fc2ブログ
Tue.

週末の街中散歩。

先週末、ジン地方は相変わらず雪が積もってるし ご近所散歩じゃ歩かないだろうと、午後から街中へ連れ出してみました。

IMG_4950 (2023-01-28T08_29_57.734)


街中好きのジン、初めはガシガシ張り切って歩いていましたが

IMG_4942 (2023-01-28T08_29_38.310)

IMG_4974 (2023-01-28T08_30_54.902)


あまりの寒さに笑顔が全く出ません 

IMG_4946 (2023-01-28T08_29_47.225)


お山の上の我が家と違い、平地だし少しは暖かいかな~と思っていたが甘かった…
ビル風がピュ~ピュ~ 
もっと厚着してくればよかったね 

IMG_4955 (2023-01-28T08_30_09.652)


それでも賑やかな雰囲気と

IMG_4954 (2023-01-28T08_30_07.121)


物珍しさでよく歩きました。

IMG_4964 (2023-01-28T08_30_32.150)


市内繁華街へ来たら必ず母ちゃんが寄る所。

IMG_4967 (2023-01-28T08_30_38.829)

IMG_20230128_132241.jpg


寒いから早くしてねー!

IMG_20230128_132350.jpg

え~、迷う~。 笑





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



22:50 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

雪とジン。

午後から降り出した雪がどんどん積もっていき、日没と共に凍り始め帰宅困難者になりそうになった先週の火曜日。
それからほぼ毎日朝の景色はコレ。

IMG_20230130_071056.jpg


また雪だ~

2023-01-25_13-44-28_047.jpg


家を出ると一旦躊躇するものの、今年のジンはお散歩に行きたい気持ちの方が強くて(去年まではダメダメだったw)
でも出来るだけ雪を踏まないように歩いています。

2023-01-25_13-44-34_474.jpg

2023-01-25_13-50-48_625.jpg


でもやっぱ寒い~

2023-01-25_13-49-41_968.jpg


雪解けを午後までまって隣の団地の公園に行った日。
遊具に残った雪で

2023-01-26_12-27-20_437.jpg


雪玉で疑似ボール遊びw



ワタシがケラケラ笑っているのは口に入れた雪がまずくてジンがペッって吐き出したから~
何度もやって楽しみました 

もうそろそろ暖かくなってくれないかな…





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:11 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

島を満喫。

(2022.10.27)

恵みの丘レストランを出て、もう少し遊ばせようかと またまた大崎下島の架橋記念公園へ行くことに。
折角橋を渡る通行料を払ったんだからもったいないもんね~ 笑。

とびしま海道を蒲刈~豊島~大崎下島へと向かう途中の車窓。
この穏やかな瀬戸内海の風景が大好きなんですよね~

IMG_3055 (2022-10-27T09_45_44.118)

IMG_3057 (2022-10-27T09_45_49.013)

IMG_3058 (2022-10-27T09_45_51.602)


公園着いたぞー

IMG_3068 (2022-10-27T09_46_25.476)


午前中、蒲刈の公園で走ってるから軽めに、と思っても このお方はお構いなし 

IMG_3101 (2022-10-27T09_48_09.527)


いつでもどこでも全力です。

IMG_3112 (2022-10-27T09_48_43.409)


この写真、ブログのヘッダーに採用したお気に入り 

IMG_3113 (2022-10-27T09_48_46.288)


対岸の島は愛媛県の岡村島なんですが
愛媛県の本土からは船でしか来れません。
でも、広島県の呉市からは橋で繋がってるのに何故に愛媛県?

IMG_3079 (2022-10-27T09_47_00.979)


そんなん知らーん。

IMG_3070 (2022-10-27T09_46_32.309)


短めに遊んだつもりだったけど、足先を擦りむいてたり血がにじんでたり。

IMG_3158 (2022-10-27T09_50_53.895)


大きいボール遊びだから大丈、って思ってたけどやっぱりちゃんと足先を保護してやらんと、と反省しきり。

IMG_20221027_144848.jpg


お日様がちょっと西寄りに傾いた海を眺めながらの帰り道。

IMG_3170 (2022-10-27T09_51_21.718)


楽しかった、また来るねぇ~ 

IMG_3176 (2022-10-27T09_51_37.233)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



21:15 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

広場で遊ぶ。

(2020.10.27)

飼い主のご飯中、早く遊びたいなぁと落ち着かないジン。

2022-10-27_13-13-13_914.jpg


アフターコーヒーもそこそこに付き合うのはいつも父w

IMG_3009 (2022-10-27T09_43_18.084)


ボールも出してもらってないのに

2022-10-27_14-03-28_699.jpg


庭を走るのが楽しいらしい

2022-10-27_14-03-30_067.jpg

2022-10-27_14-03-31_768.jpg


あ、母ちゃん来た~

2022-10-27_14-03-13_853.jpg


もう、最高に可愛いです 笑。

2022-10-27_14-03-14_020.jpg


それからまたランに入り

IMG_3036 (2022-10-27T09_44_50.018)

IMG_3037 (2022-10-27T09_44_53.482)


まだオモチャを探している 笑。

IMG_3031 (2022-10-27T09_44_32.720)

IMG_20221027_125935.jpg


ず~っとニコニコ顔で

IMG_3039 (2022-10-27T09_45_00.057)


ついでだから立たせてみたら笑顔の写真が撮れました。
貴重ですぞ。 笑

IMG_3044 (2022-10-27T09_45_14.132)


沢山遊ばせてもらったからそろそろ帰ろうか、と飼い主がランを出ても来ようとしない~

IMG_3049 (2022-10-27T09_45_27.964)


迎えに行くとまだ遊びたいアピールをするジン。
よっぽど楽しかったようです。

2022-10-27_14-03-55_029.jpg

また来ようね~
母ちゃんも来たいもん 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:39 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

大好き、恵みの丘レストラン。

(2020.10.27)

さて、今度はワタシのお楽しみ「恵みの丘レストラン」へやって来ました。

IMG_2990 (2022-10-27T09_42_15.642)


ここへ来るのは3度目なので、ジンにももうどこか分かっていてガシガシ歩きw

IMG_2993 (2022-10-27T09_42_25.714)


すぐにドッグランへ

IMG_2996 (2022-10-27T09_42_35.779)


以前ここにオモチャがあったのを覚えているらしく

IMG_3024 (2022-10-27T09_44_07.579)


物色中…

IMG_3029 (2022-10-27T09_44_25.701)

IMG_3027 (2022-10-27T09_44_18.621)


ランでオモチャを見つけられなかったので、今度はクマさんに聞いてみる。 笑

IMG_20221027_125825_1.jpg


ねぇねぇ、ボール、ありませんか。
この日のクマさんはハロウィン仕様だった 

IMG_3003 (2022-10-27T09_42_58.831)


ないってー

IMG_3008 (2022-10-27T09_43_14.834)


そうこうしている内にご飯が出来て飼い主のお楽しみ時間♪
この日も魚がめっちゃ美味しかった 

IMG_3047 (2022-10-27T09_45_23.404)


ジンにもオヤツいただきました 

IMG_3048 (2022-10-27T09_45_25.771)


飼い主の食事中は一応側にいてもらって(つまんなそうだけどw)

2022-10-27_13-24-32_242.jpg


ジンもうまうま美味しかったね 

2022-10-27_13-13-47_838.jpg

2022-10-27_13-13-53_309.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:32 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

とびしま海道in蒲刈。

(2022.10.27)

10月に入って大分涼しくなったので、そろそろ島もいいんじゃないかと、約半年ぶりに蒲刈島へやって来ました。
まず、安芸灘大橋を渡ってすぐの公園へ。

IMG_2837 (2022-10-27T09_34_39.345)


足の爪のケガが治ってから2回目のボール遊びです。

IMG_2840 (2022-10-27T09_34_49.907)


父ちゃん、父ちゃん、ボールじゃろ?

IMG_2845 (2022-10-27T09_35_00.853)


ボールが出てくるのをジッと待ち

IMG_2851 (2022-10-27T09_35_28.862)


やったぁ、の大騒動 笑。

IMG_2873 (2022-10-27T09_36_19.638)

IMG_2854 (2022-10-27T09_35_36.468)


そぉれ、と高く上げたボールから始まって

IMG_2856 (2022-10-27T09_35_41.026)


とりゃー、とひたすらボールを追う~

IMG_2953 (2022-10-27T09_40_22.528)

IMG_2957 (2022-10-27T09_40_37.674)

IMG_2958 (2022-10-27T09_40_41.022)


この公園、広さはあるのですが、足場が少~し悪くて所々砂地が出ているので

IMG_2885 (2022-10-27T09_36_43.956)

IMG_2889 (2022-10-27T09_36_53.011)


父ちゃんがしょっちゅうジンを止めては足指をチェックする~

IMG_2894 (2022-10-27T09_37_03.024)


そんな飼い主の心配をよそに夢中でボールを追うジン。

IMG_2902 (2022-10-27T09_37_20.160)


大きいボール遊びの時はいつもエキサイトし過ぎてすぐに電池切れ 笑。

IMG_2945 (2022-10-27T09_39_50.187)


休憩を挟んで30分ほど遊んで、クールダウンの為にお散歩に誘うと

IMG_2961 (2022-10-27T09_40_52.152)


え~、散歩やだー
ボールがいい~、と まだ遊びたそうw

IMG_2963 (2022-10-27T09_40_59.970)

これからいい所行くんだよ~、と次の行先が楽しみな母なのでした 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:45 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

表情の違い。

昨日のお散歩はホームセンター近くの三篠川沿いへ。

2023-01-21_10-48-41_812.jpg


この川沿い、しばらく堤防の工事をしていたので通れなかったんですが、工事が終わったと聞いたので来てみましたら

2023-01-21_10-56-16_728.jpg


草ボーボーの砂利道がアスファルト仕様になり、ここから川を眺めるのが好きだったのにジンの目線では川も見えない 
安全と引き換えに風情をなくしたという事だよ…

2023-01-21_10-56-28_958.jpg


それからてれてれ川沿いをお散歩して

2023-01-21_11-02-12_002.jpg

2023-01-21_11-04-08_289.jpg


河川敷の広場が見えると一目散に駆けだして笑顔でスタンバイ。

2023-01-21_11-16-01_759 (1)

2023-01-21_11-16-07_104.jpg


母ちゃん、ハンカチしか持っとらんよ。

2023-01-21_11-19-18_031.jpg


いいから早く、早く!

2023-01-21_11-16-09_798.jpg


この時ばかりとシャッターを切りまくる 笑。

2023-01-21_11-19-20_009.jpg


それ~

2023-01-21_11-16-14_324.jpg

2023-01-21_11-16-14_516.jpg

2023-01-21_11-16-15_014.jpg


しかし、やはりハンカチ遊びは長続きせず、後はひたすら走りまくる~
結構楽しそうなのでヨシ 




さて、帰り道。
つまんなそうなこの顔見て~ 笑。

2023-01-21_11-03-30_288.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:19 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

アイスを求めて。

(2022.10.15)

高野町からの帰りにソフトクリームあるかも、と モーモー物産館に寄り道しましたが

2022-10-15_12-29-53_605.jpg


ソフトはなかった…
道の駅にないってどゆこと?
とりあえず比婆牛と記念撮影をして 

2022-10-15_12-29-43_275.jpg


アイスを求めて気になっていた東広島市のこちらへ。

2022-10-15_14-42-08_773.jpg

2022-10-15_14-41-23_162.jpg


休日は親子連れでいっぱい~
大人気のロバさん。

2022-10-15_14-52-14_311.jpg


牧場にはアイスはつきものだろう~
あ、あったあった♪

2022-10-15_14-42-27_501.jpg


三次からはるばる遠征してGETしたアイスですよー

2022-10-15_14-47-06_123.jpg


どうせなら食べたことのない物を、とあちこち行ってみるのですが
ジンにとってはラ・ムーの100円アイスとかわらんよねぇ 笑。

2022-10-15_14-47-03_154.jpg


アイスならなんでも美味しいそうです 

2022-10-15_14-46-59_684.jpg


さて、帰りますか!

2022-10-15_14-52-24_754.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:37 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Thu.

高野町でお散歩。

(2022.10.15)

今シーズン、何度か目のリンゴを買いに高野町へ行き

2022-10-15_11-37-01_175.jpg


近くでお散歩しようと毎年イチョウを見にやって来る中学校のテニスコートに行ってみました。
イチョウはまだ青々としているけど

2022-10-15_12-01-04_986.jpg


校舎の方のもみじは紅くなり始めてる~
後ひと月足らずで見頃になりそう♪

2022-10-15_12-01-25_304.jpg


ジンは熱心に牛活に励んでいましたが

2022-10-15_12-03-52_459.jpg


何かを見つけたらしい…

2022-10-15_12-04-55_319.jpg


ここはテニスコートだけに、テニスボールがしょっちゅう落ちてて

2022-10-15_12-05-01_625.jpg


遊びたいんだけど…ダメよね?
よく分かってらっしゃる 笑。

2022-10-15_12-05-13_301.jpg


あっさり諦め、切り替えの早いジン。
ホントいい子だわ~ ←親バカw

2022-10-15_12-05-36_822.jpg


休日で誰もいないグランドの方にもオジャマして

2022-10-15_11-47-35_676.jpg


わ~い、と思い切り走ってみたり。

2022-10-15_11-47-32_740.jpg

2022-10-15_11-48-54_932.jpg

IMG_20221015_114845.jpg


辺りもちょっとお散歩してみよう。

2022-10-15_11-45-58_860.jpg


一般道ですが、車もほぼ通りません。 
人っ子一人出会いません。 笑

IMG_20221015_115047.jpg


ワンコ連れには最高です 

IMG_20221015_115718.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:44 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

西条駅~酒蔵通り。

西条の街中散歩の続きです。
駅前にやって来ましたよ~

2023-01-15_15-21-24_310.jpg


立ち止まると真顔。 笑

2023-01-15_15-23-17_734.jpg


ここから程近くにあるのが酒蔵通りです。

2023-01-15_15-27-21_311.jpg

2023-01-15_15-28-51_900.jpg


ここをロクと歩いたのはもう6~7年前になります。
なつかしいなぁ~

2023-01-15_15-29-38_617.jpg


歩いている時のジンはやっぱりゴキゲンで

2023-01-15_15-30-34_362.jpg


立ち止まると真顔。 笑

2023-01-15_15-31-39_172.jpg


後半にはゆめタウンでサーティワンのアイスクリームを食べて

2023-01-15_17-33-59_844.jpg


今日のお散歩も楽しかったね 

2023-01-15_17-33-59_995.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:08 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

西条での街中散歩。

昨日の日曜日のお散歩は買い物がてら、久しぶりの西条町へやって来ました。
ここ、西条は広島県の東のベッドタウンですが、一応広島市のジン地方より大都会。 笑
いろんなお店がいっぱいあって

2023-01-15_14-57-29_382.jpg

2023-01-15_15-07-15_038.jpg


街中散歩が楽しくて仕方ないジンジンですw

2023-01-15_15-10-15_126.jpg

IMG_20230115_151416.jpg

IMG_20230115_151920_3.jpg


道路の向こう側にキリンさん発見!

2023-01-15_14-58-00_921.jpg


キリンさんをもっと大きく撮ろうと抱き上げたのが気に入らない。
早く歩かせろ、と 顔に出ていますよ~ 笑。

IMG_20230115_145949.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:12 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

おべんと持って出戻り。

(2022.10.8)

さて、ランチをGETしたのはこれもジン父リサーチ済みのこちらのカフェ。

IMG_2470 (2022-10-08T10_39_44.437)


と、パン屋さん。

IMG_2475 (2022-10-08T10_39_55.386)


母ちゃん、まだかな~。
うまうまいっぱい買ってきてね~

IMG_20221008_123126.jpg


そして再び石見空港公園へリターン。
わ~い、またここだー

IMG_2477 (2022-10-08T10_40_00.239)


ワタシは一直線に東屋に向かい

IMG_2480 (2022-10-08T10_40_07.894)


さっそくGETしたランチをば。 

IMG_2487 (2022-10-08T10_40_23.080)


チーズをたっぷり使った鶏肉のデミグラスソース仕立ての女子ランチを食したジン父が、胸やけしそうと言ったのはナイショです。 笑

IMG_2491 (2022-10-08T10_40_30.574)


飼い主ばっかりご馳走でジンジンはいつもの 

IMG_2493 (2022-10-08T10_40_34.429)

IMG_2496 (2022-10-08T10_40_40.271)


こんな気持ちいい景色を見ながら食べるご飯はサイコーです。

IMG_2502 (2022-10-08T10_40_54.545)


ちなみに石見空港では朝と夕方しか離着陸がないので飛行機は見れません。

IMG_2498 (2022-10-08T10_40_44.494)


自分のご飯は早々に食べ終え、飼い主のご飯が終わるのを待っている…
一人で遊んできていいよ、って言ってもこういう時は絶対そばを離れないジンなのです。

IMG_2504 (2022-10-08T10_40_59.387)


ご飯を食べ終わって広場へ。

IMG_2506 (2022-10-08T10_41_04.819)


今日もバナナボールしかないで~

IMG_2512 (2022-10-08T10_41_19.099)


それでも嬉しいジンジン♪

IMG_2517 (2022-10-08T10_41_34.028)


1mしか投げてもらえなくても

IMG_2518 (2022-10-08T10_41_36.557)


ガッツリ咥えtw

IMG_2522 (2022-10-08T10_41_46.608)


父ちゃんと追いかけっこしたり

IMG_2530 (2022-10-08T10_42_06.428)

IMG_2535 (2022-10-08T10_42_19.531)


今度はたっぷり走って

IMG_2578 (2022-10-08T10_44_05.534)


楽しい楽しい♪

IMG_20221008_132353.jpg

IMG_20221008_132354_1.jpg

IMG_20221008_132354_3.jpg


うん、いいお顔 

IMG_2575 (2022-10-08T10_43_56.787)


本当に楽しかったね、絶対また来たい~。
お気に入りの公園がまた一つ増えました 

IMG_20221008_132242.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:33 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

風の丘広場。

(2022.10.8)

どこかいいトコないかな~、と まずはジン父が事前にチェックしていた石見空港公園へ行ってみました。
ここが大当たり 
見て、この開放感。

IMG_2398 (2022-10-08T10_37_08.911)


空港のすぐそばの小高い丘の上の公園は「風の丘広場」と呼ばれているそう。
素敵~ 

IMG_2403 (2022-10-08T10_37_15.948)


滑走路が一望出来て

IMG_2406 (2022-10-08T10_37_22.064)


しかも無人 ←ここ重要w

IMG_2409 (2022-10-08T10_37_25.668)


気持ちのいい所だねぇ。

IMG_2413 (2022-10-08T10_37_34.078)

IMG_2421 (2022-10-08T10_37_50.507)


走っていいよ、の言葉を聞くや否や

IMG_2422 (2022-10-08T10_37_52.546)


わ~い♪

IMG_2425 (2022-10-08T10_37_59.116)

IMG_2430 (2022-10-08T10_38_09.566)


ジンが嬉しそうだとホント嬉しい (* ´ ▽ ` *)

IMG_20221008_113153_4.jpg

IMG_20221008_113835_6.jpg


滑走路を見下ろす絶景ポイントに

2023-01-13_22-36-44_000.jpg


東屋があって

IMG_2442 (2022-10-08T10_38_42.522)

ここでランチしたい~♪
というワタシのワガママによって、買い出しに出かけることに。 笑

続きます。





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:09 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

島根県まで遠征したみたけれど。

(2022.10.8)

爪のケガが完治した頃、大きいボール遊びをさせてやろうと島根県までやって来ました。 笑
数年ぶりの島根県立万葉公園です。

IMG_2351 (2022-10-08T10_35_22.011)


大きいボール遊びが出来る広い所でお出かけ感がある所、と考えて一番に思いついた所だったんですが、ご覧の通り少ないけど人がちらほら。

IMG_2356 (2022-10-08T10_35_34.276)

IMG_2359 (2022-10-08T10_35_40.369)


う~ん、出来なくはなさそうだけど小さい子もいるし、やめとこうか。
まぁ出来なくてもいいかな、って感じだったのでとりあえず走っていいよとフリーにするとすっ飛んでいって

IMG_2363 (2022-10-08T10_35_48.791)


遠くの方で

IMG_2364 (2022-10-08T10_35_50.803)


嬉しそうな顔をしていた。 笑

IMG_2366 (2022-10-08T10_35_55.267)


ホントは小さいボールでも投げてあげたいんだけど、小さいボール遊びでケガをしたのでつい慎重になってしまう…
これは今でもそう 

IMG_2362 (2022-10-08T10_35_46.393)


おいでジン、違うトコ遊びに行こうって呼ぶと

IMG_2384 (2022-10-08T10_36_39.647)


すんごい嬉しそうな顔で走って来て

IMG_2387 (2022-10-08T10_36_46.612)

IMG_20221008_111237_2.jpg

IMG_20221008_111237_3.jpg


もう2か月もボール遊びしてなかったから、あまり執着がないようで

IMG_20221008_111237_5.jpg


ボールバカだけど、なくてもちゃんと楽しんでくれるところも助かっています 

IMG_20221008_110539.jpg


復活の大きいボール遊びはやっぱりホームでやろう 笑。
さて、次はどこ行こう~?

IMG_20221008_111708.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:37 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

スキンタイトスーツデビュー。

冬がくるたびにずっとずっと気になっていたマンダリンブラザーズのスキンタイトスーツをやっと買ってみました。
サイズ選びにめちゃくちゃ悩んで、迷って迷って色んなサイトのレビューを見たり…

ジンのサイズは 首35、胸53、着丈38、体重10kg前後でサイズ表がこう。
数字を見ればXXLなんですが、めちゃくちゃ伸びがいいらしいのでひとつ下のサイズ、XLを買ってみることに。

2023-01-08_22-26-30_000_20230108223955256.jpg


結果。

2023-01-06_20-47-53_310.jpg


どう?似合ってる?

2023-01-06_20-48-15_357.jpg


ムチムチ感はあるものの、生地のテンションが高いので伸びが良く、着心地はよさそうです。
ピッタリしているので温かそう~

2023-01-06_20-48-25_213.jpg


着丈もギリギリ。
オシリも見えてるし、このサイズで正解だったと喜んでいたのですが

2023-01-06_20-49-43_422.jpg


動いているうちにどんどんずり落ちていってオシリが完全に隠れてしまう 
ジンはシッポがあるから大丈夫と思ってたけど、ボストンのちっちゃなシッポじゃないも同然 笑。
柴とかビーグルとかの立派なシッポじゃないとストッパーにはならないようで…

2023-01-08_12-17-07_818.jpg

もじもじ君みたいで可愛いんだけどねぇ 笑。
寒い日の重ね着用に、と思って買ったので出来るだけ早くお直ししなくちゃ、です。
つなぎタイプの服ってサイズ選びが難しい~





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村





22:55 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

お山で走る走る!

(2022.9.24)


行っていいよ、って言うと待ってましたとばかりに走り出すジン。

IMG_2212 (2022-09-24T09_02_02.814)


わ~い、って声が聞こえそうw

IMG_2213 (2022-09-24T09_02_05.320)

IMG_2220 (2022-09-24T09_02_20.200)


ものすご~く広いから思い切り走って

IMG_2226 (2022-09-24T09_02_33.631)


小山のてっぺんに到着~!

IMG_2231 (2022-09-24T09_02_43.196)


ほら、バナナボールあるぞ。

IMG_2277 (2022-09-24T09_04_34.836)


一旦は出してもらったボールを咥えてましたが

IMG_2283 (2022-09-24T09_04_50.091)


ボールなんかなくてもだただた走る事が楽しくて

IMG_2302 (2022-09-24T09_05_43.770)

IMG_2321 (2022-09-24T09_06_43.739)

IMG_2305 (2022-09-24T09_05_53.504)

IMG_2236 (2022-09-24T09_02_53.088)

IMG_2330 (2022-09-24T09_07_16.135)


この笑顔。
幸せだぁ~~~ +゚。*(*´∀`*)*。゚+

IMG_9248_20230106224700312.jpg

IMG_9250_20230106224729ae4.jpg


後はのんびりハムハムしたり

IMG_2246 (2022-09-24T09_03_19.621)


まったりゆったり贅沢な時間を楽しみました。

IMG_2310 (2022-09-24T09_06_09.563)


ボール遊びの時とは違う穏やかな笑顔。
ジンも気持ちがいいんだよねぇ。 

IMG_2260 (2022-09-24T09_03_53.575)

来年も絶対来ようね  





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:57 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

吾妻山でピクニック。

(2022.9.24)

夏の終わりの休日、お出かけはまたまた県北へ。
高野町で今季二度目のリンゴを買って、レストラン「あしび」のランチをテイクアウト。
吾妻山へやって来ました。

IMG_2194 (2022-09-24T09_01_22.782)


まずは腹ごしらえ。
何度食べても美味しいわぁ 

IMG_2180 (2022-09-24T09_00_57.901)


今日の卵のゆで具合はどうかな~

IMG_2184 (2022-09-24T09_01_04.683)


とろ~り半熟で大成功♪
甘さが違うんだよねぇw

IMG_2190 (2022-09-24T09_01_15.543)


ガッつぎすぎてこぼすので器に入れてうまうまいただきまーす。

IMG_2193 (2022-09-24T09_01_20.932)


父ちゃんの手に着いた黄身の最後の最後まで舐めて

IMG_2183 (2022-09-24T09_01_03.161)


満足した後はお楽しみのお遊びタイム。
まだぁ~?と、待ちきれないジンジンです 

IMG_2210 (2022-09-24T09_01_58.057)






いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




22:23 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

初詣。

2023年が始まりました。
元日の昨日、お散歩がてら恒例の住吉神社へ初詣に行ってきたのですが元旦に来たのは初めてで人が多くてビックリ。
市内中心部の大きな神社に比べれば全然少ないのですが、ここいつもはガラガラでお気に入りなので。笑

2023-01-01_14-55-40_845.jpg


神社を通り過ぎて先にお散歩することにしました。

2023-01-01_14-57-15_884.jpg


初詣の時だけの年に一回のお散歩コースが嬉しいジンジン。

2023-01-01_15-02-23_970.jpg

2023-01-01_15-02-24_691.jpg

2023-01-01_14-57-57_141.jpg


帰省中のお兄ちゃんも一緒で嬉しいねぇ。

2023-01-01_14-58-24_301.jpg

2023-01-01_15-01-46_864.jpg


小一時間程歩いて、少しは人が減ったかな(んなわけないw)と戻ってみたけどやっぱり多い~

2023-01-01_15-50-26_613.jpg


仕方ない。ちゃんと並んで待ってようね。

2023-01-01_15-46-43_167.jpg


少しずつ進むみんなの歩調に合わせて、すごくいい子にしていられたら

2023-01-01_15-52-39_832.jpg


前の列にいたオバちゃんにワンちゃんいい子ねぇ、と褒めてもらえました。 

2023-01-01_15-43-36_564.jpg


参拝が近づいてきたので抱っこされたら不満そう 笑。

2023-01-01_15-56-33_931.jpg


僕もみんなと歩けるのに~

2023-01-01_15-58-59_320.jpg


今年もみんなの健康を願って無事お参りを済ませ

2023-01-01_16-00-17_721.jpg


早よ下ろせや~、と余程歩きたいらしいw

2023-01-01_16-00-15_037.jpg


今年もこの笑顔がいっぱい見れますように 

IMG_20230101_145843_2.jpg





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:25 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑