_2318 (2022-04-04T09_53_07.848)


早く歩きたいジンに引かれる飼い主w

IMG_2323 (2022-04-04T09_53_18.117)


じっくり写真など撮ってると置いていかれる~

IMG_2329 (2022-04-04T09_53_31.103)

IMG_2307 (2022-04-04T09_52_43.289)


ジンにも被写体頑張ってもらって

IMG_2333 (2022-04-04T09_53_40.762)


いっぱいシャッターを切りましたが

IMG_2356 (2022-04-04T09_54_24.175)


全部真顔 笑。

IMG_2359 (2022-04-04T09_54_30.339)

ああ、でもやっぱり桜は綺麗だなぁ~
桜の風景、まだまだ続きますw

紅葉のシーズンが始めるまでには終わらせなくちゃ 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:47 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

お出かけ前に。

(2022.4.4)

春のある日。
今年は久しぶりに島根県に桜を見に行こう、と張り切ってお出かけです。

とその前に~
とりあえずジンを走らせておかないとゆっくり写真も撮れないと(笑)高速に乗る前にいつもの三次運動公園へ。

IMG_2237 (2022-04-04T09_49_43.006)


わ~い、ボールボール♪

IMG_2245 (2022-04-04T09_50_11.947)


本当にボール遊びの時の顔が一番嬉しそう 

IMG_2244 (2022-04-04T09_50_08.575)


全力で追いかけて

IMG_2256 (2022-04-04T09_50_40.821)


飛んで

IMG_2250 (2022-04-04T09_50_25.524)


くわっ。

IMG_2259 (2022-04-04T09_50_47.072)


わ~い

IMG_2263 (2022-04-04T09_51_02.416)


あらよっと。

IMG_2246 (2022-04-04T09_50_14.469)

IMG_2253 (2022-04-04T09_50_33.121)


早くボール遊び復活出来るといいねぇ。

IMG_2271 (2022-04-04T09_51_22.452)

さて、このくらい遊ばせておけば大丈夫か、と目的地へ向かって出発です。
ボール遊びの記事は省略しても良かったのですが、最近この楽しそうな顔を見てないので載せたくなっちゃいました 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:48 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

長引きそう…

父ちゃんと朝んぽに出かけて

IMG_20220903_093119.jpg


ちびっこ広場に着いて嬉しそうなジンですが

IMG_20220903_093631.jpg


思わずスイッチが入りそうになり

IMG_20220903_093515.jpg


ダメじゃ、と制されて草を食う…

IMG_20220903_093533.jpg

この後すぐに帰って来ました。
お散歩時間わずか10分 
走っちゃダメ、ってテンション上がらんよねー






さて、今日は診察の日。
行先がわかっているジンはいつもの顔~ 笑。

IMG_20220903_170758.jpg


不安そうに先生を待つ…

2022-09-03_18-01-23_529.jpg


緊張であくびが出て

2022-09-03_18-02-30_401.jpg


緊張のハカハカ。

2022-09-03_18-03-54_005.jpg


先生来たよー

2022-09-03_18-04-52_814.jpg


今日でケガをして4週間。
初診では指先の骨のヒビとの見解でしたが、その後新しい爪が生えてきているから今の爪はやがて抜けるとのことだったんですが…
なんと元の爪と生えてきた爪が融合しているらしく、ってよくわからない 笑。
先生も珍しい、って言ってました。(普通は抜けるらしい)

見た目はなんともない綺麗な爪なんですがよく見ると新しく生えてきた爪との境目が白っぽくなっていて(今はまだ根っこの方)

22-09-03-20-26-42-282_deco.jpg

この境目が爪の半分くらいまで伸びてきたら色々な制限から解放されるとの事。
あとどのくらいかかるのかな~
爪を折った事のあるお友達のワンちゃんは完治まで約2か月かかったそう… 
と、いう事はあと一か月 

爪を折るって決して珍しくない事だし、時間が経てば治るものなんですがまさかここまでかかるとは~
爪が早く伸びることを願って、それまでは歩き散歩頑張ろうね。 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


23:15 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

楽しいピクニック♪

広~い公園内、ジンが歩きたがるのでどんどん歩いて行くと大芝生広場が見えてきました。

IMG_2036 (2022-08-29T12_41_33.415)


目の毒なのでここはカートインして頂きましたが、早く走りたいよねぇ。

IMG_2040 (2022-08-29T12_41_41.179)


道々進んでいくとお次は花の広場へ。

IMG_2044 (2022-08-29T12_41_48.367)


この時期、何も見るものもありませんが、コスモスが咲き始めていました。

IMG_2045 (2022-08-29T12_41_50.389)


来月には一面のコスモス畑になっているはず。

IMG_2047 (2022-08-29T12_41_54.119)


ここでちょっとフリーにしてもらって嬉しそうなジンジン♪

IMG_2055 (2022-08-29T12_42_08.961)

IMG_2059 (2022-08-29T12_42_17.215)


さて、お散歩の後は久しぶりのジン父の手作り弁当でピクニック~

IMG_20220829_130521.jpg


僕のお弁当もあるんだ!

IMG_20220829_130515.jpg


小さな小さなジンのおむすびw

2022-08-29_13-06-00_160.jpg


はい、あ~ん。

2022-08-29_13-06-04_599.jpg


うまうま美味しく、と言いたいところですが、口に入れた後、ペッと吐き出す 
どうやら初めて口にした「のり」が苦手だったようで…
なかなか食べるものに神経質なおぼっちゃまです 

おむすび以外は全て平らげてまったりタイム。

IMG_20220829_130419.jpg


食後のデザートにはヤギミルクのソフトクリームを 🍦

IMG_20220829_143833.jpg


ソフトクリームも久しぶりだよねぇ。といつもより多めに甘々な飼い主なのでした 

IMG_20220829_143929.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:22 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

ひさびさのおでかけ。

月曜日にジン父が遅れた夏休みを取ったので、久しぶりに備北丘陵公園へ行って来ました。
芸北や高野町など涼しい所も考えたんですが、走ったりボール遊びが出来ないのでかえって可哀想かなぁ、と。
ここ、公園内はドッグラン以外ノーリード禁止なので今のジンにはちょうどいい 笑。

IMG_2008 (2022-08-29T12_40_36.123)


日中で地面が暑いからカートイン。

IMG_20220829_113154.jpg


木陰が多めの「ひばの里」でカートから降ろしてもらって

IMG_2026 (2022-08-29T12_41_12.701)


ゆっくりサラダバーを楽しんで

IMG_2025 (2022-08-29T12_41_10.459)


のんびりお散歩♪

IMG_2010 (2022-08-29T12_40_39.552)


ふふ、お出かけ嬉しいねぇ 

IMG_2029 (2022-08-29T12_41_19.425)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村





22:31 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑