04.02.2022
イチョウの木の下で。
(2021.11.6)
お出かけ記事、前回の続きとだいぶ間が開いてしまいました
紅葉の季節、県北へ向かって出かけた我が家、先ずはジンを三次運動公園で遊ばせた後、高野町へ向かってGO
毎年通っている中学校のイチョウは今どんな感じだろうと寄ってみたらジャストタイミング!

先にわ~い、と走って行ったジンがイチョウの下で待っています。

まずは遠目から一枚カメラに収めてから

ジン、そのままそのまま…

落ち葉の絨毯とジンの写真を撮りたいのですが、すぐにプイと横を向いちゃう
ジン、こっちこっち~

ここで逆光に気付き、向きを変えカメラ目線をもらおうと一生懸命気を引くのですが母ちゃんの方を見てる 笑。

え~、やだなぁ。

アタマに落ち葉を乗せられて

ますますテンションが下がっていく~

いいお顔を撮る事は諦め、今度はお約束の抱っこ写真。
(どうしてもイチョウと撮りたい 笑)

煽りすぎ~

どんな顔でも可愛い
いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
お出かけ記事、前回の続きとだいぶ間が開いてしまいました

紅葉の季節、県北へ向かって出かけた我が家、先ずはジンを三次運動公園で遊ばせた後、高野町へ向かってGO

毎年通っている中学校のイチョウは今どんな感じだろうと寄ってみたらジャストタイミング!

先にわ~い、と走って行ったジンがイチョウの下で待っています。

まずは遠目から一枚カメラに収めてから

ジン、そのままそのまま…

落ち葉の絨毯とジンの写真を撮りたいのですが、すぐにプイと横を向いちゃう

ジン、こっちこっち~

ここで逆光に気付き、向きを変えカメラ目線をもらおうと一生懸命気を引くのですが母ちゃんの方を見てる 笑。

え~、やだなぁ。

アタマに落ち葉を乗せられて

ますますテンションが下がっていく~

いいお顔を撮る事は諦め、今度はお約束の抱っこ写真。
(どうしてもイチョウと撮りたい 笑)

煽りすぎ~

どんな顔でも可愛い

いつもありがとうございます
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
post a comment