fc2ブログ
Wed.

近場だけど初めての公園。

(2022.5.21)

休日のお出かけ、この日は近場ですまそうとやって来たのは安芸郡坂町。
初めて来る公園です。

IMG_0478 (2022-05-21T07_44_55.264)


この公園は小山の高い所にあるので下に車を置いて階段をえっちらほっちら…

IMG_0480 (2022-05-21T07_45_00.340)


母ちゃん、遅いよ。

IMG_0481 (2022-05-21T07_45_02.885)


どんどん置いていかれる~ 笑。

IMG_0485 (2022-05-21T07_45_12.256)


(ワタシ的には)息が切れるくらい階段を上がってやっと着きましたw

IMG_0620 (2022-05-21T07_49_52.300)

IMG_0486 (2022-05-21T07_45_15.343)


ここ、初めてだー

IMG_0554 (2022-05-21T07_47_26.241)

IMG_0523 (2022-05-21T07_46_30.617)


広場の奥に展望台があったので上ってみたよ。

IMG_0492 (2022-05-21T07_45_26.106)


何を見ても嬉しそうなジンジンw
初めての場所が大好きなんです 

IMG_0511 (2022-05-21T07_46_04.070)


飼い主も楽しいけどね~

IMG_0517 (2022-05-21T07_46_18.190)


ここから見える瀬戸内海をカメラに収めて

IMG_0500 (2022-05-21T07_45_40.337)

IMG_0504 (2022-05-21T07_45_50.019) (2)

IMG_0516 (2022-05-21T07_46_16.160)


展望台から下りると広場へ向かってガシガシのジン。
やっぱりか~ 笑。

IMG_0564 (2022-05-21T07_47_49.952)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



23:10 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

雨の合間に。

今日は朝からずっと雨。
午後になって少し小降りになったのでカッパを着せてお散歩に~

2022-11-29_13-54-23_069.jpg


ついこの間まで、スヌードを被せるのを嫌がってたのに最近は気にならなくなったらしい。

2022-11-29_13-54-45_844.jpg


草食べたさに田んぼ道までやって来て

2022-11-29_13-55-31_800.jpg


一通り食い荒らしたところでハタと気付く。
雨降ってたんだ…

2022-11-29_13-59-49_494.jpg


この角度、首の長さが更に引き立ち 写真撮りながら笑っちゃった。 

2022-11-29_13-59-42_855.jpg


ここまで来たんだからもっと歩こうよと言う飼い主の呼びかけも
もう帰る~、と頑として聞かず。

2022-11-29_14-04-48_269.jpg

やっぱり雨は苦手なジンなのでした。





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:46 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

怖いけど絶景。

(2022.5.7)

ハングライダーを飛ばす地点だけあって、傾斜はついていますが

2022-05-07_18-04-24_000 (2022-11-21T09_49_57.089)


足元は真っ逆さまに崖 
絶景ですけどね~

2022-05-07_18-04-24_000 (2022-11-21T09_49_59.704)


あんまり端っこに立たないで…
ワタシは高い所が怖い 

2022-05-07_18-06-22_000 (2022-11-21T09_49_50.347)


座ればいいってもんじゃない 笑。

IMG_0195 (2022-05-07T11_49_48.616)


ジンは嬉しそうにウロウロしていましたが、あんまり端っこに行かんでよ~

IMG_0191 (2022-05-07T11_49_35.238)

IMG_0206 (2022-05-07T11_50_21.159)


ああ、でも綺麗だねぇ。

IMG_0174 (2022-05-07T11_48_42.737)

IMG_0187 (2022-05-07T11_49_22.677)


ワタシは真ん中らへんで写真撮ってただけですがw
いい風景を見せていただきました。

IMG_0179 (2022-05-07T11_48_58.336)

2022-05-07_18-08-00_000 (2022-11-21T09_49_48.889)


締めは山のふもとのハングライダーの着地点でランラン~♪

2022-05-07_18-34-38_000 (2022-11-21T09_49_49.250)

2022-05-07_18-36-24_000 (2022-11-21T09_49_34.609)

楽しい一日だったね 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:55 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

ジンジンの期待。

(2022.5.7)

神の倉山の公園内は広いので少し迷いましたが、10年くらい前にロクと来た父ちゃんの記憶を頼りにたどり着きました。
ハングライダーのスタート地点。

2022-05-07_18-01-00_000 (2022-11-21T09_50_18.354)


ここを上がると何かあるのか~
と、ガシガシ歩き始めるジン。

2022-05-07_18-01-00_000 (2022-11-21T09_50_12.929)


ひょっとして広場かも…

2022-05-07_18-01-00_000 (2022-11-21T09_50_12.039)


もうすぐだー

2022-05-07_18-01-00_000 (2022-11-21T09_50_15.929)


何か見えてきたぞ~

2022-05-07_18-01-00_000 (2022-11-21T09_50_01.241)

2022-05-07_18-01-00_000 (2022-11-21T09_50_15.925)


目の前に広がったのは山頂から見える下の景色。

2022-05-07_18-01-00_000 (2022-11-21T09_50_06.532)


やった、広場じゃん。 ← そう見えるらしいw

2022-05-07_18-01-00_000 (2022-11-21T09_50_04.468)


父ちゃん、ボール出来る?

2022-05-07_18-04-24_000 (2022-11-21T09_49_59.736)

考えただけで見も凍る~ 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:06 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

神の倉山へ。

(2022.5.7)

さて、甘いものを食べた後はそのまま帰るつもりでしたが、帰り道にある「神の倉山」というパラグライダーのテイクオフポイントがあるお山に寄ってみることに。
車で細い山道をうねうね登って

ついたー!

IMG_0107 (2022-05-07T11_44_30.842)


張り切ってガシガシ歩き出すジン。

2022-05-07_17-43-10_000 (2022-11-21T09_50_42.833)


神の倉山というばパラグライダーで有名ですが、かなり広い公園になっています。
我が家の他に一台の車もなく、他に誰もいなそうだったのでフリーにしてもらって

2022-05-07_17-55-00_000 (2022-11-21T09_50_20.158)


ゴキゲンですw

2022-05-07_17-55-00_000 (2022-11-21T09_50_21.015)


公園内をあちこち歩いていると

IMG_0158 (2022-05-07T11_47_47.972)


こんな看板が立っていたので覗いてみると

IMG_0135 (2022-05-07T11_46_23.930)


なんと見事な藤棚が。

2022-05-07_17-44-38_000.jpg


更にこの広場の中央には珍しい丸い藤棚もあって

2022-05-07_17-45-36_000 (2022-11-21T09_50_31.937)


思わぬ所で見れてラッキー♪
綺麗だなぁ。

IMG_9013_202211222236529ae.jpg


ジンは一人で嬉しそうにあちこちウロウロしていましたが

2022-05-07_17-48-32_000 (2022-11-21T09_50_29.862)

2022-05-07_17-44-38_000 (2022-11-21T09_50_35.482)


飼い主が写真ばかり撮って相手にしてもらえないので
たいくつー

IMG_9020_2022112222391825d.jpg


と、座り込んだところを藤棚をバックに記念にパチリ 

IMG_9018_2022112222411720d.jpg


さぁ、次行くよー

2022-05-07_17-48-32_000_20221122224546ea2.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



続きを読む
23:03 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

食べてばっかり。

(2022.5.7)

だいぶ間が空いてしまいましたが、庄原の熊野神社へ行った時の続きです。 
熊野神社のふもとのうどん屋さんでうどん食べて、県下一の杉の木を見た後は食後のデザートじゃろう、とワタシの大好きなグリーンフィールドさんへ。

2022-05-07_15-30-58_000 (2022-11-05T11_56_49.374)


お店に入るワタシを見送るジンジン。

IMG_20220507_152148.jpg


ここのジェラート、マジ美味しいのでワタシは自分の食べたい物をチョイスして、ジンと食べるバニラは父ちゃん担当です 笑。

2022-05-07_15-30-58_000 (2022-11-05T11_56_47.343)


早くちょうだ~い。

2022-05-07_15-30-58_000 (2022-11-05T11_56_47.369)


フライングベロリンチョw

2022-05-07_15-30-58_000 (2022-11-05T11_56_47.367)


お散歩の後のアイスは美味しいねぇ。

2022-05-07_15-30-58_000 (2022-11-05T11_56_48.828)


はぁ~、幸せ (* ´ ▽ ` *)

2022-05-07_15-30-58_000.jpg


そのうえ更に庄原市街地に戻ってこれまたワタシの大好物の庄原グランドホテルのケーキを買う。 笑

IMG_20220507_161820.jpg


母ちゃんばっかりいいなー

IMG_20220507_161829.jpg


ちょっとだけでも欲しいなー

IMG_20220507_161832.jpg


ジンジンの熱視線に負けてクリームを一口おすそ分け~

IMG_20220507_161903_1.jpg


はぁ~、幸せ (* ´ ▽ ` *) ← 二度目 笑。

IMG_20220507_161903_2.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:53 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

親バカですが…

朝んぽでジンと田んぼ道をのんびり歩いているとこんな風景に出会えました 
画像が小さくて見えにくいけど、落ち葉がひらひら舞っています~




この道の先には隣の団地へと続くコース。
はい、公園めぐり。 笑

公園についてフリーにすると、まずは一周爆走するジンですが

2022-11-19_11-37-09_737.jpg

2022-11-19_11-37-20_248.jpg

2022-11-19_11-37-21_182.jpg

  
砂場の側を通り過ぎようとしたところで…
あれ?今なんか見えたぞー

2022-11-19_11-37-27_922.jpg


ボールだ!

2022-11-19_11-37-31_926.jpg


ヤバいと思いすかさず 
ダメよ!ジンのじゃないよ、と言うと

2022-11-19_11-37-33_127.jpg


見ないふりして通り過ぎる。

2022-11-19_11-37-34_028.jpg

ご存じの通り、ジンは生粋のボールバカでボール遊びの時は一気にスイッチが入り、コントロールもなかなか難しいのですが。
こういうのはちゃんと聞き分ける。
親バカですが、なんてけなげでいいコなのぉ~、と。 笑

僕ちゃん頑張った!

2022-11-19_11-38-18_165.jpg


この後、公園を三つはしごして、締めは川沿いの爆走コース。
走るだけならここが一番テンションが高い 




あ~、可愛い。 ← 親バカ

2022-11-19_12-07-42_311 (1)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:11 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

親子姉弟対面。

先週末、二泊三日で徳島~淡路旅行に行って参りましたジン家。
三連休を取った反動で前後にびっしり仕事を入れられパソコンを開く暇もない 

いろんな所へ行ったり美味しいものも食べましたが、やはりメインはこちらになりました。
ジンのお母さんのリナちゃん、お姉ちゃんのうたちゃん。
親子姉弟対面が出来ました (* ´ ▽ ` *)

IMG_20221114_134514_2.jpg


淡路ママさんがジンとうたちゃんのママを連れて会いに来てくれました。
こうして会えるのがすごく嬉しいし、幸せだなぁ。

2022-11-14_14-21-18_005.jpg

相変わらずの行き当たりばったりの旅でしたが、楽しかった♪
写真もこれから編集して、おいおいUPしてまいります。
いつか 笑。





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:03 | 旅行 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

お散歩後のお楽しみが…

前回のお散歩の続きです。
寺迫公園を出てずんすん歩いて

2022-11-04_11-52-31_725.jpg


陸橋を渡ると

2022-11-04_11-58-06_099.jpg


街路樹が真っ赤で綺麗~ 

2022-11-04_11-58-21_411.jpg


二つ目の公園でも

2022-11-04_12-00-25_286.jpg


無人で大はしゃぎのジンジン♪

2022-11-04_12-02-17_482.jpg

2022-11-04_12-08-07_593.jpg

2022-11-04_12-08-56_235.jpg


ここでもベンチをチェック。
ここはボールがないぞ~ 笑。

2022-11-04_12-08-32_874.jpg


また歩いて三つ目の公園。

2022-11-04_12-11-31_322.jpg

2022-11-04_12-12-59_065.jpg


落ち葉の上をザクザクお散歩して

2022-11-04_12-14-21_814.jpg

2022-11-04_12-15-01_090.jpg


車を置いたショッピングモールへ戻ってきました。

2022-11-04_12-24-52_540.jpg


ここでいつも楽しみにしているアイスの自動販売機の前にまっしぐらにやって来たのですが

2022-11-04_12-26-27_306.jpg


ガ~ン。
バニラが売り切れ~ 

2022-11-04_12-28-40_737.jpg


早よしろや、と言わんばかりの眼差し。

2022-11-04_12-28-51_674.jpg


ごめんよー、アイスないんだって。
母ちゃんもショックだよ~

2022-11-04_12-27-05_286.jpg

お散歩から帰ってからのオヤツはいつもはヨーグルトなのですが、この日は二人でアイスを食べました 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:03 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

ボールが欲しい。

行先が病院じゃなくても車に乗るといつもこんな顔のジンですが

2022-11-04_11-13-30_639.jpg


車を降りて散歩だと分かると途端にテンション 
ゲンキンだねぇ。 笑

2022-11-04_11-36-43_335.jpg


久しぶりの寺迫公園。

2022-11-04_11-37-49_581.jpg


入ってすぐの広場では子供たちが遊んでいたので

2022-11-04_11-38-20_241.jpg


もっと広い場所があるんだもんね~、と移動中。

2022-11-04_11-41-37_696.jpg


落ち葉ザクザク。

2022-11-04_11-42-14_344.jpg


思ったとおり、下のグランドが無人で

2022-11-04_11-44-25_342.jpg


わ~い、と走り出す~

2022-11-04_11-43-56_898.jpg

2022-11-04_11-43-57_665.jpg


思い切り走れるって嬉しいよねぇ。

2022-11-04_11-44-12_361.jpg


さて、ジンの向こうにあるベンチコーナー、

2022-11-04_11-43-50_759.jpg


ベンチの角にテニスボールがはめ込んであるのですが

2022-11-04_11-47-14_118.jpg


ボールが欲しくて一生懸命。 笑




結局物に出来ず黄昏るジンなのでした 

2022-11-04_11-45-40_897.jpg



いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村





23:01 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

お付き合いごくろうさま~

(2022.5.7)

やっと撮影会が終わり、さぁ行くぞと言うや否や、階段を猛スピードで駆け上がる~
付いて行くのがやっとの飼い主。 笑

IMG_0035 (2022-05-07T11_38_02.257)


ここが本殿の一宮です。

IMG_0050 (2022-05-07T11_39_40.702)

IMG_8965_20221108230008ec5.jpg


ここから先も更に奥へ、二宮、三宮と続き 山道を奥へ行くと滝もあるという。
ジン父は滝を見に行くと山へ入っていきましたが、ジンとワタシは先に下りて待っていることに。 ← ヘタレw

2022-05-07_13-59-26_000 (2022-11-05T11_56_55.043)


あ~、つまんなかった。
帰ろ帰ろ~

2022-05-07_13-59-26_000 (2022-11-05T11_56_53.069)


ジン父が帰って来る間、駐車場付近をお散歩したりしていましたが

IMG_0068 (2022-05-07T11_41_39.723)


一時間近く経っても戻ってこないので… 寝た。 笑

IMG_0093 (2022-05-07T11_43_32.502)


目的の滝まで思ったより距離があったようで、ふぅふぅ言いながら帰ってきたジン父。
二宮、三宮は父ちゃんの撮って来た写真で行った気になる事に。 笑

pagehhhhh.jpg

ジンジンもお付き合いご苦労でした。 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:26 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

県下一の千年杉。

(2022.5.7)

飼い主のご飯が済んでやっと歩き始めてゴキゲンなジンジンw

2022-05-07_13-42-36_000.jpg


我先に、と張り切って歩いて

2022-05-07_13-42-36_000 (2022-11-05T11_57_32.738)


神社入口。

2022-05-07_13-43-14_000.jpg


石段で更にスピードアップ。

2022-05-07_13-44-02_000 (2022-11-05T11_57_29.032)

IMG_0010 (2022-05-07T11_36_08.136)


さて、この熊野神社には県下一の大きさの千年杉があるそうで。

IMG_0011 (2022-05-07T11_36_10.652)


気が伐採されることなく保存されてる場所と言われる通り、立派な杉林が。

IMG_0032 (2022-05-07T11_37_40.293)


歩き進めるとひときわ大きな杉の木が。

2022-05-07_13-45-28_000 (2022-11-05T11_57_19.533)


これじゃ大きさがわからないので

IMG_0015 (2022-05-07T11_36_20.720)


ジンを立たせてみた。

IMG_20220507_134235.jpg


父ちゃんも一緒に。
おお~

IMG_0025 (2022-05-07T11_36_48.588)


その後はお決まりのw

2022-05-07_13-49-28_000 (2022-11-05T11_57_08.793)


キリリと見えますが

IMG_8958_202211072234587d7.jpg


ふてくされておる。 笑

2022-05-07_13-48-34_000 (2022-11-05T11_57_10.092)


更に撮影会は続き、またかと呆れるジンなのでした 

IMG_0028 (2022-05-07T11_37_13.304)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:38 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

腹ごしらえ。

(2022.5.7)

さて、ランランの後は車を更に北へ走らせ

2022-05-07_12-32-36_000.jpg


庄原市西城町の熊野神社へやって来ました。

2022-05-07_13-20-58_000 (2022-11-05T11_57_38.898)


駐車場から道路の向かいに食堂がある~
(写真より食い気w)

2022-05-07_13-20-58_000 (2022-11-05T11_57_39.953)


神社の入口の大きな鳥居。

2022-05-07_13-16-48_000.jpg


まずはそれをカメラに収めていると

2022-05-07_13-19-30_000 (2022-11-05T11_57_41.814)


ねぇ~、まだ歩かんの?

2022-05-07_13-19-30_000 (2022-11-05T11_57_43.129)


ゴキゲンナナメw

IMG_8935_202211052252293f4.jpg


この時、ちょうどお昼時。
どうしても食堂が気になるワタシは

2022-05-07_13-19-30_000.jpg


犬の入店は無理でも道路向かいのテーブルで食べられないかとダメ元で聞いてみたらあっさりOKしてくれて、作っていただいた うどんを運ぶw

IMG_9988 (2022-05-07T11_18_55.871)


うひょー、いただきま~す。

2022-05-07_13-32-18_000 (2022-11-05T11_57_33.879)


ねぇ、僕のは?
ジンの口元にはヨダレがタラ~リ 

IMG_9996 (2022-05-07T11_19_12.415)


ねぇ~

2022-05-07_13-32-18_000 (2022-11-05T11_57_34.418)


目の前の箸袋をガン見 
これ食べれるかな…

2022-05-07_13-32-18_000.jpg


とりあえずこれ食っときなさい、と ちゅるビ~を進呈。

IMG_0004 (2022-05-07T11_35_55.566)

IMG_0001 (2022-05-07T11_35_48.796)


あっという間に平らげて尚、
まだ残っとるじゃろう~

IMG_0006 (2022-05-07T11_35_59.640)


もうないよ、おしまい。と言われショーック。 笑

IMG_9999 (2022-05-07T11_19_17.283)

後でアイス買ってあげるよ~ 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:13 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

母ちゃんいらんし。

(2022.5.7)

この日のお出かけは やはり県北へ。
まずは三次の灰塚ダム近くの公園でボール遊び。

着いた?着いた?と喜ぶジンジンw

2022-05-07_10-36-22_296.jpg


広場へ向かってこれもいつものようにガシガシ歩き。

2022-05-07_11-06-26_000.jpg


はい、今日も無人です。
隣のゲートボール場でプレイしているお年寄り以外の人を見たことがない 笑。
すんごい山奥ですけど。 笑

2022-05-07_11-08-26_000 (2022-09-06T00_06_00.132)


それでは遠慮なく、今日も全力で

2022-05-07_11-08-26_000 (2022-09-06T00_06_03.509)


ボールを追いかけ

IMG_9926 (2022-05-07T11_16_55.609)

IMG_9925 (2022-05-07T11_16_53.849)


ふふ、可愛いなぁ。

2022-05-07_11-10-28_000 (2022-09-06T00_02_59.539)


ジンの足元には小さいお花がいっぱい咲いてて

IMG_9935 (2022-05-07T11_17_11.188)


アップで撮るとこんな感じ。

IMG_9949 (2022-05-07T11_17_37.781)


それを撮っているワタシをジン父に撮られてました 

IMG_20220507_110914.jpg


もう付き合っとられん~、と離れて行くジン。 笑

IMG_20220507_111101.jpg


父ちゃんにいっぱいボール投げてもらって

IMG_9943 (2022-05-07T11_17_26.216)

2022-05-07_11-11-30_000 (2022-09-06T00_02_13.019)


やり切った感のジンw

2022-05-07_11-17-36_000 (2022-09-06T00_00_14.526)


父ちゃん、楽しかったね。

IMG_9955 (2022-05-07T11_17_48.159)

ワタシは写真撮ってただけ~
いつもですけど 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:13 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

まったりヒ老ボス会。

10月30日(日)は恒例になった半年に一度の「ヒ老ボス会」でした。
いつもの太田川の河川敷に集合~

この日は過去最高に人出が多く、とてもじゃないけどフリーにすることが出来ず 恨めし気に子供のボール遊びを見学するジンでしたが

IMG_20221030_101735.jpg

IMG_3187 (2022-10-30T13_27_09.792)


こつおこ家にタープを張ってもらって腰を下ろし飼い主たちのお喋りが始まると

IMG_3197 (2022-10-30T13_27_31.455)

IMG_3198 (2022-10-30T13_27_33.716)


居心地がいいのかジンもまったり。

IMG_3192 (2022-10-30T13_27_20.254)


が、ちょっと目を離すと、人の荷物(ボールが入ってると思っている)を狙っている。 笑

IMG_20221030_112239.jpg


シニアワンコたちは飼い主さんのお膝でまったり。

こつぶちゃん

IMG_3206 (2022-10-30T13_27_53.337)


おこげちゃん

IMG_3211 (2022-10-30T13_28_02.413)


ミルちゃん

IMG_3207 (2022-10-30T13_27_55.205)


この日集まったワンコはジンを含め4頭。
都合がつかず来れなかったコたちもいたし、残念ながらこの半年の間に虹の橋を渡ったコも 

色々な思いを抱えながら泣いたり笑ったり、付き合いも10年以上になった気心の知れた飼い主同氏のお喋りはなんと6時間 笑。
お空のワンコたちもきっとこの場にいたんだろうなぁ、と思いをめぐらせながらの楽しい時間はあっという間。
この出会いをくれたワンコたちには感謝しかありません。

これからもまた会いましょうね。
ヒロボスサイコー 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村





23:08 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑