fc2ブログ
Fri.

海鮮丼を食べに行こう!

(2023.5.19)

先月、思い付きで「海鮮丼を食べに行こう!」と出かけてきました。
行先は鳥取県の境港市。
日本海に面した有名な漁港です。

途中、トイレ休憩に宍道湖SAに寄り

2023-05-19_12-47-23_693.jpg


広い所に来たー、と一瞬喜んだジンですが

2023-05-19_12-49-19_174.jpg


柵もなく、駐車場には車がいっぱいなので もちろんリードを離してもらえるワケでもなく

2023-05-19_12-46-12_839.jpg


チッ、って思ってるね 笑
バックに見えているのが宍道湖です。

2023-05-19_12-46-20_820.jpg


この日は運よく曇っていて、ジンを車で待たせておくことが出来たので念願の海鮮丼のお店へ。
お魚市場にあるらしい。

2023-05-19_13-42-34_058.jpg


土日は行列の出来るお店も平日のランチをちょっとずれた時間はガラガラでラッキー♪

2023-05-19_13-45-33_308.jpg


外食をめったにしない我が家の来店記念撮影~ 笑。

2023-05-19_13-45-38_178.jpg


ボリューム満点。
一人で食べれる?って量でしたが、お魚がとっても美味しかったのでぺろりと完食 

2023-05-19_13-49-33_079.jpg

IMG_20230519_134944.jpg

あぁ幸せ 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



21:29 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

雨の日の贅沢散歩。

(2023.5.13)

前回の続きです。
おじいちゃん家からの帰り、雨降ってるし お散歩どうしょう~と、えいっと足を伸ばして尾道へ。
尾道商店街のアーケードは片道900メートルなので往復すればそこそこのお散歩になるでしょう、と。

IMG_20230513_154811.jpg


雨が降ってたけど、休日なのでまあまあ観光客もいて

IMG_3657 (2023-05-13T12_05_57.561)


街中散歩が好きなジンはゴキゲンですw

IMG_3667 (2023-05-13T12_06_22.817)

IMG_3670 (2023-05-13T12_06_30.134)

IMG_3674 (2023-05-13T12_06_40.001)


張り切って歩きますよー

IMG_3681 (2023-05-13T12_06_59.559)


お散歩中、いろんな人に声を掛けてもらって

IMG_3750 (2023-05-13T12_09_56.052)

IMG_3682 (2023-05-13T12_07_02.070)


さらにゴキゲン 

IMG_3684 (2023-05-13T12_07_06.981)


アーケードの端から端まで往復してもジンにはもの足らず、屋根のない街中へも行くよね~ 笑。

IMG_3651 (2023-05-13T12_05_42.209)

IMG_3704 (2023-05-13T12_07_58.462)


母ちゃんは傘さしてましたよ、カメラを守るためにw

IMG_3733 (2023-05-13T12_09_12.664)


小一時間ほど歩いて、お決まりのソフト目的で再びアーケード街へ戻り、どこのソフトにしようかなぁ、としばし悩む。
と、いうのもちょっとご無沙汰してるうちに新しいお店とかがめっちゃ増えててビックリ。

僕これがいいなぁ。

IMG_20230513_162619.jpg


ジンにはこのソフトクリームの看板が認識出来ているのか謎です。 笑

IMG_3757 (2023-05-13T12_10_14.285)


じゃ~ん。

IMG_3762 (2023-05-13T12_10_25.400)

IMG_3763 (2023-05-13T12_10_27.504)


ジンと二人で仲良くうまうまいただきました♪

IMG_20230513_162711.jpg

IMG_20230513_162749.jpg

みんなの笑顔が見れていい一日だったなぁ 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



15:15 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

母の日に。

(2023.5.13)

母の日の前日の土曜日にお花とプレゼントを持ってジン父の田舎へ行きました。

IMG_20230513_132528.jpg


この日は雨が降っていたので畑にも出れず、軒下をウロウロするしかないジンですが

IMG_20230513_133108.jpg


倉庫で何やらしていたおじいちゃんの所へ行って
じいちゃん遊んで~

IMG_20230513_131910.jpg

IMG_20230513_131653.jpg


いつもは物置からボールを出してくれるので期待してたけど、雨が降ってるからダメだと飼い主が言うと、ブラシで遊んでもらってました 笑。

IMG_20230513_131418_3.jpg


色々なアイディアで楽しませてくれるおじいちゃんが我が家の子供たちは大好きで、そして4男のロクも5男のジンもおじいちゃんが大好き。 

IMG_20230513_131417_1.jpg

IMG_20230513_131419_2.jpg


そしてこの日の主役のお母さん。
田舎料理しかできないけど、って その料理がどこのご飯やさんより美味しくて、一生敵いません~

IMG_20230513_132544.jpg

これからも元気でいてね。
大好きです。 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:30 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

楽しいお散歩♪

(2023.4.30)

東広島市の白竜湖公園の続きです。
初めての場所のジンジンの楽しい楽しいお散歩は、駐車場を挟んで反対側にも続きます。

IMG_3227 (2023-04-30T07_08_41.357)


ここに生えてる草がジンのお気に召したようで

IMG_3327 (2023-04-30T07_12_58.446)


本気のサラダバー三昧。

IMG_20230430_132107.jpg


草ばっかり食べてたら置いて行くよー

IMG_20230430_132127.jpg


待って~

IMG_20230430_132139_2.jpg


草も食べたいけど、お散歩もしたいジンは終始ゴキゲン。

IMG_3262 (2023-04-30T07_10_12.562)


おまけに散歩道をどんどん歩いて行くと

IMG_3242 (2023-04-30T07_09_18.786)


広場を発見。

IMG_3264 (2023-04-30T07_10_17.217)


やっぱりするよね、ボール待ち。 笑

IMG_3268 (2023-04-30T07_10_28.922)


お父さんがカバンから出したボールはいつもの遊び飽きたボールで

IMG_3270 (2023-04-30T07_10_34.477)


一瞬、またそれ~?とガッカリ感を隠せないジンでしたが

IMG_20230430_132918.jpg


お父さんとかけっこしたり

IMG_3282 (2023-04-30T07_11_03.620)

IMG_3283 (2023-04-30T07_11_06.686)


思う存分ハムハムも楽しんで

IMG_3299 (2023-04-30T07_11_46.981)


うん、いいお顔 

IMG_3315 (2023-04-30T07_12_28.369)


今日もジンが楽しんでくれて嬉しいなぁ、とじみじみの飼い主なのでした。
来年の春には桜を見に来ようね!

IMG_3321 (2023-04-30T07_12_43.386)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:30 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Mon.

白竜湖親水公園。

(2023.4.30)

さて、桜の季節も終わったし、お散歩どこ行こう~と悩んで東広島市の白竜湖近くの公園へやって来ました。
近くにゴルフ場もある田舎なので、散歩コースもこんなに広い~

IMG_3121 (2023-04-30T07_04_17.978)


初めての場所が嬉しくてグイグイのジンジン。

IMG_3128 (2023-04-30T07_04_35.299)

IMG_3131 (2023-04-30T07_04_43.089)

IMG_3133 (2023-04-30T07_04_48.674)


ずんずん歩いて行くと道の駅があって

IMG_3137 (2023-04-30T07_04_58.856)

IMG_3146 (2023-04-30T07_05_21.325)


ちょっと寄り道。
父ちゃんが持っている袋の中身はネギ~
立派なのが売ってたので勝っちゃった。

IMG_3148 (2023-04-30T07_05_24.872)


ソフトクリームの看板も出てたけど、お昼ご飯もまだなので食べませんよ~

IMG_3141 (2023-04-30T07_05_09.287)


対岸に見えているのは全部桜だそうで、来年の春には絶対ここへ来よう。

IMG_3150 (2023-04-30T07_05_29.190)


道の駅から折り返しの復路では誰にも会わなかったのでフリーでのんびりと。

IMG_3162 (2023-04-30T07_05_57.392)

IMG_3186 (2023-04-30T07_06_57.445)

藤の花が綺麗に咲いていましたよ。

IMG_3125 (2023-04-30T07_04_28.525)


緑が多くて本当に気持ちがいいねぇ。

IMG_3159 (2023-04-30T07_05_50.551)


草むらを駆け回ったり

IMG_3171 (2023-04-30T07_06_19.603)

IMG_3174 (2023-04-30T07_06_27.094)


楽しそうな顔が見れて

IMG_3203 (2023-04-30T07_07_37.415)


嬉しい飼い主です 

IMG_3206 (2023-04-30T07_07_45.065)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:15 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

コロッケを買いに。

(2023.4.21)

前回の続きです。
三次運動公園で大きいボール遊びをした後はジン父の所用で東方面へ。
せっかくだから久しぶりにあそこへ行ってみよう~、と寄ったのが鞆の浦。
もう何度も来た場所ですが、この日は本当に久しぶりでした。

IMG_3083 (2023-04-30T07_02_51.731)


観光や写真というより、目的はただ一つ。
何度来ても場所がさっぱりわからないワタシはジン父とジンの後ろをついて歩くだけ~

IMG_3084 (2023-04-30T07_02_54.134)


こっちじゃったかいね?(母の声)

IMG_3087 (2023-04-30T07_03_00.880)


まだかいね~ ← うるさいw

IMG_3088 (2023-04-30T07_03_03.067)


が、この町を歩くのはやっぱり楽しい。

IMG_3104 (2023-04-30T07_03_39.920)


ジンジンもゴキゲンでずっとガシガシ~

IMG_3080 (2023-04-30T07_02_45.238)

IMG_3092 (2023-04-30T07_03_12.561)


あったあった!

IMG_3090 (2023-04-30T07_03_07.806)


このお肉屋さんのコロッケが美味しくて、鞆の浦に来たら絶対買うw

IMG_3095 (2023-04-30T07_03_18.714)


コロッケを買いに来たついでに(笑)常夜灯の前で写真を撮って

IMG_3100 (2023-04-30T07_03_30.436)

IMG_3101 (2023-04-30T07_03_32.731)


海を眺めたり。

IMG_3107 (2023-04-30T07_03_46.596)

IMG_3098 (2023-04-30T07_03_25.824)

楽しいお散歩になりました 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:43 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Tue.

まずはボール遊びから。

(2023.4.21)

三次運動公園で大きいボール遊びをしたこの日。

IMG_2901 (2023-04-30T06_52_16.196)


ポ~ンと鼻先でボールを上げると

IMG_2903 (2023-04-30T06_52_20.811)

IMG_2968 (2023-04-30T06_57_42.476)


猛ダッシュで追いかける 

IMG_2909 (2023-04-30T06_52_38.667)

IMG_2910 (2023-04-30T06_52_41.215)

IMG_2973 (2023-04-30T06_58_11.336)


楽しい楽しい♪

IMG_2941 (2023-04-30T06_55_19.332)

IMG_2959 (2023-04-30T06_56_55.722)


ボールを抱え込むとジンのヨーダでデロデロになった草がいっぱいくっついて

IMG_2957 (2023-04-30T06_56_45.041)


その度に綺麗に拭く父ちゃんと

IMG_2977 (2023-04-30T06_58_28.470)


どうせまた汚れるんだからほっとけば~、とガサツな母ちゃんです。 笑

IMG_2978 (2023-04-30T06_58_30.547)


ボール遊びさえしていればゴキゲンなジンですが

IMG_3009 (2023-04-30T06_59_43.031)


休憩をはさみながら30分程で強制終了ののち

IMG_3028 (2023-04-30T07_00_36.060)


今度は小さいボールどこ~?とカバンを漁り

IMG_3040 (2023-04-30T07_01_05.977)


一個だけ入っていたテニスボールを執念で探し出し投げてもらう。

IMG_3043 (2023-04-30T07_01_13.256)


わ~い。

IMG_3052 (2023-04-30T07_01_35.721)


が、大きいボールでエキサイトし過ぎで少し走っただけで電池切れ~ 笑。

IMG_3057 (2023-04-30T07_01_48.250)


小さいボール遊びはまた今度ね。

IMG_3065 (2023-04-30T07_02_07.526)


ちょうどこの頃公園には八重桜が綺麗に咲いていました 

IMG_3066 (2023-04-30T07_02_09.915)

IMG_3067 (2023-04-30T07_02_11.833)


さて、ジンを疲れさせたところで次の目的地へ出発~

IMG_3070 (2023-04-30T07_02_18.971)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:05 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

お待ちかねのボール遊び。

(2023.4.11)

着いた?着いた?

IMG_2621 (2023-04-11T09_38_14.047)


待ちに待ったジンジンのお遊びタイム。
ガシガシ~w

IMG_2627 (2023-04-11T09_38_32.031)


芸北でボール遊びと言えばここ、芸北オークランド。
大きいボールで遊ぶほどの広さはないのですが、足場がふかふかでバツグンに良いのです。 
ここなら靴下やPAWZを履かせなくても大丈夫そう♪

IMG_2831 (2023-04-11T09_53_20.657)


父ちゃんはーやーくー

IMG_20230411_142646.jpg


ガッツリの小さいボール遊びは久しぶりで

IMG_2650 (2023-04-11T09_40_15.836)


びょ~んと伸びたり

IMG_2649 (2023-04-11T09_40_11.491)

IMG_2645 (2023-04-11T09_39_54.292)

IMG_2750 (2023-04-11T09_47_45.841)


必死でボールを追いかけ

IMG_2693 (2023-04-11T09_43_38.207)

IMG_2697 (2023-04-11T09_43_55.673)

IMG_2667 (2023-04-11T09_41_32.559)

IMG_2736 (2023-04-11T09_46_53.389)


それはそれは楽しそうなジンなのでした 

IMG_2794 (2023-04-11T09_50_50.513)

IMG_2657 (2023-04-11T09_40_46.918)

IMG_20230411_142649.jpg


こんなこともさせられちゃうよー

IMG_20230411_142801.jpg


ボール遊びの後は芸北ドルチェに移動して

IMG_2862 (2023-04-11T09_55_15.935)


大きいチョコチップはワタシが一人で。
小さいバニラは父ちゃんとジンが。(ほぼジンw)

IMG_2868 (2023-04-11T09_55_32.672)


はい、これな~んだ。

IMG_2875 (2023-04-11T09_55_50.872)


はじめはちびちびスプーンを舐めていましたが

IMG_2876 (2023-04-11T09_55_53.477)


やっぱりダイレクトが一番だぜぇ~

IMG_2872 (2023-04-11T09_55_43.083) (1)

油断すると全部もっていかれます  笑。
ジンも最後に楽しく遊べてよかったねぇ 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:36 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Fri.

長沢のしだれ桜2023

(2023.4.11)

大歳神社での撮影の後は残念ながらジンの楽しい所ではなく、ここ。 笑

IMG_2456 (2023-04-11T09_24_24.491)

IMG_2498 (2023-04-11T09_26_57.816)


樹齢430年の古い古い桜ですが、我が家はこの桜が大好きで毎年のように訪れています。
この姿が品のあるマダムがドレスを着ている様に見えるんですよねぇ。

IMG_2459 (2023-04-11T09_24_36.387)


昔むかしの舞踏会で。

IMG_2458 (2023-04-11T09_24_32.224)


小さくても一生懸命咲いている花が青空に映えて綺麗だったなぁ。

IMG_2580 (2023-04-11T09_34_48.003)


今年もこの桜に会えた記念に 

IMG_20230411_123314-01.jpg


写真に夢中な飼い主とサラダバーに夢中な犬。 笑

IMG_2479 (2023-04-11T09_25_45.911)


ここはサラダバーも多いからジンも気ままにウロウロしていました。
さっきの場所よりゴキゲンさんですw

IMG_2471 (2023-04-11T09_25_15.102)


辺りも広くてお散歩だって出来ちゃうも~ん。

IMG_2530 (2023-04-11T09_30_19.242)

IMG_2539 (2023-04-11T09_31_18.633) (1)


父ちゃん、またかよ…

IMG_2551 (2023-04-11T09_32_26.579)


辺りにもお花がいっぱい咲いててしょっちゅう振り向かされていましたが

IMG_2554 (2023-04-11T09_32_45.035)

IMG_2556 (2023-04-11T09_32_55.344)


次行くよ~、の掛け声で今度こそ!と張り切るジンなのでした。 

IMG_2598 (2023-04-11T09_36_22.405)





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村




23:15 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Wed.

芸北桜ツァー。

(2023.4.11)

この日の桜の撮影は芸北町へ。
北広島町の橋山大歳神社。
前にも来たことがありますが、その時は人が多かったのですがラッキーな事に今年は無人♪
撮影ポイントの待ち時間もなく、ゆっくり写真が撮れました 

IMG_2331 (2023-04-11T09_17_43.480)


あー

IMG_0451_202306072126089e9.jpg


きっとまた退屈なトコだ~

IMG_2340 (2023-04-11T09_18_14.381)


お察しの通り。 笑
とりあえずジンには我慢してもらって色々な角度から堪能させていただきました。

IMG_0456_20230607213055c4e.jpg

IMG_0447_20230607214449e26.jpg

IMG_2381 (2023-04-11T09_20_10.325)


しだれ桜がレースのカーテンのように美しい… 

IMG_2421 (2023-04-11T09_22_03.590)

IMG_2409 (2023-04-11T09_21_27.844)


ねぇ、まだ~?

IMG_2361 (2023-04-11T09_19_11.969)


まだだって。
つまんないのー

IMG_2356 (2023-04-11T09_18_57.939)


撮影中は飼い主の足元をウロウロしていましたが

IMG_2375 (2023-04-11T09_19_51.390)

IMG_2380 (2023-04-11T09_20_07.253)


お散歩行きたいなぁ。

IMG_2405 (2023-04-11T09_21_17.308)


ね~ぇ~

IMG_0491_20230607215240f5c.jpg


まぁまぁほどほどの所で切り上げて、よし次行こうとジンを車に乗せると
やったー、の この笑顔w

IMG_20230411_114135.jpg

次はジンジンの楽しい所だといいねぇ 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村


22:00 | おでかけ | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sun.

ポンちゃんのカツアゲ。

今日の夕ん歩は三人で川沿いへ。

2023-06-04_17-02-49_346.jpg


このコースは小さい広場だと察して嬉しくてたまらないジンジンw

2023-06-04_17-03-17_354.jpg


ここだとボール遊びしてもらえるんだよね~

2023-06-04_17-08-37_052.jpg


たとえいつもの遊び飽きたボールでも

2023-06-04_17-07-45_447.jpg


全力w

2023-06-04_17-08-22_212.jpg

2023-06-04_17-08-22_393.jpg

2023-06-04_17-08-22_618.jpg


遊んでいるとポンちゃんがやって来て

2023-06-04_17-10-10_948.jpg

2023-06-04_17-10-12_184.jpg


真っすぐジン父も元へ。

2023-06-04_17-10-35_967.jpg


今日はポンちゃんに会うつもりで卵焼き作って(父が)持って来たからカツアゲされて嬉しい父ちゃん 笑。

2023-06-04_17-10-50_018.jpg


はーやーくー

2023-06-04_17-11-11_275.jpg


目ん玉ひんむいて食べてくれてオッちゃん嬉しいぞ~

2023-06-04_17-10-59_343.jpg


その間、ジンは卵焼きには目もくれず、ポン父さんに撫でてもらい

2023-06-04_17-11-26_066.jpg


嬉しすぎるこの表情~

2023-06-04_17-11-26_476.jpg


ふふ、嬉しいねぇ。

2023-06-04_17-12-26_665.jpg


そしてお別れの時間は何度も振り返る~

2023-06-04_17-25-28_397.jpg

楽しかったね、またね 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



22:19 | 日常 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
Sat.

4年ぶりのヒロボスBBQ

(2023.4.9)

今年の春のヒ老ボス(ヒロボス)会は、なんと4年ぶりのヒロボスBBQの開催となりました。
場所は最近出来たドッグラン

2023-04-09_12-17-13_025.jpg


この奥にこじんまりとした芝のスペースがあり、少人数の集まりなら十分です。
もちろん別の所に広いドッグランスペースもありますよー

2023-04-09_11-55-35_145.jpg


さて、ヒ老ボス会にはニューフェイスが。
ゆずうり家にやって来たパピーの いなりちゃん。

IMG_20230409_121645_1-01.jpg


ミルのん家にやって来たパピーの みくちゃん。

2023-04-09_12-22-36_868.jpg


去年から今年の始めにかけて、本当に沢山のヒロボスメンバーとのお別れがありました 
そしてまた迎えた新しい命。
イヌたちの平均年齢も下がったと思われますが、やはり「ヒ老ボス会」と呼ぶのは、飼い主がどんどん歳食っていってるからだとか 笑。

そしてお馴染みのメンバー
こつぶちゃん15歳、この日もゆっくりマイペースでこの空気感を楽しんでたね 

2023-04-09_14-01-58_935 (2023-04-13T03_08_49.249)


おこげちゃん
12歳とは思えない元気いっぱいの美魔女w

2023-04-09_11-47-53_949 (2023-04-13T03_10_12.761)


ポン太君も12歳。
ポンちゃんもいつまでたっても若くて可愛い 

2023-04-09_12-59-43_896.jpg


ジン、6歳の誕生日を迎える4日前。
いつまでも子供だと思っていたけど、パピーと並ぶと立派なオッサンだった 笑。

2023-04-09_13-53-14_553.jpg


そしてこの日のサプライズゲストは関東から参加のエラちゃん!
何年振り~?
ロクが元気だった頃、ヒロボス会でお会いしたご家族です。

2023-04-09_11-56-14_914.jpg


気心の知れた付き合いの長いメンバーの集まりで いつものようにわいわいと賑やかに。

2023-04-09_11-55-22_847.jpg

そういえばヒロボスBBQを始めた頃、ワタシ達は率先して肉焼き係を務めさせて頂いておりましたが、今回はすっかり隠居ジジイとババアで楽させてもらいました。 笑
あざーす。 





いつもありがとうございます
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村



23:36 | ヒロボス会 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑